X



三菱電機 Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 07:58:54.58ID:wLVmdobF
ここで受けてるパワハラはどこに相談すればいいでしょうか?
体にも影響出ているので何とかしたいと考えています。
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:11:42.25ID:0g42qWMx
パワハラ受けるのは無能だから。
さっさと辞めてくれとみんな思ってるぞ?
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:33:28.95ID:x5snAREz
パワハラして辞めて欲しい人を退職に追い込むのも業務用だ
総務が言っている
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:51:36.54ID:PhbrAaVR
俺らエリートが稼いだ金が無能の給料になると思うと
はらわたが煮えくり返る。
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:23:29.03ID:H8XEoUU0
>>710
何がエリートだ、調子に乗ってると殺すぞこのガキが
俺を誰だと思ってるんだ?前科持ちだぞ
その気になればいつでも殺せる
腸煮えくり返る?
火曜日楽しみにしてろ
その腸を抉り取って楽にしてやるから
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:35:44.55ID:H8XEoUU0
なーにがエリートだ?
不満なら後輩じゃなくて柵山や杉山のような大物を狙えよ
偉そうにしてるがあいつらは所詮ジジイ
タイマンならそこら辺のガキより簡単に勝てるだろうが
なんでそんな簡単なことに気づかないんだ?
エリートって言いながら実は馬鹿なんじゃないのか?
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:33:10.73ID:suNDym40
>>698
どのへんが?
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:01:56.95ID:pqC0fyDg
>>715
データの出所があんまり信憑性高くないんじゃないですかね?
日立がこんなに低いのおかしいですよ。
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:02:08.96ID:2q8G6rQ/
そんなこといったら日立も低いだろ
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:41:23.27ID:pqC0fyDg
まぁ現業の割合がどれぐらいかだね。
実際大卒で入社してる人は、こんなもんじゃないと分かってるし。
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:21:55.47ID:4FtnkQEm
ろくな人間が居ない会社だな…
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:00:50.62ID:vWJtdHHP
>>715
東芝とかNECが給料高くて三菱電機が安いのは業界では有名な話なんですが
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:02:16.13ID:vWJtdHHP
もっと言うとさっきの表はどの会社も大分安めに出てるけどな誰だろ作ったの
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:51:16.80ID:WplaRnzV
パワハラ撲滅
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:07:53.64ID:l59LsRiv
撲滅されるべきだが、パワハラされるほうも大抵の場合、問題があるな。
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:16:32.35ID:eD2JwkcM
パワハラしてるやつを撲滅してやればいいんだよ
ID:0g42qWMxみてえな糞上司をぶっ○してやるんだ
他の会社に転職するのも刑務所に入るのも同じだ
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:25:29.76ID:L63NYD/1
19卒文系内定者なんですけど、パワハラ多いんですか…?
ちなみにFA事業強いのは知ってるんですが、Iotや工場自動化で、この会社勝ち目あるんですかね
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:51:35.79ID:AWw+ULrU
>>715
めちゃくちゃなランキングだなこれw
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:10:26.79ID:HPyMNZaz
>>715
すげーデータだな。目が覚めたわ。
キーエンスファナックいないし。
平均年齢、人数、職種、何も分からない。
どんな顔してこのランキング持ってきたの?
今はスマホでもGoogle検索出来るから、もうちょっとまともなデータ探してこようか。
ちゃんと三菱電機が低めにランクされてるものもあるからさ。
三菱電機をバカにしたいんだろうけど、いくらなんでもこれはないw
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:26:01.12ID:2P/KsuvN
エリート社員様、休日は匿名掲示板でマウント合戦。
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:44:47.97ID:eD2JwkcM
>>731
まあまあ悔しがる気持ちはわかるよw
あれだけ身を削って業績上げてるのに、経営再建中の東芝に年収でボロ負けするとかやってられんわなw
でもこれは事実なんだから仕方ない、クソ高い組合費だけどってろくに仕事をしない労働組合にもっと頑張ってもらおう
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 03:33:52.59ID:KtfuLwth
東芝は全事業分社化して本体は研究しかいないから同業他社より年収高くて当たり前
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 04:28:01.55ID:HPyMNZaz
>>733
いや、どこのデータ見ても東芝より低から、そこは別にいいんだよ
もうちょっとまともなデータ持って来てってことよ。
数ある年収比較データの中で、よりによってこれ持ってくる?
キャリコネのステマか?
逆にネガキャンになってるぞ。
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 04:41:31.79ID:eD2JwkcM
経営再建中の東芝に負けてることがもう終わってるだろ
確実に東芝より儲かってるのに
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 04:42:36.22ID:jaX9jmzK
キャリコネは投稿した情報から平均出してるだけだから同年齢・職種・職制で比較できないと意味無いんだよなあ

まあ日立パナ東芝三菱はどんぐりだからどこでも大差ないというのが現実
現状見ると エリートは日立へ、ブラックはパナ・三菱へ、落ちこぼれは東芝へ って感じだよな
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:26:27.03ID:6JfGXd5M
とにかく、ぼちぼち仕事やっとけ
がんばろーが、がんばらまいが給料一緒だから
他社比較以前の話だろ
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:55:25.05ID:RHqWD4uQ
>>744
最初はね。。
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:15:50.77ID:HPyMNZaz
>>744
そこに行き着きますよね。
上を見たらキリが無いけど、そこそこ贅沢出来る給料貰えますしね。
ひとまずは現状で満足ですわ。
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:24:35.41ID:OlaJS5ks
>>742
今は良いけど将来性あるかな。古くさいモノの売り切りメーカだよ。
何とかしようとがんばってるけど。
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:45:42.02ID:OlaJS5ks
給与は、終身雇用がまだ存続しているし、将来も存続するなら、生涯賃金で比べないと。
サラリーマンの良いところは一定の安定した収入が長い間貰えるとこだけなんだから。
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:37:10.81ID:pRnrrIBW
>>739
5〜6年前ならエリートと落ちこぼれは逆だったのにな。まだまだどんでん返しはありそうだ
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:38:48.56ID:eD2JwkcM
給料は緊急施策中の東芝と同等で
待遇は日立や緊急施策終了後の東芝より大幅に劣る上に残業時間や有給消化率は電機メーカー最悪
報われないにもほどがあるよwww
しかも勤務地はド田舎か関西のスラム都市の可能性が大
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:43:02.70ID:pRnrrIBW
>>751
悔しかったら重工行けって話よ。日立、東芝、重工で格としては同等。重工より格下の電機だといくら業績良くても比較対象にはならない
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:31:59.41ID:3EbXyMWa
>>739
なんか浅い分析だな社会人じゃないから仕方ないっちゃ仕方ないが

日立は売上も10兆近い重電でエリートのイメージがあるがバリバリの体育会系だから合わない人間は絶望的に合わない
三菱は重電なのにやや給料が安めなのとパワハラで有名なのがネック
事件化したパワハラは記事探せばゴロゴロ出てくる
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:35:40.18ID:eD2JwkcM
>>752
格とか関係あるか!!社員がそれだけ努力してるんだから相応の対価をよこせよ
なんで一般社員の給料が東芝に負けてる上に、役員だけ高給取りなんだよ?
ふざけんじゃえぞ!!!
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:55:19.42ID:nTRTep5Q
>>755
そんだけ熱意と自己評価があるなら転職すれば?
そこまで愚痴が出る会社で働く意味が分からない。
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:08:57.48ID:eD2JwkcM
>>756
辞めるのはリスクがあるだろ
三菱電機の待遇がよくなれば俺は辞める必要はない
労働組合仕事しろバカ
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:44:03.71ID:eD2JwkcM
>>760
文句があるなら辞めろって思いっきり会社側の言い分だろ
そんな簡単に辞められるやつばっかりじゃねえんだよ
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:46:31.31ID:nTRTep5Q
>>761
あぁそうか、確かにそうとも聞こえるな。
俺自身が経験者採用だから、マジでそのつもりじゃなかったんだけどな。
すまんすまん。
まぁ好きにすればいいよ。
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:00:07.37ID:fnkLTtKI
>>755
組織の三菱、人の三井。組織の和を乱す奴はいらないんだよ。だから君はそもそも三菱に向いてないのかもね
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:25:09.86ID:eD2JwkcM
>>763
クソほど安い給料で高い成果を求められても文句も言わず、
パワハラに黙っても耐えるヤツが三菱に向いてるってことかw
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:40:36.13ID:jaX9jmzK
>>754
浅い分析、と言いつつ体育会系だのパワハラで有名だの表面的な噂話で笑うわ
体育会系だから合わないとか言ってる奴は指揮系統の意味と責任の在り方も理解できないんだろうね

