なんか荒れててワロタ

話し変わるけど、電力といえばここ自前で火力発電機持ってるから理系人間なんてとしては見てて面白いんだよね

東電の中給分電盤にもちゃんと載ってたよ

電車の回生制動とか、駅舎のPV化で逆潮流問題とか、都内は直流で取手から交流になるのは、筑波の磁場観測に影響しない配慮してるとか、交流だと安定度どうしてんのかとか

内定者でそういうのやる人いないの?