X



自動車部品業界その25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:11:34.28ID:CUay7D+6
ここは完成車が部品メーカーにマウントを取り
高学歴が低学歴にマウントを取り
首都圏勤務が地方勤務にマウントを取るスレです
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:52:14.38ID:VcMeqrau
>>567
しらんw
分かるのは人事に配属された人は他と比べて自分の職種に満足してるってことだ
仕事内容だけでなく職場環境やライフワークバランス、給料込でね
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:55:33.44ID:xr0FKx5g
人事はそのリンク先で見ると事業企画や海外営業より下だろ
どこ見てんだろうな底辺は
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:58:24.13ID:H+g4/Mqk
機械設計とか一番つまらん
購買とかと給料一緒なのが納得いかない
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:11:36.52ID:+EC1bvQZ
設計と調達が同じはおかしいよな
本来設計か営業が一番もらうべきだわ
調達とか言われたことやってるだけ
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:16:30.52ID:VcMeqrau
CEOみたいに新卒が即なれない職種
どっちか片方のサイトしか乗ってないような職種
自動車メーカーに全く関係なさそうな職種
は抜いてある
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:22:27.55ID:7nMfEn7h
技術系で一番楽な職種教えろ
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:41:18.34ID:0+U6Y6mj
生産管理は?
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:01:25.33ID:RehOZEUa
配属ガチャでハズレて
>>566の下の方の職種になったらどうすりゃいいんだ
転職って基本前職と同じ職種だよな
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 01:15:43.43ID:gwt6aHbH
当たり前かもしらんが研究職は院卒しかおらん
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:31:07.45ID:g3nxkk/f
知財>研究開発>設計>品質保証>生産技術

現場から離れるほどいいってことか
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:27:18.91ID:fBm/LxzO
設計開発は客先と近い上に現場からはそんな納期でできないやらなんやらうるさく言われ、問題が起きれば全部開発の責任にされるという多重苦
現場がもたもたして納期に遅れた場合も客先に謝るのは開発
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:31:03.45ID:++/tJipQ
品証ワイ お前の設計が悪いんちゃうんかと怒鳴りに行く気概
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:32:28.57ID:gVfdGQAx
自動車部品業界とか、どこも古河にはかなわぬ
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 09:04:24.51ID:WuJHqHfb
古河なんて売上利益とも部品に負けとるがな。
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 09:51:25.56ID:9U9XpE78
>>602
今度は古河のパン職マンさんがマウントを取り始めてて草
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:58:49.13ID:x1iSLywc
古河って無線化進んだらどうすんの?
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:25:04.65ID:yE15XEzF
東洋ゴムがまだ募集のお知らせ送ってくるんやけどw
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:40:57.07ID:ykFexmyO
>>598
現場の品管を忘れてるんだよなあ
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 14:02:33.63ID:BDNJ9fEM
デンソーは上方修正
トヨタ紡織は予想以下
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 14:07:17.00ID:dbns53U2
トヨタ系の会社と中部電力と東邦ガスって序列つけるとどんな感じ?
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:05:25.52ID:DGYdUGI1
デンソーから中小まで色々あるんですがそれは
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:51:56.47ID:x1iSLywc
知財は現場からも客からも離れてるから満足度高いのかね
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:55:59.15ID:2Uv2qswN
研究職はまったり高給で勝ち組。現場とも遠いしね。
これはどこのメーカーでも共通だろう。
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:29:37.52ID:x1iSLywc
配属ガチャのレア度ってどこが高いの?
要は倍率だが
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:39:07.94ID:T+/se+8G
研究職が高給はない
まったりはしてるかもしれんが
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:11:01.06ID:ggkn1Xcy
まぁ社外の人間、特に客とは関わりたくないわな
いろいろ気を使うし
社内ならなんだかんだでなぁなぁですむし
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:11:33.74ID:IOtf7yG8
研究職で解析やってるが現場の奴隷としか言いようがない。よそはどうなってるのか知らんが。
ベンダーにうつるか本気で悩んでる。アイツら上位自動車メーカー並にもらってるし
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:11:27.37ID:4kgvPHaH
結局高学歴上位完成車の人事or知財が最強ってことでええんか?
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:13:21.70ID:fkK1OA4a
それ日本のメーカートップやないか?
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:17:43.81ID:NTuws971
>>624
知財とか研究、開発とかで使えない人材のゴミ捨て場のイメージしかないんだが...
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:22:17.71ID:F3kjRx4C
学生だけだと職種マウント表なんて決まらんな
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 03:17:37.19ID:KSxKSzIB
働かないが一番の勝ち組だよ
T社やめて私今ニートだけど、お金あるし
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 03:25:12.27ID:52Kbegq2
また、前スレでボコボコのT調達さんがやって来たか
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:09:22.73ID:F3kjRx4C
宝くじ当ててニートになりたい
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:57:12.55ID:4kgvPHaH
>>626
具体的にどこの会社がそうなってるの?
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:44:19.53ID:amQBbatr
>>632
よほど知財に力を入れてる会社でもない限りそんなもん
まったり=使えない部署ってことだし
知財が先陣切って設計のアドバイスしたりしてるなら別だけど、実際は特許公報書いたり、言われた関連特許を調べたりしてるだけの部署
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:04:24.57ID:meu6ay1W
知財が設計にアドバイス…?
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:07:07.20ID:TXlfXLf3
アドバイスって言ってもどういう特許が既に出てるかって話な
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:47:11.28ID:gqzQ8jop
楽さでマウント取り合ってるんじゃないだろ?
>>7,8のランキング含めていかに評判良くて威張れるかってことだろ?
楽したいならだけなら中小でもいいじゃん
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 10:23:04.93ID:Y/LoJcEa
>>637
楽かつスキルが簡単に積める部署が最強
メーカーなんて金融やコンサルと違って会社が簡単に潰れるからな。他のホワイト大手に簡単に移れるスキルは持っておかないと
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 10:35:42.56ID:KrxHd2du
楽かつスキルが簡単に積める大学で何もしなかったやつが何を言ってるんですかね…?
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:03:25.30ID:T+NNIu5J
特許庁や特許事務所への転職、更には弁理士資格取得まで視野に入ってしまう知財部はスキル皆無なの?
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:27:34.40ID:2H5MGPzf
企画職ってその会社以外に通用するもんなん?
転職では地獄か?
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:35:34.82ID:F3kjRx4C
転職しやすさ、仕事のキツさ、出世のしやすさ考えるとどれもあんまり変わらんな
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:00:49.40ID:ze8ZmXND
アドヴィックスのランキングはどこ?
アイシンの子会社です
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:12:13.74ID:F3kjRx4C
>>645
AWとかと同じくらいじゃね
給料体系はアイシングループで同じなんだし
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:16:43.84ID:Qiac6Fxe
特許庁なんてある意味ブラックやぞ。
知り合いの知財部の人は「あんなとこに行ったら多分鬱で辞めるでしょうね」
って言ってたわ。
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:44:16.55ID:6AdcYOT+
頭が良くて、設計開発研究に入れなかったやつはかわいそう
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:02:14.37ID:0b9jgca2
子会社ITはさすがに給料体系違うよな
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:14:06.95ID:9hoAVvbB
>>648
なお現実

