X



【19卒】有名or大手企業内定者集まれ 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:09:41.72ID:g0LnzYop
雑談
誰でもウェルカム
マウント参加者一覧(改変禁止)

【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
【海運航空】日本郵船、商船三井、日本航空、 全日本空輸
【金融】日銀、DBJ、JPX、米系外銀
【出版広告】電通、博報堂、集英社、講談社、小学館
【鉄道】JR東海
【インフラ】東京ガス、国際石油開発帝石、JXTGエネルギー
【素材】新日鉄住金
【医薬化学】武田薬品、アステラス、資生堂、旭化成、P&G
【輸送用機器】トヨタ、ホンダ、日産、デンソー
【電気機器】ソニー、キーエンス、日立 、ファナック
【その他製造】任天堂
【食品】JT、サントリー、キリン、アサヒ、味の素
【IT、通信】NTTデータ、NTTドコモ、日本IBM、日本マイクロソフト、アマゾンジャパン、グーグル、apple japan、
【不動産】三井不動産、三菱地所
【コンサル】マッキンゼー、ベイン、BCG

マウントは表レベルの企業通しで、表にない企業へのマウントは禁止
業界煽りは禁止
荒れるので改変は禁止or構う人も荒らし認定でNGに
煽りに対して煽り返す際に、自分の内定先が表にない場合は同業界の表の企業を材料に反論しましょう


※前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1535210810/
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:12:31.40ID:LoYKjBIk
いや、本社が一流の場所にある会社での地方勤務は仕方ないと思ってるぞ
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:12:46.96ID:LoYKjBIk
そりゃほとんどは転勤あるからな
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:13:37.66ID:qnyZUIju
どこで働いたって自分が満足してればよくね?
なんでくだらないマウント取り合うの?
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:16:18.35ID:e1PQTppG
はぁ? 本社東京駅前皇居横で社員ほとんど地方勤務とか普通に有るけど
それも一流都会企業かよあほくさw
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:17:35.03ID:wMJWRR96
今後も地方の人たちに本社の場所でマウント取って行くんだぞ
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:20:06.88ID:LoYKjBIk
ゆってる…
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:26:47.07ID:e1PQTppG
田舎の子は大企業で本社勤務できるなんて全従業員の1%くらいとかまるで知らないんたろなw
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:28:30.19ID:z7qscITP
都内のいいオフィスで働きたいならITが一番やろ
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:24:03.48ID:IgYsDBwA
愛知スレの
ID:XEh8bx1o vs ID:YYxXCuwC のレスバトルはどちらの勝ちだと思いますか?
もう該当スレ落ちましたが決着は着いていない状態でして、このスレではレスバトル頻繁にあり裁き慣れてそうなので意見を聞きたいです
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1518447717/
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:26:32.21ID:ExwtSWDi
愛知スレは自分も見てるけど完全に愛知の恥だからここに持ち込むのやめてくれ
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:30:07.92ID:Wyr1+xbq
出世競争だるいなぁ
内定先の社員スレみてると四季報の平均年収まで稼ぐのさえ大変そうだ
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:05:52.35ID:5JzprOah
思ったんやけど勝ち組ってさ、どんな基準なん?ちなみにワイは30で年収700万以上40で1000万、休み125日以上、成長性がある、残業代が全部でる、職場が男ばっかりじゃない、とかやな。実際にその企業入れたから良かったけど
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:06:46.59ID:hWqMV7Ry
転勤もなしがいい
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:10:32.50ID:+IhxB0+8
>>587に加えて、満員電車通勤が必要ない、通勤時間が30分未満である、残業は10h/月未満である
ここらへんも入れたらまあ同意できそう

自分の会社が当てはまってる条件入れただけだろって言われたら図星だけどねw
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:20:52.07ID:3V/yV7Wf
Google PFNが民間最強
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:38:05.23ID:L8qqSwQa
専門外の人間が聞くのも恐縮だけどPFNって設計以外になにやってるか分からないんだよね
アルファベットやマイクロソフトみたいにプラットフォームも作ってるの?
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:54:11.34ID:w1kcQTvy
PFNって調べたけど凄いな
大会社になっていくのかな
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 03:00:14.37ID:w1kcQTvy
まあでも日本人だけじゃ限界ありそうやな
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 03:11:59.58ID:MHH6Dtg4
>>589
離職率が30歳までで5%以内も追加で
人の入れ替わりが激しい企業なんてゴミ
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 03:16:00.93ID:w1kcQTvy
ゴミみたいな考えで草
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:34:56.01ID:KaPd+eay
>>595
ゴミ会社に内定したゴミがゴミみたいな反論してて草
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:35:50.23ID:w1kcQTvy
自己紹介上手やね
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 06:52:15.96ID:xv5IWuQ3
Fラン大は 頭脳もない、力もさしたる事ない

