X



2019卒 死にかけてるNNT集まれ 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:05:44.70ID:M1va+ZZA
ッス…
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:44:31.02ID:gz9D1DRR
ハメカン・オトギフロンティア
のエロ広告良く出るよな
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:48:42.65ID:ki80Tnys
下位自動車メーカー内定だが将来が不安ですわ
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:49:44.07ID:dDyqNsGK
>>758
それならヤマト運輸の管理とかvorkerでボロクソ言われてるぞ
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:03:53.76ID:ifc/C61V
ベンチャーだけど内定決まったわ
あとは追加募集の企業最終二つ残してるから
それ就活は終わるかそれ次第かな

理系院試落ちで8月中旬から始めたけど
なんとかなるもんやな
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:08:45.68ID:gz9D1DRR
今さら就留しても20卒よりもアドバ低いからなぁ
19卒の就活も手詰まりだし
前門の虎 肛門の阿部さんとはこのことか
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:10:48.66ID:SA4TC7WF
院試落ちって院進の推薦もらえないレベルの雑魚成績なはずで
明らかに地雷無能案件やと思うんやけどそれでも雇ってもらえるんか
やっぱり売り手市場ってか人手不足やなー
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:44:31.42ID:fzCHyKyG
自衛隊に行けばいいんじゃね
一般なら9月に試験だから行けるでしょ

あとは飲食なら割と内定すぐ出る、調理師免許を習得して転職
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:54:13.53ID:SA4TC7WF
でも2年連続でNNTの人が作った料理とか食いたくないし
なんなら2年連続でNNTの人が守ってる国に住むの嫌じゃない?
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:42:44.41ID:qbfLXRji
>>814
もしかして去年と同じところだけしか受けなかったのか?
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:44:29.98ID:qbfLXRji
ごめん、>>775だった

専ブラのバグウザすぎ
なぜレス数水増しされるよ
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:20:17.27ID:aplRvoXy
/
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 05:30:21.79ID:4teO7hqi
話題が20卒と一緒なんだなぁ・・・・
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 06:43:12.16ID:McOastaB
説明会、女子大生が多い。
NNT多そう。
なんで?
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:34:50.74ID:GvoPwuyu
今就職率100%という観光の専門学校の特集テレビで見てる。地方国立とかよりこういう専門学校行って勉強した方が即戦力として大手で採ってもらえそう。
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:55:56.73ID:wDAwKomx
1000人くらいのとこで1つの業務に集中するのと、ベンチャーでいろいろ任されるのってどっちがいいと思う?福利厚生にすごい差があるけど
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:29:16.72ID:/xpA50Ef
今残ってるところってベンチャー気質なところばっかだよな
いろんな仕事と責任丸投げさまくるんだろうなあ
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:34:13.28ID:AaYqW0RX
あまり納得できないところに内定あるがいまからもっといい条件の仕事探すより転職するほうが現実的か?
もうつらくなってきた
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:40:40.13ID:JpVbtQ3T
行きたい企業が専門卒を何人採ってるか調べたら?
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:52:26.13ID:LdM8umFM
転職は大企業から中小はいけるけど、逆は余程優秀じゃないとな
そもそも、優秀なやつは起業する
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:02:43.18ID:wDAwKomx
大企業の定義を調べたら緩すぎない?
大手企業と有名企業はハードル高いけど中堅企業とか誰でも入れるわ
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:23:42.36ID:MrmNYeWZ
有能な奴が内定かっさらっていくだけで
取れないやつは100社受けても内定出ないぞ
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:16:52.57ID:JpVbtQ3T
>>802
SPI非言語苦手?
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:04:25.43ID:+fUNtQkQ
>>801
マジか今まで周りと比べてバカにされるレベルだと思ってたけど、世間は広いんだな
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:10:31.95ID:Kh+dxNzc
NNTワイ、無事地元の中小企業から内定を貰う
年間休日少なめやけどままええやろ
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:15:36.78ID:jja4T3xC
分相応て本当いい言葉だと思う
これを理解するだけで色々と捗る
というか生き易くなる
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:38:00.29ID:JpVbtQ3T
ANTと言葉狩りガイジだけが残る
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:15:41.10ID:4teO7hqi
人生の敗戦処理せにゃな
鬱や
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:25:56.50ID:pWwVBkht
明日から新学期。満員電車にセーラー服の女子高生が帰ってくるで。

