X



2019卒 死にかけてるNNT集まれ 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:22:59.89ID:K3fL66oL
介護やぞ
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:33:22.09ID:dIADe5Hw
土日祝 年末年始 夏期休暇 年間休日120日以上ならどこでもええや笑
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:48:08.49ID:3O4xRa65
内定式終われば大手は20卒の早期選考に本腰いれるからなあ
さて、20卒に混じるか? 就留するか? どっちにしよかな?
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:57:17.95ID:ivMYc4T3
先輩に教えてもらってここ来たけどこの時期に内定無いってマジ?
マジなら障害者なの?
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:05:15.36ID:aQOFM1hh
さっきテレビで元AV女優の人に密着してて
少し感動しちゃった…
俺も頑張ろっと(´・ω・`)
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:06:09.41ID:VwTjuH2/
短大女子だけど7月、8月に3社受けてNNTなの〜。
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:14:21.65ID:51L66fut
女アピールしてる時点で無能
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:21:23.06ID:saoiYjGj
俺の友人は慶應大学だけど、大手病で大手しか受けてなかったから未だにNNTらしい慶應だからって油断するなよ
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:23:26.30ID:yHZAD2iv
わろた
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:53:53.35ID:zhWM6LKV
高学歴でも低学歴でも平等になれるNNTって職業神だわ
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:26:09.46ID:51L66fut
>>142
どこ落ちてた?
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:51:23.26ID:aQOFM1hh
でもさ高学歴のNNTとFランのNNTじゃ
やっぱり響きが違うよね(´・ω・`)
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:18:49.35ID:saoiYjGj
>>156
Fランなら公務員とかで誤魔化しきくけど、早慶レベルの学歴なら公務員も受からねえのかよってなるし、そのレベルなら当然公務員と同時に就活もしてると思うからFランNNTより印象悪いわな
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:11:35.66ID:lDRMSXu+
高学歴無い内定はまだ救いあるだろ
Fラン無い内定とかガチのクズだから新卒逃したら終わり女は風俗、男はホームレスか裏社会
そもそもFランは誰にでも内定出すような怪しい会社に行きまくるから無い内定あんまいないと思う
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:15:30.06ID:4um1OjR1
実際FランのほうがNNT多いよ
無気力・妥協の塊だから
入試頑張れないヤツが就活頑張れるわけがない
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:33:08.67ID:4um1OjR1
>>162
高学歴NNTは発達障害の可能性が高い
発達障害者の就職はFランより厳しい
現に俺の友達で高学歴なのに日本郵便の地域基幹職すら落ちたヤツ居る
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:34:32.99ID:L/mutFzn
どっちのNNTの方がマシか議論は虚しすぎるからやめろ
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:35:59.14ID:ucmqrj32
Fランはどんどん下に下っていけばいいけど
高学歴は下がってくと冷やかしor目に見える地雷として避けられるからドンマイやわ
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:47:33.50ID:lDRMSXu+
>>164
高学歴は発達障害多いよな
勉強だけ異常に得意な奴
対してFランは殆ど全てが名前の無い障害だから
就活の結果は悲惨なんだよな
やっぱりニッコマ、マーチあたりが一番リア充多くてまともな奴多いのかもね
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:48:40.02ID:7u7if+W5
地方国立だけど今も就活やってる奴なんて見るからにお察しの奴しかいねーぞ
高学歴でもそんなんだろ
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:51:41.91ID:MLSLuhAk
>>169
青短女子は?
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:04:50.24ID:4um1OjR1
それよりも彼女の作り方がわからんわ
内定は簡単に取れたのに
おかげで周りからもゲイ扱い受けているわ
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:08:27.06ID:lDRMSXu+
>>172
まあ苦戦はするだろうが無い内定で卒業とか留年する奴は少ないだろう
どんな学歴であっても大学4年間で何も得られなかった奴は苦戦するよ
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:11:00.23ID:4n5FllY0
エピソードなんて嘘でいいんだよ
大事なのは笑顔
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:20:52.77ID:L/mutFzn
金持ちだろうが金出してもらってることは変わらないし関係あるぞ
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:23:38.17ID:L/mutFzn
ごめん続けていいよ
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:26:23.77ID:4um1OjR1
>>180
嘘付くような設定じゃないだろ
私立大学って結構金持ち多いよ
親が社長で年商3億とかのヤツも居るし
ウチは年収1000万くらいだから大したことないわ
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:30:07.03ID:4n5FllY0
年商3億ってなに?売り上げ3億円?
