X



【マターリ高給】マーケットインフラ18【JPX・日証金】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:21:26.39ID:BhW5c4Rb
>>628
ダブルならどっちもどっちだから辞める理由がよくわからないんだが
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:22:51.35ID:pQF641rO
>>630
今は違うの?
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:05:16.97ID:NNABceNy
保守
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 05:26:50.25ID:XZoTK6p4
保守
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:13:57.83ID:V0VWbF5C
保守
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:49:06.68ID:oarmE6ma
マケインなんてシステム投資と配当以外でデカい金を使うことないんだから、給料水準を大きく引き上げるとかして良い人材を確保出るようにすりゃいいのにね
中途採用で良い人材が集まらないのは知名度の低さのせいだけではないよ
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:14:09.55ID:MN/IuBc3
おれJPXやめるわ
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:22:31.11ID:qSJKhaKA
某証券金融会社ですが、業績上がったにも関わらずボーナスカットされました。
今後仮に業績が上がろうとも、人事制度変えて給与下げられる未来しか見えないので転職を検討中。
業績が下がって給与減らすならまだわかりますが、業績が上がって給与下げるのには誰も納得いっていませんよ。
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:02:09.26ID:Sj0NXKXP
某社

新卒4,5年目、500万
新卒12,3年目、1000万
目安は35歳で残業20時間くらいすると、1000万
3年目とかでも、残業多いところなら600行けるかもね

最近の若手は、辞める人は多い。
官僚じゃないから、天下れるわけじゃないし(しかし、あるっちゃある)、何度も出てるけど、なんのスキルも身に付かんから、将来的に転職する可能性のあるやつ、飽き性のヤツ、マクロとかプログラム書いて事務効率化出来るヤツ(やると怒られる)は辞めた方がよい。
逆に、チャランポランだけど学歴だけはあるヤツ、金さえ入ればどうでもいいヤツ、とくにやりたいこともないけどなんとなく社会とか家族のプレッシャーで就職するやつはオススメ。

