X



【文理】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:26:59.87ID:Yzzgc2W9
はい
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:14:45.80ID:FSnFtx3D
ワイ基金最終受けて、連絡来ないからガチで訪問したろうか考えとるんやが…
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:16:11.53ID:DM8yGWO4
全労済と年金機構どっち行けばええんやぁあああぁああああああ!!!
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:17:38.92ID:L++ddQB5
>>142
ワイも一昨日に受けて連絡無しやで
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:18:10.08ID:Oxo0dZKb
スレ内でも明暗分かれててかなC
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:20:31.76ID:z7kYJAu6
さっき日本郵便地域基幹職郵便コースの最終の案内が来て、その後窓口のお祈りメールが来たんだけど、面接自体は同一で行なっていて片方だけ落ちるってどういうことだろう?
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:22:17.27ID:L4VzYPDC
>>135
実際受けてる奴ならわかるけど採用担当の話全く聞いてない勘違いアホ野郎ってことになるで釣りじゃないなら
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:22:42.87ID:FSnFtx3D
>>145
同志がいた 一か八か訪問するか?待ってても状況が好転するようには思えん…
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:22:56.49ID:qtmzqhbj
>>149
一次か?配達金融はブラックだから誰でも通すけど窓口に関しては厳選してるから落とされたんやろな
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:23:07.71ID:TAxrIn0O
まあ何にせよ名前や大学名だけで内定辞退できてしまう企業は普通に考えて危ない
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:23:36.02ID:W4ZPHOxo
全労済って年収公開してないよね
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:23:59.88ID:L++ddQB5
>>151
やっぱり電話が来ていないってことは落ちてる説濃厚だよな…
でも、釣りっぽいし迂闊には動けん
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:25:10.63ID:jI0rjTBS
NNTと四天王内定民は学歴教えてや
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:25:50.17ID:FSnFtx3D
>>155
釣りであることを願うか…
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:26:31.86ID:QBOq38Lg
全労済ってルート営業のみのノルマなしなんだっけか
年金とはどっちがええんやろね
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:26:47.86ID:1gPsQLtR
>>122
わいも特別区受けるで
地方民やけど実際都内一人暮らしいけるんやろか
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:26:56.08ID:Zfb7v47A
訪問ガイジのお陰で基金民あぶり出されてて草
そら選考結果については種々様々な通知あるけど
訪問うーん熱意あり、内定!w
なんてあるわけないやん
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:28:51.68ID:9aYc+AKg
>>160
いけるとは思うがな
まあワイは特別区行けたら実家寄生のクズになるつもりだから確かな事は言えんが
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:28:54.95ID:Oxo0dZKb
地方民はわざわざ東京で公務員やる必要あるか?
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:29:48.13ID:UIIuzYKc
>>160
今まさに手取り8万で家賃光熱費食費等々支払って新宿で生活してるからヘーキヘーキ(学費の支払いを除く)
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:29:48.87ID:z7kYJAu6
>>152
ついさっき金融コースのお祈りメール来たわ。一応郵便コースを第一希望にしているけど、郵便しか受からないとかワイガイジな気がするわ。
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:31:09.18ID:W4ZPHOxo
>>159
ノルマあるで
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:31:51.03ID:ln1QNwqV
>>159
生保損保に比べたら過酷ではないが、ノルマはあるで
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:32:25.33ID:+OPR83sP
>>158
ワイも同志社やが周り大手内定もらっとる?
ワイトッモまあまあ悲惨なんやが同志社ってそんなもんなんかと疑問におもっとる
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:32:27.96ID:g/vVsCw1
ワイは支払基金に電話内定貰ったけど人事には「週末に正式なメールを送ります」と聞かされたで
数日前のこのスレの流れも不思議やったけど電話無し=お祈りって認識はやめとけ
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:33:17.55ID:1gPsQLtR
>>163
東京民羨ましいンゴねぇ

>>165
ファッ!?新宿でそれはすごいな
ただワイは奨学金も払わないかんしな
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:34:29.21ID:1gPsQLtR
>>169
ほんまそこはカスやな
民間で千代田区勤務転勤なしの福利厚生しっかりしてるとこ受かったからそっち行こうかとも思っとるわ
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:34:57.59ID:TAxrIn0O
特別区やと1〜3年目くらいは手取り18万〜19万くらい貰えるやろ
山手線の主要駅の近くに家借りてもそこそこ贅沢しながら生活できる
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:35:12.94ID:Oxo0dZKb
実家東京の人ほんとええよなぁ
パラサイトすれば年収多少低くてもやっていけるし土地も貰えそうやし
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:35:36.54ID:1gPsQLtR
>>164
日本で一番楽しい場所でダラダラ生きたいんや
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:35:49.82ID:UIIuzYKc
>>172
ワイも奨学金毎月5万ずつ支払っていく予定やから、単純計算で手取り13万は欲しい感じやね
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:35:51.60ID:gnWmYpHH
>>167
>>168
そうなん?説明会だけ行ったけど目標みたいなのはあるけどノルマとかはありませんねとか言われたんやが
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:35:52.30ID:YGbJyjXk
>>170
ワイ理系やからあんま参考にならんと思うで
機電系やから研究室ではワイの東芝がショボいくらいには周り大手やで
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:36:38.89ID:7Rs8xvXe
>>169
27歳以下は27000円、28〜32歳は17600円やな
それ以降は8300円
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:36:58.20ID:1gPsQLtR
>>178
実家東京なん?
覚悟はしとるけど20代は質素にいかなあかんよな
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:37:29.83ID:ZD+2BUOE
>>174
日立グループは家賃補助7万とからしいぞ
ワイも最終控えてるけど民間の方が待遇よくて悩んでるわ
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:37:54.80ID:Oxo0dZKb
>>181
都庁のインターン行ったらみんな満額もらえてなかったらしいし最初から8000円くらいになってる可能性もありそう
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:38:00.42ID:VSPNlLQy
基本給35マンなら手取りはいくらや
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:39:35.08ID:Oxo0dZKb
ワイも公務員志望やけど単純な待遇は民間の方が良くて迷うわ
待遇取るかダラダラ取るかの択や
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:39:49.40ID:g/vVsCw1
>>173
支払基金だけ受かったからポジりたいけど極力客観視するなら
年収 年金=基金
仕事 年金<基金
WLB 年金≦基金
転勤 年金>基金
将来性 年金≧基金
みたいな具合やろ
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:40:00.53ID:c3jDxSob
>>179
営業ある会社はほとんどそう言うで
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:41:11.50ID:rSXeBzIu
行きたくもない企業ややりたくもない仕事への熱意ってどう伝えたらいいんや
そんなことの為にワイの脳みそ使いたくないんやけど
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:41:28.62ID:JSrWTmUd
公務員がだらだらとか正気かいな
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:42:26.17ID:1gPsQLtR
>>185
新宿とか憧れやわ

