X



化学メーカー205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:42:23.40ID:V/PKWHAC
化学系多いから学生の時に安全靴履かないのか
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:50:22.71ID:0csx44Gl
安全靴は結構蒸れるから臭いよ
でもあまり気にならない
そりゃ都会だと気になるかもしれないが
ここで気にすることは何もないと思ってる
家の枕もって会社出社してて普通に昼間はその枕で寝てるw
これも都会だったらできへんやろw
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:10:38.84ID:hWfnIMJt
夏場のヘルメットと防塵防毒マスク、ゴーグルのセットは最悪
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:22:43.17ID:0csx44Gl
俺の上司はいつもパンツに手を突っ込んだ状態で
仕事してるでw
こんなのびのびした光景、都会じゃ見ないだろうw
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:28:35.20ID:13h60CAH
延岡ガイジとこいつID:0csx44Glを戦わせたいw
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:42:54.32ID:JYgrVys9?2BP(2000)

>>369
毎年評価に応じて数千円の昇給

それとは別に25歳、30歳、40歳、班長昇進時
などに2〜5万位昇給
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:22:48.15ID:UoAhj/KA?2BP(2000)

>>370
手当抜き、残業抜きの純粋な本給で30万なら
40歳くらいかなあ
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:23:34.01ID:UoAhj/KA?2BP(2000)

>>370じゃない

>>371です。
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:39:56.89ID:a5+Frein
ええ〜30そこそこには基本給30万行くよ
手取りの話?
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:09:55.39ID:GeoK7cfw
>>374
総合職ならもちろんそれ位か、それ以上行くだろうが
プラントオペレーターで総合職との待遇差が大きい会社ならなかなかそのレベル行かないのでは?
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:48:14.89ID:nnKM7ZbL
化学メーカーってマジで無難な日本のサラリーマンって感じだよな
そこそこ忙しくて、多くも少なくもない給料をコツコツ貯めて結婚して家を建てる
完全にレールの上を走る人生、先が見えててつまらんしある意味生きたまま屍になってるようなもん
何が魅力でこんな業界に入るのか
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 14:16:57.68ID:vDE//cE7
別に会社だけが人生の全てじゃないんで、会社だけに生き甲斐を依存してるなら辛いかもな

そっちのレールの見えねえ悪路は楽しいかい?
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:22:25.03ID:d8B5Lett
今の時代だとその無難な人生送るのすら大変だと言われてるから
むしろそれが出来る事が魅力なんじゃないか?

うちの上司も結婚して子供産んで家建てて幸せそうだわ
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:35:32.05ID:RPFJdQ+S
無難じゃないサラリーマンって商社とかコンサルとかテレビ局とか?
今の時代、野原ひろしより稼げれば十分でしょ
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:38:28.47ID:oESxkpoS
>>376
中の上の待遇でワークライフバランスが取れている
これ以上の事はないと個人的には思うぞ
まぁ考え方は人それぞれだが
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:54:44.59ID:1/ndtI7c
田舎者の家系を作ることになる
上司の子供は高卒工場労働者多いな
まあやから人気ない業界やから
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:05:29.17ID:tcJWhnCB
旧帝早慶のようなエリート大学を出て無難な人生を送りたいと申すか・・・
確かにそれも正義、自分が特別な存在ではないモブキャラだと認めるのも大事だ
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:23:58.84ID:r7wNrBRI
>>383
学歴って高位で安定した人生歩むためにつける人がほとんどじゃん?
無難じゃないことしたいなら学歴なくても出来ることあるでしょ
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:23:15.23ID:qNhRK5W2
ニュースみてると原油高になって
化学メーカー終わりそうだな

化学メーカー終わったら
みんな転職しはじめるから
似たような人材があふれる

若い方が有利になるから32歳までだな
35歳くらいにさしかかると
もうすぐ40歳というオッサンだから
あまり採用されない
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:48:10.42ID:nnKM7ZbL
短期的な動向で趨勢が変わる訳ねーだろ
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:02:16.64ID:gT+iJCO9
>>386
まぁ学生の寝言だろ
まだ社会のこと分かってないから暖かく見守ろう
逆にこれがおじさんの書き込みだったら、ただのアホだから構う必要なし
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:14:37.55ID:SYXSnosx
>>385
マジレスすると、原料が上がっても販売価格を上げるだけだから大丈夫だよ。
タイムラグの分、利益は削られるけど赤字になるような事はない。
構造的に先細りな業界よりはマシ
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:53:07.58ID:sOUQ/SUV
参考に


石油化学事業においては、製品価格の決定方式に次のような商慣行がある

フォーミュラ方式(ナフサ連動)
主原料の市場価格等を変数とした計算式により、製品取引価格が自動的に算出される方式。原料となる国産ナフサ価格に基づき3カ月ごとに改定を行うタイプが主流となる。例えば4〜6月のナフサ価格を基として7〜9月の取引価格が決定されることとなる。
フォーミュラ方式では原料価格の変動と製品価格の改定にタイムラグが生じるが、販売側と仕入側で価格交渉に長い時間や労力を割かずにすむメリットがある

