X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:46:27.13ID:OJwErvvd
勢いガタ落ちで草
みんなどこへ行ったんや…
悲しいなぁ
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:56:00.93ID:B02EbFSL
そのうち戻ってくるやろ
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:56:13.27ID:jkfEEDKg
ワイA○Aエア○ートサー○ス内定民、すでに転職を視野に入れる
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:58:40.65ID:lvz8H3Lq
野村證券内定してめちゃくちゃ自慢してくる人おるわ
正直羨ましくないけど羨ましいフリしてる
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:58:59.43ID:Bhm0u5KH
>>33
その会社どこがええんや
夜勤?みたいのもあるんやろ?
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:59:44.66ID:KUghTBJ8
マウントマンの前でわざとらしくシュンとすると飯おごってくれる機械になってオススメや
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:00:11.99ID:ghooM9XY
>>33
わい百貨店内定民
同じく転職を視野に入れる
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:01:38.39ID:vUCpyEe3
百貨店てどこに転職するんや?
小売になるんか?
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:02:21.87ID:jkfEEDKg
>>35
どうしても航空業界がよかったんや
なお最終でことごとく玉砕

>>38
とりあえず3年我慢してLCC狙うわ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:02:45.63ID:Qr66tRFj
ゼネコン兼メーカーのわいはどこに転職するのがベストや?
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:02:57.55ID:jLT95Dfx
ワイショッピングモール内勤務予定、市役所試験に向けて作文対策を考える
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:03:26.69ID:YjkfZHGA
ワイの御社もメーカーで世界シェアNo1、待遇良しで友達に自慢したいけど、BtoBの会社で知名度低いから自慢できなくて悲しい
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:03:31.47ID:HBrwkgAM
第一志望最終落ちは引きずりそう
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:05:16.49ID:jLT95Dfx
パッパの知り合いの野村の人は十数回転勤したって言ってたわ。週末は帰って来とるみたいやけど
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:06:24.71ID:YjkfZHGA
ワイは結婚願望無いし転勤ありの方が楽しそうで羨ましいわ
独身で田舎勤務とか何のために生きとるんやろ
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:06:40.84ID:vUCpyEe3
第一志望の会社が内定先と同じビルに入ってるワイ、高みの見物
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:07:32.61ID:jkfEEDKg
>>47
4年目から出向あるらしいから地方空港か地方のグループ航空会社行きたいンゴ
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:08:25.58ID:9PgIWheB
ワイは第三志望群ぐらいまで一次で殆ど全滅やわ。今の内定先も営業人材としては期待されてないはずやから一年ぐらいで本社に異動したいわ
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:09:40.99ID:K24/wMyL
>>39
同業他社か小売か
本社で実績出せれば商業デベやぞ
なおどちらにせよ将来性
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:17:49.26ID:5nmuN+SU
わい第一志望一生を御社に捧げることを決意
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:19:02.73ID:9PgIWheB
前のバイト先の店長はマルイから中小の小売に転職した口やったな。中途はまだ分かるんやが新卒っぽい女の子社員はコネ入社やったんやろか…
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:24:15.81ID:NM+IIUht
ワイの御社基本給低すぎて草
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:27:07.86ID:Df4qi+0J
>>23
技術系は理系大卒以上とか高専卒限定
技能系は工業高校卒が技能を学んで入ってくるしきついんちゃうの
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:28:34.17ID:ltMRYFd8
クレカのリボ払いって危険なんか
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:28:45.58ID:2gOUkzVD
私文行くより私立理系行ったほうが絶対いいよな
200万さらにかかるけど就職のしやすさ将来考えたら理系のが強すぎる
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:29:43.25ID:jkfEEDKg
>>54
おいくら?
ちな18万4千円
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:30:50.13ID:j+569iRj
私立文系は女の子とのコミュニケーションが学べるという点で有意義やったで
ちな男子校出身dt
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:31:01.88ID:fpTA8QWa
ユー子民おるか?
就活初期はやけに持ち上げられてたけど今話題に挙がらないンゴね
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:31:36.11ID:g/FpIr1q
ワイは今でも羨ましいと思ってるで
奴隷買い付ける側になりたかったンゴねえ…
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:34:25.26ID:NM+IIUht
>>58
見込み抜いたら16万弱なんやが
見込分の時間当たり計算したら2000円弱だったけどこれおかしいよな
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:34:27.28ID:j+569iRj
>>60
金融ユー子やが資格の勉強苦手なことに気がついてすでに辞めたいで
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:36:06.79ID:jkfEEDKg
>>62
ワイの業種も大阪とかやと16万台やったけど都内なんか?