 煽る高卒なんて、 日本語の意味も分からない

そして、一流企業は不細工なのに合コンやってたとかいう過去が恥ずかしく、
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:10:50.77ID:FzIkMuzx
>>597
内定先透視が出来るんだね
間違ってるけど笑
糖質在日かネトウヨかな?
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:01:49.71ID:0/WNVTos
数学好きやしずっと丸の内っていう特典も付いてくるしって割と軽い気持ちでアクチュアリー選んでんけど、転勤ないってそんな強い要素やってんな
転勤も嫌とは思ってへんかったからなんか得した気分や
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:53:44.36ID:ALKfe3Jx
結婚するなら転勤なし
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:04:39.31ID:AK8CIYQn
アクチュアリーはクリスマス潰れてまう
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:40:38.45ID:VUsjEsUn
>>600
丸の内勤務で転勤無し、かつ高待遇の仕事はまあ勝ち組だよ
おめでとう

転勤の有無が人生に与える影響は、正直入社2,3年目以降じゃないと普通の人は理解できないと思う

30近くなってキャリアの選択肢が絞られるときに、初めて転勤がある事が実は人生を左右する重大な要素だったと気づく人が大半

このスレ読んでる地方勤務の既卒リーマンなら、痛いほど理解してると思う

転勤は配偶者や子供にメチャクチャ大きな負担をかけるから、それだけで離婚に発展することすらあるからね

ニューヨークやらサンフランシスコ、ロンドン転勤なら家族も鼻高々だろうが、滋賀とか秋田とか宮崎とかになると、親族の都落ちがっかり感で苦しいだろうよ
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:35:49.65ID:w1kcQTvy
アクチュアリーの時点で勝ち組すぎてね
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:13:04.71ID:uPzFrOzG
丸の内で通勤30分だと満員電車は避けられないんじゃない?定年までそれはストレス負荷の点で大きなマイナスポイントだな
徒歩やチャリ圏内に住めるようになったら勝ち組とは思う
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:15:20.45ID:uPzFrOzG
>>589に補足すると、転勤無しと営業無しは割と必要条件ではあると思う
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:24:08.93ID:ERU83uee
本社勤務したいなら東早慶から文系総合職か理系はアククオンツ行くしかないと思う
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:27:20.36ID:4hhWtJi8
文系総合職でも飛ばされるんだよなぁ
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:33:01.20ID:KvfJ2AjP
ずっと地方は嫌だけどたまには住環境変えてみたいと思ってしまう
でも結婚とかもあるだろうし基本東京で途中2,3年だけ北海道とか九州みたいな飯の美味い地方中枢都市に転勤みたいな感じがいいな
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:39:59.26ID:0S6Le3Y+
今になって本社汐留なのが嫌になってきた
俺も丸の内でブイブイ言わせたかったなぁ
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:41:05.71ID:a3gt2llH
東京の満員電車が嫌な奴は全国転勤がいい
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:04:54.61ID:v7cvFy/q
三菱内定ワイ、颯爽と当時
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:28:40.20ID:v7cvFy/q
マテはインタンの時幻滅したから最終辞退してやったで
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:32:22.01ID:lnDSnFjU
ID:ERU83uee
こいつ理系敵視して東大早慶を一括りにするワセガイジじゃんw
まだいたのか
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:52:33.50ID:wQVE2kDY
丸の内勤務の何がいいんだ
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:14:09.63ID:f8IjViJo
そもそも三菱マテリアルは大手と呼んでいいのか?
素材メーカーの中でも年収低くね?
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:15:49.09ID:EZoXU5Z0
みつマテは準大手だな
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:35:44.25ID:EdgID1TO
三菱マテリアルね
平均年収900万くらいないと大手とは呼べないんじゃない?
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:42:58.86ID:Uo+dmeZz
本当にワセガイジかよ!
>>615やるやんけ
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:43:14.45ID:cXxzrQd+
渋谷勤務で親と会社に13万の家賃折半させる俺が勝ち組だろ
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:02:25.69ID:jfbszLgv
>>624
サイバーエージェントか?
社会人にもなって親に家賃出してもらうとか勝ち組以前に男としてだせえよ