上記メリットの観点からナフサ連動型のフォーミュラ方式による販売価格の決定が増加している
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:34:06.81ID:IV2+8w9v
>>383
いつまで自分だけは特別な存在だと思ってるん?
俺もお前もいくらでも代わりの効く社会の歯車でしか無いんだよ?
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:39:21.45ID:iLrW3NPu
フレイアさんがアクサちゃんに転生したように、ゲンハ様が原型のフェイも出そうな
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:55:26.21ID:HijHvact
>>392
モブキャラと自覚した人生は楽しいか?
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:47:19.80ID:bu4qR0Sy
化学物理とか量子化学、計算物理辺りの研究してる物理専攻なんだけど、化学メーカーに就職しても大丈夫そう?
それと事務系のインターン別に募集してる企業がちらほらあるけど、別にする理由ってなんかあるの?
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:02:52.36ID:23vctWC8
うその商品申し込みなどで約1万6200件のメールを返信させ、業務を妨害したとして、奈良県警天理署は13日、同県天理市豊井町、
会社役員(55)菱川和則容疑者を偽計業務妨害容疑で逮捕した。
容疑者は容疑を否認しているが、以前勤めていた会社から、休みがちだったことを理由に退職を勧められたことが不満だったといい、
腹いせの犯行とみて追及する。 調べでは、容疑者は1月2日〜3月6日、自宅のパソコンから、
昨年12月に退職した天理市内の機械製造販売会社のメールアドレスを悪用して商品などを申し込み、
大量の返信メールで同社の正常な業務を妨げた疑い。
返信メールは、引っ越しやアダルトDVD、リフォーム、先物取引など様々な業者から1日平均約300〜400件届いた。
「日本語のできる中国人募集」という架空の求人広告をネット上に流し、 実際に申し込みの電話が寄せられたケースもあった。
(読売新聞大阪本社朝刊2007年4月14日)
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:34:06.33ID:QxCPEEf6
>>388
化学とか鉄とか資材系は基本原料が値上がると売上も利益もふくらんで儲かるよね。
装置産業なので売り上げが膨らむと固定費が勝手に圧縮される勘定。
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:02:07.32ID:HijHvact
原料価格値上がりは化学メーカーにとってプラスに働く
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:18:19.28ID:uT86d98J
>>397
いやいや 材料費が上がると変動費が上がるということなんで 価格転嫁できなければ効果は限定的
原油価格が上がると 強いのが財閥系
三菱ケミカル、住友化学はそんな時でも
サウジでテラ安っすい原油が買える
あとは信越のアメリカシェールガスか
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 16:27:00.47ID:PkjFjxGR
>>399
三井・・・
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:58:08.40ID:5S1r6SO4
替えの利く汎用品と替えの利かない高付加価値品で話違うんだからせめて前提条件統一したら?
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:30:58.66ID:m9Z7FKii
部長、頭がおかしくなりました。
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:40:09.97ID:sOUQ/SUV
そう。川上、川中という切り口で見ると価格転嫁の容易さが違う
川中はフォーミュラでないことが多いが付加価値が高い。川上は逆
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:46:21.15ID:2guNEYGG
また不正か。
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 00:22:31.36ID:Ek4Yf813
あとあと単独で不正バレて目立つより今のうちにその他大勢の中に埋もれてあんまり目立たないようにしようという高度な作戦や
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:17:59.57ID:2KECEfQK
文系と機電系集めるのは本当に大変
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:21:44.13ID:Ine/UuJ4
日立化成、半導体素材で不正したのか。
3ヶ月前に鉛蓄電池でも不正やらかしてニュースになってたのだが…
ここの会社モラルなさすぎだろ。就活生は入社十分気をつけろよ
偽りの業績だったということだ
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:15:17.29ID:K1trcSXf
正確には子会社、だね
子会社の不正で迷惑被るのもたまらんね
親会社の指示があったかどうかだけど、普通はない
掛けてた圧力が間接的な指示にでもなってたんだろうか
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:46:03.77ID:Ine/UuJ4
日立化成は名張のやらかしに続いて2回目のリストラするのか?どんどん社内からベテランがいなくなるな
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:07:36.81ID:EjYeDrZ3
文系集めるの大変って言うけど文系の方が倍率ダンチやない?
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:18:23.21ID:9bn6I3v1
まともな
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:38:19.55ID:zjry6JCf
>>379
野原ひろしは旧帝大卒の商社マンだぞ?
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:59:55.59ID:1iyN6RSK
頭がおかしくなりました
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:10:33.10ID:tJ7WdZVo
>>417
野原ひろしは大学出てねえからな、大手商社でもないし
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:31:10.58ID:Z/sTYuBA
早稲田設定すら定かでないのにとうとう旧帝にまでなってたか
上京してるんだからもう東大じゃん
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:19:50.74ID:qLhq6Vwn
日立化成が検査不正やらかしたんか
パソコン、スマホ関連の電子材料やな
日立製作所が51%連結子会社やから
日立製作所も叩かれるな
社長は経団連会長やし
日立化成を連結から外してハイさようならか
もとをたどれば、この事業は日東電工から買ったらしいな
どうでもええけど、日立化成はしばらく凋落するわな
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:45:08.94ID:D6cIsqw9
日立化成もやらかしたのか…
日立御三家最高で日立の名前持ってんのにな。
俺からしたら、ライバル企業のイメージが下がって利益増えそうだから朗報だけど。
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:01:09.86ID:VVxOaRTV
信越らへんが値上がりしてるのはその影響?
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:13:24.78ID:pzg09jxI
日立化成の話ばかりだが正直大したニュースじゃないな