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:37:12.57ID:NM+IIUht
>>64
都内やで
もう終わりやね
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:38:11.22ID:jkfEEDKg
>>65
ヒェッ…
ワイと一緒に3年後の転職を目指そうや
幸い最近は転職も珍しくなくなって来たし
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:38:23.84ID:9PgIWheB
男子校に馴染んでたやつは私立理系目指した方がいいわ。男子校の居心地の良さ知ったら共学が苦痛で仕方ないで
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:38:38.61ID:g/FpIr1q
>>66
独立系四天王の一角や
大分改善はされとるらしいけど待遇面は期待できんな
とりあえず5年勤めて転職ワンチャン狙うで〜
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:40:33.33ID:sALDTilz
イオンリテール内定のワイ、転勤嫌だから、地元の転勤なしのパワハラが有名な会社に行くか迷ってる

小売りは小売りしか転職できないのだろうか?…
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:42:30.69ID:g/FpIr1q
転勤に目を瞑れば人並み以上の生活できるやん
パワハラが”有名”レベルまで行くとガチで精神壊すかもしれんで
そしたら終わりや
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:43:07.02ID:NM+IIUht
なんj公認企業の某独立系でも受けるか…
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:44:19.12ID:9PgIWheB
>>70
ワイもイオングループやから一緒に転職の準備頑張ろうや。シフト制は公務員試験の日に休めるとは限らんのがネックやなあ
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:44:58.15ID:jkfEEDKg
>>73
ワイは転職の時は有給とって面接受けるつもりや
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:50:58.51ID:ay2b47XB
>>29
そうかサンガツ
頼んでくるわ
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:58:22.06ID:dHYkcjKw
>>63
ユー子で資格って基本情報くらいじゃない?
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:59:01.72ID:9PgIWheB
>>74
うまく取れるとええけどなあ。何にせよ就活の失敗活かしてアピールポイント作っとかんとあかんな
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:59:48.98ID:fpTA8QWa
>>63
激務というけど金ええし
いうほど勉強いるかな?
上流に求められるのは資格スキルよりコミュ力調整能力やないんか
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:03:41.77ID:/OZcFF/V
>>78
やっぱスキル磨くしか無いわな
いうて空港職で身につくスキルはそこでしか通用せんのやけど…
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:04:13.02ID:12QYmSJb
NTTデータ行った先輩は勉強たくさんしてたわ
ITの知識なしにどうマネジメントするねん
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:05:26.50ID:jqOcTbqV
ユー子がなんなのかすらここ見るまで知らなかった
ご縁があって放送ユー子から内定もらえたからおまいらには感謝しかない
なおプログラミング未経験かつ低コミュ力なので不安しかない
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:07:56.86ID:u/mDQrnr
ユー子で基本情報は舐めプすぎやろ…
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:08:24.09ID:TSmykfFY
愛知県の偏差値ランキングスレきしょすぎるわ
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:09:30.21ID:j+569iRj
>>77
金融やから親会社の業務のための資格も取らなあかんのや
it関係だけでも基本だけじゃなく応用や高度あるいはベンダー資格まで昇進で見られると思うで
>>79
勉強して当たり前の人らがお客様になるわけやし勉強は逃れられなさそうなイメージや
もちろん手を動かすというより折衝や調整管理に必要ということやろけど
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:15:05.14ID:otgx4Nt9
物流御社の懇親会行ったけどワイも含めてインキャばっかでやばかったンゴ
LINEグループなし、飲み会なしで直帰、物流センター見学の行き帰りのバスのなかはみんな無言
キツすぎた
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:22:16.80ID:9PgIWheB
なんか分かるわ。盛り上がっても自分から今後の繋がり切り出せんねん。縁があったらまた〜やなくて自分で縁を繋ぎに行くのが陽キャラや
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:22:49.49ID:RGGyI2wt
男子校出身ワイは文系でウッキウッキだったで
内定先はナオキです…
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:44:16.37ID:hYU0bF0s
ワイの御社3年離職率脅威の45%って数字出してるから逆に誠実な会社なんやなって信用してしまうけど多分何年後かには転職考えてそう
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:53:32.79ID:9PgIWheB
ベンチャーやと独立前提で入社させとるから離職率が高いってとこもあるな。そういうことやないんやろうけど
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:53:36.16ID:B02EbFSL
ワイの御社中小だからみんしゅうも口コミサイトも話題少ないンゴ
未知の世界に震えてるで
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:54:00.47ID:m5tAsoMZ
富○ソフトみたいやな
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:02:12.36ID:gTHDQpek
離職率高いのってコストの無駄でしかないと思うわ
悪評だってこのご時世簡単に拡散されるし身の丈に合った採用活動してほしい
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:10:15.22ID:/OZcFF/V
>>86
ほな弊社でダンス踊るか?
