【19卒】有名or大手企業内定者集まれ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:51:25.82ID:tybHZ1TT
19卒用にしてパートスレにしちゃったごめんね
賛否あったら次スレ立てるとき直してな

前スレ
有名or大手企業内定者集まれ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1530154388/
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:15:10.02ID:eA4M3RIn
【商社】三菱商事、三井物産
【海運航空】日本航空、日本郵船
【金融】日銀、JPX
【鉄道】JR東海
【インフラ】INPEX
【医薬化学】武田薬品
【輸送用機器】トヨタ、ホンダ
【電気機器】ソニー(本体)
【重工業】三菱重工
【その他製造】任天堂
【IT】NTT(持株)
【不動産】三井不動産、三菱地所

見て来たけど最新の表これやったやん
無駄に100とか多いしこれ使えばええやろ
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:23.86ID:8IfYhjjW
奴隷業界に行った敗北者スレの話はNG
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:16:40.70ID:gYhQG9IJ
>>229
思うんだけどこの手の表ってプリファードネットワークとかユーグレナみたいな勢いありまくるベンチャー入ってないのなんで?
Core30とかLarge70で小銭稼いでるリーマンよりこの辺のベンチャー入る奴の方がよっぽど優秀だし勝ち組だと思うんだけど。
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:11.48ID:Tg2pi20t
内定直後は嬉しかったしマウントも取ろうとしてたけど今はもう働きたくない思いでいっぱいだわ
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:19.86ID:Y9v0wE1G
そんないつ潰れるかわからんベンチャーは勝ち組じゃなくてギャンブルだから
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:33.10ID:4pGygOfy
>>242
ここの企業に内定出来なかったやつが黙って去ればいいんだよ〜内定民は誰も文句言わないよ〜
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:51.07ID:lfDc6rSv
荒らしに構うなよ。そんな定義にこだわってる時点でどうせ大手内定じゃないんだから
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:31.75ID:Y9v0wE1G
わざわざ100社も選ぶあたり上のより絞った短い方には入ってないんだろな
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:33.33ID:4pGygOfy
>>244
勢い消えちゃうやん
下位企業も入れてあげてや
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:07.51ID:4pGygOfy
>>252
入ってるんだなそれが
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:58.14ID:syzPcUj4
ココでスッとNG突っ込めるかが働いていく上で必要な取捨選択スキルに関係してくる云々
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:20:42.99ID:4pGygOfy
>>256
大人やな
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:02.17ID:gYhQG9IJ
>>249
頭わるそう。
残念ながら俺の挙げた2つは日系の古参兆円企業よりこれからのご時世ではよっぽど勝ち確定企業なんだよなあ。
そこにあがってる武田なんて買収が頓挫しそうで株価やばい事になってるし。
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:21:50.95ID:Y9v0wE1G
【商社】三菱商事、三井物産
【海運航空】日本郵船
【金融】日銀、JPX
【鉄道】JR東海
【インフラ】INPEX
【輸送用機器】トヨタ
【電気機器】ソニー(本体)
【その他製造】任天堂
【IT】NTT(持株)
【不動産】三井不動産、三菱地所

すっきりしたな
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:30.93ID:wohtJ58y
>>110
おもろいよな
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:36.53ID:4pGygOfy
ベンチャーが勝ち組かどうかは置いておいてもみんなベンチャーには興味ないよね
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:39.22ID:xnTCqIiH
スレ名に有名あるんだから大手だけじゃなくてもええんやで
自動車業界だったらスズキダイハツスバル…
トヨタがあるから大手じゃないけど有名や
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:41.98ID:K099MiFT
扇動にガッツリ乗っちゃうスレ民これからも踊らされて過ごしそう
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:51.68ID:Y9v0wE1G
>>258
株価やばいことになってるで草
じゃあ日系最王手より勝ち組な根拠上げてみろよ
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:22:53.27ID:4pGygOfy
>>260
わいもすき
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:34.17ID:wohtJ58y
>>259
ガチの勝ち組しか選ばれてなくてイライラする
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:57.76ID:O/3QDMEv
会社が雇用と賃金を約束してくれる時代じゃねえんだから稼ぐ術身につけなきゃ会社の成長とお前らの成功がつながる時代じゃないぞ。
成功したけりゃきちんと時代に対応できてる超大手に行って人脈作る努力するか、スキルで食ってくかのどっちか。頭の良い大学出身者ほどベンチャー志向になってるのがどう言う事か考えた方が良い。
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:25:06.18ID:eA4M3RIn
武田は買収が頓挫しそうなんじゃなくて適正時価算出値より1兆円以上高値でつかまされた上にCF追いつかないから嫌がられたんやろ
それも最近の株主の反応だと認めてる感じだけどSECに承認された取引が頓挫しそうとはいかに
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:27:03.34ID:uP88qYJH
結局企業どうこうより個人の能力だから、ベンチャー行く有能なやつは尊敬するわ
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:27:08.31ID:eA4M3RIn
日立もソニーも電子機器の時点で勝ち組とは思えない
その業界リストラと子会社化して売却のイメージ強いわ
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:30:45.71ID:4pGygOfy
>>272
パートはしてほしいかなくらい
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:31:08.94ID:wohtJ58y
>>272
嫁にも働かせるよ。
世帯年収1000とか全然負けだろ
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:31:59.49ID:O/3QDMEv
>>264
どんなに頑張ってもせいぜいピークで1000万程度しか貰えない日系大手より、時期見て上場すればSOで一社員が1億円規模の資産形成が約束されてるプリファードネットワークなんかは遥かに勝ち組だろ。
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:33:54.82ID:Y9v0wE1G
>>275
いやだから主観的な妄想はいらないからその根拠を教えてくれよ
上場するとか1億約束されるとかソース無しに妄想語られても困るわ
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:34:15.59ID:4pGygOfy
>>275
もう勝ち組でいいから出て行こうよ
スレチだし誰も興味ないよ
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:34:41.28ID:4pGygOfy
>>276
やめろやめろもう中小の話は終わろうや
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:35:52.67ID:eA4M3RIn
PFってすげえ薄給でボロ雑巾みたいに働かさせられるけどこういうバカ釣って洗脳してんだろな
アクセンチュアとかとやってること変わらんで
転職価値あるから耐えろ!って謎の理論かまして奴隷こしらえるのも、上場したら苦労の分みんな天国や!って理論で奴隷作るのも同じ悪行
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:36:12.14ID:xnTCqIiH
>>272
おれは平均年収700-800ぐらいだから他の奴らより劣るけど慎ましく暮らすから専業主婦がええなあ
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:37:46.00ID:4pGygOfy
専業主婦でも家事やらないまんさんとかおるしなぁ
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:22.00ID:eA4M3RIn
家事しないってそれもう専業してないじゃん…
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:55.74ID:4pGygOfy
結婚当初は働いてて子供できたら退社してくれる嫁がいいな
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:41:41.98ID:7QlVnd3L
給料高いけど激務だしどうせ結婚できないから趣味の時計買いまくることにしたわ

パテックフィリップ、オーデマピゲ、ヴァシュロン・コンスタンタン全部揃えるンゴ

独身貴族極めるで
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:43:18.75ID:4pGygOfy
いやほんと小遣い程度でいい
まじで家事と育児だけやってくれ
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:48:02.33ID:O/3QDMEv
ユニコーン企業に見向きもせず、斜陽日系大手にそこそこお勉強できる奴が殺到する日本てw
45辺りで運任せの出世競争に淘汰されてお前らが今バカにする子会社に出向させられるのが幸せな人生だと思うんならそうすりゃ良い。
終身雇用がまだ辛うじて残っててこれだから今後どうなるだろうなあw
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:58.82ID:AeVluojX
ワイの嫌いな奴の内定先がゴミみたいな企業でクッソ気持ちいい 最高過ぎる
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:50:16.75ID:xnTCqIiH
今の時代って共働きが当たり前になってきてるような
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:08:12.69ID:Tg2pi20t
計算してみると平均年収1000万あっても一馬力だと都内じゃ全然だからなぁ
共働きは避けられなさそう
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:08:31.29ID:7QlVnd3L
>>293
このラインナップだからこそ入らんのやで
雲上時計って言ってトップのブランドや
ロレとは価格帯が違う、高いのは被るけどな

例えば天皇が使ってるのはパテックフィリップって言われとるな
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:17:52.80ID:RvtbUTOZ
ヘッドハンターでないけど優秀な人ほど転職する。スキル面でキャリア築きたいやつは社内の特殊スキルか汎用的なスキルか意識しておくべき。政治力があるなら一社でのしあがるのも手
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:04.15ID:JSrWTmUd
日系大手なら一社で上がるのがいいんだろうけど政治力と運がなぁ
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:29:36.98ID:lfDc6rSv
>>295
とんねるずで買わされてるやつか。
あんま知らん俺が1本買うとしてオススメ教えてくれ、格好良くてシンプルなのが欲しい
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:29:41.81ID:Nz+GoOvt
就職する業界の勉強することはモチベーション高いし良いことだけど、それだけでは同期と差がつかない。直結的な知識は社内では常識だしプラスαのずらし方で強みを意識するのがおすすめ
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:37:09.50ID:Nz+GoOvt
20代ならなんとでもなるのでチャレンジすべき。新卒一括採用からも分かるように日本は若者にチャンス与えられてる。迷ったときはキツイ方選べは間違ってない若者なら特に
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:40:41.22ID:7QlVnd3L
>>298
予算によるわ
シンプルなやつなら
200近く出すならそれこそヴァシュロンのパトリモニー
100ならiwcポルトギーゼ
50ならグランドセイコー
30ならオメガアクアテラ
10ならハミルトンのジャズマスター
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:47:49.64ID:xnTCqIiH
>>286
安くてかっこいい時計教えて
社会人一年目用
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:58:50.91ID:Kn5d53ft
時計ニキかっこいい
いい趣味してるわ
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:00:04.22ID:wxT8PCMz
>>304
高杉ワロタ
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:01:45.18ID:VjxlhACG
タグホイヤーのアクアレーサーは有名だな
20万くらいで買えるならお手軽…?
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:02:00.57ID:wwd8T6VM
>>289
ユニコーン企業なら運や社内政治なしでのし上がれると思ってるの?
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:04:56.06ID:gUtdwV4n
>>247
自信あるならベンチャーいくのも良いと思う。大企業のメリットは事業が複数あるので社内異動でプチ転職気分でリスタート出来ること
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:17:49.12ID:qW1BqPJu
ホイヤーのアクアレーサーいいよな
ワイ就職祝いで買ってもらうで
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:52:32.23ID:zACRu57V
ワイは庶民家庭からの内定やからあんま高いもん買って豪遊するみたいな発想にならんわ

