X



19卒JR東日本内定者スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:38:25.14ID:omGw18Gm
>>531
お前句読点使えないの?
読みづらくて仕方ないぞ
こんな障害者一歩手前の文を書く奴が液状見下してるのかよ……
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:56:38.65ID:/rm+YyKV
>>531
電力落武者が基本スルーするとか言ってるのにアンカーつけてるからブーメランなのであって電力落武者以外がアンカーつけようが返信しようがそれはブーメランとは言わない
馬鹿なら黙ってろよ、見てるこっちが恥ずかしいわ
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:01:49.68ID:idXt59tm
>>532
まじで言ってる?めっちゃ嫌なんだけど
拒否はできるんだよな?
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 06:48:40.50ID:SabwD2E5
素朴な疑問なんだけど、電力落武者君はいいとして、煽ってる人等はどこに内定してんの?
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:44:05.42ID:ewS9iMDN
電力との論争は給料だろ
受験者層考えたら倍率なんかなんの意味もない
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:20:34.95ID:Lus6f6/J
これが答えなんだよなぁ…

159 就職戦線異状名無しさん 2017/03/06(月) 19:18:50.25 ID:dlZAc6uv
JR東日本プロと地方電力(中央3社以外)だったらどっちが待遇いい?
164 就職戦線異状名無しさん 2017/03/06(月) 23:34:05.95 ID:ihbwGfhg
>>159
会社によっちゃ東のポテと待遇あんまり変わらんよ、プロよりは地電。

534 就職戦線異状名無しさん 2017/12/09(土) 01:58:08.73 ID:KqNaYXeM
JR東日本プロと地方電力だったらどっちがいいかな
536 就職戦線異状名無しさん 2017/12/16(土) 20:43:35.49 ID:BMJaErgn
>>534
間違いなく電力
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:50:13.29ID:5ynfNMP5
ヒキニーネラーだかってなんだろう
皮肉とか嫌みで誤字ると本当に恥ずかしいよな
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:06:12.15ID:ggu7UihZ
倍率が高いから高難易度だとか言ってる奴ってメチャクチャ頭悪そう
ニッコマと東大比べてニッコマのほうが倍率高いから高難易度なんだと言ってるのと同じってことに気づいてるのかな
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:16:15.50ID:RKSA8cuD
頭悪いからこそ気づいてないんだろう
急になんJ語使いだす時点でお察し
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:33:39.82ID:1sHtfnJ8
何でこんなに荒れてんの?笑
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:33:32.19ID:m0/xYH/H
スルーできないガイジが多いからじゃないかな
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:56:33.94ID:f0kABqhY
>>532が正しい
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:09:29.60ID:q+r0nryg
強制じゃないよ
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:06:19.33ID:DYWx3TAa
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:26:44.49ID:Cc3s7bKK
そりゃ強制なんかできないからな
日本で生きてて同調圧力ってものを知らないわけないよな
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:45:21.90ID:tP3Caiud
寮入る人はちゃんと寮の位置確認しとけよ
勤務地が近くないときつくなるぞ
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:08:13.83ID:qdulv4Vs
そうは言っても配属先がどの駅になるかは3月にわかることだからなぁ
もっと早くわかれば良いのに
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:58:50.47ID:h/RtCFZg
>>553
お前のところだけなんじゃない?多分
本当に社員なのか怪しい
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:55:01.74ID:oPhLHrZ2
同調圧力感じない奴ってアスペか嘘ついてるかだと思う
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:14:03.69ID:swzYkv/T
入って3年くらいは明けで改善とか残業やることになるけど頑張れよ
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:44:58.99ID:bpFleuQ4
いまどき残業代出ない会社なんかないけどな
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:58:09.98ID:rurvuMTO
自分の時間っていう概念があってだな
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 16:50:39.58ID:YSQxHgrE
それ会社じゃないじゃん
そんなド底辺と比べてどうするんだ
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:34:32.43ID:mLvGKEiR
最近は3連泊まりとかもあるからな
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:11:24.74ID:bpFleuQ4
教員と警官が会社所属だと思ってるバカがいると聞いて来ました
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:31:47.22ID:grcSRMZo
そんな揚げ足とりみたいなことしなくても
公務員は残業代が出ないこともあるって伝えたかったんでしょ
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:34:34.19ID:bpFleuQ4
揚げ足とりじゃなくて間違いを指摘しただけじゃん
あと俺は>>567に言ってる
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:04:41.67ID:bpFleuQ4
2ちゃんで言い方気にするとかまとめ民かよ
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:26:11.32ID:zwEafC3d
いや言い方は気にしたほうがいい
まとめ民とか関係なく
リアルでもそのノリになってしまう
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:10:59.14ID:bpFleuQ4
2ちゃんと現実の区別がつかないなら2ちゃんやめた方がいいよ
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:19:40.21ID:bpFleuQ4
わかる
2ちゃんで言い方に講釈垂れるような人間になったらおしまいかなと
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:08:32.98ID:5m3d+IM/
確かにたとえに教員と警官出してくるのは的外れかもね
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:43:51.70ID:wAPM4Ed5
571だけど普段ここ使ってなくてたまたま見てみただけだからルールとかわかってなくて変なレスしちゃって申し訳ない
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:05:46.82ID:zk3tz0IU
地方公務員の方に行く
お前らじゃあの
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:18:24.26ID:zdNFinHV
泊まり明けで自己啓発で昼まで残らされるのきついけど残業代は出るから頑張れよ
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:02:58.51ID:G2gRBHMB
現業は残業ないんじゃなかったのかよ
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:54:03.87ID:D4Ue47GF
泊まり明け寝ないと体ガタガタになるぞ
若い頃は大丈夫なんじゃなくて気づかないだけ
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:15:19.21ID:G2gRBHMB
50も70もあるところなんか希だろ
どんな比較対象だよ
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:09:48.71ID:4UdHsaxD
そんなブラック企業と比べるくらい底辺だったのかここ
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:09:04.87ID:ipBQMtnN
>>581
他にも言ってる人いるけど40とか50がないだけで特に若手はどの現場でも毎月20はあるんだよなあ
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:45:53.05ID:ey636MSK
>>587
稼ぎ捲り
地方のポテより高給
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:02:33.04ID:mKb1h//B
お前ら騙されてて草
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:07:03.14ID:4UdHsaxD
残業が50時間あったらかなり多い方だろ
俺は20時間でも嫌だわ
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:10:24.30ID:4UdHsaxD
>>587
だからなんでそういうブラックと比べるんだ
オフィスワークで残業ないところだって珍しくないのに
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:35:20.38ID:hCqeP2TI
そういや内定式の話とか連絡来た人いる?
内々定もらった後の連絡皆無だから不安になって来てるわ
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:40:44.89ID:QK+P1aE8
>>595
懇親会で内定式について聞いたら支社ごとにあるって言ってた
内定式について詳しくはまた連絡があるらしいからメールか電話かわからないけど待ってれば大丈夫だと思う
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:58:05.19ID:CX+LwEpa
>>588
マジ?体力仕事の夜勤明けで残業とか考えられないんだが
自己啓発って業務じゃないだろ
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:36:49.51ID:hCqeP2TI
>>596
そうよな、サンクス

>>597
マジか、同支社だからよろしくな
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:27:33.96ID:IGi09utd
入ってる
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:56:27.70ID:hWgBHw7V
入ってないよ
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 06:00:26.63ID:9+yc3xF9
https://youtu.be/g9ssEuagHwg

こんなの相手にしなくちゃならないのか…
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:45:41.12ID:DsK/z+ji
募集要項変わらなければ来年第二新卒でここ受けるつもりなんだけど職歴あるわけだし自己PRは現職のことで書いた?
あと現職が大手じゃないと相手にされないとかある?
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:02:20.62ID:ExGzrAmO
むしろ現業ならどの業界からでもあり
ただ同業はとらない風潮ある
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:02:33.08ID:hydQOjlD
18卒だけど緩くやりたいだけならおすすめはしない
なめてもらっちゃ困る
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:33:51.13ID:DsK/z+ji
>>605
現業希望だよ、現職は同業ではない
業界とかは問われないってことだね
ありがとう

>>606
働きながら選考受けることや鉄道現業がまったりじゃないことはわかっているつもりだよ
そう見えたなら申し訳ない
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:44:25.09ID:pZV37wFG
>>607
懇親会に第二新卒の人それなりにいたからそれを理由に受かりにくいってことはないと思う
応援してる
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:52.66ID:jjrH6LzN
給料もらえれば何処でもいいよ
たまたま採用になったのがここだから毎月給料貰えればそれでいいよ
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:21:03.01ID:5GiAFBcn
>>606
俺も18卒だけどたかだか1年しか働いてない同じぺーぺーの分際でよくそんな偉そうな口聞けるな
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:21:52.53ID:5GiAFBcn
誤字っちゃったてへ
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:42:50.44ID:tDW2p4HH
>>608
607だけどありがとう
できることはやってベストを尽くせるようがんばるわ
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:43:42.13ID:Lc56PXNO
18卒とかまだ半年も働いてないだろ
お前らみたいな奴が先輩風吹かせてくるのがいちばんだるそう
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:01:35.33ID:2f8HRS6q
私鉄と比較してもJRではキ〇ガイ遭遇率が多いのだけど

なんで?
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:16:08.41ID:HKK2OaNe
地方支社の初任給っていくらなんだ?
募集要項見ても首都圏しか書いてねえ
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:05:03.99ID:6pVXfZgy
>>610
まだ一年どころか半年も働いてねーだろ
偉そうな口きいてんじゃなくて事実だから忠告してんだよ

>>613
五ヶ月も働けば辛いところも見えてくるからな
もう辞めたいって言ってる同期もいる
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:51:36.40ID:uHviGttV
ネガティブでもなんでもない件
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:42:01.38ID:uWnfXpJi
なんで現業に行くんや?
皆、鉄道オタクなんか?
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:13:54.28ID:vQQhdSEp
>>621
鉄オタってだけじゃ続けられないくらいにはきついと思うよ
だから鉄オタ取りたくない人事側の気持ちも理解できる
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 03:31:28.52ID:i/ifxyOJ
>>617
そんな安かったっけ
やべえな
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:30:24.53ID:k0DQaTWq
>>625
6月になると5000円程アップする
ま、ボーナスが年間6ヶ月分貰えるから(初年度だけ3ヶ月+10万円)年間では他社とそれほど変わりない
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:01:45.52ID:p7H4TxNa
なんか知らんがネットだとインフラはまったり高給って言われてるからな
そらそういう部署もあるけどな
電力だって聞いたら基本的には残業まみれで忙しい言うし
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:39:49.67ID:AhW5IJIs
>>626
それでも普通に少ないと思うんだが……
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:55:39.59ID:DBko25xn
>>627
ここは支社より現業の方がまだ楽らしいから、まったり高給なんか夢のまた夢のような気がする
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:15:35.97ID:6MlXbOVO
>>629
地方でも同規模の他社に比べたら少ない方だな
プロならそんなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況