パワハラで有名な三菱系もクソ極まってるがパワハラが表沙汰にならない方が遥かに怖いってことを知らないお子様か?
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:48:35.34ID:jaX9jmzK
>>766
ホットラインが正常に稼働しているとも解釈できるけどねw
結局こんなの外部から見ても人の受け取り方次第だし内部事情なんて入社してから物言えよって話ね

まあ外からヤジ飛ばすのが楽しいんだろって言われたら理解できないでもないが
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:58:56.34ID:eD2JwkcM
儲かってるのにあの東芝より薄給な会社を擁護できる神経がわからんw
経営陣だけ高給とりやがって殺すぞ
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:27:05.26ID:3EbXyMWa
>>765
うーんやっぱり働いたことがないやつの書き込みは一味違っていいね。
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:37:10.91ID:RHqWD4uQ
社員はジャマだからジャマしないで
欲しい。。
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:48:58.86ID:sw4QqAvY
>>771
人事必死だなwwwww
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:08:22.48ID:6JfGXd5M
管理職はちゃんと管理しよー。
管理職の仕事はパワハラじゃありません。
パワハラ撲滅!
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:37:28.28ID:mCVj5F+y
>>764
割と言ってるのはそういうことだと思う。耐えられない奴は辞めて耐えられた奴が偉くなる
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:37:56.42ID:eD2JwkcM
頑張って耐えてMS止まりの奴が大半だけどな
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:53:03.92ID:4LU9OxNP
>>775
出世できる奴が大半のわけねーだろ。どの会社でもそうだが。

例えば、本部が15あって、1本部の下に部が20あって、1部の下に課が5あって、
1課の下に平社員が20人所属している会社があるとすると、
社長:1人
本部長:15人
部長:300人
課長:1500人
平社員:30000人
全社員(役員含む):31816人
役職者(役員含む):1816人
役職者は全社員のたった5.7%しかいない。
優秀な社員は40歳あたりから課長になるから、大半の人は平社員で終わりだよ。
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:41:46.93ID:Wfi/H8Se
>>776
平社員でも1000万は行くって話?
高卒現業含めて800だから大卒なら大半は一本だわな
給与体系も見直されたみたいだしかなり期待できるのか?
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:11:01.49ID:3KOMxl8Q
>>777
大卒以上の新卒採用で入社した場合で、定年退職までにということなら、約一千万まで行く場合が多いと思う。
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:17:44.92ID:97f8hiXM
西村隆司
首を吊って死ね
60越えたガラクタが一億の給料は許せねーぞ
死ぬ前にC電の全員に詫びをしろよ
バカとキチガイを集めたC電をどうする気だよ。
あんたの思考もポンコツだが集めたポンコツ社員と何をする気だよ
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:25:21.60ID:Sqg1iOu6
>>776
まあ高卒や単純労働者・中途採用者・出向者も含めての人数だから大卒での確率は2-3倍ぐらいにはなるけどね
大卒で休職せずにまともにやってたらまあ大半はMS『には』行けるだろうね それ以上はさすがに絞られて当然
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:41:49.57ID:j4zeq1Jp
ここのブラックぶりは深刻。
悪いことはどんどん告発していかないと
何も変わらない。潰れたら後の祭。
最終的に言わないほうが悪いってことにされる
ので言うべきことは然るべき場所に訴えるべき。
自分の身は自分で守ろう。
ボイスレコーダーや客観的証拠を残す手段は
色々ある。
みんな我慢してるからって黙ってるのは
後々大きな損をすることになるかも。
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:45:10.59ID:sEbgEBrL
パワハラに30年耐えれば年収1000万の夢の世界。
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:52:21.40ID:j4zeq1Jp
>>782
耐えなくても夢の世界に行けるかも
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:14.45ID:j4zeq1Jp
考えが甘えきった頭悪いやつは同情しないけど。むしろ一緒に仕事したくないから辞めてほしい。
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:58:48.51ID:yC+j7hjW
>>781
ボイスレコーダーは通電規則では持ち込みを禁止している。
社内の情報漏洩対策だ。
パワハラが蔓延する要因だね。
高橋亮太君も証拠を残せなかった。
ボイスレコーダーで記録してたら状況が変わったかもね。