なんとなく察するに大学も私立でろくに勉強もしてきてなさそう
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:10:25.86ID:yKKfgtrT
男としてださいとかしょうもなさ過ぎて草
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:38:20.36ID:w1kcQTvy
結局おまえが6.5万払ってるのと変わらん
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:39:35.79ID:O4PeT5DD
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:06:45.53ID:HDWQo7wJ
>>625
いかにも凡人らしい書き込みだなあ。
俺は親の金という持って生まれた才能を発揮してるだけ。
お前はなんの才能も持たずに生まれたんだね。
俺は無駄な勉強しなくても幼稚舎からずっと某有名私立でやりたい事だけをやって生きてこれたからお前より金を稼ぐ自信も、男としての魅力もケタ違いに高いと思うよ。
100人中100人の女が俺を選ぶだろうという確信があるわ。
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:10:50.47ID:w1kcQTvy
典型的な私文のアホやん
NGしとけ
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:15:40.28ID:D3F+Ye3V
金は若いうちにあればあるほどいいだろ
俺も学生のうちに旅行とかしろって仕送り月20万貰って車も買って貰ってる裕福な家庭だから優越感はある
働いてない今の俺ですらそこらの社会人よりいい暮らししてるかもしれん
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:17:08.65ID:HDWQo7wJ
>>631
残念ながら日本の偏差値教育で工業規格通りに作られた凡人より俺みたいな人間への需要の方が今は高いんだよねw
現に会社経営経験あるから初任給からして社内でも他の新卒君達よりはるかに高いしね
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:06:06.08ID:NzDVIvAn
キモいしダサいけど言ってることは正しいと思うよ
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:20:46.67ID:NfWYared
わいの御社、ジョブローテーションあるんだけどこれって良いこと?それとも悪いこと?
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:24:48.73ID:AyEX7+/i
内定先マウント
ブラウザマウント
親が金持ちマウント
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:31:08.91ID:L8qqSwQa
ジョブローテーションは人によって言うこと違いすぎて分からんよな
変わる度に新しく覚えるの面倒って言う人が多いイメージだけど
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:03:09.16ID:RubZ9DFY
理系院まで行って田舎の工場でツナギ着て仕事するの想像して動悸が止まらない
工場行ってみたけどここで数十年働けるイメージが全くわかないわ…
工場にいる人誰が高卒で誰が大卒かすらも良くわからんし、昼飯食堂で食べてみたけど大卒高卒なんて区別無いから腹空かした工員にまぎれてメシかっこんで、
俺はここで働くために金かけていい大学受験して合わない教授との研究生活耐えて頑張ったのかと思うと、涙というか、乾いた重い鈍いため息しか出ない
部屋で起き上がると「あぁあぁぁ」みたいな変な慟哭みたいのが止まらない
メーカー工場勤務になりそうな人は何を感じてるんだろう
地方の工場で何十年も働かなきゃならなくてそこから抜け出すチャンスが無いとか、普通に発狂するだろ

