X



【生協】生活協同組合への就職part02【コープ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:25:11.71ID:MnACnsay
語り合いましょう
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:57:39.56ID:kjea9Fo5
もっとSNSとかで生協の労働環境がゴミだということを拡散しましょうよ。
今回の過労死の件でツイッターで内情暴露してる生協職員いますね。
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:52:39.40ID:Qg2A4u9f
行動力のある人、断れない人、何でもできる人はメンタルやられる。要はいいように使われる。のんびりしてる人、しょっちゅう仕事を休む人、いい加減な人、人任せな人はのうのうとしてる。それはどこの企業も一緒なのかな
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:56:00.21ID:Qg2A4u9f
労働組合とかあるけど何でも質問に対して検討中です。そればっかりです。毎回変な冊子もらって何となく読んでたけど改善されてる??がほとんど
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:12:27.86ID:BmQkvOvf
生協の手取りっていくらですか?
できれば地方の田舎の方の生協でお願いします。
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:49:51.85ID:jfThkHIw
委託で配達やってるけど
マジでやめとけ
ノルマノルマノルマうるさいからな


体力バカ、怪力、頭もバカ、口だけは達者な奴には向いてる仕事だよ
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:04:28.89ID:a+tqnVaZ
>>152
低賃金のまま忠犬ハチ公のように言うことを忠実に従い猿のように働く奴が求められる。
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:06:16.16ID:a+tqnVaZ
生狂脳って怖い。
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:27:57.34ID:BmQkvOvf
普通の営業ノルマとは違う感じですか?
ノルマはたいていの仕事にあると思うけど生協のノルマはそんなに酷いのですか?
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:07:54.26ID:vvuk9MDc
他の会社のノルマとたいして変わらない
ただ、配達しながらのノルマだからきつい
委託なんかは給料も安い
働くなら生協職員にならないと
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:07:06.74ID:O4l+vp4i
>>155
上にも出てるが配送しながらのノルマがあるのがクソの原因
ついでにノルマは1つじゃなくて夏や冬のギフトに共済が被ったり食べ物の引き売りが多々あったりするから電話掛け配達後訪問で定時?何それな時間までの労働あり
それでいて給料に頑張っても反映されないから見切りつけて辞めるのが後を絶たない
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 06:23:27.05ID:0Na2JcfE
>>155
企業の場合は報酬に反映されるが
生協の場合は拍手で終わり。
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 06:25:52.26ID:0Na2JcfE
生協職員が過労死…サービス残業背景は|特集|VOICE|MBS公式 https://www.mbs.jp/voice/sp/special/archive/20181115/

人が死んでいるのに、この常務理事って
何涼しげの顔して話しているんだ。
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:00:49.54ID:0Na2JcfE
>>160
生協脳って怖いね。
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:56:11.52ID:4VbCvo5h
生協には関わりたくないな
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:44:58.59ID:cjjgb1bQ
生協ってなんでも揃ってますか?
18禁コーナーあります?
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:53:00.05ID:j+ebBXXh
揃ってません
大したものがないので不便です
そして高い
品質も大してよくない
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:44:37.94ID:OuPu7GcF
君らは就職して後悔してたり辞めたりした人達なの?
営業にノルマはあるものだし配送の仕事だけなら給料なんかもっと安いで
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:02:11.25ID:7HGsIeRp
ノルマをこなしても全く給料に反映されないのが問題なんやで。
基本給も営業とはおもえないレベルの低さだしな。営業手当ももちろん無し
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:16:28.19ID:57ddL8Ut
生協ってノルマ達成具合で給料にプラスさせたら職員も頑張って全体の供給もっと上がると思うんだけど。
配送コースで差があるから不平等かもしれないけど組織も職員もウィンウィンじゃないかな。
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:17:40.82ID:57ddL8Ut
でも組合員からしたらウザくてしつこい担当が増えてマイナスか…
難しいね
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:23:36.89ID:x3WGY4XI
>>167
インセンティブ導入なんかしたら生協は潰れるよ
低賃金で奴隷を使い捨ててるから事業運営ができているのに
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:01:40.05ID:yIoWmYbF
>>166
これだよマジで
営業しても見返りが全然ないのがあり得ない
拍手なんていらないから金寄越せ
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:52:39.04ID:lGcF/foA
首都圏で真っ当なところは30歳前後でも
・残業抜き固定給25万以上、+αで見なし残業or残業代
・年休120以上、祝日GWお盆年末年始で4日以上の連休
・有休は上記と別で消化率50%以上
・賞与計算は最低でも1,5ヶ月*2、安定企業は2ヶ月*2や4,5ヶ月
・業界・役職によっては転職のキャリアアップも円滑

