X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:23:42.70ID:DlxxXKQm
本当に多くの社員がスキル身について大手企業に転職できるならみんな居なくなるもんな
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:29:02.83ID:h/8/C+fl
そういやデロイトも説明会兼GDの1次選考ではM&Aの戦略部分もやってるとか今後力入れてくとか言ってたな
嘘ばっかだろうなこの業界
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:36:33.12ID:5typQCdc
>>79
>>81
>>82
BIG4落ちの亡霊の世迷言です
気にしないでください
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:40:30.86ID:tfrUUiVb
BIG4ってコンサルなん?
監査のついでにERP導入させて楽出来るようにしてるだけやと思ってたわ
IFRS導入アドバイザリーとか金融アドバイザリーのイメージならあるけども
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:44:12.26ID:n/Ob7K87
コンサル部門があって普通にコンサルしてる
得意分野はITで特出して採用多いからコンサル業界だと良く話題に上がる
監査と違ってEYとKPMGはくっそ空気でDeloitteとPwCは採用多いから叩かれてる
上層部は会計士だから基本的に足掛けで大企業への転職ありきで入る人が多い
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:48:59.43ID:0FfIkNn7
部門とかではなく監査法人とは別法人や
会計士そんなおらんぞ
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:53:21.33ID:oCJBsvqD
アクセンチュアに内定したゼミの奴も当分ITにかかりきりみたいやし、PwCの奴もそうらしい
デロイトは誰も受かってなかった
なんやなんや…コンサル言うたらリサーチしてプレゼンして戦略策定すると思ってたらプログラマーみたいなことばっかやんけ
今から就活やり直して金融か証券行きたいわ
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:55:18.18ID:n/Ob7K87
いやFASに比べたら新卒採用多い分割合は低いけど上の役職はは会計士やし監査から出向する人多いで
会計士持ってないコンサル側から見たら監査には絶対行けないから関係ないように見えるけど、監査側から見たら母体同じやしソニーみたいな感じや
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:55:38.35ID:0FfIkNn7
IT案件で潤いまくってるんやから当たり前やんか
戦略に変な憧れ抱かず大人しく時代の波に乗ればいいのに
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:57:56.87ID:hFTO59y9
まぁITじゃやってることコンサルじゃないし憧れたような転職出来ないしそりゃ聞いてた話と違ったら文句も出るやろ
IBMにコンサルで入る人が文句ないように最初からITやでって言えばお互い納得出来るのにな
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:58:04.11ID:oCJBsvqD
憧れも何もitやりたかったらsierに行くわ
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:59:18.09ID:R4RhaI1y
鉄道現業行きたかったなあ
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:00:01.34ID:0FfIkNn7
アビームはSIerやぞ
良かったな
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:00:37.54ID:wOfKsWbm
>>87
ワイは良いと思ってるで
給料求めてる人は海運や財閥倉庫でエリートすればええし陸運は学歴とか気にせず大企業に行けるチャンスがある業界や
業界全体を通して営業の割合が少ないこと、一部の企業を除けば大企業は離職率高くないことなんかも働きやすい環境が整っていると思うわ
花形の仕事がしたい人には向いてないけど毎日自分の役割をこなしていきたい人にはオススメするンゴ
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:03:05.62ID:hFTO59y9
まぁBIG4や監査ファームのコンサルに公認会計士無しに入る方が悪いってことだわな
IT嫌なら他行けばいいだけでそれこそCPA取ればいいと思うぞ
ITベンダーなら何万人とおるけど価値の高め方は色々あると思うで
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:04:51.50ID:2iqk+QO1
みんな成長とかやりがいとか言うててついていけないンゴ
ワイは社内ニートを目指すために終身雇用年功序列ホワイト事務企業を目指したンゴ
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:05:07.58ID:0FfIkNn7
頑張れアビームマン!ITも面白いと思うで!
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:08:07.74ID:GJmGMb2B
未経験でIT行くクソ無能ワイもおるぞ

面接では「勉強が好きです!」
現実は卒論すら放置して毎日5時間ゲーム
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:10:42.51ID:GJmGMb2B
つまらんプライドのためにマーチ未満は採ってないところ行くけど明らかにワイが落ちこぼれるだけやわ
もう終わりやね
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:12:22.97ID:JBbMxRFX
ITって未経験がほとんどだぞ
人が足りないからどこも文系理系学歴関係なく大量に採用してくれるし食いっぱぐれもない
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:18:21.50ID:Y5H1bjfk
食品メーカー内定の人PBについてどう思う?
