2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:57:35.47ID:DPyRRUEd
>>373
どゆこと?
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:00:38.60ID:Bc7LQcRz
入社半年でベテランしか行かないような統括系の部署に飛ばされたんだが
仕事も人よりできてない自覚あるしマジで意味がわからん
泣きたい
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:34:32.40ID:53F3TZYo
拘束時間だけで言えば研究室にいた頃のほうが長かったけど、
ほんの些細なミスすら見逃さない先輩上司お局に一日中ビクビクしながら神経を擦り減らして
しかも「これから一生これが続く」っていう未来への希望が持てないせいで頭おかしくなりそう
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:37:10.05ID:5typQCdc
ミスしたからなんやねん
どーんといこうや
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:09:50.78ID:zfTWB019
ミスして上司先輩がカバーしてくれても「俺は嫌な思いしてないから」の精神で華麗にスルーしているな俺は
まあやらなくていい仕事増やすのは
後々俺にも負担降りかかってきそうだからミス減らそうよって話
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:12:27.89ID:YvNm4LXW
>>378
俺は学生時代より今の方がマシかな
まああの頃の努力が今に繋がってるのかな
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:26:46.52ID:pwqYldlN
結局金のために働いてるくせに
さも、社会貢献だのやりがいだの糞みたいなことを嘯くカス共死ねや
貯金1兆あったら絶対今の仕事してねーだろハゲ
てめえらみてーの見てるとイラつくんや
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:30:34.81ID:z8+3RivI
>>278
俺営業。
・ほとんど外出できない。来店、来電対応で昼飯も食 えない。トイレも我慢。
・常にお客の無茶ぶりに振り回される。トラブル解決の為にしょっちゅう自腹で金を出す事になる。
・ノルマのために自社商品を自腹で買わされる。
・毎晩、目標の進捗で上司に泣く程詰められる。
・休みの日も電話なりまくり。すぐ呼び出される。
お前ら営業はやめておけ。
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:40:17.46ID:lksSm3YC
ノルマのためなら不正も辞さない。これが日本の営業。
スルガ銀行には驚いたわ。
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:46:28.24ID:V9v9tUv2
>>372
社会人になることへの不安を「ボクの就職先はこんなに素晴らしい!!」と自己暗示かけて誤魔化してただけだから
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:24:18.12ID:Z7i7XVux
金夜と土曜の俺は無敵
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:26:54.86ID:voRnbiAR
内定入社なんて今後の40年以上の労働人生のスタートに過ぎないんだから異常に舞い上がったり躁状態になる方がおかしい
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:14:58.29ID:robOTrug
19卒だけど皆さん熱い思いを語って今の希望の会社に入社したはずなのに何ぼやいてんの?
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:18:21.22ID:aU8lxI6B
『いらっしゃいますよ』の『よ』って駄目なの?
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:19:08.76ID:Z7i7XVux
>>393
お前、それマジで言ってんの?笑
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 05:16:51.27ID:VBeE4qp/
就職できるかどうかで死ぬほど悩んでた学生時代より今の方が精神的には楽かな
やめたいけど
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 05:24:17.63ID:CyWsrMUZ
ここに煽りにくる19卒って就職先決まったけどこのスレ見て不安になってるやつだろ
自分は大丈夫やっていけるとか必死に言い聞かせてるんやろなあ
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:34:05.68ID:x42U6KKP
なにが辛いかって、最初の1週間だよな
まず研修で辛い
そこからは研修は慣れ初めて、配属されたら更に辛い
いつになったら慣れたって思えるのだろうか
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:38:18.13ID:zEwkdI+8
震災対応50時間超え勤務中で怯えてる
新入社員だから連絡作業とか体力作業とかだけで済んでるけど、これで状況把握とか判断とかしてたら頭おかしくなりそう
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:01:35.87ID:gtRcfI2e
会社着いた。忙しすぎて全く仕事終わらんのに働き方改革とか言って毎日20時に事務所閉められてしまう。その代わり土日事務所開けるから来たい人は来て仕事していいよ。もちろん手当出ないけど。って感じ。
ほぼ全員が土日も出勤する事になった。
家やファミレスで持ち帰り仕事してみたがPCや文房具無いし全く捗らない。こんな改革ヤダ。残業代減っただけ。
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:10:48.68ID:dwWHrc5R
>>399
ワイ19卒やけど、自分はやっていけるとか1ミリも思ってないで
めっちゃ不安やから仕事について勉強してる
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:12:24.38ID:dwWHrc5R
ブラックに就職してしまった人って、入社前から分からんだんか?
社員の話とか、ネットの口コミで
煽りとかでなく純粋な疑問で
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:22:52.50ID:V21t2AiA
19年卒はとりあえず遊べ
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:24:35.94ID:V21t2AiA
ホワイト企業やけどわけわからん部署に配属されてやめたすぎる…
ただ先輩方がよく飲み食い連れて行ってくれるからやめるとかよう言わん自分がおる
まじで辛い
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:47:48.27ID:vKihxHNB
お前らの会社の窓際部署の名前教えてくれ
うちは技術管理部
ガチで理系のゴミの掃き溜め
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:52:55.57ID:sk9VT956
>>412
コールセンター
住宅ローンセンター
書類管理グループ
資産調査部
事務統括部
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:05:12.26ID:4cUWWu/h
>>412
ウチは窓際みたいなのないなぁ
技術職で使えなかった理系は営業に飛ばされるけど、ちゃんと活躍してるし(転職する人もいるけど)
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:27:43.89ID:20bA9ob4
気分転換に19卒や20卒の合説見に行きたい。

スーツの女子大生見て元気になりたい。
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:47:15.63ID:QYL1xSUd
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:22:18.79ID:WGXmak+8
会社はブラックじゃないけど自分が仕事できないとかコミュ障とかで悩んでる人いない? 辞めたいがどこ行っても駄目なんだろうなと
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:30:57.99ID:Yk9s0u46
上司が昼休みに子供と電車してた時、
「パパでちゅよ〜!」って言っててワロタ

その後、営業目標未達のやつに
「今日こそは契約取るまで帰社すんな、コラ」って言ってて、切り替えに草生えたわ
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:49:39.34ID:foZVNPF1
二日酔いきっつ
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:19:31.00ID:YMK/XWZD
自分含めて6人だけの超零細に勤めてるけど人間関係楽だぞ
部署や上司部下っていう概念がない
それでも俺は一番下っ端だから一番早く来て会社のカギ開ける任務があるけど
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:57:58.68ID:QYL1xSUd
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:59:50.30ID:rfV7cHff
>>429
究極の中小やね
そこまでいくと逆に気楽やろなぁ
中途半端に規模でかい中小が一番きつそう
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:30:54.14ID:G+uYHv4b
子会社出向になってやる気でんわ
本社と待遇変わらんしだいたいみんなそのうち本社戻るらしいけどこのぬるま湯から本社の激務に戻されたら死ぬわ
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:47:27.36ID:Yk9s0u46
中小だと人生のスケールも中小になってしまう

家も車も大きいのが買えない
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:53:56.74ID:foZVNPF1
営業は数字に追われる以外楽だぞ
日程調整やらしてりゃゆっくりだ
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:18:12.57ID:kIvg0ASa
>>439
儲かる仕事は大手が取ってしまう。
大手がやらない全然儲からない仕事が中小に流れて来る。
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:04:36.75ID:QYL1xSUd
             三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>442
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:21:51.17ID:nMv5yueb
ここにいる奴は何で自分が糞みたいな労働を強いられていることを、19卒にも当てはめようとするの?
俺は18卒だが今の仕事は楽で仕方ないお前らのように仕事ごときで切羽詰まったりしない
まあ勿論19卒もお前らのようになる奴らがほとんどだろうけど俺みたいに仕事が楽な奴も出てくるだろうから何でもかんでも低レベルと判断するなよ
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:27:10.13ID:4DkTJoX/
ここ覗いてる19卒に本気のマジレス
文系奴は今すぐ公務員試験勉強始めろ
今から必死でやればコッパン特別区政令市くらいは引っかかる
できれば今即座に内定辞退して専願でやれ

「は?wwww何言っちゃってんのww使えねーリーマンが湧いてんの頭www」とか思うだろ
だが来年の今頃にはその通りにしてて良かった…!!!と絶対確実に漏れなく俺に感謝する保障する
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:36:29.97ID:g30LN5NU
政府系金融と公務員の内定あるけどここ見てると公務員の方がいい気してたな…
年収だいぶ下がるけど適正あってそうな方が幸せか
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:42:51.60ID:k/2W4ULH
楽かどうかよりも、なんの為に働くのかをハッキリさせておいた方がいい。
それが分からないなら、何やっても辛いはず
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:43:07.34ID:CQR4vzZg
公務員最強に決まってんだろ
売上を気にしなくて働かなくていい一点のみで全てを上回る
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:43:27.90ID:CQR4vzZg
公務員最強に決まってんだろ
売上を気にして働かなくていい一点のみで全てを上回る
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:01:36.89ID:4DkTJoX/
何のために働くかというか
その会社が何で利益を出しているかを冷静に分析して
どういう仕事をすることになるのか、で考えることが大事

業界シェアがどうのとか、日本や世界がフィールドとか、社会に貢献とかHPや企業案内の大言壮語はどうでもいいから
金融→証券企業ローン貸し付け先物保険販売で稼いでる→毎日電話でアポ、訪問、売り込み、客に拡大営業、ノルマ報告

「世界が舞台だ」→毎日電話で中小企業にアポ
こういう企業分析の仕方を大学でもっと教えろと
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:25:24.73ID:O2dN4aXO
やり甲斐なんかクソ食らえだから本当売上とかノルマ気にしないで働くのが一番いいな
公務員かそれに準ずる法人系が最強
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:43:33.87ID:m9Esk4p3
公務員はノルマ無い分人間関係がヤバイとか聞くけどな
まあ糞な上司が1人いたら終わりなのは民間も同じか
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:23:21.86ID:voRnbiAR
>>450
別にいいと思うけど人間関係とか仕事内容とか給与水準とか、合わなかった時まともな転職厳しいんじゃないかな
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:46:27.26ID:yH6F3/fU
教員は辞めとけよ
土日も部活で全然休みねえし、サビ残まみれ
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:47:42.34ID:z57ugNmV0
まじで教師は大変そうってイメージしかない
土日の部活さえなければホワイトそうなんだけどな
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:53:26.16ID:h/6b6zrH
なーにを偉そうに公務員は〜だよ、お前ら
19卒は俺たちみたいな肥溜め側の人間なんかの意見なんかに耳を貸すな
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:11:48.55ID:QYL1xSUd
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:28:13.42ID:foZVNPF1
>>466
いや別に
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:32:58.63ID:i+nw3MT3
>>466
電通
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:48:15.33ID:98NQ0+99
まあ結局就活の時ろくに調べなかったのが悪いな
ワイはしっかり当たり引いたで
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:52:58.94ID:i+nw3MT3
公務員も民間も部署上司ガチャあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況