X



【入庫式は】信用金庫に就職【Fラン大卒の見本市】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:51:01.08ID:W/mWr0Cl
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:14:30.26ID:kKYXRFC8
今ふと思ったけど、信金の運用や保険って基本的に最近高額預金者に押し売りし始めた事で始まったと思うんだが
今後そういった客が高齢になり販売対象外になってきた場合どうすんだ?
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:24:57.45ID:kKYXRFC8
今後退職を控えてる世代って、退職金の受け取りとか信金指定しないよな?金融機関に訪問される文化もない世代だし、もしかして詰んでるのか?
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:46:12.20ID:ZIhuBH2B
金融なんてクラウド会計ソフトやAIやRPAによって衰退産業へ追い込まれる典型業界だぞ。
慶應義塾大学や早稲田大学とか出れば、これからも金融でも出世するけどね。
慶應義塾大学や早稲田大学上位学部でれば税理士や会計士になっても機械との競争に打ち勝ち十分成功できる。
いつも世の中も一部のエリートは成功するのと同じかもね。
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:22:33.70ID:wDdJ+3hU
キャッシュレス化、ペーパーレス化の世界から逆行してるよな
稟議と印鑑とかクソみたいな古典的なシステムを未だに重んじ過ぎ
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 03:20:12.09ID:xY8LuqPd
君島みおのおっぱいを舐め回したい。
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 06:25:50.31ID:3rfZkHxB
>>513
押し売り云々でなく保険で固定化してしまった話だろ
投信で回せばいいのに
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:15:24.04ID:kKYXRFC8
手書き帳票が多すぎる
訂正印だらけで意味わからんわ
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:20:21.61ID:6TKN35Z5
>>515
もしかしなくても詰んでる
ここでマイナス金利、マイナス金利言ってる奴がいるが
マイナス金利前から収益なんて右肩下がりだった
マイナス金利で収益が下がってると言うのは役員連中の業績悪化の言い訳
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:20:22.89ID:5QyJR1h7
メールで送ればいい期日ギリギリの本部決栽稟議をわざわざ印刷して印鑑押して本部方面の渉外が夜間に持ち込みだからな。紙の無駄、インクの無駄、朱肉の無駄、時間の無駄、ガソリンの無駄、電気代の無駄。

あれ?地球温暖化の原因ってもしかして、、、
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:30:09.42ID:Wpjw9Q1o
>>520
訂正するお前が無能なだけ
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:33:37.98ID:18kG8f8H
>>522
もしかしてうちの信金?!
ってくらい思いあたる節があるんだけど
本部稟議は普段はメールカーに乗せてるけど、急ぎで決裁が必要なときは営業担当が雨だろうがカブで本部へ届ける
融資部特有のあのピリピリした雰囲気といったら...
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:37:07.24ID:6TKN35Z5
お先真っ暗
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:41:39.60ID:18kG8f8H
実際、マイナス金利導入の前と後で住宅ローン基準金利と短プラは全く変わってないしな
理屈ではマイナス金利で信金の業績は圧迫されるんだろうけど
実害という実害は感じない
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:01:49.04ID:+Vntoik2
マイナス金利と言う言葉が先行して要注意先も金利引き下げ言ってくる始末
地銀も中小に降りてこないと儲からないからと荒らしてくるし
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:03:06.16ID:ii1ufP3I
急ぎの本部稟議が多いなんてのは顧客管理ができていない証拠と反省なしに、間に合った良かったで済ませるから成長がない
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:14:16.45ID:KpYhOmBK
>>528
違う、そうじゃない
今だに紙媒体の稟議なんてやってるから地銀並みの決裁スピードで対抗しようとするとこうなる
顧客管理じょなくて融資の決裁システムの問題
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:27:35.82ID:5QyJR1h7
1.融資代理に提出
「ここの言い回しが悪い!出し直し!」
2.融資代理に再提出→融資副長
「ここの言い回しが悪い!出し直し!」
3.融資代理に再提出→融資副長→次長
「ここの言い回しが悪い!出し直し!」
4.融資代理に再提出→融資副長→次長→支店長
「ここの言い回しが悪い!出し直し!」
5.融資代理に再提出→融資副長→次長→支店長
→審査部
「そもそも形式が違う!出し直し!」

