X



【2019卒】どっちの御社ショー03

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:51:48.89ID:VHu9e7Ui
たてました
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:46:07.51ID:4uiXeshb
>>92
トヨタ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:47:07.74ID:4uiXeshb
>>95
微妙。どっちでも大勝ち
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:47:48.37ID:4uiXeshb
>>90
デトロイト
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:51:53.15ID:4uiXeshb
>>8
NECはありえない
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:57:47.82ID:4uiXeshb
>>105
マリンは損保だったな。日生、みずほ、第一、赤
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:58:15.84ID:4uiXeshb
もう寝る
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:36:24.80ID:fMgMiNfE
京都府庁か京都大学
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:20:59.40ID:4uiXeshb
>>133
府庁
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:28:01.83ID:4uiXeshb
>>132
スキル身につけるにはメー子もいいよ
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:31:53.62ID:4uiXeshb
>>5
jis&t
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:35:16.24ID:4uiXeshb
>>33
関電、日生、smbc、阪急
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:37:20.84ID:4uiXeshb
>>50
ローム
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:43:26.93ID:4uiXeshb
>>51
dmg
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:46:13.05ID:4uiXeshb
>>68
富士ゼロ
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:40:58.38ID:wVmpECW0
>>90
ビジネスソリューションってコンサルって言う名のソリューション営業じゃね
市場に余りまくってる不人気職種やね

技術営業とかセールスエンジニア、カスタマーエンジニアとか無数に呼び名があるから要注意な
どんな仕事内容かはググって察しろ
胡散臭いところほどカタカナはよく使う
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:29:21.31ID:0bDCqsES
>>147
京セラ
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:03:46.64ID:0bDCqsES
>>149
京セラ一択
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:27:47.17ID:LfAA3YMv
>>150
お前どんだけ京セラ好きなんだよ
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 18:50:42.22ID:tB6Pee2r
>>152
さすがに京セラだろ
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 08:53:06.50ID:oo8Wggev
>>154
オムロン。京都続くな。京大の人か
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:01:07.89ID:YUXxvcJE
京都市役所か京都大学
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:03:50.44ID:KyYmCTXl
国立大学はやめとけ…
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:26:06.89ID:y5GSgeNU
why?
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:30:14.74ID:oo8Wggev
>>156
市役所。国立大学法人は公務員の身分はないし閉鎖的
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:58:08.47ID:p9VhpiOe
村田、京セラ、TDK、日本電産ならどこが良い?
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 15:01:00.36ID:KyYmCTXl
時価総額を見てみよう
それが答えだ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:56.51ID:BAucmYgS
>>25
それどこの調査の住みたい都市ランキング?
大抵横浜は入ってて埼玉なんて入ってないけど
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:31.72ID:LnJsUC1A
>>69
ポテンシャルwwww
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:45.99ID:LnJsUC1A
>>156
京大
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:18:49.00ID:Pu3alkTD
NTTコムウェア NTTデータシステム技術 JSOL
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:18:55.26ID:LnJsUC1A
>>167
プロと間違えたわ
すまんな
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:23:09.58ID:lLaYDXfr
時価総額が高いのと就活は関係ないでしょ
時価総額が高いのと働きやすい会社・従業員に還元する会社ってのは全く別の次元の話だぞ?
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:52:13.17ID:wu2k5+If
>>162
埼玉県内の人に聞いたランキングやろ
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:40:07.15ID:9WDl6vJl
>>168
お好きなところへ
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:00:00.76ID:yR6ixXLp
>>6
東芝>=東電>シャープ
個人的には東芝も東電と同格レベルで倒産確率低い。東芝は今が底。電機メーカーは死んでる時程「買い」なのは過去のソニー、パナ、日立が証明してる。東電は永久に福島県民と脱原発勢からボロクソ言われるのは正直しんどい。シャープは外資の時点で論外。
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:35:24.29ID:biK6qFnK
>>175
そうだよ
ただシャープ落ちマンが必死で東芝ageしてるだけ
東芝なんて上がりようがない潰れるだけの企業
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:38:13.82ID:qVib+lzE
>>176
まー死なずにどっかが拾い上げるだろうってのも正しいとは思うけどね
現状シャープのがいいのは確かだけど
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:44:25.76ID:nJFeAXg+
シャープはもう完全復活して上るだけだろ
電機は東芝NECがヤバい
東芝が売るモノがなくNECは企業指標が笑けるくらい悪い
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:12:47.25ID:TcY9fCgM
まともな人はどこも行かないが
強いて行けと言われれば東電
世間体悪すぎるんで他人にはどこで働いてるか絶対に言わないようにするが
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:28:35.28ID:yR6ixXLp
東芝とかNECよりシャープのがいいって正気?笑 給料見たことある?笑
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:31:34.81ID:BZV5SFBy
>>180
だからこれからだだ下がりだよその2社
NECはまだ財閥系でシステム持ってるから救済かかるだろうけど東芝なんて無くてもいいからな
潰せばいいんだよ
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:36:05.42ID:yR6ixXLp
しかも東芝とNECって前者は廃炉、後者は官公庁システムって売却か撤退しない限りどう転んでも潰れないんだけどな。東電が絶対潰れないって言われるのと同じ理論
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:39:02.84ID:yR6ixXLp
>>181
NECはまだ財閥系?東芝も財閥ですけど。もしかして知らない?笑
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:40:47.68ID:9K2rOo/l
>>182
だからこれからその二社は縮小していく一方
これからリストラの嵐だろ
生産性がないからいらんもん人数
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:45:25.12ID:yR6ixXLp
>>185
勉強してから出直せよwww
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:45:50.61ID:LYz6MIwA
三井あたりじゃなかったか?東芝
たしかデジタル分野で物産となんかやってたよな
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:47:56.67ID:yR6ixXLp
>>187
東芝が三井財閥ってことすら知らない奴がドヤってるんだけど助けて、、、
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:54:08.49ID:YkG861Tp
どっちにせよ東芝なんてお先真っ暗企業のトップだろ
貯金だけで暮らしてる無職みたいなもんだからw
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:59:03.43ID:yR6ixXLp
>>193
三菱直系ってもしかして三菱〜とかついたらとか思ってる?それ全然違うし………
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:05:12.25ID:I3Z5uvyO
斬新というかただのバカでしょ
三菱UFJ銀行が三菱財閥の直系じゃないとか・・・・
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:07:49.98ID:UUeOS5F9
これまた東芝のライン工が出てきてるんでしょ?
あれが出てくると荒れる
もの知らないしアタマ悪いし
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:07:54.17ID:2cpCLLq5
俺NEC子会社内定マンだけど今ある情報から考えたらそりゃNEC<<<<シャープになんだろ
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:23:04.05ID:SNp+BReU
まったく業界が違うけどソニーかJRAならドッチ?
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:13:08.21ID:zhexv/mU
>>168
コムウェア一択
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:26:34.09ID:zhexv/mU
>>160
村田
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:47:10.42ID:8vf4EEIH
豊田通商 森トラスト
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:30:47.47ID:zcvM9PIL
青メガOP、スズキ、ジェイテクト
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:26:18.57ID:vTWmhRAt
>>204
メーカーならジェイテクト
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:21:44.84ID:+975wGWl
兄よ
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:23:12.28ID:12m3Xy3R
>>204
ジェイテクトか青メガ
ほぼ同レベルだから好きな方選べ
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:35:10.95ID:zhexv/mU
理系なら青メガ、文系ならジェイテクト
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:37.93ID:EdavS5an
シャープ業績改善の裏に「鴻海が液晶TV買取」依存の構図
https://diamond.jp/articles/amp/169834?page=2&;skin=amp

このスレにもFランシャープマンが張り付いてんのか
現実見ろよ
親会社のミルク補給がなけりゃ全然回復してないから

446 名前:あ :2018/08/17(金) 00:52:08.48 ID:iWmbYbse0
シャープ(株) | 新卒採用・会社概要 | マイナビ2019
https://job.mynavi.jp/19/pc/search/corp32/outline.html

普通にFランも採用してるな
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:24:21.25ID:Yh8XprL6
入れるならシャープでも東芝でも入りたい(富士電機内定マンより)
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:06.01ID:Yh8XprL6
2ch信じて全通だと思ってたら普通にESでどっちも落ちたわクソ過ぎ
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:45:23.39ID:TbFvRZct
4 名前:就職戦線異状名無しさん :2018/07/01(日) 19:46:29.64 ID:/lUQqzZx
445 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2018/07/01(日) 10:24:57.06 ID:BeYMGxtp
ほいよ、これ四季報に載ってるシャープ株式会社·ヒエヒエ·3年後離職率ね
他にもっといい会社はあるし、新卒カードをここに使うことないんだよ
https://i.imgur.com/zlUuTlD.jpg

447 名前:就職戦線異状名無しさん :2018/07/01(日) 11:18:07.25 ID:osLcod5Q
300名採用 離職率31.9%

ボーナス
NA(No Answer)

25、30 、35歳賃金
NA

【求める人材】

人間力

圧倒的な当事者意識

有言実行

5 名前:就職戦線異状名無しさん :2018/07/02(月) 00:08:07.44 ID:r8f5vYK3
https://i.imgur.com/ipMSPky.jpg

これから入社する人の新給与テーブルキツイですね。

こりゃ在日Fランマンが火病るわなw
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:07:34.95ID:5Arwc3X7
5 名前:就職戦線異状名無しさん :2018/07/02(月) 00:08:07.44 ID:r8f5vYK3
https://i.imgur.com/ipMSPky.jpg

これから入社する人の新給与テーブルキツイですね。

Fランは低年収の使い捨て提案営業部隊「SMJ」へ出向
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:19:48.96ID:Yh8XprL6
>>215
給料安いし3大電機全部落ちたからコンプがやばいし周りもそんな感じだからもう既に入社したくない
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:21:31.55ID:Yh8XprL6
>>216
さすがにそれはネタでもないわ
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:06.06ID:I3Z5uvyO
>>220
日立三菱は分かるけど東芝なんか落ちて良かったって
あんなとこ行きたいか?
多分給与も来年から落ちるぜ?
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:39.96ID:+975wGWl
富士電機いうほど給与安いか?名門やぞ
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:25:34.14ID:Kj2Hu+fa
>>221
マジ?
かくいう俺も三大重電メーカー内定で蹴ったわけだけど
シャープ東芝なら富士電機行くなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています