X



NTTグループスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:01:24.39ID:nq/plBYU
NTTグループスレ17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1528433075/

■NTTグループランキング表(2018)■
64 NTT(日本電信電話)
63 NTTドコモ
62 NTTデータ NTTデータ経営研究所
宮廷一工妥当ライン

61 NTTコミュニケーションズ NTT都市開発
60 NTT東日本(東日本電信電話)
59 NTT西日本(西日本電信電話)
58 NTTファシリティーズ NTTファイナンス
57 NTTコムウェア NTTデータ先端技術 NTTエレクトロニクス
早慶以上妥当ライン
56  NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ NTTデータシステム技術
55  NTTデータジェトロニクス NTTテクノクロス JSOL クニエ
54  NTTデータセキスイシステムズ NTTデータビジネスシステムズ NTTデータウェーブ
53  NTTアイティ NTT-AT NTTPCコミュニケーションズ
マーチ妥当ライン
52  NTTインターネット ドコモシステムズ ドコモCS
51  ドコモテクノロジ NTTデータアイ
50  NTTデータフロンティア NTTデータ・フィナンシャルコア NTT印刷
49  NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
48  NTTデータCS
日東駒専妥当ライン
47  NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTデータソフィア
46  NTTソフトサービス
45  NTTソルコ その他ドコ子 その他NTTデータ子会社
44  NTT-ME NTTネオメイト
43  NTT-ME子会社 NTTネオメイト子会社
43以下  その他グループ会社
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:34:32.82ID:7IKa70la
あーまじで米屋行きたいなぁ
関関同立じゃなくてMARCHに入学すりゃ良かった

関西からだと不利やろ
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:26:50.19ID:FABbm2/p
不安だけど、Nグループよりまったり高待遇の会社なんてほぼ無いし、ドコモより待遇いいNグループ他社はないよな
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:11:50.55ID:CaPWyYyo
>>589
これに尽きる
携帯代が高すぎるって話は前からずっとあったからそのうち引き下げられると思うし
ドコモは今以上の繁栄はしなさそうだけどそれでもドコモは少なくとも利益面的にはNTTの柱ではあり続けるよね
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:28:33.24ID:gkp0PJev
米屋って転勤ないの?
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:58:47.86ID:tq+ldsR8
米屋って何で人気なんだ?
他のグループ企業と大体一緒な感じするが
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:18:33.55ID:K/ST8WAf
仕事がアホみたいに楽
休みとりまくり
一生東京ほぼ確定

楽っつっても最初の数年はキツイかも
まあ、でんつーや金融、外食とは比べ物にならんけど
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:38:13.20ID:b5KY9QG8
35才で500〜600万ってどう?安い?
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:41:28.95ID:2v+m4vZ3
>>598
そしたらドコモやフレッツ光も大幅値上げだぞ
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:48:15.52ID:ec/zdTYi
米屋は年収の低さに目を瞑れるならいいな
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:01:12.80ID:SnANtIpT
35で900行くのは、再送で駅2になり、360時間越えの残業しないと無理だな

ただ逆に言えば、上記の条件が満たせれば、デー子ですら行ける
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:06:55.80ID:e2/+rky0
東京住みが嫌なら米屋はナシでオケ?
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:07:09.60ID:8D18efBS
雑魚どもおっつ
東日本は35で900は超えるんだよなあ アホは薄給米屋行っとけやカスw
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:22:44.06ID:Vb4eRRoa
>>607
データ
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:27:00.44ID:XG7otHp7
コムも望めば一生東京って認識で合ってる?
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:39:30.87ID:KbeFG1Zz
御三家以外のカスな所の話は辞めてくれたまえ 目障りだ
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:10:38.92ID:EiTGuFcz
御三家ってデータドコモコムか
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:30:09.58ID:GErF6AXM
御三家は東日本ドコモデータだな
人によっては東日本ドコモ持ち株かも知れん
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:32:30.87ID:GErF6AXM
東日本は俺みたいな優秀な社員が沢山いるし若手も能力ある奴はどんどん上に登っていけるぞ
雑魚な会社に入って一生終えるのは勿体ない 東大京大海外大卒のエリートはウチを目指せ
東日本で良かったと俺に感謝するはずだ
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:52:36.25ID:cN0otnFH
東日本ネタ面白くないぞ
いったい誰がどういう気持ちで書き込んでいるんだろうな
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:53:41.86ID:4ArHjHr6
入社してからも就活生向けのスレで見栄貼るのって虚しそうだな
俺はこんな社会人にならないようにしよう
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:02:00.59ID:TMsJOQSC
四季報のファイナンスの年収高く出てるけど東西とかよりも貰ってるの?
給与体系同じやないの?
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:16:07.97ID:Dcljvne5
>>622
平均年齢見てみ?あとファイナンスは全国転勤が頻繁にある分家賃補助が高いからそれも含まれてるんとちゃう
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:46:42.42ID:Gwdl+2CR
米屋ならまったりできる?
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:57:52.56ID:uVc3+h6K
米屋本社勤務だと観光気分の関西、北海道、北陸、九州、東北支店への出張が多い。
昔は中国や欧米のベンダー訪問や展示会見学の海外出張も結構あったな
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:08:25.27ID:HEOkeub7
情弱負け組どもが酸っぱい葡萄レスしててわろた
社会出たら待遇が全てなの 米屋とかコムとか話にならんレベル 俺的にはドコモ=東日本>データ>>>コムという順位でお勧めをする
まあお前らみたいな雑魚が御三家に通るとも思ってないがな
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:11:18.30ID:HEOkeub7
625君、まったり高給を求めるなら必死に就活して御三家入れ 一番のオススメはOB訪問や 5、6人同じ会社の人間に会っとくとその会社の雰囲気や面接のポイントとか色々有益な事聞けると思うで 後は面接で熱意を伝えるアピールにもなる
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:40:31.33ID:EiTGuFcz
東日本に入ると年がら年中5chでマウント取るぐらいには暇なんだな

