X



【文系】2019卒なんJ就活部
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:19:53.03ID:S4EiibWc
>>899
就活サイト「期間のルールないんでしょ?だったら学生煽ろう」
企業「ルールないんでしょ?だったら4年生にならないうちに優秀なやつは内定出そう」
ってなるのは想像に難くないが
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:22:34.04ID:S4EiibWc
>>903
すまんな
書き込みの意図を掴みかねてた
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:33:02.66ID:OPWVQv0h
19卒の秋採用って、これから始まるの?
まだ19卒のスーツ女子大生見れるのかな?
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:33:54.71ID:z8k6muNm
インターンシップ、GPAと徐々にアメリカ式を定着させてるからなあ
転職市場も育ってきてるし通年採用の土壌は着々と整ってきてるわ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:36:46.90ID:OPWVQv0h
ということは、年中スーツの女子大生が見れる訳やな?
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:44:25.32ID:4FuPPh8r
通年とかになったらそれこそワイみたいな無能は就職難でジリ貧だったやろなぁ
21卒じゃなくてよかったで
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:48:00.43ID:OPWVQv0h
通年なると、就職できる奴とできない奴が二極化するん?
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:49:32.49ID:4vE/qK5K
経団連のニュース聞いて久々に来たわ
無能だからほんと助かったわ
有能は2年生あたりで内定出るようなるんやろな
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:49:41.69ID:BGoK6bHV
>>877
まじか…
JR貨物って一番下か…
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:58:02.42ID:QouZF+q1
物流って将来性あるんか?
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:58:15.97ID:qPqDuhKI
四季報で
不採用なりしスモマツの
待遇見ては
漏れる溜息
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:59:54.52ID:zvl5xd1E
日本て解雇規制厳しいし、経団連がルール作ってくれてるおかげで遅れることもないしで新卒にとっちゃやりやすかったのにな
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:13:14.72ID:e67VNukY
大手子会社内定のワイ
大手に行きたかったが秋採用もほとんど無いことを見て泣く泣く就活の終わりを決意
社会人になってから頑張るで
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:19:54.82ID:mz9f9+EH
年金機構の3年後離職率73%ってマジすか?w
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:21:21.60ID:BGoK6bHV
財閥倉庫、ロジスコも将来性ないんか?
もうおしまいや
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:23:41.37ID:e67VNukY
面接とかで御社の社員が給与について教えてくれたけど、嘘付く可能性ってある?
子会社だが親会社より給与高いらしい
にわかに信じられない自分がいる
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:31:09.25ID:jPzAQr0C
>>915
人口減少、工場の海外移転が進むことを踏まえると国内に頼ってる物流企業は厳しいと思うわ、正直倉庫なんかは現地で充分だと思うが
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:34:27.76ID:ZGZGwA4T
水族館のペンギンさんみたいに涼しいところで過ごして餌持ってきて貰いたいんやがどうすればええんや…
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:59:55.51ID:VLwwgDyX
>>925
業績が右肩上がりなのはどう説明するんだい?
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:03:52.24ID:UcGx3rKF
>>928
今だけだよ
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:04:55.14ID:VLwwgDyX
>>922
財閥倉庫は大丈夫やろ
利益柱がたくさんあるし系列企業と協力できるやん
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:12:30.32ID:VLwwgDyX
いや物流なんて最後まで残るやろ国の血液なんだから
将来性ないゆうてるやつはガイジ
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:13:35.62ID:WziHK/vq
日本通運の総合職ってどう?
高スペの友達が行ったんだけどいかんせん配達員のイメージが強くて
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:15:56.34ID:wCH7e9+R
いやー来年以降楽しみだ
お前らがどんな絶望的なアホ顔して鼻水垂らしながら社畜人生歩むのか
ここにいる奴らは人には言えないような恥ずかしい内定先だろうし
散々煽り倒すぜぇwww
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:16:58.09ID:0leM6Scv
重量物輸送とかしてる物流会社は面白そうやなって思う
物流受けてないけど
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:18:36.66ID:2zHDR5Df
大手の子会社とか社員の士気低そうで絶対嫌だわ
昇進できねーし
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:19:10.39ID:TVYEpQMG
最初から士気なんていらんわ適当にやって適当に金くれ
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:22:08.09ID:+O6vIy7w
士気とかおもしれーやつだなこのキチガイども
バイトしたことないんか?
仕事のやりがいなんてあれと大差ないやろ

……ってワイは思ってしまうンゴね
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:29:06.68ID:V9+16bdK
物流会社の説明会行ってみたけどなかなか面白そうだったな。変なイメージあるけど、トラックに乗る訳でもないし、企業とトラック会社の仲介として金額決めたり電話でアポ取ったりするの初めて知れて物流のイメージ払拭できたわ。
きつそうだけど外回りまくる営業よりは楽そうやし
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:29:25.67ID:jPzAQr0C
>>928
将来性やで10年20年単位で見たらの話や短期的な話なら自動車産業軒並右肩上がりやで
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:31:23.37ID:qjaA7Hyr
なあ、内定者懇談会は内定者が呼ばれるよな?実はまだ選考でしたとかないよな?
焼き魚を綺麗に食べることができなかったらマナーがなってないダメとかないよな?
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:32:14.99ID:jPzAQr0C
>>932
引越事業に配置されなければええと思うわ
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:33:45.84ID:08+OTiXX
>>938
知り合いのキモデブが異様に物流に拘ってたわ無い内定だけど
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:40:06.18ID:V9+16bdK
>>942
まあ、部署によるけどワイの行った所は運送部門で実際に1日中、トラック管理の電話や企業との予算調整の対応やからな。顔を見せたくないブスや外に出たくないデブには誂え向きの職場かもな。
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:40:57.01ID:pHDqLJGZ
>>936 >>937
子会社内定君かな?
一つの意見としてこういうのも見ておくといいかもね
https://youtu.be/pt1yUYfGFxw
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:48:28.87ID:tm+In9Qi
本体おっても部署ごと切り離されるし意識低い系はどんな会社だろうとぶら下がるしかない
ワイは初年度から有給20全部取るつもりやすまんな
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:01:10.64ID:epQsfS/q
クソでか企業ニキかな?
テレワークデイズ8月頭頃にやっとったけど
全然導入されてへんからなあ
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:04:21.61ID:GUISsucB
有給ってなんであるんや?
働いてないのに給料もらえるっておかしくね?
素朴な疑問
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:27:24.80ID:jPzAQr0C
>>951
休みが少ないと消費が少なくなるからとかやないか?
労働者は雇用者と同時にお客様や
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:32:37.48ID:MvT0BWZu
今は一流大出た後が悲惨だってfラン大の子がおおはしゃぎで語りますね
 算数が出来て喜ぶ真性ドカタの中卒レベル
 卑怯なやり取りしか出来ない奴

 あとは工場勤務とかで都会に反対を唱えている奴ですね まあエリート意識もあるようですから、いうと厄介ですが
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:37:47.32ID:+TBaxEHB
なんのことや
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:39:10.90ID:tm+In9Qi
こういう怪文読むたびにワイのゴミレポート読まされた教授たちに申し訳なくなるわ
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:41:28.83ID:+TBaxEHB
大丈夫ワイも先輩になって後輩のレポート採点する立場になって贖罪を果たしとるから
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:46:50.48ID:BViBh1EV
こういう支離滅裂な何言いたいかわからん文書くやつってどうやってコミュニケーション取っとるんかその度気になるわ
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:01:14.23ID:0leM6Scv
月給制なら普通の休日も有給休暇では?
なら有給休暇は任意休暇と呼ぶべきやろ
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:04:06.44ID:Uz2TNdG4
総合職で配達員はねーよ
大卒じゃなくていいやんけアホか
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:07:37.01ID:Uz2TNdG4
メーカーだって総合職で入って工場には勤めないやろ
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:20:12.96ID:dh7DvC9o
工場にはなにもライン工だけじゃなくてなんか管理職的なやつもおるやろ
でも配達員はみんな下っ端単純作業やし適当な高卒でええと思うから二つを一緒にするのは違和感あるンゴね
なお1500%イメージな模様
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:25:00.25ID:lU3pQdHM
今の内定先に納得できなくなって就活再開しようとしたけど殆ど残ってないんやな
もっと早く決断しとくべきやったわ
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:25:22.03ID:SDJed6A9
年金スレ今度は物流マンがマウント取りに来てて草
荒れすぎやろあれ
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:30:19.35ID:f5TQ/EOv
年金内定者ってなんでそんな簡単に人生棒に振れるの
全国転勤薄給で就活終了とか自分の将来想像したら有り得ないやろ
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:31:32.49ID:AImHb6Tf
独身貫く人には良いんじゃね年金
安定してるし食いっぱぐれしないわ
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:39:28.74ID:zUF0pTYX
年金じゃないが結婚願望ないから転勤に関しての優先順位低い就活だったなあ
世の中優先順位どんな感じに就活した人が多いんだろ
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:42:01.40ID:mz9f9+EH
待遇=転勤の有無

ってことじゃね?
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:42:52.87ID:a+pEXgbx
ほとんどの人の入社希望はお金とかモテたいとか福利厚生がいいとかそんな事なのに、何故会社の事をわざわざ褒めないといけないのかがわからない。
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:43:38.02ID:mz9f9+EH
>>970
30の東京勤務で450万くらい
全国転勤ってこと考えるとちょっと低いかな〜
でもノルマとかないから気が楽だろうよ
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:46:00.56ID:mz9f9+EH
地味に嫌なのが年金事務所への交通の便が悪いくせに始業が8時15分ってところだよね
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:46:49.64ID:gq8cqpuh
給料は業界水準高くないとどんなに有能でも頭打ちよ
ホリエモンが日高屋でバイトしたら月給17万よ
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:47:38.27ID:UcGx3rKF
年金嫌われすぎだろ
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:48:44.08ID:mz9f9+EH
ノルマなくて事務中心なのはガチで羨ましいで
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:52:30.86ID:8KRJDPdJ
もう秋なんやなって
卒業近づいてて草生えますよ
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:54:11.58ID:dh7DvC9o
ワイは給料も休日も転勤なしも事務職も退職率の低さも仕事への熱意も捨てたくないワガママボーイやったわ
唯一捨てたのは週休完全2日制やな
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:58:47.35ID:f5TQ/EOv
JRAは転勤バリバリあるやろ
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:00:00.99ID:g++DrchU
うんこ
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:02:34.69ID:/O9k5iRY
>>987
私大職員ンゴ
全てはワイ基準で満たしてるか否かやから客観的に見たら何か欠けてるのかもしれんわ
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:07:07.23ID:g8IAEpnC
質問いいですか?
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:08:11.78ID:lTQE6Kd+
いいですよ
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:10:57.12ID:BgEgO1Jg
三菱UFJ頭取 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商

一橋とか金融じゃソルジャー採用だぞ
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:11:15.84ID:BgEgO1Jg
三菱UFJ頭取 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商

一橋とか金融じゃソルジャー採用だぞ
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:11:40.96ID:BgEgO1Jg
三菱UFJ頭取 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商

一橋とか金融じゃソルジャー採用だぞ
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:11:56.00ID:BgEgO1Jg
三菱UFJ頭取 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商

一橋とか金融じゃソルジャー採用だぞ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況