X



日立製作所100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:38:06.41ID:a5BuI6y4
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:28:44.94ID:h4CAPmIi
貴重な新卒カードをここできる奴は大馬鹿
三流大学ならネームバリューを求めて入社するのもありかもしれんが、そのネームバリューもじき消滅することは明らか
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:14:09.49ID:jMrXjH0v
AIだけでくっていこうとしている会社にAI以外の枠に申し込むやつって大丈夫?
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:18:53.58ID:9oi0jP5U
AIだけで食っていこうとしてない会社にAIだけで食っていこうとしてるやつが申し込んで大丈夫?
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:35:13.80ID:vuxhLBid
推薦出そうか迷ってるんだけどやっぱり情報系じゃないと厳しい感じ?電気系なんだけど
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:46:12.65ID:GPKQoPQi
転職先はないから気をつけろ
何をしても無駄だ

公務員か起業家かどっちか選べ
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:30:19.38ID:PRDSAxTk
>>755
重電やろうとしてるなら辞めとけと思うが、
IoTやりたいんならいいんじゃないか。
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:18:24.87ID:KF2dpMjd
もう落ち目なんだよ
東大卒が増えたら落ち目といわれているけど
もう東大も入社しないだろ
すこしまえはサイバーエージェントに群がり
外資コンサルに群がり
いまどこに集まってるのかな
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:57:15.05ID:PRDSAxTk
とはいえIoTで稼ごうとしているのは事実なので。

>>767
そうだよ。
純粋に本体所属といえるのは研究職のみなので、
売られるのが嫌なら研究職いけって話だが。
IoTが今のところ柱だから、それと親和性のない重電は怪しい。
それも今後はわからんが
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:06.91ID:EuwKEWRe
>>770
親和性って言うけど親和性ありそうな化成は売られて半導体とかいう気分屋は子会社化してるような感じだしぶれぶれなのでは?
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:03:02.26ID:orT4tlRh
水戸以外も自宅待機に入ったか?
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:06:16.76ID:orT4tlRh
いや在宅や
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:30:04.61ID:OWc/dfcr
は?汎用人工知能つくったから無敵なんだが?
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:18:09.76ID:B0FOeErv
>>772
ハイテクを親和性ないと思ってるってヤバイでしょ。社員じゃないことを願うわ。
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:26:32.69ID:B0FOeErv
>>773
三菱の本スレも雰囲気わかるから覗きなよ。
三菱は重電というより会社がこっちよりブラックだから、どう思うかじゃないか。
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:29:29.16ID:L80hcCeA
在宅勤務社員が5万人ての、思ってたより少ないな。
地方だと近所のスーパーにPB即席麺や冷凍スパゲティ以外は在庫あるなw
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:14:39.80ID:Uz0e1Pt4
どっちもいい会社だよ
三菱や日立の全てが良いとは言わないが、このレベルでブラックだから無理って言ってたら世の中の他の会社はどうなるんだよ...
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 05:52:11.57ID:An7sPLrP
間違いなくブラックだよ

だからなんで日立なんだよ
ITコンサルとかグーグルとか行けよ
目が見えないのか
人生無駄にするなよおまえら

あ、公務員でもいいよ
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:03:31.66ID:Rr3Aah+3
公務員と起業勧めるやつは信用するなってばあちゃんが言ってた
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:11:58.47ID:JrIKTwZx
公務員もブラックだろ
官庁の総合職は毎日午前9時から午前1時まで仕事。もっと遅いこともある
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:35:19.99ID:rOt2LSaR
ttps://www.asahi.com/amp/articles/ASN3S65L0N3SULFA00X.html
社員がちゃんと反発できるいい会社だぁ…
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:08:57.89ID:r3A6jojW
>>792
就活で理系ならGoogleやNTT、文系なら商社に入れるくらいなら起業しても成功するかもな。

ただし、中小企業の社長ですら年収1000万行く人少ないって統計がある。

世界を変えるくらいのモチベと能力ないなら大企業入っとけと思う。金だけ見ればな
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:15:43.09ID:T+Ia0Q/9
中小企業の社長が年収抑えているのは税金安くする為

図体デカイだけのゾンビ企業に入ったところで詰むだけ
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:38:08.77ID:4vG36on8
536 就職戦線異状名無しさん [sage] 2019/08/10(土) 19:25:51.64 ID:zhLh9ZJ6
今の日立に就職するのは、将来の東芝に入るものよ。
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:40:58.87ID:udh3fN1l
471 就職戦線異状名無しさん [sage] 2019/05/20(月) 09:48:50.40 ID:pwg0kPMe
年金と退職は延期だし、非正規や下請は使い捨て放題。
不要な会社は会社ごとリストラするんだから、会社は安泰。
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:49:09.85ID:aPIbwatd
92 就職戦線異状名無しさん [sage] 2018/11/07(水) 08:22:02.25 ID:OVdzfjYu
Yahooのトップで、日立のパワハラと残業145時間のニュース出てたが、大丈夫かな
日立本社に入社しても、一年で子会社に出向してパワハラらしい
本体に就職しても安心できないのか
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:02:08.18ID:WAOmMoVs
NTTには汎用人工知能はつくれないだろ
日立は量子コンピュータも強いしな
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:29:07.86ID:EnICvrMF
落ちた奴が荒らしてる
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:49:14.11ID:ULdCFEuB
>>795
馬鹿なら黙っとけばいいと思うよ
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 04:43:25.01ID:82CEFfBm
日立製作所の社員がYouTubeで年収話してたけど
1000万なんて課長ならないと無理だってよ

しかも課長なれるのは40くらいでしかも一握りだろ
>>621
ないない
妄想が激しい
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 06:40:44.01ID:ofdLyhAi
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:40:37.98ID:ColjanNS
課長相当職(名ばかり管理職)なら、誰でもなれる。
本当の管理職(GL、UL)は一部しかなれない。

老人ホーム型の間接部門だと、ほぼ全員が名ばかり管理職。
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:43:21.27ID:exmbZL/4
この時期になると書き込みが急に増える。
お察し。
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:33:39.88ID:E2/O31NJ
>>808
今どき課長相当もなかなかなれないぞ
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:12:19.93ID:xIr07Owg
工場休止中に契約切られて一家全体で暗くなってる派遣社員さんより、
自宅勤務さして貰ってる日立社員の方が幸せなんだわ。
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:23:37.32ID:ofdLyhAi
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:57:33.63ID:ig1byOGg
秋以降は大不況だから、人材企業とか入って「給料高いw」とか言ってた先輩も
足洗って転職してなきゃ数年以内にヒーヒーだわ。
大手・優良落ちたヤツは下請・人材派遣なんていかずに、公務員なるか院行くか留年するしかないわ。頑張れ。
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:55:36.96ID:tOxRBOf9
営業なら35で1000万いく
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:08:07.72ID:83rv3FQ9
営業とか一番低いぞw
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:01:08.74ID:bFOad8Iy
本体の営業、SE、研究は35で1000いくよ
就活生は黙っててください!迷惑です!
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:12:47.52ID:bFOad8Iy
どのBU?
どうせ産流とかだろ?
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 03:15:36.62ID:qRhwh4sq
派遣の営業、ヤクザな奴隷商の話では?
月5〜10万×20数人ぐらいは利益あるんじゃないか。
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:29:30.24ID:Xx2NWpjr
産流乙
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:15:57.47ID:h6q0dQo6
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:26:52.12ID:4ZIfz7+U
S5で100時間くらい付けたら超繁忙期の瞬間最大風速の年収換算では1000万行くでしょ
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:53:24.76ID:vJ5npcJ8
BUと職種次第で35で1本は行ける
本体に残れたらの話だがな
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:54:29.40ID:vJ5npcJ8
まあそれがわかってないあたり、ここは就活生しかいなということだな
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 05:17:27.67ID:fmAfjuH5
まともなリクも付いてないようじゃ入れても
そういう花形部門とは無縁だから無理
というのは正解
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 07:12:17.08ID:lPe697li
>>835
出向で済むとは限らない。
名実ともに子会社や売却会社への片道切符「転籍」もある。

本人の能力は関係なく、組織全体が出向・転籍対象となるので、そのへんは人事ガチャ運次第。
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:09:16.53ID:SUfL42cm
花形部門ってなんだよwwwww
就活生は黙ってろよwww
リクルータなんて今どき意味ねぇからwwww

S5になれないやつもいるけど、本体の院卒35歳なら850〜1000くらいくだろ。
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:05:31.89ID:DdMPTJR7
そんくらいはいくよ
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:24:15.94ID:lPe697li
>>840
35歳前後でS5昇進・年収800万が平均的。35歳時点ではS5にならない人も多い。
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:10:34.99ID:qCY3rDy0
ンゴ
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:56:26.62ID:DdMPTJR7
会社もでかいし、まあ色々幅もあるよ。
35なら平均は850くらいらありそうだけど
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:29:02.17ID:UpqPVsGG
失業や派遣切りの人はうつ病とかになるんじゃないか?
暗くなったり、イライラしたり、より頭悪くなったり、後で一人でアレしてたり。下請や派遣さんの中にもたまにおったりするな。
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 05:47:13.99ID:wQO+SsUv
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況