X



【19卒】有名or大手企業内定者集まれ 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:02:54.42ID:oULHh8A3
結局ジョブズが作った4Sが至高
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:13:48.22ID:wBs6yc1t
就活するまでは自分がロボコンとか鳥人間コンテストみたいな学生プロジェクトやってたから有能な方だろうって思ってたけど、集団面接でジェットエンジン作ってたって奴いて世界は広いなって思った。井の中の蛙だったわ
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:35:42.82ID:bbQLvn43
>>73
5はまだ大きさ的に使いやすくね?あとジョブズが残した洗練された感が魅力的だった
6の指紋認証は革新的やったなぁと個人的に思ってる。
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:46:59.36ID:ylAU69OO
未だに5s使い続けてるガイジはワイだけやろな
周りからめっちゃ言われるのが恥ずかしいけどここまでよく持ってくれてる
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:48:09.96ID:qv2USyf3
>>76
嘘だからいくらでも言えるんだろ
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:17:35.42ID:ED1VDzol
このスレには格安SIM使ったりキャリアで定価で買う情弱はおらんよなあ
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:08:59.21ID:6AYmP4UW
>>82
金はいくらでもあるし面倒いから変えてないな
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:16:17.50ID:xk5m7a0H
馬鹿乙
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:20:28.91ID:6AYmP4UW
>>85
馬鹿で生きていられるならいいだろ
なんで馬鹿を抜け出さなければならならないのか自分の価値観を押し付けるだけの無能は黙れゴミ
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:33:26.17ID:f+k02zG9
転勤ってやっぱり結構辛いのかな?
結婚したら特に大変って聞くけど
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:17:08.39ID:AVRC83xL
定期的に引っ越すのダルそうだよなぁ
10年に一回とかならまだしも3年に一回とか頻繁には嫌だわ
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:38:22.43ID:pcePLfa9
自分より上の相手は嘘つき、自分より下にはマウント
お前ら無敵じゃん

まあお前らが海外企業にコンプ感じてるのは十分伝わったよ
そんなにコンプ感じるなら海外企業のインターンに参加すりゃ良かったのに
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:10:11.17ID:xk5m7a0H
>>86
馬鹿乙
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:11:03.78ID:UGH+Jjft
洋モノとやりたいってだけで卒業旅行先ドイツにしちゃいそう
風俗盛んな白人圏の国ってどこある?
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:16:11.32ID:6geE5hFC
ワイらのちんぽなんか奥まで届かんで
やつら25cmくらいあるからな
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:46:25.20ID:/yTW04Gb
ちんぽで大事なのは固さって結論が出てたろうが
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:00:52.97ID:6geE5hFC
硬さより長さでがっかりする女の方が多いんだよなあ
インポは女の下ネタ話でよくバカにされるで
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:08:23.73ID:vwM/jUXq
白人の極太ちんぽ咥えてきたガバマンにスモールちんぽの硬さなんて分からんやろ
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:51:43.05ID:UYk+letI
高学歴高就職を妬みでスレつぶしするくらいなら見なきゃいいだろう
低学歴ってほんとアホやな
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:00:02.77ID:YI7bZcW6
インポのイケメンとかよくネタにされてるからほんまかわいそうやで
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:50:33.82ID:rq+EZNsW
今日もセックス楽しすぎた…
4月まで飽きるほど遊んで毎日を謳歌や
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:17:35.73ID:L24DYA0X
>>99
あいつらフニャチンだぞ
長いけど満足出来なかったな
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 03:48:45.16ID:gt+5OR+5
社会人なったら時間なくなるの目に見えてるから今のうちに遊んどいた方がいいよな
卒業までにもう一度ゴーゴーバー行きてぇ
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 05:53:58.35ID:rXBDHJE5
>>44
こういう妄想するインキャって何を目的に生きてんだろ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 06:31:28.72ID:CMG3Z4Xd
卒業まで遊んだ方がええんか?
ワイは留年してるからもう十分やわ
英語でも勉強しとこ
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:48:23.29ID:Q+egtRcs
https://i.imgur.com/qYBDasi.jpg
任天堂がUSの2018年新卒にとって最高の就職先ランキングで2位に入ってた
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:52:22.93ID:5rGhmSlS
>>107
筋トレええで
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:02:17.35ID:gE6fZpb2
adobeみたいな慢心クソ企業に任天堂や国防総省やグーグルを超える何かがあるように思えないけどアメリカ人の感覚はわからんな
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:02:20.87ID:5wScqr5z
>>107
僕も留年生やけどそういう気持ちあるよなー
資格勉強とチャリで周辺30km漕ぐ毎日や
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:08:46.80ID:dx0x2FNN
>>110
日本でもちょっと入れるかもなあ的な企業が上位に入ってくるじゃん?
まああの手のランキングって調査に遭遇したことないし真偽もあやしいけど
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:28:06.80ID:uahlwMhP
どうでもいいけど任天堂ってメーカーというよりITだよね
ハードもソフトもネットワークもOSも作ってるし採用のほとんどはその辺
モノを売ってるからメーカーなんだろうけど、自社で工場も販売店も持ってないし違和感ある
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:08:49.07ID:uahlwMhP
上で海外企業のが云々言ってる奴おるけど本場アメリカで日系企業に負けてるやん
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:16:07.08ID:K7kys4dB
もうユニコーンくん最高に面倒くさいし次スレから「19卒 日系有名大手企業内定者」スレにすればいいじゃん
次スレ必要かはともかく
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:55:58.14ID:Q13Nc1xH
現役国会議員出身大学ランキング
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
http://univranking.schoolbus.jp/00000578.htm#00000191