お隣のC電規則にボイスレコーダー禁止条項はない。
私有のボイスレコーダーでも持ち込みOK。
どっかの部長はボイスレコーダーで録音する時は宣言しろなんて言っている。

スマホ持ち込みは制限してないから結局隠して録音は可能
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:22:48.76ID:lu0oUITA
C電のクソ
片岡孝昭
おまえ仕事してないし文句が多いしそれで何で課長なんだよ
死んでくれよ
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:06:35.54ID:wwx1d2Sr
機密の関係で録音機器持ち込めないとこ多いね
機密のせいにすればパワハラ音声録られることもない
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 07:19:30.84ID:mlHWWOpV
うん。現状ブラックですし。
でも、労働時間の管理は厳密にやろうとしている。
過重労働と裁量労働制は関係ないと思うが裁量労働制はやめたし。

がんばって色を変えようとしています。
でも黒に何を混ぜてもそうそう色は変わらない。

黒の周りでいろいろやっても黒自体を削除しないと色は変わらないので、
実際の色が変わるためには時間がかかると思う。
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 07:41:29.52ID:LaqeVSJ5
無能が勝手に死んだだけだろ。
無駄に給料払い続けるより得。
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:04:16.04ID:TLqpXV4n
休職経験者から言わせてもらうと、ちゃんと診断書取って休めばいいのにと思う。
自分一人がいなくなっても会社は回るということを理解して、会社に行かずに病院に行こう。
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:21:19.83ID:N30gbsrb
表面化してるのは氷山の一角。
過労働が原因で精神疾患とかで苦しんでる人
がいない職場がないくらい山ほどいる。
過去の人知れず消えた人とか合わせるとすごい
ことになる。
償いの方法もちゃんと考えてほしい。
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:36:03.13ID:5n7fn8O1
白黒の色分けばかりにとらわれない方がいいと思う。
完全な白の職場なんてないと思う。
およそスピード違反をしない運転手がいないのと同様に。
俺が所属してきた職場でも、
フレックスタイム制をしっかり分かっている課長は一人もいなかった。
裁量労働制にコアタイムがないことを知らない課長もいた。
事業への影響にかかわらず年休請求を許可しないと言った課長もいた。
年休を請求していないのに勝手に年休を付けた課長もいた。
研修は労働ではないと言った課長もいた。
課長も部長もバカはいっぱいいる。
本当に自分がかわいいなら、
バカと付き合い生きていく渡世力を養うべき。
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:43:14.45ID:galU3T3F
10万人近く社員いるんだから
数人自殺するのは当然。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況