PB部門の社員は相当大変らしいから不安や
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:20:52.28ID:Qff7ftJG
IT業界内定のワイも文系のIT未経験やし、此間懇親会で会った同期も半分以上未経験知識皆無のレベルやったで
ITじゃ未経験は珍しくないやろ
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:22:56.05ID:VmO9j5+D
なんjにプレデンシャルコーポレーション内定ニキおったけどとんでもない黒で草
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:28:33.98ID:hTp9emj4
未経験独立系SIerと専門商社の営業どっちの方がマシなんや?
迷っとるからニキらの意見聞きたいやで
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:31:26.08ID:cCmNoNpL
>>110
仕事そのものならSEの方が面白そうやとは思うのよね
サンガツ
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:32:32.21ID:N2MegINq
兆超えとかの大企業だとしても営業はいやだよ
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:34:13.88ID:rBMil2vX
物流大手内定だけど自分の大学のレベル的にそこまでの大手物流じゃないと入れなかったわ
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:36:26.05ID:jWfnJfeI
みんなSIerでもランクBとかAとかのとこなんやろなあ…
Zのワイからすると天に見えるで
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:37:41.23ID:cCmNoNpL
>>114
ワイんとこも口コミサイトとかでボロクソやで
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:38:39.82ID:rCtXAjPp
デー子とか主要以外の売上は相当ショボいけど安泰と仕事が決まってる分比較的まったりの一点張りで一番下に位置してるところまで大人気だもんな
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:41:29.30ID:Qff7ftJG
>>114
ワイの御社も独立中小とかいう字面だけならお察しのとこやで
客先常駐一切やらんとこやからまあええかと思って選んだが
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:42:22.19ID:ZNdlkeGG
vorkersで3.11ってどう?
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:44:27.72ID:rBMil2vX
マイナビ退会しようと思ったけど、御社企業マイページあるから退会したら見れないししばらく残しておくか
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:49:08.92ID:0FfIkNn7
>>118
微妙
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:51:25.07ID:cCmNoNpL
>>117
そんな感じのとこ受けたけど落とされたンゴ
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:52:11.44ID:N2MegINq
>>113
どこだよ倉庫?
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:52:43.08ID:LumTnJo3
vokersってそんな信用できるんか?
明らかにヤバそうなとこでもわりと評価高かったりするで
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:53:05.35ID:A1Zaw/qy
・都内で転勤無し
・営業無し
・英語無し
・平均600万以上
・残業20以下

これで選んでたがきつかったわ
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:53:39.17ID:Q4we2HgD
デー子に限らず売上高は微妙でも親の仕事が中心だったり客先常駐少なく自社開発してるところは少しは食いっぱぐれなさそう
独立系はその点で最上位以外ヤバい感じがして敬遠したわ
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:57:36.63ID:KYaupe7j
営業なしって聞こえはいいけど、転職できる幅が極端に減るからもし入社したらなかなかそこから脱出できないぞ
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:01:47.18ID:pbfyUWN8
そうか
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:02:30.30ID:N2MegINq
>>132
脱出しなくていいだろ
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:04:36.86ID:zu5ESwUM
年金に内定したトッモが年金スレ見て愕然としてたわ 教えてすまんなトッモ
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:05:34.10ID:4OusdYV6
脱出必要かは働いてみないとわからんやろ
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:06:00.54ID:pbfyUWN8
入ってみたらわかるけど、何かがきっかけで会社やめたいってなったときに、自分の市場価値が低いと相当しんどいぞ それをいいことに滅茶苦茶会社って従業員を利用してくるからな
会社に依存しかできなくなった人間の末路はむごい
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:06:40.77ID:LZkVE9Ni
>>134
事務系で年収に満足いかなかった場合のケースじゃね?
あとは人間関係か会社が傾いた時か
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:09:16.68ID:zJy1rJ0/
>>128
ああいうカラーがはっきりしてる所は評価高くなるよ
なんちゃってホワイトや似非実力主義みたいなギャップが低評価に繋がるイメージ
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:10:25.36ID:N2MegINq
>>139
異動希望だせばいいだろ
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:14:16.81ID:LZkVE9Ni
>>141
そやね
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:21:10.70ID:rCtXAjPp
お向かいの兄ちゃん事務職もしくは勉強次第でシステムとして入ったのに2年目には営業回され嫌気さしてニート→シフト制の現場やってるわ
疲れるのは一緒だしだったら少しでも責任やノルマから遠いところにいたいと迫真だった
ワイもそうなりそう
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:22:35.04ID:jWfnJfeI
>>117
100%自社パッケか受託って神企業やんけ
中小どうこうやないで
よほど強い営業おるんやろなあ
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:44:10.68ID:0FfIkNn7
>>128
おまえがついていくの無理なだけやのにアホなん?
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:47:22.33ID:VUexvxRY
ワイのおちんちんが鬱になってしまったようや…ムラムラして勃起までするのに射精できん…ええんか…
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:50:23.92ID:pbfyUWN8
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:03:30.18ID:q3BVHQLj
NNTスレ見たけどダメだわあいつら
人間失格
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:04:20.39ID:rQky8fQ6
わざわざANTがNNTスレ行くのは性格悪いぞ
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:05:17.74ID:0FfIkNn7
間違いなく何か満たされてないんやろ
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:16:18.29ID:y5OPNXQI
無印通販で買ったものにクソデカゴキブリが付属されてたわ(絶望)
無印とヤマトを名誉チョッパリ認定してもええか?
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:54:53.63ID:FtMPGHge
内定貰ってまだ就職板に入り浸ってる時点で何も満たされてないだろ
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:56:06.34ID:/c5XgjcW
>>153
わいがいじやから今からネ○レ日本にエントリーや!
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:56:20.27ID:5typQCdc
ンゴゥ!
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:02:04.08ID:mtU99eve
今まで付き合った女が全部貧乳だった同志おる?
巨乳への憧れが強すぎて図らずもデブ専気味だわ最近

日本人ってスレンダー巨乳少なすぎやろ
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:06:21.29ID:ofYZ/54n
最大Cや
毎日巨乳揉んでも飽きるだろし、別に不満はないで
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:20:07.98ID:LZkVE9Ni
確かに日本人はそそる体型の女性が少ないわな
だからワイは海外行くでパツキン美女と遊ぶんや
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:22:43.19ID:L4fe9Uqh
>>149
世の中には劣等感や失敗を抱えすぎて最下層を見なければ浮かばれない人もいるんだよ
悪いのは性格じゃなくて環境と能力だ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:39:33.13ID:RN0JGZlX
ワイ童貞やけどどうやったら彼女とエ○チできるの?ちな彼女なし
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:40:41.27ID:E8wCFTty
元々の原因として環境や能力が悪いとしても
結果的に現状では下しか見ない卑屈な性格であることは事実やんけ
己の性格を正当化してるようにしか聞こえんで
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:02:26.87ID:dYvAdiQ0
ホテル行くときはちょっと休憩しよ?って言うんやで
間違ってもホテル行ことか言うなよ
ちな童
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:23:45.73ID:rBMil2vX
報告義務あるとはいえ内定報告しに20卒ばっかな大学のキャリセン行くの面倒臭いわ。
一応前貰った内定で就活終わりって言ってるから尚更
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:27:52.92ID:9lRnEsJv
>>168
これはNNTまっしぐらやなwww
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:30:08.52ID:YB0XeJ9a
男→5000円でボロい独身寮住める
女→寮ない代わりに1万円で本来10万円ぐらいの家賃の借り上げ社宅住める

これって差別ちゃうの?
同じように働いてるのにワイも借り上げ社宅がええわ
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:31:18.11ID:nYjhoJbA
>>168
いい具合に髪固めてて草
前髪上げてる感じがリア充のそれやわ
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:33:15.44ID:rBMil2vX
ワイの御社も水道光熱費込みで5000円だけど部屋のレベルがどんな感じなのかが心配
あと駐車場付いてるのかどうかと
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:50:27.65ID:6GQpcyBw
守谷商会まだ説明会あるんやな
kkdrからいけたらまあまあ勝ち組やろ
勝ち組になりたいからいくンゴ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:17:52.09ID:bX+k9MbF
スルガ銀行のパワハラ怖すぎて草
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:24:56.99ID:De+Fm+Gc
ワイ、まんのもの
大手小売から内定を貰うも就活継続中
小売で良いかと思う反面、本当にこれで良いのかと悩んで辞めるに辞められない
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:26:51.25ID:N7quEEVe
スーパーならやめとけ
まんなら事務職なんぼでもあるやろ
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:28:48.03ID:De+Fm+Gc
>>180
この時期だとマトモな求人なくない?
一応、新卒ハロワと学校のキャリセン行くつもりだが、もう半分諦めている…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況