陽キャばかりで既に不安や
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:13:31.22ID:m5tAsoMZ
ワイの御社大卒基本給23万で残業代別に出るけど
口コミサイト見たら情報少なくて不安
やっぱ四季報とか見た方がええんやろな
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:18:21.70ID:oIKScX/P
普通に基本情報はスタートラインだよ
一年目終わる頃に取れてないとヤバイ
話ついてけないのに調整なんかできないし
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:25:19.52ID:YjkfZHGA
ワイの御社の平均勤続年数が22年なんやが、これはどう捉えるべきなんや?
長いのも問題ありと聞いたことあるが、どう問題あるのか誰か教えてクレメンス
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:28:41.85ID:24OROT0k
ワイの上流IT御社、基本情報すら持ってない社員多いから、
基本情報合格すると30万貰えるわ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:32:57.84ID:uZU5kcPy
財閥倉庫内定ワイ、流石に激務じゃないと信じたい
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:33:20.43ID:TJ4QRJrx
年齢低いと低いで不安だけど高すぎるのもアカンか
ベストのラインはどこや?
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:40:38.16ID:BhmTDC7q
同じ20年でも単純にホワイトで辞めないから20年というパターンもあれば
会社が不調で新入社員をしばらくの間ほとんどとらなかったからというパターンもあるし
何年がベストってのはあんまり関係ない気がするけどな
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:41:48.55ID:gTHDQpek
基本給ではあるんだけど厳密には基本給じゃない
明細にすると基本給は12万5000円でなんとか給だか手当が6万2500円になる
合わせて基本給18万7500円
それにちょいちょい手当をいれて初任給20万6500円
1分単位で残業代出すし固定残業はやってないぞ!でポジってるけどこんなん待遇クレーマーにならなきゃ絶対見つけられんわ
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:44:54.34ID:8obRQoDP
簿記3級って何週間かかる?
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:49:25.23ID:/OZcFF/V
>>110
ボーナス��のパターンやな
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:53:03.62ID:UQWQOgiw
ワイ転勤なし平均年収一本ニッコリ
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:53:24.60ID:YjkfZHGA
>>106
わかるで
でも過去3年間の新卒30人中1人しか辞めてないから問題無いかなって
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:55:46.94ID:YjkfZHGA
これからは銀行に預金するんじゃなくて資産運用する時代や!って記事見たんやけどそうなんか?
誰か資産運用しとるやつおる?
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:57:41.60ID:gTHDQpek
>>113
本当はハロワやチラシ募集みたいなのにも徹底してほしいけどマイナビリクナビに載せるくらいならその辺は義務付けてほしいわ
ただ本当のことが知りたいだけなのにこっちがケチつけてるみたいになる
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:58:35.68ID:y0KUXi+s
>>117
預金する分は株買ってるで
利回り3%とかあるから銀行預けるのほんまアホらしいことに気づいたわ
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:02:08.36ID:UDfIoetE
>>107
わいもやでー
ホワイトやと信じてるンゴ
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:03:51.36ID:eN6jbUx1
>>86
ライングループなし←ええやん
飲み会なし←ええやん
帰りのバスの中無言←えぇ・・・
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:12:19.25ID:WU7LaB4b
銀行に預けるメリットって「すぐ現金を引き出せる」点やから、その日暮らしに近い貧乏人は資産運用とかやらん方がええ
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:16:07.39ID:Df4qi+0J
>>108
40±5くらいちゃう
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:20:19.45ID:aXKrhkC/
>>119
確定じゃないのにアホやな
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:43:07.72ID:HBrwkgAM
事情ない限り28~42らへんやな
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:43:34.41ID:HBrwkgAM
38や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況