X



【文系】2019卒なんJ就活部

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:13:15.20ID:L7u5yUe6
この時期狙い目なのは合説にも顔を出さずマイナビリクナビにひっそりと載ってるだけの御社やで
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:16:05.29ID:oWeoBS5M
この時期の合説に出てる企業ってロクなのいなそうだし確かにマイナビリクナビで探した方が良さそうではあるよな
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:24:39.04ID:L7u5yUe6
ワイはそれでやや陽キャ版約束の地見つけたで
中堅がいないのが気になるけど・・・
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:32:00.34ID:NMYpYkc4
80%の非上場辞退して50%の上場にしたけどええよな?
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:33:21.44ID:RHhJx+Dk
ワイ御社80%、高みの見物
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:41:00.33ID:hfuoAM54
自己資本比率は高ければ良いってもんでもないで
ROEが低かったらリスクをとる資本の運用が下手で儲ける機会損失が多い企業ってことだし
結局のところ任天堂が強すぎるのは変わらんけど
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:52:58.55ID:Lmpc78so
やっぱ地銀には行かないほうがええんか?
上位地銀と総合職平均年収780万の専門商社で迷ってるんやが
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:56:37.53ID:2Obkx0sS
調べたけどでてこんかった
みんなわざわざ計算しとるん?
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:02:03.37ID:2Obkx0sS
おぷんはすってなんでこんな有名なん?待遇やばいからか?
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:09:27.77ID:L7u5yUe6
まあ会社に懐握られたくない民からしたら福利厚生ぶん投げて全部給与にしてくれるのはええかもな
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:15:25.45ID:HpyVE6kU
最近物流宣伝したくても難易度低めで良い企業少なくなってきて難しいンゴ
うちの業界まだ穴場で優良企業あるで!ってニキおる?
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:17:11.26ID:wSPEuohb
>>926
ブルーだかブラックだか微妙だか知らんが、内定持ってない奴が少数派やと言うのは事実やろ
今議論するとこはそこちゃうんちゃう
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:17:32.20ID:L7u5yUe6
専門商社はまだまだ募集かけてるわ
給料もええで!

迫真の労働時間やけどな・・・
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:19:19.63ID:L7u5yUe6
ワイは真面目に介護検討し始めたわ
ちゃんと管理系の役職スタートのところな
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:20:25.33ID:L7u5yUe6
ワイジの就活が終わったら穴場業界企業紹介するわ・・・
まずは内定を得たいんや
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:20:53.46ID:jW0uGQAD
スタートがそこからでも現場に飛ばされないとは限らないというのが恐ろしいで
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:20:57.32ID:wSPEuohb
今NNTのやつは何を妥協するべきなのか、それとも就留するべきなのかを検討すべきやろと思うな

どこから妥協すればええ選択になるんやろかね
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:22:52.11ID:L7u5yUe6
総合職の怖いところやな・・・
ワイジが検討してる御社は現場と管理で完全に切り離してるみたいやけどあとからどうとでも言えるのがなぁ
会社ってのは嫌やなぁ
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:23:12.41ID:PLUAZBIp
知り合いに介護の本社勤務コースみたいな事言われて入社したら延々現場配属で鬱になった奴いるわ
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:24:36.81ID:HpyVE6kU
まぁ既卒NNTニキでもいつでも正社員になれる職業は結構あるから...
セールスドライバーっていうんやけど
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:25:22.05ID:qeKoBopu
不人気業界siはゆー子メー子はまだまだ募集してるで
独立系は多くは会話さえできればクリアや
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:25:34.28ID:3hs3WcWp
騙された就活生が増えた結果この前の病院他殺ネキみたいなのがワラワラ増えられても困るで
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:51.72ID:8/UOFVmf
>>925
金属製品ええで住宅向けはわからんが自動車向けは条件良いとこも多い、開発や生産より営業中心やから文系採用数が多い知名度皆無やから難易度も低いで
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:27:52.93ID:L7u5yUe6
>>944
これ見たわ、結局のところどんなに必死こいて企業研究してもね・・・
知名度ってやっぱ大事やな
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:28:01.74ID:7i3CEOql
不人気だけど待遇はいいといえば消費者金融やけど
まだ募集してるんやろか
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:30:34.55ID:VwTCVGU9
東証一部弊社ここ数週間ずっと残り数十人募集してるけど大丈夫なんかこれ
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:30:57.44ID:wSPEuohb
マイナビでいうところの「その他金融」は割と激務じゃない金融にある傾向がある気がする
債権回収は…うーん…
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:31:01.73ID:L7u5yUe6
アプラス、アビリオ債権回収、アイフルが募集かけてるな
仕事内容想像できて草生える
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:31:41.57ID:k+Z6OrUe
東証一部なんてなんの信用にもならんで
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:34:30.42ID:7i3CEOql
消費者金融はガチガチに法に縛られとるからな
大手は今は過激なことはないやろ……たぶん
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:55:42.72ID:vIn0TBgh
>>936
事務職と介護職は別だぞ
介護職は大体交代勤務制だけど事務職は完全週休2日で転勤無しとかも有りうるからな
さらに介護職より給料高いし
介護業界≠介護職や
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:02:57.46ID:9pA/CMYI
過激なことはないだろうけどお客さんがね・・・
公私混同しないタイプならええんやろな
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:25:46.98ID:Sw0HFnyE
中小に来た。都落ちだと。その通りですよと。だから何だと。