1位 慶應義塾大学 (81)○ 東京12大学
2位 早稲田大学 (70)○
3位 日本大学 (31) ○
4位 中央大学 (30) ○
5位 創価大学 (18)
6位 明治大学 (15) ○
7位 法政大学 (12) ○
8位 上智大学 (11) ○
9位 青山学院大学 (10)○
10位 専修大学 (8) ○
11位 学習院大学 (6)
12位 立教大学 (5) ○
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:36:20.54ID:ia8AtkZb
任天堂かぁ 今度どうぶつの森出るみたいだからswitch買おうかな てかゼルダの伝説風のタクトまたやりたいなぁ
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:28:14.34ID:k8i/1OWD
お前らが話題にする企業って基本的にbtocメイン事業の誰でも知ってるとこだけだよなw
大手就活に成功した奴らの話題とは思えないんだがなあ
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:30:18.14ID:5rGhmSlS
マスコミはbtocかな
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:11:02.24ID:GmmcuFdj
>>118
有名企業スレで何を言ってるんだこいつは
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:59:49.05ID:+p5vf64I
ゴーゴーカレーなら
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:45:22.69ID:5XEvcQyW
エロくない子を落とすのに燃えるから、風俗とかそういうとこ全く行く気にならんのやけどわかるやつおる?
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:50:59.39ID:O0n1sC42
性病とかで風俗イヤなのは分かる
エロい子落とすのに燃えないのは分からない
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:14:43.36ID:MEp+PxJo
風俗安いところしか行けないからブスしかいない
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:40:46.49ID:q4Sd1rK5
>>129
オカマしかいない店もあるけどちゃんと女がいる店がほとんどじゃね
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:09:48.32ID:1WcqQl+z
>>129
行ったことないだろお前
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:18:49.98ID:HzoQv4C+
ゴーゴーボーイ有名やん

クラブにダンサーでよく来てる
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:39:33.03ID:yUTJCeSI
マッハゴーゴー
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:43:06.99ID:JDNavBDK
子会社って社会的地位も無く、責任も無く、楽な立場なのは事実だ。

何故なら、口を開けて親会社から仕事を貰うだけだから。

ある意味寄生虫のようなものでもあり、人生諦めた人たちが入社するところ。

だけど、そのツケは絶対いつかやってくる。

例えば業績が悪化して、仕事貰えなくなって、子会社が解散になったり、
まるっきり違う業務分野に飛ばされたり。

人生に妥協した結果が子会社なんだから、それ相応の不利な状況に陥る可能性は高い。
親会社は自分のことは守って、子会社は切り捨てるのは自然の摂理やから。
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:24:29.85ID:PdjzToLK
まあソニーミュージックとかのレベルまででかい子会社ならええんちゃう
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:09:46.92ID:tQ68HeJN
親会社依存してない子会社
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:34:28.15ID:MxCnsesj
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。労働基準法を軽視した会社。
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:16:31.35ID:DsO+iA69
ソニーミュージックって給料めちゃくちゃ低いけど
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:42:09.62ID:CUlZkyc+
>>140
30で600万ならまあまあじゃないの
このスレじゃ薄給扱いなんか?
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:54:44.33ID:nRbmN9jj
超薄給じゃん
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:56:23.97ID:v8uoquMo
キーエンスみたいに2年目1000万とは言わないが、3年目で1000万は欲しい
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:01:36.06ID:ckflfflf
こりゃワイの人生勝ち確ですわ

