X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:35:10.82ID:jVARaHEh
>>274
実際早口になるよりかはその方が伝わりやすいからな
スペイン語混ぜたりはせんけどトランキーロの精神は大切やで
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:36:07.62ID:fNRrxAUP
Syamu並みのガイジおるやん
アンチは嫉妬でアンチレスするから・・・ってか?
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:36:32.13ID:rTvkY4hG
ワイは陸っていう学歴相応なとこだから航空海運に詳しいニキは高学歴物流ニキだと思うンゴ
ニッコマなのに航空行った槍ニキは化け物ンゴ
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:37:31.28ID:SLKm7g6s
マッマにはお前は緊張すると早口がヤバいから常に戦場カメラマンみたいな喋り方しろって言われたのは懐かしい
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:43:30.29ID:hYzxyXJ7
>>281
損保は続かんらしいぞ手放せ場
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:49:04.16ID:i+ZTDZLq
>>252
実は考えに考えた末に辞退したんや…
ただ本当に石油業界に興味があるから動向見つつ転職もあるかもしれん…
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:49:14.99ID:FvP+mU3w
御社〜早くしてやで〜内定の連絡待ってるやで…ほんま頼むわ
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:50:07.24ID:fNRrxAUP
>>295
誰もワイの事とは言ってないんやで〜
どういう筋道立てたらニッコマンアンチはID変えなレスできんのや?
はよいうてみいや
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:51:18.98ID:KEqSZrKP
公務員試験受かっても公務員より民間行く可能性あるわ
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:51:27.60ID:fNRrxAUP
>>298
ヨーロッパで確か2030だか40年までに全て電気自動車にする言うてたし
エネルギー産業から見ても石油から他の方向にシフトしてる流れやん
あと10年でどうこうではないと思うけど40年後はどうかわからんやろね
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:52:27.65ID:9+JK5gLP
>>294
ヒェ…そうやったんか…
やっぱ決め手は将来性か?
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:53:23.36ID:b3MeD6aS
>>297
レスバイキリNNTガイジうっざ
見たまま話しただけの事にロジックも理屈も何もねえだろ頭悪すぎか?
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:54:30.36ID:fNRrxAUP
>>305
ほーんどこ見たらそれが分かるんや?
君もしかしてレスしてる人の中身が全部見えるんか?
すごいやんけ!そらロジックもクソもないわな〜
よっ超能力者
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:54:49.72ID:ztlZkuTB
そもそも超売り手市場の今、焦ってバカみたいに就活やってるほうがおかしいわ
ちょろっと就活すれば超大手でもない限りすぐに内定出るんだから就活なんてしなくていい、むしろ企業の方から入社してくださいって頭下げに来るやろ
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:55:32.30ID:sYIpqSJY
>>302
ヨーロッパは環境先進国やから多少はね…
インド東南アジアで人口増えて需要上がれば原油価格オワコンは防げるはず…
米シェールも現状採算取れてないし
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:55:43.28ID:5nz812zT
トッモが一部上場企業に内定ってだけでマウントしてて草
実際マウント取られる側もガチ中小とかNNTばっかりでトッモ崇められててさらに草
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:55:56.13ID:B5fCC6mk
>>195
安田もう終わってると思うンゴ
5月の説明会1ターム100人ぐらいから一人採用するかしないかみたいなこと言ってたから狭き門ンゴ
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:56:50.35ID:fNRrxAUP
>>309
すーぐ真似したがりよるからな
今に欧カスがケチつけて来よると思うで
これからの石油産業みるなら発展途上国に売り付けるしか道はないやろな
先進国はみーんな方針転換するやろうし 時間の問題や
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:58:28.31ID:rTvkY4hG
>>302
確かに自動車が電気にシフトしていくのは厳しいンゴねぇ
海外に石油輸出もあれだし難しいンゴ
>>312
はえ〜なんで澁澤はあんなに人気無いンゴ
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:58:32.52ID:KEqSZrKP
なんJはレスバ板やぞ
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:58:57.21ID:pdXmfTWk
地上落ちたンゴおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwww
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:59:13.21ID:EkPYYD4x
>>298
(日本の)石油業界が厳しい原因は完全に人口減少による国内需要減やな
24時間365日稼働してる製油所コスト(一定)を上回る販売利益を上げないといけない構造だから
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:59:40.64ID:xWqauiNp
>>319
ヒエ〜ッw
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:00:12.09ID:5nz812zT
>>313
せやで
夏から本気出すとか卒業してからガチるとか留学するとか突然公務員目指すとか難関資格取るとか
都市伝説みたいな存在が現実にワラワラするファンタジーワールドや!
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:00:49.86ID:4DA3Y+6F
OPECの動向次第で原油価格バカみたいに動いてるし中東の一存で会社終わるのは怖い
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:00:52.86ID:pdXmfTWk
けんぽ民二次どうだった?
ワイはまだまだ先や
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:01:05.18ID:KEqSZrKP
>>319
内定あるんか?
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:01:33.73ID:pdXmfTWk
>>325
あるよ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:01:38.18ID:fNRrxAUP
>>323
あいつらイキりすぎやろ
自分らが崖っぷちなん分かってないやん
まあ分かってても今は強気でいくしかないんやろうけど
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:02:11.34ID:KEqSZrKP
>>326
じゃあ安心して落ちれるな
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:02:31.68ID:EkPYYD4x
>>314
現状でも出光JXはベトナムに売りつけようとしてるからな
まあ日本はアメリカ様が欧州の流れに乗らない限り大丈夫やろ
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:02:37.60ID:pdXmfTWk
>>328
内定なかったら今頃東京湾に沈んでるよ
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:02:47.60ID:TlX+zwz8
>>327
既に崖の下定期
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:03:06.26ID:B5fCC6mk
>>324
お前宮城?
今日受けたで
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:03:13.92ID:hYzxyXJ7
>>317
キャリタス就活にしか載ってないからだよ多分
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:03:32.45ID:pdXmfTWk
>>332
受かりそう?クラッシャーおった?
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:04:43.00ID:oUXMW+wF
10人弱か…、多いな…
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:04:43.66ID:EkPYYD4x
>>323
一応米シェール出てきてから発言力低下してるけどなあ
まあ元売りが終わることはないやろそしたら日本中の電気消えるわ
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:04:54.20ID:fNRrxAUP
>>329
今はトラカスがトップやからまず乗らんやろうな
石油どころか石炭まで逆行しとるガイジエネルギー政策やし
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:04.75ID:pdXmfTWk
GDの対策なんて立てようがないから何人だろうと関係ないよね…
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:05:56.15ID:oUXMW+wF
一枠10人弱であれだけ日程あるって事はここで結構絞られるんかな
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:06:11.16ID:yFEbk8Vr
内定ホイホイ
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:06:31.14ID:B5fCC6mk
>>317
多分旧財閥系やと思われないのもあるかもなあ
三菱三井住友安田は聞いたことあっても澁澤は知らんって人結構おるやろし
三大受かって蹴るやつもいそう
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:06:47.04ID:EkPYYD4x
>>340
せやなあイラン云々はやめてほしいが
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:06:53.06ID:fNRrxAUP
今日は地上受けた奴が明暗クッキリする日か
システム分からんけど全部一斉に合格出すんやな
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:06:59.36ID:pdXmfTWk
>>342
地上け?良かったやん羨c
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:07:24.22ID:yFEbk8Vr
>>346
住友不動産は?
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:07:52.30ID:DR+vJkq6
政令市ワイ、結果に戦々恐々
落ちたら残ってるのが国立国会図書館しかないンゴ
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:08:40.81ID:B5fCC6mk
>>335
うーん微妙
めちゃ有能なやつもいなかったけど変なやつもいなかった
いい感じやったで
グループごとばっさり落とすのか1グループから必ず一人はとるのか知りたいンゴ
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:08:44.54ID:pdXmfTWk
>>352
ええやん国会図書館
司書は給料低いってイメージあるけどそういうとこは高いんやろ?そもそも司書ちゃうか
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:08:56.94ID:3Plehi1/
公務員の序列全然わからないからマウントされてもイマイチ凄さが分からないンゴ
民間企業で例えてクレメンス
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:09:34.02ID:cbmOSViu
>>346
サンガツ
説明会行って良さげだったけど不動産業界あまり受けてないから少し不安だったんだわ
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:09:34.92ID:Wq0fyLcs
けんぽも支払基金みたいなGDをしているんだな
タダでさえも一次でゴッソリいってるのに、そこからまた半分になると思うと恐ろしい
しかも、GDは運ゲーだし
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:09:48.15ID:pdXmfTWk
>>354
レポありがとう
でもGDの人数多いなら全員落ちはなさそうやね
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:10:12.27ID:KEqSZrKP
公務員は民間と性質違うからなぁ
地元に骨埋めたいから受けただけで待遇で言えばこれ以上のところ山ほどあるわ
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:11:39.00ID:DR+vJkq6
>>355
ワイは国会図書館でも専門職員採用やから司書やないで
面接試験それなりやったから最後まで残りたいわ
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:11:47.00ID:+fKyDmbI
二次GDとか勘弁してクレメンス…
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:14:14.79ID:KEqSZrKP
>>367
民間の内定どれくらいのレベルのところなんや?
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:15:33.41ID:oUXMW+wF
>>368
説明会→ES→一次面接→二次GD→最終面接って感じやな
1個づつの間が長い
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:16:01.48ID:xWqauiNp
>>369
2chのランキングじゃアレやけどそこそこ有名なところや
待遇は.......人並みの生活は出来るんちゃうか?
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:16:52.71ID:KEqSZrKP
>>371
なら公務員の方が大分ええな
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:16:54.68ID:oUXMW+wF
ガイジムーブしなけりゃいけると信じよう
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:17:53.73ID:Wq0fyLcs
けんぽは選考が遅いのに凄い人気だな
採用数も少ないから倍率めっちゃ高そう
支払基金の最終が不安でビクビク怯えているワイには無理そうやな
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:18:37.97ID:i+ZTDZLq
>>304
将来性だけではないけど大手で無くなることはないにせよ、これから徐々に衰退する業界はちょっと怖くてな…
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:12.70ID:fNRrxAUP
GD中に挟むフローとか性格悪すぎやろ
あれは最初にやるもんちゃうんか
一次でガイジふるいにかけるならいらんやんけ
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:19:49.39ID:xWqauiNp
同級生に自慢したくて心の岡くんが暴れるわ
でも自慢したら人間関係壊れそうやし
ここを自己承認の吐き捨て場にしてほんますまんな
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:20:17.44ID:Wq0fyLcs
けんぽは一次で個人面接をやった後にGDだからなぁ
支払基金よりもキツイと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況