内定企業は平均年収950万超えてるけどパッパは5、600万そこそこやからそういう生活が想像できん
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:54:44.70ID:j7szIPmE
年収950万程度だと全然贅沢はできないと思うぞ
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:00:57.59ID:H8yd0G7q
変な出費しなきゃ一部に贅沢くらいはできるやろ
豊洲とかに住むなら無理だけど
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 02:29:26.35ID:zACRu57V
>>312
どうせ東京には住まないから大丈夫
地方ドサ回りor海外勤務を余儀なくされたゼネコン技術職や

土木施工管理な
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 02:57:47.67ID:1qQzXxrd
面接中もロレ着けてたけどバレずに大手に内定もらえたンゴ バレてたらきっと落とされてたな
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:10:49.00ID:GhUC3qWZ
>>314
あ…(察し)
貯金貯めてから退職して公務員試験の勉強しても採用されやすいから安心するんやで
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:23:14.98ID:Kd65blu/
>>308
大手で人事にお祈りするよりは自分の力による部分は増えるだろ。
ひとごとと書いて人事と言うように手をあげたらチャレンジさせてくれますなんて完全に嘘だから。
それが通るなら大手の鳥取支店には人が1人もいないはずだから。
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:04.03ID:VQ/ojmKm
ユニコーン企業ってなんだ?って思って調べてみたら要するにその殆どが歴史も兆単位の売上もない雑魚企業のことだった
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:40:09.57ID:oDFpFPOz
>>318
自分の力による部分が増えるってことは人生すべてを仕事に捧げた超エリートが全てを持っていくってことだと思うぞ
俺は安定した企業でほどほどに仕事しつつそれなりの金もらって趣味謳歌したいしほとんどの人がそんなタイプやろ
ユニコーン企業で働くのなんて仕事が趣味な一部の人か本当の天才がやればええ
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:48:32.49ID:VQ/ojmKm
ここって有名企業と大手企業内定者のスレだよな
道が分からなくなって迷い混んだ小汚ない仔馬は場違い
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:50:59.94ID:1OdSn/RG
ソニー総合職の内定者はここおっていいんか?教えて優しい人
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:54:02.35ID:/WBR8HfA
>>322
ワイはニキの半分くらいの年収しかない宅急便マンやけど有名やし大手やから居座ってるで
ニキなら絶対おっても大丈夫や
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:56:04.53ID:1OdSn/RG
>>323
いつもありがとうやで、
物流には助けられてる。ありがとう
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:17:07.87ID:93ofV7bC
>>321
永遠のユニコーンで働きたいんじゃ無くて、凋落する日系メーカーよりもAI、再生医療あたりの市場規模が確実に拡大する業界のトップランナー企業に入るのが一番リスクの低い大手志向なんだよなあ。
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:24:41.40ID:/WBR8HfA
>>326
どっちにしろ現段階だと大手でもなけりゃ有名でも無いんやしここでマウントとる意味は全く無いと思うで
今のニキは高学歴の意識高い系がベンチャー行って失敗するパターンと同じや
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:31:58.48ID:wxT8PCMz
ベンチャースレたてれば?
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:50:09.52ID:H8yd0G7q
有名or大手と未来がある(希望的観測)は違うしな
将来的に有名やら大手やらになるかもしれんが現段階でそうじゃないならスレチでしかない
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:04:38.55ID:qW1BqPJu
>>322
ソニー総合職ってなに
事務系のことか?
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:47:29.67ID:1OdSn/RG
>>335
身バレ怖いから詳しくは言わんけど本体のR&Dわかりやすく総合職って言ったんや
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 11:47:53.06ID:zACRu57V
>>316
ワイは今の内定先に誇りを持ってるやで!
大成建設のCMとか見た事無いんか?ワイの御社とはちゃうけど
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:23:39.12ID:OZLCdnjs
ベンチャーって要するに零細企業か中小企業って事だろ
運良く会社が大きくなっても大手マンが天下ってくる現実に目を背けてはいけない
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:32:09.23ID:ykOsX9+q
>>338
ただただシンドイ
まぁ大手はどの業界もしんどいが
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:41:47.00ID:BG1liN37
メガベンチャーもあるやん
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:15:56.63ID:gAqasbvh
ベンチャーってITばっかやろ
大きくてもほとんど負けじゃん
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:29:21.36ID:cN7yTBN/
いつ更新されたかしらんが、3月に調べた御社の平均年収が変わってたわ
40万くらい上がってて嬉しいけどまだ恩恵受けられてないから微妙な気持ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています