X



【文系】2019卒なんJ就活部

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:50:24.02ID:kb8Xk3Lg
>>892
前提として、年金は一般職のうちに必ず最低4回は全国転勤がルールとして義務づけられてる。
さらに最長2年刻みで配置転換が必ずある。多いと半年〜1年単位。

だいたい3〜4年に1回拠点単位の転勤がある(全国転勤)。都道府県は選べない。
その4年間は拠点内(拠点の都道府県中心に、近隣の都道府県含む)での転勤がある。
あと役職が上がってマネージャー級になると転勤増える。
成績や能力はもちろん、全国転勤や異動が多い人から優先的に階級が上がる。
(とはいえ初採用がここ10年以内で、管理職は社保庁組ばかりで新卒採用組は今のところほぼ居ないが)
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:53:03.26ID:9mP1tJUZ
転勤なしの民間あるけど営業ンゴねえ…
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:56:21.50ID:ZgJmUGWM
>>897
素直に羨ましいンゴ…
金融はきついイメージあったから、最初から見てなかったンゴねえ…後悔
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:57:16.75ID:FV9lBgo8
アクチュアリー系は知識ないわ
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:57:54.07ID:CUCDskzT
本拠地の有無デカくね?
3年毎にポンポン転勤してたら結婚できないと思うわ
共働きで嫁さんも仕事先見つけるの大変やろ
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:00:15.43ID:RC6XBXeD
ワオも金融で事務か渉外か選べるけど男やから渉外やるハメになりそう
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:00:37.58ID:p3SVbDwe
募集人数1人でずっと募集してるのってブラック?それとも面接厳しいとか?
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:02:14.41ID:FV9lBgo8
>>903
パートやパート
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:02:15.44ID:Ajiwm8zs
>>898
年金に関する情報知りたきゃ年金機構法とか就業規則、OBに聞いてみるなりして自分で調べなよ。
ちなみに898が書いてる中で唯一合っていると情報は
「あと役職が上がってマネージャー級になると転勤増える。」
この部分だけかな。
この部分は全てこのケースに当てはまるとも言えないが、傾向として間違えではない。
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:04:49.19ID:+YXLyx+m
年金は本拠地制度があるとはいえ、結局本拠地内でも転勤ある上に
全国規模の転勤も数年に1回あるからなあ
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:06:46.13ID:nVtScMR7
転職サイトに載ってるところにアポとれないかはいくつもやってきたけど本格的に職歴不問高卒以上の求人に手出すようになったわ
新卒短大とはたくさん戦ってきたし盆明けは既卒求職者との争いだね
高校生にも会うんだろうな
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:07:22.92ID:AZ8p+Lg9
>>905
所謂若干名募集やろ
超有能なやつが来たら採用するしそうじゃなけりゃ極論今年度は採用0でも良いやって企業じゃね
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:14:52.99ID:NZEvpNEd
参考にしてもらってもええんやで

https://i.imgur.com/lFfw5C0.png
https://i.imgur.com/8ekbfs1.png

https://i.imgur.com/RKqIZhd.png
パターン1・・・社保庁採用者(最短昇格者)
パターン2・・・社保庁採用者(出世コース)
パターン3・・・社保庁採用者(モデルケース)、年金機構採用者(最短昇格)
パターン4・・・年金機構採用者(出世コース)
パターン5・・・年金機構採用者(モデルケース)
パターン6・・・年金機構採用者(成績平均)
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:15:29.57ID:Ajiwm8zs
>>911
本当に?
その話が本当ならあなたの意見を否定はしないよ。
ただ、自分は898の情報があまりにも事実と異なっていて、898のような情報をアテにして年金機構の就職の可否の判断を下す学生があまりにもかわいそうだと感じたので、思わず投稿してしまったよ。
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:18:39.80ID:36xcQZ1A
>>915
今年金で働いてる人しか出来ない発言何やと思うけど、なんでここに居るの・・・
もしくは宣伝ニキか
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:19:42.62ID:Sfht6ZpQ
短大は農協で会ったな
集団の後に話しかけられて「ワイさんは(ニッコマ)大学に入れるなんてすごく頭良いですね!面接の受け答えも流石四大生って感じでした!」って言われ
てここはヤバいと思ったわ
詰まりまくり面接雑魚ですらこの反応は
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:21:39.46ID:WhZTcisE
営業ってそんな辛いんやろか
金融とか飛び込みは除外すればそんなヤバイ話聞かないけど
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:21:53.00ID:t4w479sX
本拠地内での転勤だったら引っ越しする必要ないし持ち家持てそう
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:25:58.14ID:54mqNJKL
>>919
ルートならプレッシャーによるストレスが凄いとか、超コミュ力が必要で疲弊するとか、
もちろんルートでも新規開拓はあるから切り替えが難しいとか
新規開拓オンリーならノルマのプレッシャーとか
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:28:06.96ID:nVtScMR7
>>913
ニキが優秀なだけだろ…
集団面接とか長い待ち時間にならない限り自分から聞くことはしないが湘北駒女なんかは結構見かけるで
あとは東京観光専門学校とか
年上ってわかった途端ペコペコするのは体育会系上がりなのかなって思う ワイはそれより低姿勢でいくから気付いたら主導権握られてるけど
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:28:17.19ID:Sfht6ZpQ
そもそも集団で会った層が大東亜〜F・専門短大だったからニッコマで高学歴枠だったしなあそこ
早慶にボコられた後にああいう所いくと別世界や
ワイらには見えてないだけでそういう世界観あるんやなって思うわ
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:28:44.55ID:Ajiwm8zs
>>916
自分も複数人のOB(機構になってからのOB)に直接会って聞いたんだけど、自分が聞いた情報とはあまりにも食い違っていたので
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:30:18.84ID:Ajiwm8zs
>>916
ただ、上で貼ってくれている就業規則見ると、一般職の間で4回のジョブローテがあると書いており、事務所間の異動って部分では一般職の間で4回の転勤があるって指摘もあてはまる。
ただ、898の指摘は一般職の間で4回転居を伴う転勤があるって意味だろうけど、これは当てはまらないとおもうよ。
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:30:22.19ID:AZ8p+Lg9
ワイニッコマンやけど自分より大学の偏差値低い人とか就活中ほとんど見てないわ
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:31:21.37ID:VHf9mPHk
今度懇親会あるんやけど自己紹介ってどんな感じや?大学名、サークル、趣味、ゼミ、これからよろしくみたいな感じでええか?
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:34:25.66ID:K1993aIi
>>818
都市銀行は高望みでしょうか?
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:39:22.52ID:Sfht6ZpQ
>>932
中学(公立)の同級生とか見てても四大出てない奴少なくないしなあ
このスレは長らく学歴高め傾向で情報集まってたし見えない世界もあった事を知ったわ
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:41:03.95ID:R5gbObb2
営業の辛いところは外気温の寒暖の厳しさと身だしなみへの気遣いかもしれんな
内勤ならロレックスの時計とかいらんわけで
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:41:45.16ID:Ajiwm8zs
>>934
一般職にいる間ってのは課長になるまで一般職ってことになる。その間で複数回だよ。(40代に課長になるとしたら新卒で就職してそれまでに二回転居を伴う転勤したら一般職で複数回転勤したことになる。)
あと、上記の通り、四つの課を原則としてジョブローテするとは書いてあるけど、自分が聞いた話では、ジョブローテする度に転居を伴う転勤があるって話は全く聞かなかったよ。
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:42:22.29ID:sntoQp6Q
>>936
中学のクラス30人居て、22人しか高校進学してないわ
地域差あるんやろうけどほんとひで
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:44:46.26ID:nVtScMR7
ワイは就活始めた頃から早慶なんて会ったこともないで
そもそもGDやるような規模のところはほとんど受けてないしあっても書類落ちしてる
一度くらい彼らと話してみたいわ
もうやけくそだし今だとどこエントリーすればいいかね
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:46:32.17ID:Sfht6ZpQ
>>939
高卒はワラワラおるけどそれはすごいな
中卒がどこで働いてどうやって暮らしとるのか全く想像つかん
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:47:20.11ID:btzFhlK/
本拠地ない全国転勤は帰る場所がないってことだからなぁ
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:50:37.47ID:WhZTcisE
転勤はデメリットデカすぎるからなぁ
給与下げても転勤なしの方が幸せかも知れんわ
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:53:04.07ID:Ajiwm8zs
>>935
自分は機構になってから就職した人4人程に聞いたのだけど、社保からいた人には全く聞けてないから、機構になってから入った人と社保からいた人の間で認識の違いがあるのかもね。
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:56:05.67ID:11duFLMB
今受けてるとこ募集受付停止してるんだが
ワイを落とすつもりなんやろか
良かったら採るかくらいか?
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:57:56.87ID:00ZL0f0D
年金機構になってまだ8年目やろ?
そこから入構した人を参考するべきやと思うけどたかが8年じゃ勤務形態なんてなんとも言えないやろ
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:58:37.28ID:kb8Xk3Lg
>>938
社保からの職員1と念のため機構からの職員1やな
転勤の件は、一般職の間ってのは管理職になれない人が大多数の一方、
超優秀で早い段階で管理職になれてしまうとルール外になってしまうし、それはそれで別の規定があるんやろう
不毛やからもうこの話やめるか
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:58:40.71ID:nVtScMR7
就活してわかったこと
地元の工場や倉庫は難易度高い
一応内務の募集にエントリーしてるのに中型も乗れない?とか技術未経験かあで露骨にがっかりされる
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:59:27.62ID:t/6IYGzF
>>917
美少女がに言われたとイメージしたら勃起するわ
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:04:57.49ID:Ajiwm8zs
>>952
そうやね。
あくまで原則ってだけで、OBに聞いてる話でも、これに必ず縛られてるって感じでもなかったし、不毛だと思う。
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:07:50.88ID:KzyCBzlF
>>962
まあ正確には病院ではなく親戚みたいなとこに行くんやけどな
システム業務には関わらんようにするわ
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:11:17.05ID:00ZL0f0D
なんj民年金アンチだらけやからなスレ立ったら毎回パートスレ化してるわ
年金機構に勤めてるなんてバレたらなんj民に襲われるで
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:12:20.22ID:sEQgtDJb
年金機構は滑り止めであって自慢できる就職先ではないんだよなぁ
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:15:24.47ID:4wZPc4cR
理系やけど年金しか行き場ないわ
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:17:44.56ID:IxRSi4OX
ジジババ亡くなったし関係ない老人なんかのために金なんてびた一文も払いたくないわ
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:19:43.88ID:u41KyR9a
けんぽは自慢していいですか?
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:24:12.71ID:RNZMzODz
独法でマウントとりたいならJICAとか入らないとな
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:31:47.19ID:w8zrCyBE
>>944
りそなはいかがでしょうか?
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:32:50.78ID:t0n17/bT
なんj公認企業のうち、このスレで自慢できそうなところって

ガイシ・約束の地・UR・小松くらいしかなさそう
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:42:03.29ID:ZN2A4o56
営業って時点で自慢できないわな
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:42:51.14ID:aM8NaL+6
ぶっちゃけ約束の地なんて誰も知らんから自慢できんやろ
コマツは超優良やけど一般人は知らへんしガイシは東海地方ではCMやってるけど絶対知名度ないしURは吉岡里帆がブスやからダメやし
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:53:00.93ID:btzFhlK/
体も言うほど良くないよね
きょぬーではないし
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:16:06.85ID:Wks9ksgS
a●reワイはドヤってええか?
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:21:38.10ID:sEQgtDJb
世の中でマウント取るならソニー トヨタ 日立 公務員とかわかりやすい方がええんやろなぁ
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:23:57.03ID:erkMRigF
トヨタです!(ディーラー)
こんなんがほんまにおるんよなあ…
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:25:47.93ID:od042Ky3
三越●勢丹総合職ワオはドヤれるんか?
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:28:13.52ID:HXgnw65C
ワッチョイ付きで次スレ建てようと思ったらエラー吐いた
ここ使われへんのか?
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:46:26.89ID:iDIpEFyY
みんな自慢できるところでいいなー
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:57:16.55ID:4ooJPEpK
>>955
ぶっちゃけ言うとまあまあ可愛い女の子やったで
短大卒なら未成年の確率高いし少女とも言える
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況