大企業の有名メーカーってだけで会社決めたの死ぬほど後悔してる
無い内定だった研究室同期が都会転勤無しの仕事決めてて会うのが辛すぎる
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:51:10.79ID:/HJTS1Bt
大手メーカーの技術職って全員こんな感じなん?
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:51:30.66ID:E6BMAAGk
>>640
このコピペは工場勤務のザコにしか効かない
真の理系は研究開発センタで院卒しかいないからな
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:57:13.83ID:sehzlO78
研究所も基本的に田舎だけどな
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 02:05:05.01ID:oHPIJ7or
研究部門に高卒現業が居ないのは半導体とかケミカルくらいのもの
一般的なメーカーは高卒といっしょに作業着着てやってるよ
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 02:08:41.95ID:U3GQZKae
俺はこれが嫌で文系就職した
日本の技術者は報われない、本当に
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 02:45:00.72ID:/HJTS1Bt
it系なら違うんかね?
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:27:28.24ID:qgCaHlXw
親と兄が医者なんだけど俺はせいぜい世帯年収手取り1500〜1700万ユーザー。
運良く今の大手総合職の彼女が嫁になってくれたとしてようやくな。
情けなくて反吐がでるわ。俺は絶対に独立する、絶対に。こんなんご先祖に申し訳ないわ。落ちこぼれてしまってごめんなさい。
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:57:05.89ID:6gNNv4Bd
>>638
マウントなんて言葉で弱者が強者のおもちゃになる当たり前の構図を被害者加害者の構図に書き換えるのやめなよ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:56:43.59ID:kLuCICcO
>>650
勝手に解釈マウント
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:59:24.67ID:Knft9CXZ
理系がマウント取れるのはネットの中だけ
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:12:51.53ID:4lN1SVi/
>>649
俺の家系も代々医者で両親開業医で兄も医者だけどそんなこと思ったことないな
もしかして親は勤務医で大した収入ないん?金持ってる家庭なら極論を言えばニートでも金には困らんし勝ち組だろ
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:50:10.27ID:O79qhFax
医者目指しとけば良かったな実際
東大と比べても金も女ウケも全然違うよな
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:56:09.38ID:Rbzhy5k3
社名がモテに繋がっていくのかい?本当かい?
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:46:58.76ID:tEJe7/4H
年収マウントとかしてる時点で負け組なんだよなあ
年収100万上がるよりインスタのフォロワーが1000人増える方が圧倒的に価値がある時代なのに
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:19:20.01ID:Rbzhy5k3
>>656
いやないだろwバカおつ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:26:03.73ID:qgCaHlXw
>>653
開業医やで、収入が多いのかは知らないけど倹約家でずっとうちは貧乏なんだと思ってた。
でもそのおかげで教育には金かけてくれたし、父は俺の大学入学時に早期リタイアして資産運用だけで第二の人生楽しんでる。
入った分だけ使うようなマネしてる俺には絶対にできない。今になってマジで尊敬してる

たしかに自分の世代と運が良ければ俺の子くらいまでは死にはしないな、
でもDNAは見えないところで貧弱になって死んでいくと思ってる
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:30:15.16ID:3xLiP9sB
>>656
インスタって始まって8年しか経ってないんだよ?今までどれだけインスタ並みかそれ以上の規模のサービス、会社が廃れてきたと思ってるの?ほんとに大丈夫?
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:25:46.64ID:izyZtode
勝ち組のスレに来ては俺の家医者とか言ってるニート、もう何年も前からずっと居るな。
哀れすぎる。
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:29:53.69ID:GobimFte
インスタ映えしない田舎住みの遠吠えにしか聞こえないw
インスタ映えしない大手企業よりインスタ映えするベンチャーのが上だぞw
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:37:57.92ID:weTCCxzV
コンサルマウントの次はベンチャーマウントかほんま飽きないな
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:09:41.80ID:6lKwlGFa
インスタ映えする企業とかいうパワーワード
働いてるところをSNSにあげるガバガバコンプライアンスか?
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:29:30.71ID:TsInGsvL
インスタばえしない職場はいやだ(40歳)

草はえるわ
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:43:08.42ID:hjhIFT84
お前らいつからそんなクソみたいなネタにマジレスしてしまうほど余裕なくなったんだよ
他の板ならスルーできるだろうにマウント根性で頭おかしくなってるぞ
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:43:55.41ID:/HJTS1Bt
ガイジスレやんもはや
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:48:05.77ID:E6BMAAGk
ガ・ガ・ガガガのガイw
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:59:21.82ID:YY/vvFME
何にでも張り合わないと気が済まないプライドお化けだね
臆病な自尊心のせいで条件反射で他人を見下してしまうんだろ
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:03:24.17ID:/HJTS1Bt
別に李徴ほど優秀でもないのにな
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:14:35.90ID:DUeO5x+K
>>644
工場にも研究室はある定期
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:40:19.06ID:eG/5Ud9u
>>659
サービスの経過年数とその価値に全くなんの関係も無いし、インスタってのはSNSサービスの例えで出しただけ。
大手でコツコツみたいなタイプより、インスタやツイッターでセルフプロデュースに成功して名前を売る奴が価値がある経験とサービスを手に入れる時代になってるって話だよ
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:42:12.25ID:z3GwSpyC
内輪のインスタやツイッターでちやほやされて勘違いしてそう
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:43:09.23ID:eG/5Ud9u
>>663
時代遅れだなお前
大手企業も率先してインスタに働く風景をあげてる時代だぞ
いつもネットに精通してるフリしてるお前らって正直かなりリテラシー低いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況