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:32:09.69ID:1FZHr7VW
>>182
聞いてもないのにやったら金持ちアピールしまくる時点でそいつにとってそれは当たり前ではないんだよなあ…
当たり前ならわざわざ言う気にもならないんだから
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:44:15.97ID:4um1OjR1
>>183
じゃね? 会社の経営のことは知らんけど
>>184
大学入って奨学金借りているヤツ多過ぎることを知って自分が恵まれていることを知ったわ
しかもそういうヤツに限ってNNTwww
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:54.79ID:4n5FllY0
>>188
友達の親の年収聞き回ってるん?
それ下品過ぎないか?
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:27:05.04ID:4um1OjR1
>>190
教授がゼミの学生全員に、居住地、親の収入、奨学金を借りているか、バイトの収入などを聞いている
で、「お前らふぐとか食べたこと無いだろw」ってバカにしてくる
ホント下品な教授やで。だから返り討ちにしてやったわw
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:30:10.85ID:dfa9efX9
そういう妄想しとらんと狂ってまうんやろなあ
中学生の頃にした攻めてきたテロリストをボコボコにする妄想と同じやで
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:32:33.88ID:4n5FllY0
世帯年収が1000万しかない貧民家庭なんは母親が働いてないからやろ?
専業主婦は地雷ということを再確認したで
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:40:57.01ID:uFa5MigI
嘘バレしないために更に嘘つく最悪の流れで草
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:53:55.99ID:4um1OjR1
>>194
マッマが専業主婦で1000万って東京じゃ普通なんか?
>>196
郵便局でなんか働きたくないンゴ
ワイはずっとニート続けるで
お前らもNNTでまもなくNEETになるわけだが、
ニートになれば親の収入のすごさがわかるで
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:09:17.65ID:jL1PrMrV
96て僕らの生まれ年やんけ
無職おっさんは無職板へGO
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:35:18.04ID:EFCJ9GJJ
嘘つきは饒舌
はっきりわかんだね
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:58:58.55ID:fz7gLTta
>>188
低レベルなゼミですね…
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:29:22.02ID:fViobq61
同じ大学の無い内定くん元気にしてるだろうか
夏休みも就活するとか言ってたね
内定は出た?就活は終わった?
僕は学生最後の夏休み花火大会、夏祭り、北海道旅行、海水浴、仙台ドライブ、山登りしたよ
学生最後の夏休みを就活という茶番に使ってしまった無い内定くんは後悔してるんじゃない?
もう残りカスしか無かったし大したことない企業なんか行きたくないよね
でもどうあがいても失った時間は戻って来ない
いい思い出も作れずおっさんとの面接だけが残ったね無い内定くんらしい最後だw
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:35:39.28ID:pK12S96x
>>208
大丈夫?
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:47:24.36ID:fViobq61
>>209
ん?これ有名なコピペちゃうん?
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:32:26.96ID:Z+5revOG
高校大学と私立行かせてくれたパッパとマッマにはひたすら感謝ですわ
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:45:18.81ID:Cppjn5RS
あーホントどないしよ
来年進む道がないとか、将来が不安すぎて卒論にも身が入らん・・・
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:48:40.45ID:do+SrTrq
留年しようや
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:26:40.97ID:+p6G+WII
>>213
せやろ?
奨学金貰って残りも学費自分で稼いでいるヤツ結構多いで
ワイもそこだけは恵まれて良かったわ
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:29:12.73ID:+p6G+WII
内定ブルーで夏休み楽しめんのとNNTで夏休み楽しめんの、どっちがツラいんやろ
あ、NNTのヤツは3社しか応募してなくてそれ落ちてから就活してない
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:42:22.94ID:+p6G+WII
>>207
今調べたら年収1000万って東京では普通なんだな
ワイは名古屋や
名古屋で共働きじゃなくて年収1000万超えていたらまぁまぁ裕福なほうやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況