 ヴォーカーズが発表した「就活生向け『働きがいのある』ホワイト企業ランキング」は下記の通り。

順位 社名 20代総合評価
1 三菱地所 3.88
2 Sky  3.87
3 理想科学工業 3.85
4 ユニリーバ・ジャパン 3.83
5 エス・エム・エス 3.82
6 特許庁 3.81
7 日本テキサス・インスツルメンツ 3.78
8 薬樹 3.77
9 第一三共 3.75
10 トヨタ自動車 3.70
11 東京消防庁 3.70
12 ニッセイアセットマネジメント 3.68
13 アイ・ケイ・ケイ 3.67
14 神奈川県警察 3.66
15 ギャップジャパン 3.66
16 アボット ジャパン 3.66
17 山陰合同銀行 3.64
18 アサヒビール 3.64
19 ミリアルリゾートホテルズ 3.63
20 ネクスト 3.63
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:34:08.86ID:52Kbegq2
鬱になる程働きがいがあるのね!
それは納得するわ
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:35:33.06ID:sGHB80fP
skyはITのあれやん
風通しはいいけど待遇は弱め
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:44:51.88ID:F3kjRx4C
>>653
ホンダも社内にスタバあるし割とよくあることでは
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:34:13.88ID:mmiIv2qB
vorkers含め転職サイトなんて誰でも書けるしあてにならんでしょ
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:58:53.68ID:0b9jgca2
豊田合成って九州の拠点子会社になるみたいだけど、そこで働いてた人たちって給与体系はどうなるんやろ
無知ですまん
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:07:31.08ID:O9QZ4Ty/
>>662
お前らの妄言よりよっぽどあてになるぞw
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:56:09.15ID:vOaQsZZK
Vorkersの指標そのまま持ってくるのは流石に草
なんで別の企業の別の人間が評価した数字をそのまま比べることができると思ったのか
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:48:09.16ID:FFFEE8l/
>>665
お前vorkersの仕組み知らないだろw
お前の嘘八百の書き込みより100倍信憑性あるぞw
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:54:52.58ID:dCNzhnqY
書き込み内容はともかく点数は適当につけるぞ
自分がそうだし
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:19:49.94ID:TWaFzZGo
自分の大学の点数つけると思ってみろよ

そんな相対的に何でもかんでも比べられる代物ではないだろ
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:51:01.00ID:5B3myspY
まあ心底クソだと思えば評価低くつけるだろうな
クソな思いして転職する人も数多くいるだろう
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:48:59.53ID:EgJa/Z5T
自分の大学に点数つけろって言われると迷うな
研究室とかいる時はマジでクソ大学だと思ってるから5点満点中1点とかつけてしまいそうだけど
普段は大学名で得することの方が多いし大学の看板には感謝してる
結局日和って3点とかになりそう
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:58:05.15ID:8CdA48wh
>>634
できらぁ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況