1に戻る 以下無限ループ(その間顧客から催促)
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:35:08.27ID:mIjUYzjq
>>332
『プッシュ型営業2級3級』も追加な
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:50:49.02ID:JgctRHLk
カブカッパ運転免許も
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:06:46.02ID:KpYhOmBK
>>530
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:18:00.54ID:PCVKvLGR
リーマン後に入庫した自分らの年代は、
一年目で基礎実務と銀検財法税3級合格、
三年目までに上級実務、銀検2級、FP2級合格、
なんて同期がザラだった
ところが今の奴らは銀検3級どころか証券外務員すらろくに受からない
今の新人のレベルが低すぎるのか?
それともリーマン後に入った奴らが信金にいるべき人材では無かったのか?
まあ何人も同期が辞めてるから後者かな
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:20:59.68ID:KpYhOmBK
>>534
リーマン後入庫組だけど、総合職の同期が30人いて、市役所への転職者が3人いる
現在の退職者はほぼ半分
あと、入庫直後の証券外務員資格は2人不合格だったけど、そいつらはコネ入庫組だった
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:26:47.47ID:nUcWYI3q
自分の同期にも不合格になる奴はいたが、そいつはスポーツ推薦で有名私大出た奴だった
野球部とかそっち系の人材は勉強できなくてもいいからね
ただ、証券外務員3回も不合格になるような今の奴らって、
ほとんどガイジなんじゃないかと疑ってしまうわ
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:30:12.03ID:rsxViCSA
うちは外務員スリーストライクの同期がトップ出世
関西の産近甲龍出身
結局資格や学歴より営業出来るかどうか
関西メガ信金()
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:40:15.85ID:PCVKvLGR
外務員スリーストライクだと、2年目になっても投信売れないじゃん
外回りさせられない奴が同期トップって、変じゃね?
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:53:31.35ID:rsxViCSA
>>538
受験停止三ヶ月とかだったような
うちは一応メガ信金()だから外回りは早い奴で2年目終わりくらいからだな
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:54:26.22ID:rsxViCSA
OJTもそこそこに放り出されることには変わらんから1年目から出せば良いと思うけど
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:01:48.25ID:rsxViCSA
>>538
あと、もう10年も前の話な
役席昇格トップグループに3回落ちた奴がいたことを思い出して
ただ、最近の若手のレベル低下は目に余る
生損保すら落ちるからな
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:03:03.78ID:jhmGJSC9
>>530
こういったところでないと自分の存在をアピールできない役席
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:04:39.62ID:GaaY3kca
擁護は「大手信金なら弱小信金と違って待遇も職員の質も良い」ってずっと言ってたけど、
もう化けの皮剥がされまくってボロボロじゃんで
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:06:41.89ID:jhmGJSC9
>>543
鎌ヶ谷に行けば分かるよ
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:28:30.68ID:kOCQ9rkb
待って待って今から転職した方がやっぱり良かったな
人手不足で落ちる気しない
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:31:30.68ID:wiu8oNH6
>>534
リーマンショック後に入行したマーチ卒だけど、資格は取れるけど契約は取れない頭でっかちだったわ
そもそも営業に向かない陰キャラが多い

金融機関も知識なんて要らないんじゃないかと思ってきた
保険のオバチャン見ててそう感じてきた
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:33:57.87ID:GaaY3kca
>>544
そういうのもういいからさ
具体的に何信金なの?
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:35:37.16ID:M9tGglLK
なんか鎌ヶ谷が擁護にとってエルサレムみたいになっててワロタ
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:29:03.71ID:kOCQ9rkb
>>548
これ擁護なの?
どういうところが?
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:41:55.80ID:ii1ufP3I
>>547
擁護信金
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:00:17.37ID:cEQi10xM
稼ぎが少ないのに休めない帰れないだのでまるで子育てに参加しないクズ信金マン。
共働きじゃないと暮らしていけないのに子育て負担は全部母親。
マジでこんなクズと結婚はしない方がいい。もっと反対しておくんだった。
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:42:29.66ID:tL7cNWXo
>>543
信金と名のつくところで条件の良いところは一つもないという仮説だけがボロボロのおまえを支えているんだろう?
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:39:50.16ID:B3orDR+y
いや、さすがに>>552は笑う
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:46:33.79ID:pbfqBDX6
>>534
上位地銀総合職だと入行3年以内に銀検2級やFP2級合格は昇進昇格の条件になってる
出世がかかってるからみんな必死になって勉強する
30過ぎても銀検2級受かって無いおっさんがいるようなレベルの低い信金とは違う
リーマン後は普通に銀行に行けたような人材が信金に流れてしまったわけだね
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:53:40.20ID:j5dwKwcb
おかしんに乗じて碧信マンです。
うちはスクーターだからカブ信金どもを見下してるわ
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:56:06.44ID:xHxxOJll
>>554
たまたま不況にあたると信金という底辺まで転がり落ちてしまう。
やっぱり世代間不公平はあるよね。
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:40:54.00ID:kKYXRFC8
入荷から7年経ちました
転職活動したいのですが親が厳しく、いくら信金がやばいと言っても許してくれません。
なにかいい方法はないですか?
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:57:28.32ID:35WMpDzu
>>557
早く出荷しろ
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:17:15.81ID:8YwVAlaF
>>557
今すぐ死ね
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:25:46.27ID:OD6g5jKl
>>557
お前の介護が必要になった時に無職でいいのか?と説得だ。
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:29:28.19ID:ndvH7Ehi
銀行はネットとAI化で行員いらない時代に