かわいそう
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:59:37.26ID:D0gUTssy
書き込み少ないときは東持ち上げるギャグおもろいけど盛り上がってるときは黙ってて
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:50:10.50ID:HRCzGhVY
100歩譲って
ドコモ=コム>データ>>>東日本が順位

現実は
ドコモ>>>>データ≧コム>>>東日本
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 04:59:08.65ID:3voBZ011
携帯料金を下げる圧力は強まっていく
4割り下がると大打撃

持株もこの動きもあり、ドコモ以外にも収益の柱にしたく
データ、コム、デイメンションを統合したいが、
データが単独で存在したいようだし、ITサービスは
競合のアクセン、DXC、デロイトなどが強く苦戦
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:54:03.56ID:msj7pSoF
ドコモ>>>>データ≧コム>>>東日本

いうほどこれガイジじゃないやろ
給料求めるならデータ
まったり求めるならコムだろうし
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:15:02.67ID:A+NMzzpo
コムってそんなまったりか?
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:12:11.38ID:wCQjDaI6
わい いい年した茸社員だけど
まったりすぎてボケる

待遇は悪くなるのが目に見えてる
今がピークだと思うぞ

Nグループは、オススメしない
行くならデータ一択かな?
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:44:38.75ID:o7nbuNEH
>>639
法人ビジネスは激務って聞いたんだけどどうなの
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:17:00.26ID:qJhHYILB
>>639
それな
データも買収で肥大化したものの、
アクセンなど相手に北米で苦戦。
そもそもSIでは勝ち目なしとDELLが見切った部門を買ったわけで。
国内も製造さらに公共でもアクセンに攻めこまれとる。
今が待遇ピークかもしれんな。
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:32:54.52ID:7ehaH9BR
まあこれからも伸びるって感じには思えんわな
日本自体が落ち目なわけだし
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:38:32.36ID:KeR710Mo
>>637
データとコムが同等?
ありえないだろ

東西コムは一纏まりで同レベルならわかるが
コムを持ち上げすぎ

お前の顔をたてるなら、
データ>コム≧東≧西
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:48:59.99ID:o6qkCDkD
前、40歳モデルの平均年収を誰か計算してような
個人評価で差は付けど、給与水準だけ測るならそれで十分かと
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:56:45.07ID:OArdqGBI
今退職間近のジジババ達が勝ち組だな
若手の昇給カーブが遅くなったのもこいつらが原因
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:25:12.01ID:3j8e+cBe
お前ら働いたこともないキッズはランクが大好きだから、俺が現実に照らして提示したら予想通り発狂しててワロタw

本当お前らキッズは無駄なことに拘るの大好きだよな笑
知り合いにドコモや東日本の社員とかいないのか?笑
5chで身も蓋もないこと議論してないで外に出て積極的に交流を持てよw

俺は人との関わりは大事にしてて、仕事関係だと各業界の重鎮と繋がってるし、プライベートでも有名女子アナとか芸能人レベルのかわい子ちゃんと繋がってるわ

お前らの人生本当惨めで笑えてくるわw 腹いてーw
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:04:02.75ID:dtR4psG3
米も実は基本給は東より上だったり
残業も多いから同期の東と米なら米の方がもらってたり
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:45:30.04ID:IK2soERb
10年ぐらい前なら
マターリ薄給って言いつつ、平均的な生活維持できたが
今や茸 データのプロパーのみがギリ平均で、あとは貧民だからな
Nグループに来ないことをお勧めする
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:34:13.30ID:NRRLWHBB
厚生労働省の面白いサイト見つけたから載せとくぞ
女性の活躍推進企業と題してあるが、男女別で自分の企業の10年後の離職率とか課長への昇格率みたいな結構リアルな情報が見れる

http://positive-ryou...tivedb/sp/index.html
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:35:54.09ID:NRRLWHBB
NTTグループなら多分全部載ってるはず
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:44:54.88ID:zDg578J/
>>649
米屋ってそんなもらえるの?
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:01:57.77ID:k+P7gDIT
補助+まーまーの残業
少しでは足りん
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:26:27.05ID:Av9gjRnW
ファーwww コムよりも雑魚な米屋が調子に乗り始めたかww

しかもそれを真に受けるガイジどもw お前らは笑いを提供してくれる天才やわw

今は嫁と高級ワイン飲みながらアジア大会見てるやで お前らの人生張った笑いは最高のツマミやで^_^
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 04:43:33.27ID:9awZyISZ
東がーって言ってるやつは中の人ではなく、あえて東を貶めようとしてる人でしょ。
中の人なら、賞与、各種手当でドコモやデータには越えられない差を付けられてることを知ってるからね。

東が良いとこがあるとすると、広域人事で会社の金で地方に行ける、衰退産業の固定通信の会社だから、既存の設備保守がメインで会社、社員ともリスクを取る必要がないって辺りだな。
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 09:13:33.32ID:CVJzhcXm
>>658
子供出来ると地方行きたくないよ
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 09:23:15.24ID:EOiSvq8h
流石に1スレの中で3回も自演失敗せんやろ…
あ、でも口開く度に知能の低さ晒してるからあり得るかも…
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:38:27.07ID:+Zi8l95z
>>456
最近ドコモ担当部長→コミュニケーションズ課長?に転籍した人いるんだが、何やらかしたんだろ?
懲罰人事としかおもえんのだが
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:55:25.38ID:EyCz4skp
出向先のポストで担当部長と付いてても人事上は担当課長(いわゆる本課長)ってのはよくあること(子会社のさらに支店などに多い印象)
人事速報で出向社員の所属見たらわかるよ
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 01:07:45.09ID:x8zb3XwH
>>668
出向じゃないよ転籍
ドコモからコミュて昇格なしでスライドしたら給料さがるから
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:50:10.43ID:s/Chu8Z0
>>639
どんだけまったりなん
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:34:19.00ID:pC+JBv1B
こんにちダンディー NTT板で話題のハイスペイケメン東様だ

ボーナスなんてたかだか数十万の差だし、ドコモの方が数字として客観的にいいのは明らか そんな事東日本の社員様の俺なら分かってる
ただ東日本の良さは出世スピードの速さ、若手にチャンスの機会が多い(ドコモよりも上が詰まってない)、まったり度で言えば圧倒的に東日本に軍配が上がる、東日本はNTTの源流なので企業の格がドコモより上なのはNTT内では周知の事実

ボーナスとか見た目だけの数字で判断してしまうのも学生キッズにありがちなミスやな
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:51:00.70ID:DKYY7B2j
まったり度の比較も根拠ないよね、
月50時間残業しないと再送で出世できない東のどこがまったりで出世しやすいんですかねえ

挙げ句の果に企業の格とか笑かすなw
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:45:54.64ID:xn7PDmpw
【IBM】日本アイ・ビー・エム★31
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1528512641/l50

865非決定性名無しさん2018/08/28(火) 19:30:16.17
自滅する企業(エクセレント・カンパニーを蝕む7つの習慣病)という本がある。

http://www.eijipress.co.jp/book/book.php?epcode=2019

1970年代、「フォーチュン500」に載った「優良」企業の平均寿命は50〜60年だった。
それが今や、なんと10.5年にまで縮まっている!
では、なぜ企業は行き詰まるのか。なぜ、過去の成功企業があっという間に凋落してしまうのか。

外部から見える企業の姿と内実は大きく違うこともある。
世間からは優秀な「エクセレント・カンパニー」と高評価を得ている企業でも
その実態は自滅へと向かっているケースが少なからず存在していて、
それは「7つの習慣病」に陥っているケースである。

7つの習慣病とは:
- 現実否認症 (=神話,『我々こそ正統』,プライドの高さという呪縛)
- 傲慢症 (=おごれるものは久しからず、最新のイノベーションに追随できなくなる)
- 慢心症 (=ちょっとした成功体験が慢心を増幅し、大失敗の原因となる)
- 競合近視眼症 (=競合企業と争い、目先の数字で一喜一憂。諸刃の剣)
- コア・コンピタンス依存症 (=忍び寄る伏兵, 破壊的代替技術の登場で没落する)
- 拡大脅迫観念症 (=右肩上がりの幻想, 規模の追及, 戦略性のない企業買収)
- テリトリー欲求症 (=コップの中の争い、社内の縄張り争い、社内政治)
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:13:59.68ID:roa2ZZvc
>>678
ITコンサルのクニエと戦コンの経営研比較しても仕方ないやろ

とはいえクニエよりは経営研の方が上だと思うけど
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:09:18.39ID:pzVvOFHc
売れなくて社員配布という廃棄をされた光iフレームを久しぶりに起動してみた。
なんとかyoutubeは見れた。
そろそろ捨てたい。
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:23:08.80ID:JS1z3DdW
>>679
クニエがITコンサルって本気で言ってんのか?
コンサル界隈ではクニエ>>>経営研究所が当たり前、かつクニエの生涯年収はキーエンスより高いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況