生協残る意味ないっすよ?
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:18:49.38ID:nM7QsJ0d
働き者が馬鹿を見る職場
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:09:43.94ID:jCXYWmf4
なんで生協の職場環境てどこも酷いんですか
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:16:48.01ID:fjNKPPDT
>>165
何言ってるんだ。
ノルマって認めないで
クリアしても
拍手で終わりじゃないか。
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:59.72ID:iCWcg3aL
結局はノルマもこなしたくない配送も楽したい金だけは多く欲しいって事だろ
どんだけ甘えてんだよ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:25:09.22ID:RNpEsdSQ
上手いこと立ち回ってる人はいるよね。
別配の商品や軽い商品の販促は頑張って、酒とか重いものとかだと知らんぷりしてる人いる。
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:24:29.28ID:T7UevlML
生協だけはやめとけ
仕事だけの人生を送ることになるぞ
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 05:32:31.66ID:IHxU8Lpu
>>174
上司がパワハラ脳だから
職員を苛めて生協奴隷にならない奴を追い出すから
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:23:12.57ID:zGepwmBp
生協の青汁ちょーうんめーよ?
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:19:59.12ID:fsWnrHxI
>>160
生協の上層部はマジでそう考えてる奴多いと思うで
俺も数年前に生協で働いてた時期あったけど、採用面接で「給料目的で生協に就職したいんじゃないよね?」って繰り返し聞かれたわ。
毎朝職員全員で気持ち悪い黙祷させられたし、マジで宗教やろあんなん。
若い子には生協に関わってほしくない。
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:32:08.80ID:Up3bFS80
職員は配達時間中は組合員に苛められ、配送を終えたら支所で上司に苛められる。
俺が勤めてた生協はこんな感じだった。
この生協がおかしいだけかな?
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:16:15.71ID:hYrrpaFO
生協はおすすめしません。買いたくもないギフトなど買わされたりします。季節商品とかもね。ギフトやおせちは正社員になると酷い人は10万くらい買っている方がいたりします。
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:19:39.65ID:hYrrpaFO
パートも正社員も長年いる人が多いから馬鹿が多いです。チーフ?が学生アルバイトに向かって死ねよって言ってるところを見たときは引きましたね。
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:21:14.21ID:sV+RUyC3
生協って皆で脚の引っ張りあいして
皆で地獄に落ちているだな。
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:23:01.48ID:sV+RUyC3
>>184
自爆営業ってやつだな。
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:36:42.59ID:hYrrpaFO
>>187
どこの生協も一緒ですか?
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:41:49.89ID:sV+RUyC3
>>188
一緒でしょうね。
皆で脚の引っ張りあいして
皆で地獄に落ちている。
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 04:49:55.52ID:MHNP6nDi
どっちにろ落ち目な職場ですよ
消費税増税はかなりヤバい
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:26:01.88ID:slZ09uCe
トラック邪魔すぎ
道路の真ん中に停めるなよ
頭おかしいんじゃないの?
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:58:30.33ID:GZVvrwOH
>>191
まあ、それくらいよくある話だ
避けて通れよな
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:29:42.01ID:slZ09uCe
>>192
生協脳やめーや(゜ロ゜)
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:15:27.15ID:GpS5iFFh
>>185
学生は生協のアルバイトせんほうがいいよな
バイトより大学を優先するな!って詰められてた子を思い出した
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:50:15.22ID://btcbCQ
配送やろうと思ってたけど、現実見に来ちゃったわ(´・ω・`)
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:05:44.04ID:ACFUcLQh
>>195
ここは配送じゃない。営業の手段として配送もしてるだけだよ。最終目的は共済と販促についての目標の達成。配送したいなら別の会社がいいよ。

入る前にスレ見て良かったね☺??
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:57:01.38ID:GpS5iFFh
そろそろクリスマスとおせちのノルマが始まるなwwww
ジジババ以外買わねーよこんなの
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:27:37.44ID:GZVvrwOH
>>197
大丈夫
不足分は職員のみんなに買ってもらうよ
自分の数字には責任持とうね
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:58:21.54ID://btcbCQ
>>196
そうなのかぁ サンクス
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:21:26.52ID:+f/Qc1Qb
求人ページには配送のことぐらいしか書いてないが本当は営業がメインだからそっちちゃんと書けや
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:37:32.78ID:7o1QSsWX
何故生協はブラックなのか?