スーツの女子大生いたらいいのに。
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:57:47.44ID:cT4kZO6I
もっと突いてくれやオラァン!
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:58:31.55ID:cT4kZO6I
死ぬほど説明会の予約入れたゾ〜
いくつバックレることになるか今から楽しみだぁ…
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:20:10.22ID:sKN44Xal
秋採用って春から活動してて内定貰えなかった奴か公務員落ちの無能ばかりの狭き門やんけ
3月から活動を始めるも本気になれなくこの時期に焦ってるワイなんかでは到底無理や
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:36:56.53ID:NRZ4Dxt1
>>815
ここにいます。
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:43:06.41ID:XJtM6uZM
明日から電車で移動しようかなあ

えちえちまんさん見たいんごねぇ
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:17:15.18ID:mSIuBKus
多く受けるのと、会社見学とか行って1つ2つの会社のこと詳しく知って受けるのってどっちがいい?
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:23:33.34ID:BHFeJgpA
第一志望の地元市役所の最終面接落ちて、民間も一つも内定ないから終わったと思ったら市役所から繰り上げ合格の連絡来て一瞬心臓が止まるかと思ったわ
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:26:27.66ID:sKN44Xal
今まで面接も3社しか受けてないから何十何百と受け落ちてきた奴らと戦っていける気がしないンゴ
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:34:14.07ID:uMcFaBPw
>>828
何百回も落ちてる奴なんて、改善できない無能かエピソードが何もない無気力しかいない
勝負すべきは中堅に内定を持ってるけど大手にリベンジする奴
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:41:48.72ID:NYxu4AuI
>>634
そこうちの教授の知り合いが社長やってるところだわ
福岡だっけ
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:49:43.42ID:l4ICtd6b
俺も3社しか受けてないしSPIなんて無勉で一回やったきりだわ
推論問題とか意味不明だったな
地元の中小狙って実家で寄生できればいいや
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:25:36.12ID:ar+GVVtd
10月入ったらもう終了?
自殺しそうなんだけど
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:26:05.98ID:ySlTEMVk
死んだから親が悲しむで
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:28:37.32ID:vGOm3gg0
いやあもう生きてるほうが迷惑かけるやろ
せめて事故死に見せかけて保険金あげたい
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:40:54.29ID:l4ICtd6b
ティッシュ一枚挟んだら治ったわ
神に感謝
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:51:38.35ID:ajUOwHPp
明日も面接かー。一次面接だから大した質問されんやろし志望動機だけちょろっと考えて寝よ
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:04:55.28ID:KjBMp+6j
説明会、面接の前日は1日家に引きこもってないと精神が持たないんだけど
1週間に1社、多くても2社行くのが限界なんだが
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:15:37.89ID:4MnLbPUV
説明会なんて聞くだけなんやから週5でいけや
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:42:22.72ID:TiXjzD98
>>655
公務員試験受かる勉強法落ちる勉強法って本オヌヌメ
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:51:29.32ID:PRIzo6I3
やたらめったら説明会入れまくっても選考進んだ時のブッキング処理がめんどくさい
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 01:03:34.89ID:UcGx3rKF
市役所の試験は勉強しなくても受かるぞ
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 01:12:57.88ID:w2Nvb1Jy
>>843
なお面接
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 01:29:35.36ID:UcGx3rKF
いや筆記は勉強しなくても大丈夫でしょ
面接は知らん
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 01:30:19.43ID:wxWcURmI
政令市レベルは勉強しないと難しいぞ
b日程c日程はセンター試験普通に受けて7割取れた人は少しやり方思い出せばなんてことないけど
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:44:30.48ID:wWTgy7ry
AIとRPAのせいで事務職需要減ってくるの見えてるから一般職希望の女子がとばっちり受けてるらしいね
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 07:50:28.23ID:yiYR+bS/
20卒アキインターン開始
なお すでに少数の早期内定が生じている模様
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:42:30.84ID:JwTK/rI3
>>854
僕えふらん(偏差値45

割と早慶以上の高学歴いそうだよな
よく言えば妥協できない奴悪く言えば無駄なプライドが邪魔してる奴みたいな

僕みたいな無能からするともったいねえなと思う
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:12:10.21ID:9FIdAmNg
わい将、学歴は理科大の模様
なお、NNT
ド陰キャ極まれしとはこのこと
生来、友人というものに恵まれたことがない
助けてクレメンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています