X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:10:22.29ID:9LGbCQn8
年金機構の内々定その場でいただきましたー!
さよなら物流御社!
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:10:42.09ID:oYbA8Sh9
コア30載ってる地方勤務の超大手(勝ち組)かそこそこ有名な都内大企業かで迷ってる、ちなどっちも同じ業界

ワイは都内から離れたくないし、一人暮らししたくないけど、折角手にした超大手切符捨てることは一緒後悔すると思う
でも地方で一人暮らし、もしかしたら永住って考えると嫌やなあと思う
都内で住んでる自分しか想像できない 長男やから両親や祖父祖母の介護もあるし

超大手はジョブローテーションないから志望職種で入れなかった人が辞めたり、都内が恋しくなった人が辞めてる
都内企業はローテあるし楽しそうだけど、超大手の名前は嫌でも目にするだろうしその度なんか後悔しそうとも思う

ほんまに決められない
来週地方企業の懇親会あるんやが最後の決め手としてそこの顔ぶれ見て決めるのってありなんかなあ
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:11:08.40ID:xj6zzh8q
年金機構何聞かれた?
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:11:40.12ID:Wq0fyLcs
年金のその場内定羨ましいンゴ
支払基金もその場で内定くれないかなー
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:11:41.46ID:QGOsbHvM
NNTタックル大ワイ、アルプス物流の説明会に参加を決意
繊維とか見てたから何もわからンゴねえ…
物流ニキ、競合他社とポジション教えてクレメンス
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:12:10.21ID:1PV/VNU9
ワークとライフで迷う人間は大手入っても出世できへんから勝ち組になられへんで
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:13:15.44ID:KEqSZrKP
知名度より自分の人生どうしたいかで決めるべきやと思うで
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:13:15.79ID:yFEbk8Vr
>>493
コア30ってなんや
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:13:31.93ID:fYRnAxLs
雨がやばすぎる
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:14:13.34ID:yFEbk8Vr
>>498
ワシそこのグルディス突破して次面接や参加迷っとるが
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:14:23.90ID:+Xl8fEHf
>>492財閥倉庫?
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:14:36.16ID:GUcxxxk+
地震と津波に怯えることなく映画館書店スーパーあたりが公共交通機関使って30分圏内程度の距離にあるワイにとっての理想郷はないんか…?
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:14:59.43ID:DnI47CLr
ファナックええやん
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:16:32.08ID:fNRrxAUP
>>512
うーん無理!w
島国やねんから当然っちゃ当然や
そこらに断層ありまくりやで〜
あと津波もガチれば相当内陸まで届くから
リスクを抑えることはできてもゼロには出来ん
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:16:53.41ID:kLiK6sad
キャリタス就活とか朝学とかはマイナビリクナビに比べて掲載料が激安なんや
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:17:03.55ID:2+EN3NBW
>>502
日本たばこ産業
セブン&アイホールディングス
信越化学工業
武田薬品工業
アステラス製薬
日立製作所
パナソニック
ソニー
キーエンス
デンソー
ファナック
村田製作所
日産自動車
トヨタ自動車
本田技研工業
キャノン
任天堂
三井物産
三菱商事
三菱UFJフィナンシャルグループ
三井住友フィナンシャルグループ
みずほフィナンシャルグループ
東京海上ホールディングス
三菱地所
東日本旅客鉄道
東海旅客鉄道
日本電信電話
KDDI
NTTドコモ
ソフトバンクグループ
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:17:10.25ID:q8tdcq7i
埼玉は地震津波に強いで
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:17:12.87ID:9LGbCQn8
>>508
メー子やで
ここでよく名前でる味の素物流みたいな
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:18:13.87ID:yFEbk8Vr
>>519
ここにあるとなんかあるんか?メガバンクセブンとか羨ましないわ
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:18:49.46ID:VIErbYQB
ワイFランガイジ65社落ちNNT
そろそろ日本国内のサービスで使えるものがなくなってくる
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:19:06.13ID:+Xl8fEHf
>>521
ワイとまったく同じ状況やんけ!
年金に決めるんか?
けんぽと支払は受けてないんか?
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:20:29.79ID:yFEbk8Vr
>>523
ふぁーw まだ序列を機にするのか
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:20:45.57ID:GUcxxxk+
ちょくちょく開かれる合同面接会は結構サクサク数こなせておすすめや
ワイはそれで選考落ち数爆上げしたで
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:21:29.38ID:yFEbk8Vr
>>521
年金は人の出入り激しいってさ
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:21:38.40ID:fNRrxAUP
>>530
草ァ!
内定数ちゃうんかい
ああいうとこにくる企業ってカスが多そうやが実際どうなん?
選べばまあまあのところあるんか
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:23:05.69ID:9LGbCQn8
>>525
けんぽと支払いは受けてないで
物流はやっぱり年収低そうなのがネックや
仕事としては物流の方がおもしろそうなんやがな
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:23:15.95ID:Wo3ZOVAF
>>476
>>488
よく調べたら鴻池運輸も鴻池組も、鴻池財閥とは無関係やったわ
アホとか抜かしてすみませんでした、私が一番のアホです

ちなみに、経営陣に銀行出身者入れるのは非財閥系でも珍しくない
KADOKAWAの社長とか
いろいろ荒らしてすまんかったな
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:25:31.07ID:GUcxxxk+
>>533
でかめの所が運営しとるやつやとそれなりの企業が多いで地域差あるやろうけどワイの地方でこじんまりとやっとるやつは1番良くて中の下程度って感じやな
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:26:24.25ID:Wq0fyLcs
支払基金って全国で何人ぐらいの応募があるんや?
2000人ぐらい?
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:27:47.03ID:ZFjrc8vU
>>498
電子部品物流といえばリコーロジがやってたから競合他社だとそのへんだと思うンゴ
アルプス物流は親が不安定な以外は安定してるから海外行っても良いなら良いと思うンゴ
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:29:27.31ID:1PV/VNU9
こうやってちゃんと企業研究してる人見るとワイが落ちるのも当然やなって納得するわ
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:31:31.78ID:QdN/r9F1
NNTのお祈り状況はどんなもんなん?
ニッコマンワイは書類落ち2、GD落ち1、一次面接落ち5、2次面接落ち6、最終落ち11で残弾は7や!
まさか○○○○○まで最終で落とされるとは思わんかったわ…
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:31:42.55ID:fNRrxAUP
>>539
ワイの地域はそこそこ栄えとるけどそれでもうーんって感じやしね
地方の奴は結構厳しめの内容になっとるやろな
あまり魅力を感じんかったわ
選考早いから悶々とする時間ないのはメリットやと思うけども
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:32:35.11ID:TIoushkO
>>541
さっきでてた澁澤と年金やったらどっちやろか
物流ニキ知識豊富で為になってるから出て行かないでほしいンゴ!
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:32:42.80ID:yFEbk8Vr
>>541
売却されてからどうなるんやあそこ
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:33:52.80ID:KEqSZrKP
>>544
最終落ち11ってどうなっとんねん
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:35:33.62ID:jVARaHEh
>>544
書類落ち2、GD落ち3、1次落ち7、2次落ち2、最終落ち6、待ち1、残弾は6や
ワイより最終落ちてるやつ初めて見たわ
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:35:57.68ID:yFEbk8Vr
>>546
どっこいどっこいや
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:35:59.05ID:5nz812zT
効率重視でガイジ落としするのは一次のGDであって
二次でやるGDの本質は効率やなくて有能を取っていく加点方式やろな
独法とか私大職員みたいな事務メイン職は対外的ではなく対内的な人間関係の方が大事だから
そこで円滑に仕事を進めていけるかが見られるんや
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:36:02.04ID:fNRrxAUP
最終やからいけるやろみたいな油断がバリバリ出てるんやろな
そっすね〜みたいな受け答えになっとるんちゃうか
役員相手の面接多いし気に入らんって言われたらそれまでやからな
能力あるから上あげたろでは行かんのが最終面接や
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:37:41.78ID:fNRrxAUP
>>557
それにしたって機会損失デカないか?
GDなんてテーマメンバーでモロに変わってくるし
実際の職務演習形式で図るならまだしも
全く関係ない事でたまたま実力発揮できんかったやつ落とすのは痛そう
だから向いてないねんGDをガイジ落とし以外で使うのは
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:39:09.47ID:VIErbYQB
>>559
そこはFの呪いやろなぁ・・・
クソ大手のほうがかえって序盤の通過率高いの草生えますよ
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:40:04.65ID:DnI47CLr
NNTが選考の形式にケチつけてて草
そういうとこやぞ
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:40:17.43ID:8F3LjPJc
もっと選考手段増やしてほしいンゴね
面接面接面接たまにGDでつまらんねん
受けるのが楽しくなるようなフローを用意してクレメンス

BBQと合宿はお呼びじゃないです
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:40:51.88ID:ZFjrc8vU
>>546
ワイ年金詳しくないから分からないンゴ
>>547
売却先のSBSHDが不動産開発失敗して売上も営業利益も純利益も減らしてるから正直大丈夫か?って感じンゴ
後物流事業の利益率1〜2%は流石につらいンゴ
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:41:27.40ID:QdN/r9F1
>>558
確かにそれもあると思うわ
それと最終まで行けるのが志望度高くない会社ばかりでそこが顔に出たりしているんじゃないかと思っているわ
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:42:15.03ID:VIErbYQB
思い返すと、選考で学歴伏せるところの選考しか進んでないわ
高学歴でNNTは恥知れ(やつあたり)
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:43:07.99ID:wF3CfMvr
ワイは地方の大学やからGDで東京の都市政策を考えるテーマで死んだで。不利過ぎやろ 東向島ってどこだよ
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:44:16.33ID:yFEbk8Vr
>>567
不動産開発失敗てなんや
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:45:31.56ID:VztOmETw
好きなシチュエーションの話しようぜ
俺は卒業単位足りないから担任誘惑する系のやつ
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:46:09.66ID:fNRrxAUP
>>574
調べたら名前一緒で草
でもちゃうみたいやな
そこはカタカナやがワイが言うてるのはアルファベットや
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:47:28.20ID:fNRrxAUP
>>581
だから面接で政治とひいきのチームの話はご法度やねんて
絶対したらアカンのや
これは最低限のマナーやで
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:48:41.76ID:QdN/r9F1
一番納得していないのは入社の意思、全国転勤だけど大丈夫か、大きな怪我や病気はしていないか、運転免許の有無、これだけしか聞かれなくて落ちた最終や!

ここは志望度高かったから自信もって入社しますって答えたんやで
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:49:03.83ID:ZFjrc8vU
>>579
尖った物流(医療系物流とか)は都市部の近くにしかセンター無いから自動的にその辺りで生活することになるンゴ
>>580
SBSHDは物流がトラック足りないこともあって上手くいってなくて不動産で耐えてる企業だからそこが上手いこといかない年は決算の成績が明らかに悪くなるンゴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況