・ひたすらノルマの達成に追われる日々だから。
・扱う商品が多すぎるので浅く広いだけの知識しかない状態で、お客様に押し売りのような形で売りつけている。
・扱っているものはどれもネットで安く買えることが多く、安く買える知識のない人に向けて販売をすることため良心がある人は向いていない。
・ノルマがこなせないと知り合いや親戚に情けで買ってもらうことになり、それもできなくなると自分で買う「自爆」をすることになる。
・厳しいノルマや休日出勤があるにも関わらず手取りは少ないまま。残業代もきちんと支払われている職場も少なく、従業員の給与はなかなか上がらない。
・上司がいる限り昇給ができず、旧態依然とした年功序列の風潮が残っているためパワハラが横行。
・世間体やうわさ話など、仕事以外にも気をつけないといけないことが多く、集中して業務に取り組むことができない。
・スキルやキャリアが身につかず、そればかりか激務で体を壊してしまうことも珍しくない。
・転職をしたいと考えても、特筆すべきスキルやキャリアがないので上手くいかない。
・サービス残業や休日出勤が多いのでモチベーションを維持できない。
・保険や販売業務に課せられたあらゆるノルマをクリアしなければならないプレッシャーに加えて、それらができなくなると精神的に追い込まれてしまう。
・ノルマ達成に家族や友達を利用せざるを得ないため縁を切られる。
・小売なので将来性が皆無。
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:44:28.61ID:VaMi523y
世の中そんなもんだぞ 甘えんじゃねーよ
自爆や身内でクリアできるノルマなんか楽な方だろ
車売ってる訳でもなく金融商品売ってる訳でもない
ルートで見込先ある営業なんか楽な方なんだよ
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:32:36.26ID:2Hx5dFDG
自爆が使えない共済が1番の癌
共済加入なんてどんどん選択肢がなくなってくのに毎年目標が同じなの馬鹿なの?
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:05:49.48ID:oeLBvVyv
共済なんて、他と比べたら明らかに優良な保障じゃん

他の保険や共済と比較して優れているところもキチンと把握してなくて
勉強すらしてなくて、文句ばかりのクズな職員ばかりじゃどうにもならん

ヤル気ないなら、しがみついてないでさっさと辞めちまえよ

文句ばかりで、やるべき事すらキチンとやらねーのにお前らみたいのが
生協をダメにしてんだろ?

どこに転職したって、自分の働いてるところで必要とされる知識を身につける
努力のできないヤツは、どこに行っても所詮愚痴と能書きばかり垂れて
結局はその会社のレベルを下げる癌でしかないんだから
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 04:23:17.97ID:PPBBG19h
>>202
デフレで物やサービスが売れない。
売れないから価格を下げて売れても所得が減る。国民全体の所得が減っている。
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 05:25:35.47ID:U5Nd6J38
生協の保険なんて全然役にたたないよ。
民間の保険の完全劣化版やんけ。
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:58:50.57ID:qdz03W09
>>201
全部正解!
はやく辞めたいわこんな仕事
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:44:02.31ID:2Hx5dFDG
>>206
民間でキチッと入ってるから共済入らないなんてザラだからね
優れてるものを作ってる!だから説明すれば買ってくれる!入ってくれる!…なんて盲信してるからダメなんだよな
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:58:19.39ID:VEoIWGtO
ここでストレス発散してるのかもしれないが、
我々に直接言って来てくれればそれなりに話をするよ?
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:21:35.58ID:14CFor4K
現段階で合併したり潰れる生協が続出してるからもう限界なんだろうな
イオンみたいな大型店舗も宅配始めたから生協に勝ち目ないし
そもそも田舎は人口減少で組合員自体が減少してるってゆう
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:05:50.27ID:12OWSZ9U
>>201
デフレ脱却しないと無理でしょう。
全ては財務省の緊縮財政で国民の所得が
減っているんだって。1997年消費増税5%に引き上げられて国民全体が消費や投資をしなくなったからね。物価が下がる以上に国民全体の所得が下がるからね。
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:01:49.50ID:bMglECvU
>>210
俺も組合員から言われたわ。他のスーパーが安い買い物じゃ無料で運んでくれないってな(笑)
最後に残るのはヘビーユーザーだけだぞ。でも配達件数は減らしてくれないぞ。
既に荷台に乗せきれないだろ?はやく逃げろ