>>188
過疎すぎて終わっとるで
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:42:39.04ID:UIIuzYKc
日本郵便も昔はノルマって言葉使ってたけど、目標って言葉に変えたみたいやね
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:42:56.64ID:7Rs8xvXe
>>183
それって特別区もだったか?都庁がそうなのは知ってる
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:42:59.52ID:Oxo0dZKb
>>195
どんな無能でも勤めていけるんやからダラダラや
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:18.58ID:tNTxOcRF
来年からn生命の総合職になるワイに一言ちょーだい
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:48.55ID:7TmDmWjI
目標を達成できないと査定悪くなってボーナスとかに響くだろうし実質ノルマやん
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:43:56.68ID:OcX8zbhJ
>>204
転職先は見つけとけよ
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:01.99ID:W4ZPHOxo
>>204
耐え抜けよ…
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:35.26ID:1gPsQLtR
>>195
まあ全部の部署がまったりな訳はないよな
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:36.62ID:tNTxOcRF
>>207
>>208
5年耐えて使われる側から使う側になるやで〜
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:47:38.19ID:fBPjZ4bd
全労済と年金なら、ワイは年金や
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:17.55ID:Tg2pi20t
都庁って聞こえはいいけど給与は他の県庁と大差ないしなぁ
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:52.97ID:g/vVsCw1
>>201
支部訪問で聞いた話やと人の審査はまだまだ当分必要とのことやで
紙のレセプトもまだまだあるし
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:49:51.01ID:fcijtL02
>>214
どこと比べるかやろ
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:49:59.24ID:rSXeBzIu
>>200
四天王回避のために致し方なくIT目指してるんやぞ
本音を言えば社畜にもなりたくないわ
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:50:22.25ID:1gPsQLtR
すまんが四天王ってなんなんや?
久々に来たからわからん
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:51:12.30ID:Zfb7v47A
>>219
ITの差別化なんて請け負う業務の種類
研修制度
社内人事
こんなもんしか差別化できんぞ
パパパっと理由付けて終わり!
大体差別化が難しい業界やから厳しいわけやし
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:51:45.27ID:W4ZPHOxo
年金は
マーチ以上→完敗
ニッコマ→微負け
大東亜帝国以下→勝ち
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:32.04ID:Tg2pi20t
みんなやりたい仕事やるために就職先決めたんか?
ワイはやりたい仕事なんてないし仕事したくないから待遇で選んでたわ
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:58.29ID:7TmDmWjI
介護飲食小売物流
物流あたりはITとかと入れ替わったりしてると思う
ちなIT内定
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:15.78ID:dX574NZg
今度最終のワイにエールとアドバイスをクレメンス
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:55:17.45ID:UIIuzYKc
>>202
調べてみたら

【都庁】
最大15,000円 ※34歳上限

【特別区】
区によって異なる。
<千代田区>
家賃月額で27,000円以上を支払っている+26歳未満の場合・・・27,000円
家賃月額で27,000円以上を支払っている+27歳以上31歳以下・・・17,600円

<港区>
家賃にかかわらず、扶養相手が居る場合・・・8,800円
家賃にかかわらず、独身の場合・・・8,300円

など
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:57:07.51ID:W4ZPHOxo
>>231
えぇ…年金機構さんは家賃補助7割やで…
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:57:47.27ID:7TmDmWjI
>>219
>>222
ワイIT内定だけど、IT自体が標準化の上にある便利を売る業界だから差別化はキツイと思うで
ITの根幹が、みんなで同じ技術を使えばみんな繋がって便利って思想だからこればかりはしゃーない
だから、事実上の寡占になってるインフラとかパッケージ目指すんや
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:58:27.25ID:y1VGn4VQ
年金は公務員より勤務時間と休憩が15分ずつ長いんだな
それで公務員と同等かそれ以下の給料
すまん負け組じゃね?
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:59:16.32ID:1gPsQLtR
>>226
サンガツ
海運全落ちワイ、低みの見物
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:59:18.69ID:Tg2pi20t
年金と公務員ならそら公務員やろ
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:09.60ID:E92ee6XQ
>>234
年金は所詮公務員から格下げされた先の時代の敗北者じゃけえ…
いやまあそら公務員と同等の待遇な訳ないでしょ
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:03:13.78ID:rSXeBzIu
そもそもワイが目指してるとこは大手子会社なのに何故か面接が1回だけやからな
そんな理由で選んだ企業にやりがいとか熱意とかある訳ないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況