X



19卒JR東日本内定者スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:04:41.67ID:bpFleuQ4
2ちゃんで言い方気にするとかまとめ民かよ
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:26:11.32ID:zwEafC3d
いや言い方は気にしたほうがいい
まとめ民とか関係なく
リアルでもそのノリになってしまう
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:10:59.14ID:bpFleuQ4
2ちゃんと現実の区別がつかないなら2ちゃんやめた方がいいよ
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:19:40.21ID:bpFleuQ4
わかる
2ちゃんで言い方に講釈垂れるような人間になったらおしまいかなと
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:08:32.98ID:5m3d+IM/
確かにたとえに教員と警官出してくるのは的外れかもね
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:43:51.70ID:wAPM4Ed5
571だけど普段ここ使ってなくてたまたま見てみただけだからルールとかわかってなくて変なレスしちゃって申し訳ない
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:05:46.82ID:zk3tz0IU
地方公務員の方に行く
お前らじゃあの
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:18:24.26ID:zdNFinHV
泊まり明けで自己啓発で昼まで残らされるのきついけど残業代は出るから頑張れよ
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:02:58.51ID:G2gRBHMB
現業は残業ないんじゃなかったのかよ
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:54:03.87ID:D4Ue47GF
泊まり明け寝ないと体ガタガタになるぞ
若い頃は大丈夫なんじゃなくて気づかないだけ
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:15:19.21ID:G2gRBHMB
50も70もあるところなんか希だろ
どんな比較対象だよ
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:09:48.71ID:4UdHsaxD
そんなブラック企業と比べるくらい底辺だったのかここ
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:09:04.87ID:ipBQMtnN
>>581
他にも言ってる人いるけど40とか50がないだけで特に若手はどの現場でも毎月20はあるんだよなあ
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:45:53.05ID:ey636MSK
>>587
稼ぎ捲り
地方のポテより高給
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:02:33.04ID:mKb1h//B
お前ら騙されてて草
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:07:03.14ID:4UdHsaxD
残業が50時間あったらかなり多い方だろ
俺は20時間でも嫌だわ
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:10:24.30ID:4UdHsaxD
>>587
だからなんでそういうブラックと比べるんだ
オフィスワークで残業ないところだって珍しくないのに
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:35:20.38ID:hCqeP2TI
そういや内定式の話とか連絡来た人いる?
内々定もらった後の連絡皆無だから不安になって来てるわ
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:40:44.89ID:QK+P1aE8
>>595
懇親会で内定式について聞いたら支社ごとにあるって言ってた
内定式について詳しくはまた連絡があるらしいからメールか電話かわからないけど待ってれば大丈夫だと思う
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:58:05.19ID:CX+LwEpa
>>588
マジ?体力仕事の夜勤明けで残業とか考えられないんだが
自己啓発って業務じゃないだろ
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:36:49.51ID:hCqeP2TI
>>596
そうよな、サンクス

>>597
マジか、同支社だからよろしくな
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:27:33.96ID:IGi09utd
入ってる
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:56:27.70ID:hWgBHw7V
入ってないよ
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 06:00:26.63ID:9+yc3xF9
https://youtu.be/g9ssEuagHwg

こんなの相手にしなくちゃならないのか…
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:45:41.12ID:DsK/z+ji
募集要項変わらなければ来年第二新卒でここ受けるつもりなんだけど職歴あるわけだし自己PRは現職のことで書いた?
あと現職が大手じゃないと相手にされないとかある?
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:02:20.62ID:ExGzrAmO
むしろ現業ならどの業界からでもあり
ただ同業はとらない風潮ある
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:02:33.08ID:hydQOjlD
18卒だけど緩くやりたいだけならおすすめはしない
なめてもらっちゃ困る
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:33:51.13ID:DsK/z+ji
>>605
現業希望だよ、現職は同業ではない
業界とかは問われないってことだね
ありがとう

>>606
働きながら選考受けることや鉄道現業がまったりじゃないことはわかっているつもりだよ
そう見えたなら申し訳ない
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:44:25.09ID:pZV37wFG
>>607
懇親会に第二新卒の人それなりにいたからそれを理由に受かりにくいってことはないと思う
応援してる
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:52.66ID:jjrH6LzN
給料もらえれば何処でもいいよ
たまたま採用になったのがここだから毎月給料貰えればそれでいいよ
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:21:03.01ID:5GiAFBcn
>>606
俺も18卒だけどたかだか1年しか働いてない同じぺーぺーの分際でよくそんな偉そうな口聞けるな
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:21:52.53ID:5GiAFBcn
誤字っちゃったてへ
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:42:50.44ID:tDW2p4HH
>>608
607だけどありがとう
できることはやってベストを尽くせるようがんばるわ
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:43:42.13ID:Lc56PXNO
18卒とかまだ半年も働いてないだろ
お前らみたいな奴が先輩風吹かせてくるのがいちばんだるそう
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:01:35.33ID:2f8HRS6q
私鉄と比較してもJRではキ〇ガイ遭遇率が多いのだけど

なんで?
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:16:08.41ID:HKK2OaNe
地方支社の初任給っていくらなんだ?
募集要項見ても首都圏しか書いてねえ
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:05:03.99ID:6pVXfZgy
>>610
まだ一年どころか半年も働いてねーだろ
偉そうな口きいてんじゃなくて事実だから忠告してんだよ

>>613
五ヶ月も働けば辛いところも見えてくるからな
もう辞めたいって言ってる同期もいる
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:51:36.40ID:uHviGttV
ネガティブでもなんでもない件
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:42:01.38ID:uWnfXpJi
なんで現業に行くんや?
皆、鉄道オタクなんか?
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:13:54.28ID:vQQhdSEp
>>621
鉄オタってだけじゃ続けられないくらいにはきついと思うよ
だから鉄オタ取りたくない人事側の気持ちも理解できる
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 03:31:28.52ID:i/ifxyOJ
>>617
そんな安かったっけ
やべえな
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:30:24.53ID:k0DQaTWq
>>625
6月になると5000円程アップする
ま、ボーナスが年間6ヶ月分貰えるから(初年度だけ3ヶ月+10万円)年間では他社とそれほど変わりない
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:01:45.52ID:p7H4TxNa
なんか知らんがネットだとインフラはまったり高給って言われてるからな
そらそういう部署もあるけどな
電力だって聞いたら基本的には残業まみれで忙しい言うし
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:39:49.67ID:AhW5IJIs
>>626
それでも普通に少ないと思うんだが……
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:55:39.59ID:DBko25xn
>>627
ここは支社より現業の方がまだ楽らしいから、まったり高給なんか夢のまた夢のような気がする
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:15:35.97ID:6MlXbOVO
>>629
地方でも同規模の他社に比べたら少ない方だな
プロならそんなもんか
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:20:35.67ID:6MlXbOVO
>>631
確かに考えても無駄だな
薄給でも仕事は責任もってやる
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:55:40.54ID:4dEZbcnq
助役くらいまで出世すればけっこういい額もらえるっぽいよ
若いうちだけ辛抱しよう
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:33:26.59ID:nsNoUIBN
助役なんか全員がなれるわけじゃないよ
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:06:16.71ID:niaCzb9Z
行けもしない他所の会社の給料と比較しても仕方なかんべ
他行くとこ無いんだから黙って働いてれば良いのよ
嫌ならどっか行けよ!
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:07:20.41ID:ml03yYlb
結構いい額(地方中小比)
茄子がたくさんでるのは基本給抑えてるからか
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 02:22:59.13ID:kizdd8R2
そんなことより夏休みとかGWの代わりとかってまとめて取れるのかね?繁忙期は無理だろうけどさ
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:59:11.48ID:IQn+LM1x
>>636
じゃあ2ちゃんに書き込むのやめたら?黙って働くだけならここで情報交換する必要もない
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:51:56.75ID:3pEX1PM2
>>636
それな
一流企業に務める能力もないくせにいっちょ前にカネカネうるせえよな
大した仕事してないから安い金で我慢しろよ
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:20:32.78ID:w2wYN00r
ここしか受かんなかった。ああ、辞めてえ
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:25:35.95ID:w2wYN00r
ここしか受かんなかった。ああ、辞めてえ
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:42:43.08ID:IQn+LM1x
代わりと言ってるが夏休みとGWがそもそも存在するのか?
GWは祝日だから俺らには関係ないだろ
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:44:41.94ID:IQn+LM1x
>>641
他と比較しても仕方ないから黙って働けとか言ってる奴に向けて言ってるんだが?
逆に黙って働くだけなのに2ちゃんに書き込む意味教えてくれ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:45:31.73ID:IQn+LM1x
>>648>>639宛です
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 03:07:18.94ID:Mxjoe3d7
>>642
なお労働時間と福利厚生
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:25:06.33ID:VivJvOQO
>>654
お前電力落ちただけやん
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:14:33.25ID:2L0NfT3B
インフラが勝ちの時代はもう終わったよ
これからオリンピックに向けて現場の負担は右肩上がり
それでもやりたいと思える志がないと難しいと思う
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:36:51.75ID:h4l9QgXK
>>657
人を減らし一人当たりの業務量増
団塊の退職AI化への過渡期どの業界もだけど一番大変な時期だよな
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:49:00.71ID:XdY93Jar
ES今月締め切りとか次回は11月締め切りとか…年中、募集しているのですか?
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:25:34.82ID:5I4+aniR
>>658
ここだよ
俺はプロに誇りをもってやる
夜勤が嫌だとか残業したくないとか言ってられない
>>659
インフラつーか鉄道や運輸はオリンピックをピークにさらに大変になっていくと思う
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:54:21.01ID:1lPYTY3c
>>653
変わらないんじゃない?
公務員も福利厚生は特に良くないし
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:19:06.91ID:1vLbdxMK
公務員は拘束時間ここほど長くないよ
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 02:29:34.42ID:TP824Jhv
公務員は部署に寄るのでは?
夜遅くまで残ってる部署もあればそうじゃない部署もあるイメージ
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 03:11:42.28ID:6IHOjqzJ
公務員は福利厚生いいと思う
目先のことしか考えられない人にはなかなか見えにくいとは思うが
事務系の公務員ならブルーカラーと違って肉体的疲労はゼロだし羨ましいよ、、
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 03:30:06.35ID:9B95M3MT
>>665
住居手当2.7万くらいしかないけど
あとは宿舎もあるけどごく一部除いてとんでもなくボロい
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 03:48:12.09ID:6IHOjqzJ
それ、ここもたいして変わらんしまんま目先のことしか考えられない奴になってるぞ
公務員の福利厚生ですごいのは退職金や年金
これから減るかもしれないけどそれでも民間よりいいよ
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:51:06.19ID:9B95M3MT
>>667
年金はもう民間と同じだし退職金も2000万くらいでカンストだから別にすごくないよ
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:58:04.06ID:yY/el56b
11月とかもまだまだ募集してるけど形式的に内定式は10月に行われるの?
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:13:51.85ID:DUUEiNa0
>>668
いや民間とは全然違うよ
何重取りできると思ってんだ
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:27:38.11ID:dx0x2FNN
>>670
それキャリアな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況