X



【20卒】インターンシップ対策スレ part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:21:18.00ID:V4hp1FjT
まあ本当に実生活上手くいってたらこんなところでイキらないからね
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:10:58.47ID:2C9aGdGj
おいおい国立の芋大さん調子のるなよ
インターンでも無双だな
東大をアゴでまわしてるぞ
三田の俺には遠慮してたけど
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:22:18.28ID:YG1j+UwP
>>752
めっちゃアスペ感ある文章
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:01:28.37ID:sZRs95k6
LINEとかサイバーってFランから東大まで採用するイメージあるんやけどどうなん?
マーチなんやけど出してみる価値あるかな?
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:19:12.90ID:W6GAKpSg
>>755
やめたれ
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:18:43.27ID:GFZ7jEc3
11 就職戦線異状名無しさん 2018/06/28(木) 23:12:22.55 ID:g/VG2GvR
感想B
学歴フィルターは存在する
自分はMARCHだったので、フィルター落ちはそこまでなかったが、超大手企業(JR,
三菱重工)はフィルター落ちになった。

就活終えた大学4年だが、就活の感想を書いていく
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1530193887/
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:31:51.79ID:aGQg+SfE
実力で落ちたことを学歴のせいにしてそう
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:33:51.07ID:N+NII379
MARCHだからあんなスレ立てちゃうんだしその程度
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:42:46.69ID:u/tg1yWy
フィルター落ち宣言ってなんなん?
中身クソのESを締切ギリギリに出しただけだろ?

学歴が低いのより能力が低いほうが恥ずかしいという思考は正しいが、そうやって言い訳しまくってんだろうなって思う。

学歴フィルター落ち自慢とかES落ちて写真映りが悪かったとかほざいてるのと同じレベルだろ
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:44:23.35ID:u/tg1yWy
>>759
JRとか重工がマーチどころかニッコマから内定出てるのどうやって説明するんだこのカスは、こいつが無能だっただけだろばーーーか
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:38:10.15ID:gbVheKcB
esや筆記がゴミだから落とされてるだけなのに学歴のせいにしてるやつってかなりいそう
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:44:37.30ID:wxv3ZmZC
コミュ力上げるよりES直す方が楽だからコミュ力高いひとはいいなあって思う
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:03:18.50ID:W6GAKpSg
ESが内容+学歴で判断されるのはフィルターでもなんでもなくて
内容問わず学歴だけで落とされるのがフィルターな
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:32:43.68ID:9tp65CDw
就活ルール廃止わろた

21卒から地獄だな
もう就活始めないといけなくなるね
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:35:49.58ID:nRw/yOOA
まぁ、esで落ちる方が面接まで行って落ちるよりメンタル楽だし学歴って開き直れるし気持ちは分かるで、
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:46:05.16ID:TFa9g4Vp
あそこ利用するのはどうしても人が欲しい企業だろうからなあ
大手には学生の方から嫌ってほど来るし
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:00:21.09ID:FQL09aty
選考の翌日に連絡くることあるけどやっぱ早めに受けた方が有利なのかね
それとも一日に採る人数決めてるのかな
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:58:18.54ID:exJ+HN5I
講義あるけど秋インターン出してしまった
3日間だから休んでも平気平気
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:48:36.40ID:Pqcq8qq0
トヨタ総合ってインターン就活含めどの層が通ってんの?
女はどうでもいい資格で成功した人知ってるが男はなんかマジで東大京大とかしか知らん
ちな早慶
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:39:59.14ID:TFa9g4Vp
初めて玉手箱やったけど難しすぎて泣いた
webテで本参考落ちるとかシャレにならんから勉強しないと
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:41:25.07ID:CbhAZnFH
リクナビって登録してる?
毎回企業HPからエントリーしてるんだけど
どっか経由して登録した方が良いとかあったら教えて
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:13:03.81ID:86CK+sVc
外資就活一択
マイナビとかってゴミ採用と雑多な情報しかない
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:47:12.80ID:OQ2fty3d
営業とかはわかるけど体育会系ってなんで優遇されんだろうな
殆どが学業と両立できてねーだろ
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:54:03.60ID:JOgFH2X0
なんでって、そりゃあ会社はいると体力とガッツが一番利益をもたらすからだよ
学業能力が何か売上に貢献しますか?
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 06:58:57.04ID:JIMJbCT6
バカでも続ければそれなりに使えるコマにはなるからな
頭良くても弱い奴はだめ
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:56:12.18ID:07cpvXwH
体育会系だったら体力あるってわけでもないだろ
誰でもやろうと思えば出来る
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:01:17.74ID:OQ2fty3d
研究職とか頭脳労働の話よ
体力だけあったってしょうがないだろ
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:02:49.30ID:ma9VH0MR
>>808
ろくに考えないで数撃ちゃ当たるって考え方の人間は研究職向いてないよ
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:07:08.86ID:1+/xKL4t
憶測でしかもの語れないのに不毛すぎ、馬鹿ばかり
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:54:45.03ID:SU2ZHTmL
>>810
俺は研究職志して院に進んで理想を実現するまでひたすらトライアンドエラーを繰り返す体力が必要だと感じたわ
材料系の研究室だから機械系や電気系はもっとスマートなのかもしれんが
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:26.31ID:fi1Z/5mL
>>794
大学に大手人事が来て説明会開いてくれるし、推薦で大企業行けるから、全国の中の一人として戦うリクナビとかは就活失敗するだけって言われる
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:28:38.68ID:j926KXYU
>>817
考える頭がないやつのこと言ってんだろ
文盲かよ
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:29:45.83ID:j926KXYU
不毛な議論やめよ
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:47:05.84ID:0znf4dox
>>816
推薦応募でもナビサイトからのエントリー必須だったりオープンES書かせる企業なんていくらでもあるゾ
エントリーには使わなくても情報収集にはかなり役立つし
悪いこと言わんから登録しときんさい
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:21:44.27ID:69Wj1BIG
j-power出したやつおるか?
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:54:03.74ID:gbQm1Y/C
私服ってはっきり書いてあるならオフィスカジュアルっぽい私服、それ以外で不安ならスーツでいいんじゃね
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:54:10.48ID:UbOCPZFr
>>823
むしろ私服の方がいい
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:54:17.77ID:GTYkWSxe
ゼミにインターン優遇で既に本選考進んでるやつがいて焦る
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:29.01ID:gbQm1Y/C
話噛み合わないんならスルーでいいんだよどうせすぐID変わるんだし
何言ってんだこいつくらいの気持ちでほっとけ
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:10:34.15ID:JigBLR9j
日系大手も夏インターンから内々定出してるじゃん
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:09:25.19ID:U1IjroXB
ベンチャーと大手って分け方ナンセンスすぎる。働きがいあれば別に大手でもいいし、大手でもいいところは沢山あるよ。
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:48:03.39ID:id2fM1iN
理系の場合、入った後の配属の方が重要では?
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:01:20.87ID:jTQkmSR/
おすすめ
ジャフコ、ISID、東京エレクトロン、乃村工藝社、ブルーバーグ
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:34:14.65ID:jTQkmSR/
日銀特定職は真面目な文系ねらいめ
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:54:00.36ID:FFTnKvqN
赤信の冬インターンの募集始まったけど夏落ちたら行けないのかな 赤信行きたいんご
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況