あー、あと廃品回収目的の利用者も残るぞ(笑)
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 06:19:37.99ID:Z9wWG56I
グローバルトリニティー
財務省の緊縮財政が国民の暮らしを破壊

https://youtu.be/4ejbGUyl7gk
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:13:06.16ID:f9dXIPxR
>>210
組合員も職員も高齢者だらけだからな
若い職員はすぐ辞めるし未来はないよ
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:39:21.95ID:qefV/lzY
そもそも名前が生活協同組合だぞ?地域住民の生活基盤を支えるとかなんとか思ってんだからブラックで当然
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:48:03.40ID:acVu1CRv
デフレで物が売れない?そんなもん理由にして結局は自分が仕事してない言い訳探してるだけなんだよ
ダメなヤツはどこに行ったってやらない理由探して会社や環境のせいにして落ちて行くだけだよ
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:55:13.41ID:acVu1CRv
じゃあ君ら早く逃げればいいじゃない
で、逃げて何するの?デフレの影響がない業種に移る?
雇ってくれると良いね 逃げ出した君らを
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:02:58.03ID:sL2wRL0v
>>218
貴方の事を尊敬してますよ、買い物できない老人や小さな子供を抱えた家族を支えてください。
先週とくらべて20円安いとかのセールスも電話で頑張ってください。

心より応援してますよ
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:33:58.39ID:acVu1CRv
>>220
全く関係ない業種で働いているけどね
世の中そういう細かい仕事してる人はたくさんいますよ
あなたはきっと何十億の商談をするようなお仕事をなさるんでしょうね
雇ってくれると企業があると良いね 愚痴ばかり吐いて何もしない人材を
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:34:35.27ID:rjbDcwEd
あまり意味のないレスに噛み付いてるの見るとほんと情けないなって思います。
頭の悪そうな体言止めの使い方で呆れますわ・・・
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:41:37.94ID:rjbDcwEd
この辞めたり逃げてく人に対して何一つ人間としての情を感じさせない物言いは内部の人だろなーw
今日も拡大・共済推進おつかれさまですw
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:55:50.85ID:BUt11yln
退職届だしました!
やっと地獄から解放される
もうこんな仕事こりごりだよ
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:22:21.23ID:v2YF8nZA
>>216
高齢者ばっかりよな…。
求人の写真に若手だけかき集めてさもそういう環境のように撮ってたのは笑った

祝日も盆も年末もGWも仕事して奴隷みたいな安月給
配達はオマケと言われて、ノルマしかない毎日
達成するまで詰められ続けて、達成したら何も言わなくなるだけ。
そりゃ若手も長続きしないし新人も入りませんわ
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:11:31.14ID:VAjL/X8V
>>224
新人が入るまでは働いてもらうよ?
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:20:40.44ID:bZ+oVbg3
生協の配達やってるけど、まともな組合員なんてほとんどいない
クレーマー、宗教関係、コミュ障
マジでやらない方がいい
おまけにノルマ

俺も3ヶ月以内に辞める
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:10:31.54ID:d+P4ZGMR
夜遅くまで仕事して次の日、朝早く出勤して見覚えのない新規の組合員さんの管理表が机に置いてあったらマジでイラつく。
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:34:34.23ID:Ecna6yO/
その内、組合員になるのでよろしくお願いします。
トイレットペーパーやティッシュ、お酒やお水をまとめ買いしたいです、自分じゃ運ぶの大変なんです。エレベーターがありますが、そこまで階段が2ヶ所あります。ちなみにインターホンまでも階段があります、留守だったら誰も開けれないので再配達お願いします。

ちなみに販促の声かけは禁止で登録しますし、
箱がつぶれたりしてたら返品しますから、あとで電話でするので回収してくださいね。
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:19:15.40ID:WxoXfwIr
オバちゃんオジサンの中で若い人が働くのは危険過ぎる。
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:07:58.64ID:3dW2HZQp
逆にうちのコープは若年層ばかり
20代〜30代しかいなくて最年長で42歳くらい
皆それを見て不安で年取るとやっていけないと思って辞めていくよ
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:41:46.59ID:1adgWCSa
昔生協利用してたけどさ、要らない商品を何回も何回も進められた。
コープ共済はいりませんか?って毎週のように勧誘された。