なんか結構誤解してる人いますけど
ほんまに別にいくらでも内定ありました、大企業から。
ないわけないやんって、早慶で上位学部出た学生が大手から内定ないわけないんですよ。
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:35:18.20ID:bwUfOeFK
>>942
不人気でもユー子やったら中小独立系その他よりもマシよな??
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:44:17.58ID:EVTpfptH
>>961
縮小業界で親に頼りっ切りのとこはやめたほうがええで
ガチでいつ死ぬかわからん
今日日そんな頼りっぱなしのとこ早々ないやろうから
親からの仕事20%くらいなら余裕よ
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:54:38.99ID:vIn0TBgh
>>963
voekerにも情報ないレベルならまだあるやで
大学によく募集掛けとるの見るわ
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:55:31.18ID:qeKoBopu
>>961
何を求めるかやけどまったりならユー子やろな
構築から利用へシステムがシフトするなかで生きのこれるかは知らん
>>963
いっぱいあるで
日興なんちゃら証券の子会社なんか年収高いわりにまだ募集中や
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:58:41.17ID:sBp4ZhIk
>>959
こう見るとホンダかっこ悪いな
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:12:20.48ID:kLsqLYSn
年金機構同期ここ多いやろなぁ
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:20:40.16ID:HpyVE6kU
ヤマト運輸まだ募集してるから物流に興味ニキは来るやで
陸運大手の中では離職率低い良いとこやで
事務職やで
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:22:34.07ID:hQ4341p+
セキスイシステムズ行きたかったンゴねえ
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:32:31.98ID:jpS1yQ0N
ワイ第一志望の最終が怖すぎる
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:36:46.69ID:hxCfkhnz
>>978
お前まだやってんのか
物流宣伝してお前になんのメリットがあるねん
無知なやつ引きずり込むのやめろ
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:39:25.61ID:qeKoBopu
物流はこれから伸びる業界やろけど価格競争激しくて労働者としてはキツイイメージや
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:59:08.00ID:F0TeJTaS
ワイの物流御社
一人当たり売上高が305万やて
ってことはワイの年収めっちゃ低くね?
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:01:59.33ID:HpyVE6kU
>>983
残業マシマシブラックは下請けの中小やな
大手は基本10〜20時間残業くらい繁忙期40くらいで給料も休みもそれなりにはあるやで
閑繁期の差が激しいからブラックのイメージ持たれやすいやね
>>984
ワイ720くらいあるからなかなかヤバイでそれ
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:12:51.30ID:Yx03C74g
>>984
業界によって売上に対する人件費は全然違うにしても
一人当たりの売上は誰かが搾取されない限り給料の最大値やからそれはヤバイ
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:24:11.18ID:260EElV0
御社一人当たり売上高9000万近いんやけど普通そんなもんちゃうんか?
売上高やろ?利益ちゃうんやろ?
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:28:05.89ID:N2hv0ChX
>>988
もしsierならクソ高いで
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:28:56.20ID:XIbs5JcG
>>982
昨年末に標準貨物自動車運送約款が改正されて待遇は少しずつ改善されつつある
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:34:48.07ID:dfaRcmgB
マンション管理って楽そうだけど実際どう?
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:37:09.26ID:R3Lok97W
次スレはどこなんや
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:37:18.21ID:N2hv0ChX
場所によりけりだけど楽なとこはクソ楽らしい
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:37:55.18ID:i50DE/hF
もう埋まる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況