ちな、端子ではない。
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:45:47.40ID:IU879liP
転職先決まったわ
年収倍くらいになりそうw
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:30:17.44ID:Y1E8lUtF
若手の転職に歯止めがかからん
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:35:56.22ID:YThg7b/G
>>651
BB?
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:56:49.17ID:ciUHDvd/
何で転職に歯止めがきかないの?
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:17:57.11ID:Djk88q9D
>>655
その理屈だとここで出てくるのは日証協かJPXになるな
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:04:01.15ID:esSm2Gbc
若手層中堅層が流出するのは構わないけど、最近それに釣り合いが取れるぐらいの中途社員が入社してきていないのが残念
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:20:36.27ID:lSJcl8Ln
全部
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:18:07.60ID:Qu4cQjyt
人事制度変わるだろうしオワコンっすね
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:41:44.97ID:kKxiNHis
管理職と役員、全員死ね
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 04:40:19.90ID:hbLsRDH9
もう限界。助けて
0677もう直ぐ永和信用金庫パニックです
垢版 |
2020/05/01(金) 06:26:40.81ID:wdG2XhVl
永和信用金庫から金を借りてる人は口座から多額の金利を騙し取られて自殺です、永和信用金庫は絶対に零細企業を助けません
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 02:05:11.97ID:6HeaHAoQ
近いうちにこの界隈で自殺者出たら、コロナ対応で疲弊した俺だわ。おい、管理職・役員・人事、お前らのせいだぞ。ほんといい加減にしてくれ
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:59:25.80ID:eZHzKuo4
下位のマケインだけど、将来性とかは別にして給料と労働時間だけ見ればかなり恵まれていると思う。
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:57:16.69ID:Hj1dp5KY
今リモートワークしてんのかな?
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:54:27.90ID:zKslC7aj
おっしゃる通りリモート中です。
仕事内容や転職スキルを考えなければ、給料や労働時間は大手メーカーと比べても良い方だと思いますよ。
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:08:59.77ID:zKslC7aj
一方で自分の力で何かを作り出したい人や業務中大変なのが嫌な人、転職前提の人にはあまり向かないと思います。
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:11:10.30ID:RsUw9kgi
運用や基幹システムを担ってる部署だと、全員在宅というのは無理だから週の半分は出社。そうなると人員不足につき出社日はどうしても業務がひっ迫してしまう。市場が荒れたせいで余計な仕事も増えるし、上で限界と言っているのはそういう意味。
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:11:42.94ID:RsUw9kgi
ある程度仕方ない状況とは言え、流石に疲れた。
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:56:40.02ID:7DhCh1uF
>>684
682です。
お疲れ様です。違う会社だとは思いますが、たしかにこのような状況だとイレギュラーなことも増えますよね。
どうかお体に気をつけて・・
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:48:07.19ID:/eF6+NuR
原則在宅なんて言ってるがそんなのは所詮あってもなくてもいい部署が業務を縮小させてるだけ 毎日出社して毎週のように休日出てる部署もある
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:49:05.45ID:pgmkWhiH
JPXはただでさえ繁忙部署と暇な部署の落差が激しいのにコロナで更にその差が顕著になった
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:02:49.58ID:odt75dPn
特別賞与が一律支給なのが本当に気に食わない。コロナで暇になった部署の奴らは棚ぼた?こっちは死ぬ思いで【出社】してるのに?笑
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:49:57.15ID:cJ8hqSLx
>>694
それな。何十個【出社】書いたことか
電話に出れる体制にあれば仕事なくても勤務扱いとか、休暇も取れず毎日出社させられている人間を馬鹿にしているとしか思えない
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:10:25.22ID:elJOttkw
特別賞与ってなんぼですか?
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:18:04.85ID:tm0/vZ97
短資3社の社風の違いは?
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:33:33.87ID:/Kbbcu4c
上田→体育会系らしい?
セントラル→一番保守的だけど安定?
東京→インターバンクとレポが一緒なので業務量多い?
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 09:00:14.58ID:tm0/vZ97
東短が体育会系と聞きましたが、
どうなんかな?離職率おおいのかな。
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:22:29.49ID:fzvURYnX
JPXで最も退職者が多い部署はどこですか?
入社したときにどの部署に配属されそうか、予測を立てたいです。
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:54:17.55ID:DGvILDEq
在宅はともかく、ほふりって人がどんどん精神的に潰れていってるってほんとですか?
まったりでいい感じで行きたいなと思ってましたが...
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:11:38.51ID:yIAIzjAr
>>714 詳しいことは書けないが悪いことは言わないから本当にやめとけ
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:30:13.18ID:SzqBTKsb
即落ちだったな
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:21:27.04ID:/uHLL6ar
マケインって飲み会・接待って少ないのかな?
コロナで証券・銀行もそういうのなくなる?
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:44:32.18ID:jcKwcaU6
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:02:21.41ID:EQJzSlCe
r
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:40:17.26ID:oU77yrEC
r
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:54:10.23ID:EvcNAU22
>>718
元々少ない
短資はあるけどお付き合い程度で必要性ない

常識的にテレワークとか分割拠点とか設備投資しているときに飲み会とか
飲み会参加者が発症したら、主催者は左遷だなw
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:41:43.67ID:g3UsFP6S
>>723
こういう暇してる社員を早くオペレーションに組み込んでください人事さん。柔軟に組織運営しないと歪みで壊れそうです
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:56:54.71ID:uvl2tHUy
>>724 同意 在宅したくてもほぼ出社させられかつ休みもろくに取れない社員の犠牲があってこういう社員が存在できていることを忘れないでほしい
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:43:32.88ID:8MNcz+wb
もう何ヶ月も在宅ですが何か
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:22:43.03ID:WmZRIvne
私は金融機関では働けない
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:26:56.52ID:9z1MIHDS
もう受けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況