それよりlixilが子会社を中国企業に売却しようとしてアメリカの対米外国投資委員会から承認されなかったニュースの方がヤバい

ビルの建材の中に盗聴器を仕込まれるのを警戒したというのが理由らしいがこれは共産圏に輸出した工作機械が潜水艦建造に転用されるとして大問題になった1987年の東芝機械ココム事件と構図全く変わらない

それに今月4日のペンス副大統領演説がウイグルで少数民族100万人が収容所に投獄されている事実を追及するなどしたせい中国に対する新冷戦宣言と世界中で受け止められているなど国際情勢が緊迫してきた
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:22:58.25ID:pzg09jxI
既に鈴木修氏や永守重信氏などの経営者は中国から撤退しつつあるが何故かトヨタがこのタイミングで中国に接近しているのが不可解だ

化学メーカーで自動車や電子材料や半導体がらみで中国に工場を新規建設したり増産する会社はこれから地獄を見る可能性が高いよ
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:29:49.52ID:AxZA5Mit
>>429
その可能性は逆に低くなるやろ
豊田の方が正しいに決まってるやろ

さては、おまえ永守の隠し子だな
京都学園大学 工学部に在学中だろwww
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:34:56.66ID:CEnJhV2n
>>430
トヨタは過去に上海の豊田紡織廠を敗戦で失っており中国一辺倒でなくどちらかというと東南アジア重視だった
それが最近にわかに中国に傾注してきている
アメリカで商売やってりゃ向こうのエリート層の間で新冷戦の共通認識が生まれつつある(保守系新聞は安全保障の観点から、リベラル系は人道に対する罪の観点から反中に急速に向かってる)はずなんだがな
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:45:24.09ID:AxZA5Mit
>>431
今は全世界がトランプ政権の自己中に辟易してるから米国集中にはならんでしょ
おまけに、トヨタは米国で電子制御システムで因縁をつけられ、トヨタの社長が泣くまで議会で晒し者にされた過去がある
そりゃ欧州・中国のEVマーケットに傾くトヨタの気持ちは分かるでしょ
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:39:48.17ID:zHvEAbnp
>>433
アメリカは10年以上中国に対して技術の剽窃や中国に進出したアメリカ企業に対しての技術移転強要を批判してきたが中国がうやむやにしてきた経緯があり今回の関税措置については民主党も賛成しているのでトランプの自己中ではない

そもそもアメリカが自己中じゃなかった時期などない
共和党大統領の方がまだ自己中度は低い方
クリントン夫なんか中国の息のかかったロビイストから多額の献金を受けたり不倫疑惑を紛らわせる為にアルカイダを空爆したり無茶苦茶だった
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 10:40:20.25ID:zHvEAbnp
安価ミス>>432
アメリカは10年以上中国に対して技術の剽窃や中国に進出したアメリカ企業に対しての技術移転強要を批判してきたが中国がうやむやにしてきた経緯があり今回の関税措置については民主党も賛成しているのでトランプの自己中ではない

そもそもアメリカが自己中じゃなかった時期などない
共和党大統領の方がまだ自己中度は低い方
クリントン夫なんか中国の息のかかったロビイストから多額の献金を受けたり不倫疑惑を紛らわせる為にアルカイダを空爆したり無茶苦茶だった
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:38:14.61ID:tsNdFf9z
勉強になります。もっと教えてください
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:50:14.97ID:CtB5aQU/
>>430
京都学園大に工学部があるってマジ?
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:15:24.83ID:DLTD0EB7
化学メーカーの方って今自分が勤めてる会社が伸びるって自信持ってる?
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:27:57.69ID:vUIkYc45
>>437
質問の意図は?
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:31:27.78ID:AxZA5Mit
>>436
HP見てくさい
日本電産の永守社長の大学と言っても過言じゃない 理事にお入りになってる
ちなみに大学名が変わってますがな
どこからパクったのか存ぜぬが
今の名前は、京都先端科学大学です
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:00:31.91ID:AxZA5Mit
すいません、工学部機械電気システム工学科が出来るのは2020年ね。
京都太秦に新しく工学部棟を建てるって。
ちなみに、いま下記の2人の副学長がいてて、首席で卒業すれば、2人の出身企業である日本電産と三菱化学に推薦で入れそう! めっちゃお得な大学!

前田 正史 教授
1976年東京大学工学部卒、1981年同大学院工学系研究科博士課程修了。工学博士。
東京大学生産技術研究所所長などを経て、2009年4月から東京大学・理事副学長を歴任。日本電産株式会社 生産技術研究所 所長(非常勤)。2018年4月より現職。

深見 治一 教授
1971年京都大学農学部卒、1976年同大学院農学研究科農芸化学専攻博士課程修了。農学博士。
1976年三菱化成工業株式会社(現三菱化学株式会社)、1985年サントリー株式会社を経て、2006年から京都学園大学バイオ環境学部教授に就任。2012年バイオ環境学部長に就任、2016年副学長兼任、現在に至る。
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:50:19.49ID:/gJ0tzpM
スレ違いだからそろそろ辞めろ
しかし世界経済が怪しい(FRBとECBの利上げと中国債務問題)のに原油価格が高いのがよーわからんわ
採掘にかかるコストが上がってきてるので原油高が進行するという説が正しいのか?
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:29:55.52ID:LQcx0G0J
>>442
マジレスすると、私大の下位だと三菱ケミカルに入れないだろ。
マーチでもほとんどいないと思うよ。
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:42:33.75ID:AxZA5Mit
>>444
世の中、学歴じゃなくなって来てる
永守社長が自ら証明してくれてる
しかも、2年後ここは単なる私大下位校ではなくなると思う
大学で技術を叩き込まれたら旧帝で勉強してないヤツよりきっと使えるよ
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:14:03.43ID:EQZhPfbu
>>446
手取り大体20万ぐらい
1年目
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:18:39.89ID:JX28beSI
物理学専攻でも入れる化学メーカーってある?
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:25:59.30ID:lAJBwmiy
>>446
同じく修士卒1年目
寮費(食堂費用含む)・電気代等々天引きで16万前後ってとこ
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:30:50.16ID:q8TCo8fJ
>>447>>450
ありがとうございます。
初年度のボーナスは何ヶ月分くらいもらえますか?
あとボーナスっていつから満額もらえますか?
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:45:42.51ID:nYJw0oUN
ボーナスは前期後期の通知表みたいなもん

前期:4月〜9月 12月支給
後期:10月〜3月 6月支給

入社後3か月目のボーナスは相場10万
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:08:19.45ID:Y/J8rYbn
うちは1〜6が夏、7〜12が冬だから
新入社員は夏は4〜6しか働いてないので半分、冬から通常通り貰える。
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:10:50.64ID:xf7KHSnW
>>445
世の中は学歴ではないけど、大企業の就職は足切りレベル(マーチ級)に達していないと門前払いだよ。
学歴関係ないのは入ってからの話だよ。

京都学園大はまず日東駒専レベルを目指すのだと思うけど、それでも結構な年数の積み重ねが必要と思う。
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:47:09.13ID:tsNdFf9z
つうか、さすがにマーチ未満は怠け者と断定していいだろ。
教科書すらマトモに読まず大学に入ったような奴を、俺は指導したくない。
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:05:05.64ID:H0kUJOir
>>445
>大学で技術を叩き込まれたら旧帝で勉強してないヤツよりきっと使えるよ

地頭がすごく良いのに家庭の事情などで受験勉強しなくてFラン大に入ったという事ならそうかもしれないね。

たまに、頭はすごく良い(東大京大レベル)けど実家から通える地方国立大に行く人はいる。
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:38:03.00ID:aKMCHGKY
秋田のド田舎で英語授業や留学必須のスパルタで大企業の方から説明会やらせてくれと来る公立の国際教養大だって
実績付いて評判広まるまで10年くらいかかったのに気が早いな
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:40:54.87ID:Ey8vHFB8
結局詰め込み教育こそが至高なのだよ
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:51:39.15ID:INNWi/OG
Fランで化学メーカー入れるってそれオペレーター枠でしょ?
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:27:05.83ID:9ZKqVH02
ニチバンで頭がおかしくなりました
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 07:27:19.74ID:9ZKqVH02
自殺するしかありません
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:46:07.81ID:H09+BzGv
仕事多すぎるわゴミ会社め
今日は明日の2時帰りかなw
もちろん残業つけれないけどね
まあこんな中生き延びたら少数精鋭だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況