人口減少社会⇒住宅設備投資縮小の一途
金余り⇒資金需要なし
電子マネーAIの進展⇒余剰人員の大量発生⇒リストラに次ぐリストラ

銀行に明るい要素ないね
東京オリンピック後が正念場
これからはシルバー産業の時代
介護・福祉・成年後見・相続事業承継などなど
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:54:00.55ID:W+BJzqLh
>>554
それ何回も書いてるけど、何らお前の評価が変わる訳じゃないぞ
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:41:59.96ID:MD5dKXhg
>>556
おまえも就職するときにもっと景気が良ければ信金に入れて颯爽とスクーターに乗れたのにな
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:22:12.78ID:LYwCFg2X
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:22:40.02ID:OD6g5jKl
>>564
早慶の場合民間就職者が高給が多いから公務員は肩身が狭いぞ。
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:50:19.87ID:qX8HHCxG
信金マンは就職活動のとき他にどんな企業にエントリーしていたの?
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:51:01.54ID:8NdxZz+G
>>566
五大商社ほか
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:58:05.93ID:OD6g5jKl
>>568
身のほど知らず
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:15:09.88ID:7maxbm9s
確かに身の程知らずだなw
地銀にすら引っかからないとか理想と着地点離れすぎだろ
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:30:23.86ID:MD5dKXhg
>>567
民放を5社も記念エントリーしたんだ
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:31:47.36ID:6Wf89JVC
お前らNHK受信料って払ってる?
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:53:11.13ID:8NdxZz+G
>>569
笠田商事からは内定出たし
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:54:39.07ID:JS80GWi+
>>573
信金に入るやつって、こういう入るべくして入った馬鹿が多いよね
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:57:44.44ID:OD6g5jKl
>>571
スカパーのチェリーボムに内定
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:59:39.47ID:8NdxZz+G
>>574
都合のいい嘘は信じるんだな
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:38:19.63ID:BzH95whv
商工会議所こそ半官半民って感じだよな
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:05:37.39ID:JS80GWi+
>>576
馬鹿乙
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:06:56.66ID:lIVaKaOU
>>559
今からお前んち行くわ
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:39:26.42ID:MD5dKXhg
>>575
アダルト専門チャンネル?もしかして君島みお?のおっぱいがとか書き込む人?
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:11:05.70ID:BzH95whv
懐かしいなw
インターネット黎明期に>>580みたいな書き込みして小学生ビビらせてたわw
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:48:52.58ID:W+BJzqLh
>>579
返せなくなるとバカって、小学生かよw
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:27:24.89ID:/ecoGrTb
>>584
バーカ
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:51:51.18ID:Epm0b6N4
おかしんマンです。
相変わらず迷走しており、今は転職サイトビズリーチと提携して、取引先の人材確保を手伝っています。
四半期毎に一人採用者を見つけるといった、意味不明なノルマも発生しました。
しかしビズリーチに登録する人たちが求める条件を零細が出せるわけもなく、ビズリーチ自体もおかしんの取引先にたいして全く紹介する気がなく、なんのために提携したのか意味不明な状態です。
12月までに採用者見つけなきゃいけないんですが見つかりません。
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:07:55.96ID:HVBi06Js
それでとりあえず件数稼ぎでビズリーチ紹介用紙書いてもらうんだけど我々より零細社員の方が高い事がわかりました。
俺 31歳370万
零細  450万(社員平均くらい)
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:41:24.99ID:ndvH7Ehi
東大卒の林修が断言「仕事に学歴は関係ない」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170120-00004288-besttimes-ent
結論から言うと、学歴は関係ないですね。
テレビ局のスタッフなど、いろいろな方とこの話はしてきましたが、
実社会においては、学歴の高い低いに関わらず、仕事ができる人はできるし、できない人はできない。
このコラムにも何度も登場する、僕の(極悪)マネージャーは法政大学卒なんですが、実に仕事ができます。
そんな彼の口癖は、「妙なプライドがないから、社会に出たらうちの大学とかのほうがいいんですよ」と。
一理ありますよね。

林修先生って大企業の正社員が務まらなくて、ギャンブルに嵌って借金して
人の痛みが分かる人かと思ったが、かなり性格悪い人みたいだな。
慶応はデスリまくるけど、早稲田マスごみは忖度しまくり。
本当にテレビから消えてほしい。
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:44:19.97ID:+vHC1KZz
>>587
社員平均で450ならかなり低くないか?
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:47:18.01ID:SSZVK/+y
>>584
馬鹿乙w
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 05:36:42.00ID:M/UbT2sz
アンチの性悪さよ
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:06:33.49ID:sS3lLt1o
君島みおのおっぱい、揉みまくりたい。
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:33:48.66ID:BkehEA5c
>>589
社員平均で450は低いと思うよ、零細企業だからそんなもんだろう
おかしんマンは、それよりも自分の年収(31歳370)が低いことを嘆いているわけで
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:41:06.54ID:K2jEEOUW
愛知県(特に名古屋以外)ならおかしんマンの給料も十分高給
それに零細の平均給与がそんなにあるわけないから見栄はっているんだよ
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:41:58.02ID:b7ZcRe91
>>593
アンチのふりをした新手の擁護。「あれだけの規模のお◯しんで31歳370万なら自分は31歳500万だけど贅沢言えないや」と思う信金マンもいる
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:50:44.53ID:BkehEA5c
>>595
おかしんより小規模で31歳500万の信金なんてないよ
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:59:29.94ID:M/UbT2sz
>>595
なんでも擁護に見える病ですな
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:09:18.21ID:JBWoP/oH
給料の愚痴ばかり。信金レベルで高給なわけがない。
やりがいある仕事なら多少は給料安くても愚痴は出ない。
まあ信金マンの給与はもっと削る余地はある。まずは無駄な残業代からメスが入り始めた。
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:31:45.30ID:K2jEEOUW
>>598
一部の人間だけで、給料は誰も文句言ってない
言ってるのは、身の丈に合ってない信金逃げたやつだよ
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:43:40.47ID:OSh7BRkH
俺も含めて同期や先輩後輩は親に寄生してる奴が多いから給料に文句はあまり言ってないな
1円も実家にお金入れてないし家賃晩飯公共料金ネット代携帯と払ってもらってる
ただ客の給与振込の額みてると9割以上は信用金庫より高いし羨ましいなとは思う
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:01:55.49ID:sQjQD/qc
城南、京都中央辺りも告白者現れないかな。
実質の3トップだろ
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:03:52.75ID:JBWoP/oH
>>599
なら良かった。これからはもっと給料は下がるし残業代も出なくなるからね。
今グチグチ言ってたらこの先持たない。
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:06:52.04ID:JBWoP/oH
>>601
京都中央、城南は擁護の最後の砦。
最上位を無理矢理持ち出す議論が破綻する。
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:07:27.93ID:sQjQD/qc
うちの信金この前、一人暮らし禁止令出たわ。
一人暮らし者で実家が県外にある者は1人もいないから、3月末以内に実家に帰る様にとの事。
噂では更なる給与減が予定されてるらしい
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:09:09.69ID:TxUOXwft
>>596
中信なら30前半で行く
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:22:07.23ID:TxUOXwft
>>586
お前が転職して行けってことだよ
言わせんなよ恥ずかしい
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:30:24.19ID:6XWMw1Gl
>>603
なんだ結局お前もアンチかよ
擁護っぽい書き込みでdisるとかやっぱりねじ曲がってんな
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:33:51.47ID:VOwdeXv4
なあ、いつになったら9末に入れる予定だった数字入れてくれるんだ?お前のことだぞ?かと言って10月の数字もろくにできてねえし。困るんだよホントに。君の人件費ホントにムダ。
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:35:19.82ID:sQjQD/qc
>>608
詰められなくない一心で土下座営業するおれらってなんなんだろな
インセンティブがあるわけでもないのにさ
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:53:11.31ID:72BLWWc+
>>600
おまえは引きこもり以下じゃん
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:53:33.32ID:XdschUN9
>>603
最上位の最後の砦が陥落しても、擁護には約束されたちの鎌ヶ谷があるからw
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:15:21.44ID:TxUOXwft
>>609
やりがいも無く、薄給でカスみたいな商品を押し売り
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:23:44.69ID:OSh7BRkH
やりがいなんていらねえわ
適当にやって給料さえ貰えればそれで
そもそも融資だの金融商品だの興味ねーし客の金が目減りしようが事業に失敗しようが別に構わんわ
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:52:28.73ID:JBWoP/oH
>>613
で、適当に土下座ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況