>>946

製品の寿命、業界ごとのスピード感が大事だと思っています。
立ち上げた事業の独創性が高い、もしくは規模感によって新規参入が
難しい(IT分野と真逆?)のであれば
頭脳労働や試行錯誤で実装したものが長期的に利益を生み出してくれて、
小手先の技術更新や見かけだけのアップデートをする時間を次の技術革新
にかけられる言い分だけ、また次大きく勝てるのかなって

うわめっちゃ早口でいってそう

学生なんですけど最近就活して旭化成とか富士フィルムとかみて
大変そうだなーって考えたのはそんなところです

まあ実際はいって仕事はじめないとわかんない部分も多いですが
だからこそ聞いてみました