めんどくさくなったから玄関に荷物置いといてって言ったのに絶対ベルを鳴らす
配達員ってアホなの?もう辞めたけどさあ。気持ちよく利用させてくれよ。
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:09:42.82ID:T4NRP18d
>>232
生協利用しているなら配達員のオススメを買ったりカープ共済に入ることは必須よ?
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:40:51.53ID:xbEYYiqi
>>222
来年の消費増税ぐらいは反対しろよ。
お前が投票する議員に。
じゃないとデフレは深刻するからな。
高齢者に電話注文しても
高いから止めとくわって断られるだけだからな。ノルマ達成しても給与は上がらないだろう。
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:07:25.31ID:8DMXE9zz
>>234
句読点の使い方は義務教育で習ってらっしゃるはずですが、存じ上げませんか?
前のレス、助詞も間違ってますよね?
正直、爆サイレベルの知能指数低いレスにツッコミ入れただけなんでデフレとか一言も出してないんやけどw

自分はノルマ達成して給与も賞与も上がらんかったけど、転職先で給与100上げてもらって予算もこなせてるからどうでもいい。
なんか現役だと勘違いされてるけどw

おたくは外部からのフリして、今ここの仕事に悩んでる人をひたすら叩いて蓋しようってのが見え透いとるわ。
前のレスも、「ここで働けないようじゃ、他じゃやってけないよ。」
内部のクズ連中がよく言ってた常套句を単語置き換えしてそのまま言っとるだけやんw
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:47:15.04ID:aItSD2FQ
去年同窓会で生協勤務だよーって同級生にいったら「共産党が母体ってマジなん?」って聞かれたわ
今年も聞かれるのかな
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:42:26.46ID:cQ7tAwHY
>>236
いやいや、そこじゃなくて
お主毎年同窓会やってるのかよ
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:11:21.04ID:0Mh5pPzn
>>235
おまえ賢いつもりかもしれないけど頭悪そうだぞ
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:54:00.89ID:JlR24AQ1
>>237
そんなビックリすることか?
生協職員は同窓会にすら誘われないのかよ?
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:22:59.82ID:EubNqCoe
×存じ上げませんか?
○ご存知ありませんか?
ちょっと恥ずかしいかな
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:56:51.55ID:N9LgCeEQ
>>239
いやいやいやいや、そこじゃないんだって
毎年同窓会やるの?
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:04:28.81ID:sPdzPzhC
同窓会でもノルマのための活動してるのか生協の非正規職員は
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:23:44.19ID:zFsnL+fa
>>238
確かに頭は悪いかもしれないな。
尊敬語と謙譲語を使い方間違えたみたいだし。

けどこんなところでしか悔しい気持ちを吐けない職員もいる。
そこにやる気がないだのデフレがなんだ社会のせいにするなだの叩いて結局個人の問題に留めようとこんな掲示板まで来てレスするやつがいる。
あまりにも酷い。
このスレくらいは疲れた人たちに優しくできないのか?
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:24:22.72ID:TPgkvpGQ
デリで働いてたけど>>201はガチ
休み無しで配送しながらノルマ追って40時間以上残業して手取り20万
退職はお早めに
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:34:13.89ID:8uSdIjDY
辞めるって話してきたけど、いきなり言われても困るってさ。
だから話に言ったのに、日本語通じないのかな?
規定だと一月前に辞意を伝えなる感じだったけど、早く辞めれそうで良かったよ
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:39:07.95ID:We6C6FIU
生協っていっつも求人だしてるよな。
そんなに人手不足なんならもっと時給あげろよ
このご時世に時給800円はないわ
田舎でも暮らしていけんわwww
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:37.25ID:We6C6FIU
昔生協で働いてた時に休憩時間に自宅戻って飯くってたんだけど、上司に滅茶苦茶怒られたわ。
勤務中に家に戻るなって
別に配達に支障がでなかったら問題ないやろって思うから未だに納得できんわ
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:10:09.40ID:qYtPhdkD
>>247
そういえば平日の昼にコンビニの駐車場に長時間生協のトラック停めてる配達職員よく見るわ。ぶっちゃけ邪魔なんだよなあれ。近所のコンビニの駐車場せまいのに場所占領しやがって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています