X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:59:26.34ID:+lBfznX0
>>269
あいおい損保に夜間のコールセンター担当の仕事とかあったな
あとは飲食とか小売とか、現場に出たらシフトで夜勤に組み込まれるのもあるんちゃうか
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:59:36.64ID:a8n22VFr
>>269
A○Aエアポートサービスとか介護とかやろ…
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:09:27.95ID:3iP7AVVB
志望動機や面接で福利厚生や給料高いことを書いたり言ったりするのがNGな風潮をどうにかすべきやと思う
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:13:26.78ID:hzc3sVg8
面接で人事が言ってた給与って本当なんかな?
中小企業やけど待遇は大手並みかそれ以上やから疑ってしまうわ
やからまだ就活終わる決心が付いてないんやけど
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:15:33.20ID:DnfJeT9d
年金の良いところ

・民間企業(零細含)の正社員の1.5倍以上の給料が貰える
・異動の4回に1回以上(実際は多くの職員がそれ以上)が全国転勤であり、
 これにより様々な土地で様々な学びを得ることが出来る
・色々な住民と触れ合える
・よくお客さんに怒られるので、耐性がつく
・大規模再編が無い限り、向こう数年は潰れない安定性を持ってる
・職種が同じ同期が何百人も居るので、繋がりが出来る
・事務所の設備が古いので、古いものを大切にしようという意識が向上する
・大抵は残業代が支払われる
・長期間同じ役職に就いていると一般職に降格されるので、とても流動性がある
・統計学や分析、データマイニングなど数学的な知識が身につく(部署による)
・業務上の知識は一般の企業では使えないため、年金機構で生涯働かざるを得ないことから将来設計が容易
・中途社員が優遇される
・景気に左右されない
・都市部や本部では残業が非常に多いので、地域調整を含め結構貰える
・車で現場に出ることもあるので(部署によってはメイン業務)、気分がリフレッシュできる
・残業は地方は平均20時間程度、都市部は平均30時間程度と程よい低さとなっていて働きやすい
・寮は築40年前後が多く、ノスタルジーを感じてとても良い。また、共同風呂やトイレの物件も多いため仲間意識が高まる。
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:16:58.95ID:DnfJeT9d
>>269
シフト組むことが多いのは
研究職とか
メーカー技術系とか
介護とか

緊急対応とかそういう意味だと事務も営業も有り得るけど
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:17:46.92ID:WWySfsbY
>>266
100人採用で正規職員3000人はわいと同じで草
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:30:31.23ID:hzc3sVg8
>>279
初任給は21万で普通やったな
福利厚生も大手並みや
口コミでは年功序列って書いてあったからそんなことはないと思いたい
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:33:42.60ID:tgvoMZbO
ラウン○ワンに内定ってどうなん?
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:35:43.31ID:hzc3sVg8
>>281
確かにそうやな
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:37:46.03ID:gtM5UxmQ
鉄道運転手になるやつも多いけどあいつらグロ耐性あるんか?
それとも人を轢きたいんか?
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:38:21.34ID:YS5hwKnL
ラウンドワン調べてみたら基本給25万もあるんだな
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:38:47.44ID:23V0cBro
ラウンドワンて将来性あるの?
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:43:18.95ID:xq1+mDqp
>>286
高齢者向けレクリエーション施設として売り出すんちゃうしらんけど
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:46:55.85ID:bW70UvI/
御社ヴォーカーズの口コミが週一くらいのペースで増えてて草リアルタイムな意見ありがたいが、具体的な数字を出さないの腹立つ
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:49:59.34ID:rMntsPLl
ラウンドワン、ようわからんが非喫煙者手当とかいうのと退職金前払いで給料釣り上げてるだけで住宅手当も無いから普通やな
深夜勤務もあるっぽいしやっぱサービス業はきついわ
https://i.imgur.com/pZ9PpHJ.jpg
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:50:57.07ID:wlAGM7SH
>>267
それな
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:51:56.69ID:+bhLwezZ
転居を伴う異動じゃないと住宅手当出ないわ
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:53:00.28ID:+bhLwezZ
というか非喫煙者なんてどう証明するんだ?
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:53:16.64ID:wlAGM7SH
>>293
口だけ
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:53:22.03ID:58Wdyss6
ワオの御社転勤ないから住宅手当ないンゴ
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:54:38.77ID:rMntsPLl
社宅制度はあるらしいわすまんな
あと24時間の中での実働8時間のシフト制っぽいな
…大卒のする仕事か?
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:54:56.06ID:+bhLwezZ
さすがに通勤手当は表記するまでもなくあるだろ…
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:57:22.13ID:xPXdJ8Uj
>>298
流石に無かったら草生える
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:57:39.89ID:rMntsPLl
カイシャの評判見たらボーナスは雀の涙らしいわ
んで昇給は実力次第とのこと

なんでか興味わいたから色々見てもうたわ
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:59:47.91ID:DnfJeT9d
なんだ日本企業は皆約束の地だったのか。なら大丈夫やな


アメリカの調査会社によると、日本の会社員の「やる気」や「熱意」は世界最低クラスだという。提出する書類や会議の数は増えるばかり。社員は受け身状態になり、いわゆる「やらされ感」が蔓延し、現場は疲弊している……。そんな現場に「やる気」があふれるはずがない。

■熱意ある社員の割合は139カ国中132位
「日本は『熱意あふれる社員』の割合が6%しかない」

ほかにも、日本企業内に諸問題を生む「周囲に不満をまき散らしている無気力な社員」の割合は24%、「やる気のない社員」は70%に達したと続きます
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:07:07.62ID:vCq6Vuy3
郵政グループ内定民やが将来不安しかないわ
なんでこんな会社選んでしもうたんや
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:17:37.86ID:3bSjD6hL
総合職なら勝ちやろ
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:18:57.77ID:gMH9azTN
>>302
やる気ある社員が3割もいることに驚き
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:20:08.61ID:1aiVGsnF
ワイの御社、転勤ないけど住宅手当あるぞ
独身寮も借り上げ社宅も揃ってるらしい
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:21:31.03ID:gMH9azTN
福利厚生においては充実しまくりな企業グループで一応安心してる
給料は察しだが転勤もない
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:29:57.51ID:QE3hc8HG
こんな就活制度とってるんだからそりゃみんな保守的になってやる気なくなるでしょ
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:33:11.61ID:fyJQc6rZ
ワイ年金蹴り特別区高みの見物
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:34:58.88ID:aq9ZCB7o
ワイ県庁蹴り年金高みの見物
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:36:27.36ID:M1WkLD8D
>>303
ワイやんけ
本社大手町移るしポジティブに捉えるで(白目
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:38:44.39ID:M1WkLD8D
3つ全部なんだよなあ
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:44:37.25ID:0rzJ0CII
自分が勝ちと思えば勝ちだろ
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:46:09.42ID:Pu301hBr
バイト先の社員に申し訳なくなって自虐してるけど内定先に誇り持ってる奴おる?
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:46:19.78ID:zLSwJU1W
>>250
陽キャラやなあ…LINE未読スルー派やからやれんわ
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:52:06.53ID:/5gaXoj4
>>317
もう今の時代やってないほうが悪いぞ…
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:55:13.76ID:W86OXMui
投信とか証券会社から家に電話掛かってくる奴おるか?パッパ怒鳴り返してたけどメンタル大変そうやな…
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:56:17.42ID:zLSwJU1W
割と院生クラスやと未だにメーリス頼りやで。書式通りにメール書くのめんどくさいわ
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:58:06.53ID:hvPc8BS9
接客や営業なんて煽ってなんぼみたいなスタンスで向かって来るガイジもおるやろうしなぁ…
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:07:17.21ID:zLSwJU1W
>>320
キャリパやネオキャリからかかってくる就活イベントの招待と同じようなもんやろ。無能すぎてキレそうになったことあるわ
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:11:16.81ID:/XhId0cJ
>>320
それが良くて営業なんかしてるんだろ
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:17:56.19ID:Bd/myLS1
ん?内定者SNSってネット上のサイトだろ?
企業側が用意するサイト
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:22:02.91ID:1aiVGsnF
就活エージェントって今から利用しても誰もが知ってる大手紹介してくれるんやろか
ITとか不動産以外で
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:25:15.02ID:1aiVGsnF
結局、メーカー商社金融保険製薬不動産化粧品広告ITベンチャー全て面接受けたなあ
インフラだけは受けんかったな、営業したかったし
ワイほど幅広く業界受けたやつおらんやろ
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:25:41.78ID:1aiVGsnF
>>327
激務そう
頑張ってや
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:27:12.40ID:1aiVGsnF
イケメンになりたいって急に思ったから外走ってきたで
台風の中ストイックに頑張るワイかっこいいってアドレナリンぶっぱやったで
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:27:49.29ID:r0ikh605
>>328
物流ない
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:28:54.11ID:r0ikh605
営業したいって何欲からなの?
人助けしたい欲?へこへこしたい欲?奴隷希望?
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:29:13.85ID:092R0OLo
コールセンターって正規職員もやるんかなぁ…
普通コールセンターで募集かけてるよね…?
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:29:29.99ID:djIsd21n
商社に物流部門付いてたりするやろ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:31:08.89ID:Bd/myLS1
客対応ある時点で営業と変わらんわ
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:31:19.42ID:1aiVGsnF
>>331
物流は営業ってイメージ無かったから受けんかったで
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:31:45.28ID:MupwHA6y
社畜はみんな奴隷なんやで
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:32:35.74ID:1aiVGsnF
>>332
営業って結果出したら給与上げてもらえる印象やし、コミュ力鍛えられそうやん
できる営業マンってみんなかっこいいし憧れもあるな
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:33:56.75ID:IAnDE/C3
まあ仕事合わんかったら公務員にでも転職するし
最悪駅員とか警察官にでもなるわ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:34:02.90ID:1aiVGsnF
>>338
斜陽業界だろうが新聞社に入社できるんはすごいやろ
マスコミ系は偏差値高い印象あるわ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:40:16.76ID:ie1qhNYJ
へ、へ、へ、偏差値w
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:42:56.92ID:ie1qhNYJ
俺も偏差値表作るわ

70 ヤマト運輸
69 富士ソフト
65 オープンハウス Google本社
64 ゴールドマンサックス本社 PUC 年金
63 マイクロソフト本社

こんなもんか?
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:43:43.61ID:r0ikh605
ワシは倉庫しか受け取らんで
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:44:07.59ID:0rzJ0CII
ああいうの信じてるアホって占いとか本気で参考にして行動してんのかな
ある意味幸せな馬鹿だよな
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:45:19.90ID:2TvdEx51
いい加減ネットの知識で見下し合うのはやめーや
君ら口を揃えて安定まったりって言うけど雲を掴むような話や
栄枯盛衰が速すぎる現代において全ての企業は成長のために必死で競争してるんや
今の40歳平均年収なんて20年後には錆びついてるやろ
そもそもどうやって算出されてるのかも不透明やし
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:46:05.98ID:1aiVGsnF
人気が高くて倍率が大きいって意味やないんか?
おのずと優秀なやつしか入社できんからすごいって意味で言ったんやが
もちろん偏差値の高さが全てだとは思ってないで
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:47:07.13ID:r0ikh605
まあ上組は潰れんやろなあ
港が必要なくなることは考えられん、、それは日本が滅びるときや
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:47:25.22ID:MupwHA6y
偏差値で行くところ決めるのはアホやがある程度難易度の指標くらいには使えるやろ
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:47:33.15ID:1aiVGsnF
>>345
ニキの中ではヤマト運輸とかオープンハウスが神なんやな
まあ人それぞれでいいんじゃない
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:49:08.20ID:r0ikh605
上組の自己資本比率80%超えで草
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:49:17.62ID:1aiVGsnF
>>347
別に信じてはないけどある程度参考にはなるやん
拡大解釈しすぎててキモいんですけど
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:49:19.13ID:0rzJ0CII
>>349
>>345
本気でこのぐらいのノリで作られた昔の偏差値表を、このぐらいのノリで自分の内定先を上げて、落ちたとこを下げて作るのが出回ってる偏差値表だぞ
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:49:56.75ID:JgyMJnVn
参考にしてて草
情報商材や振込詐欺が儲かる理由だわ
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:52:02.63ID:1aiVGsnF
>>357
ワイの御社がブラック偏差値とかに載ってたら不安になって口コミとか調べてみるで
偏差値だけをあてにする訳じゃない
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:52:07.89ID:0rzJ0CII
そのレベルの池沼はさすがのなんJスレでも滅多にいないと思ってたからビックリしたわ
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:53:16.96ID:JgyMJnVn
内定先の口コミぐらいも偏差値見ないと見るかどうか決められねえのかよ
世の中恐ろしいな
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:53:45.31ID:1aiVGsnF
>>360
池沼やけどまあまあのところ就職できる日本って終わってんな
もちろんそれ以外のやつはもっと終わってる
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:53:51.86ID:ZGc+Omz1
>>351
難易度こそ一番定量化が難しい部分だから参考にならなくないか?
ましてや他業界同士で難易度比較なんてほぼ不可能やろ
実際ワイも内定貰った所より偏差値()低い所いくつも落ちたし

使えるとすれば業界の構図を大まかに把握できるぐらいに思う
ちょっと偏った業界地図みたいなもん
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:54:33.64ID:2TvdEx51
>>351
いかんでしょ
他のニキも指摘してるけど偏差値ランクはクソほど古い家を増築改築しまくってるようなもんや
恣意的に改変されるし下手すると何年も前に倒産した企業が載り続けてるくらいガバガバやで
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:54:41.45ID:0rzJ0CII
なんかチンケなプライド満たし始めて草
どうカバーしても池沼にしか見えねえよw
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:54:41.75ID:1aiVGsnF
>>361
別に偏差値見る前から見るけど
偏差値に載ってたらもっと詳しく調べるってだけ
口で言えないから全ての情報は載せれないんや
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:54:59.52ID:r0ikh605
いいか上組はさいつよ
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:56:50.92ID:JgyMJnVn
>>366
なおさら意味不明やねんけど
口コミ見てブラックかどうか分からないレベルなのにどこの誰が作ったかしらねえ一覧見てブラックや!って思うんか?
普通そのレベルでブラックなら口コミ見て気づくだろw
お前想像以上にヤバいな
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:59:46.13ID:1aiVGsnF
>>368
分かった分かった
なんでこんな1人のスレに顔真っ赤にしてんねん
お前も多少ヤバイやつに見えるからそろそろ終わりにしよーや
これからは偏差値はあんまり参考にしないようにするわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況