公共インフラ系
平均年収800万
初任給23万(学部卒)
住宅補助 月7万
カレンダー+有給全消化(20日)+夏季6日
残業 月平均3h(決算期10h)
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:03:31.48ID:CUlZkyc+
まじかよじゃあ30で1000万くらい?
えぐいなここの人たちの内定先
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:04:03.62ID:JxCPEUyD
数年目で1千万ってどういうところならいくんだろう
キーエンスはともかく外銀コンサルとかそういう感じ?
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:08:34.73ID:4Rzqnv/P
俺は金にこだわってないからそんなことより好きな研究やれて自分の時間あるほうがいいな
23区内に土地持ってて、不動産収入あるし売れば莫大な金入るしで金銭面の不安はないから
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:22:26.63ID:8dz0GlOG
細かいスペック書き連ねてる時点で不安いっぱいなのが透けて見えるで
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:26:07.83ID:4Rzqnv/P
環境変わるから不安はあるよ
でも金銭面の不安はないな
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:32:03.05ID:V597ZBmn
課長レベルならないと千万円にならないしここのスレの住民の就職先のレベル高すぎる
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:34:34.65ID:M+mGuUXb
>>146
外銀は2年目で1000越える
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:40:20.37ID:IVcV/plB
このスレで外資はNGワードだぞ。
コンプが刺激されるやつが一定数いるらしいからな。
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:30:02.38ID:ggbl4FUO
好きなことやれる地方メーカーと高給丸の内金融企業で未だにくそ迷ってるんだが、、、
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:30:50.24ID:ggbl4FUO
>>153
ちな地方メーカーは超薄給で有名
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:32:56.14ID:JxCPEUyD
超ストレス高給vs自由な薄給
価値観でしかないなあ
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:51:23.49ID:0gkf1eyd
>>156
新型ジムニーがカッコよかったから大手で
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:31:21.44ID:M+mGuUXb
>>153
後者
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:25:35.27ID:Pks5N+Jl
>>155
田舎に気合いれて実現するような自由なんてあるのか?

東京なら旨いものを食いたいときに食う自由、
空港から海外に飛び出る自由、見たい映画をいつでも見れる自由、オフ会に参加する自由、最先端の店で買い物する自由、セミナーや高度な教育を受ける自由があるが、
田舎で実現できる自由なんて安くて不便な広い土地を活かして建てたい家建てる自由くらいしか思いつかない
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:28:33.23ID:Pks5N+Jl
あと好きなことを仕事にするのは個人的にはオススメしない。

サラリーマンやる以上、どこかで正しさを捻じ曲げて妥協したり、下手したら大嫌いな上司の出世のために大好きな仕事を自ら貶めることが絶対に起こる

仕事は稼げる仕事にしとけ
好きなことは会社という人生がかかった組織でやるもんじゃない
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:37:32.43ID:Hq79/qJH
満員電車通勤ほぼ限定の都内と、電車でも車でも自転車でも通勤できる差がでかすぎるぞ毎日のことだから

まー都内年収1000万で田舎500万とかの差なら悩まず都内にするけどな
年収仮に同じなら田舎がいいや俺は
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:41:39.51ID:8dz0GlOG
都内年収1050万と地元の田舎で年収650万で迷ってるけど、家庭持つとしたら生活レベル結構変わるもんやろか
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:45:42.06ID:nsMe5Fu+
>>163
田舎で500万円ってのが非現実的なんだよな
多分有名大手メーカーなんかを想定してるんだろうけど、工場撤退や事業再編、分社化、事業売却で人生終わるからな

都内でキャリア積んどけば次の転職先も都内の似たような職種でキャリアを継続させることは容易だが、
田舎だと研究職の次のキャリアが松屋の店員しか見つからない、なんてことが何の誇張も無い現実
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:50:48.95ID:ImCdW3Ye
それどころか合わない上司に当たってしまって工場のライン管理に配置転換とかもありうる

研究や開発のキャリアを積もうとしたら、「俺、コイツの顔嫌い」の一言でライン管理に飛ばされて生産技術のキャリアに飛ばされるリスクも正直バカにできない
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:54:12.49ID:Hq79/qJH
>>165
トヨタとかそういうところの本社勤務想定して言った
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:22:59.24ID:gTS77t/2
本社勤務いうても事業部ごと切り離しはあるで
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:58:24.75ID:qjJxCOat
御社は研究所が横浜に一つしかないし営業以外は都内の本社勤務だから技術系は首都圏での生活が保証されている
ただ海外転勤の可能性があるのがクソなところ
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:29:49.34ID:CSFn0/lj
>>169
日本語が矛盾してるぞ
営業以外が都内の本社勤務とか言っといて、
研究所が神奈川県にあるってどういうことだよ

研究所には営業しか居ないってことかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況