X



2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:09:09.33ID:p2ZY7x7/
俺も祝日ないし土日勤務月2回、夜勤月1回
20時まで強制勤務月6回残業4月から毎月40時間
ちょい
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:11:41.37ID:p2ZY7x7/
ちなみにやりがいもない
転職したいが時間無さすぎるんだよな
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:20:16.50ID:87v54geN
年齢ってあるね。
1995年頃は俺は37歳で、当時はアムラー真っ只中で街中に10代20代の女子はミニスカで生パンツだらけで
女子高生はルーズソックスに馬鹿みたいなミニスカートでしたし。今みたいなハロウィンみたいな催し物は無かったが
都内でも渋谷とか行けばパンツ見放題だった。たまに出張で大阪や京都等の政令都市も凄かった。特に京都は
地下鉄でルーズソックスの可愛い女子高生がお尻やパンツ出して闊歩してるのは衝撃だった。
あの頃は俺も若いし、若い女子のパンツに興味津々だったが、今は電車とかでも30代とか40前後のパンチラが一番興奮するね。
でも、あの時の彼女たちが大人になっただけで、俺のパンチラ人生=アムラー世代なんだよな。
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:22:20.02ID:c2JFV7lP0
>>899
規模が大きくて事業所1つ1つにまで人事の動きが浸透しない
全部事業所のトップ次第で環境が決まる状態
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:43:56.42ID:N624DL2r
>>880
あ〜お前ぶん殴りてえ=(^.^)=
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:50:33.99ID:92VOBMl0
明日初めて有給使うぜ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:51:10.31ID:9V0YBVCo
>>862
今なんでもあるんだな 便利な世の中だ
しかし数時間サドル座ってただけでケツが痛い

郵便配達とかアナル逝ってるだろ絶対
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:56:33.35ID:N624DL2r
この時間最高にスリリングで興奮する^^
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:56:40.70ID:kerIMzxw
財閥倉庫の人いない?労働環境教えちくりー
0910ウズウズくんこと縦読みハルカス
垢版 |
2018/07/01(日) 21:59:29.23ID:lVOAkLY6
無職歴2ヶ月(23歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、6月1日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ!

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
限界で27日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:07:04.79ID:N624DL2r
>>909
港湾関係はヤクザの仕事ね^_^
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:07:48.88ID:9V0YBVCo
そろそろ発狂したくなってきたな 海でガイジボイス響かせてきたけどまだ足りない

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」r
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:09:13.09ID:SFvoGsoE
>>903
うちの会社に似てるわ各事業所に多くても30人とかしかいないし本社の人間が見張ってるわけじゃ無いから本社の意向が浸透していかない 事業所長が社長みたいな感じ 零細企業に就職した気分や
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:14:11.00ID:N624DL2r
サウナで貧乏ゆすりずっとしてるお^^
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:15:32.59ID:iKY20pkG
休みが〜って言う奴は会社選ぶとき何で分からなかったん?完全週休二日に絞ったり情報収集すれば休日なら分かるんじゃないのか
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:24:36.49ID:N624DL2r
お前らどうせ地元に帰ればマイルドヤンキーみたいな連中とつるんでドライブしたりカラオケ行ったりしてんだろ
くそがああああああああああ
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:24:52.18ID:F4y2PeC8
>>916
詐欺集団の悪行がすぐにわかると思うか?そういうことだよ
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:27:48.82ID:tSlLsPmH
決心した
俺は1年もせんうちに辞めてやる
営業なんて根本的に向いてなかったわ
仮に続けてたとしても精神がもたん
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:36:39.22ID:z2q0GkiQ
>>921
株ってすぐ人を不幸にするじゃん
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:36:46.37ID:sbCnokl+
>>916
完全週休2日制は休日出勤がないことを保証してるわけじゃねーからな
それにまんまと騙されたピュアな学生の末路がここ
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:39:27.58ID:N624DL2r
大地震くるぞおあおおああおたあたあちちちたおとちたと
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:39:48.52ID:c2JFV7lP0
>>920
同じく
営業はだめだわ
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:44:36.86ID:6x1nrve5
>>883
警察消防面白そうだな
そういうのチャレンジできるの若いうちだけだろうしな

>>891
わかるわ
まったりでも一日8時間は拘束されるわけでそれなら高給でワーカーズハイのがいいんじゃないかってなる
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:47:59.10ID:sn93zOWz
給与満足してるならまったりに越したことないだろ
ないものねだりだぞ
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:51:26.31ID:N624DL2r
はぁーんはぁ
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:51:44.69ID:9V0YBVCo
給与クソで肉体労働多めでクソつまらんから辞めたい
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:52:36.67ID:oBJ82Gxr
趣味とか資格とかで忙しくした方が良いって
全て人間関係で決まるから、今のところの人間関係が良いなら辞めない方が良いと思う
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:52:43.15ID:6x1nrve5
>>927
高給書いといてあれだが金にはこだわり無いしべつに使い道もそんなに無いからいいんだけど
これからの人生のほとんどを仕事に費やすこと考えると脳内物質分泌されまくり没頭できるような仕事の方が良いかなと
働きだしてゲームも熱中しなくなったし

なぜまったり年功序列最優先にしてたのか就活当時の俺に訊きたい
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:00:10.17ID:z+yq98Km
今日のことで辞める決心をしたけど
やっぱり繁忙期に辞めるっていうのはまずいかな…
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:02:04.00ID:9V0YBVCo
人間関係とかクッソどうでもいいわ 大抵どこ行っても嫌な奴いるし
俺以外の人間のことなど知るか
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:05:31.42ID:yjrrvvfE
>>920
俺も
下手したら今月末or八月末
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:11:17.50ID:N624DL2r
>>934
とか言う奴に限って周りをめっちゃ気にしてるうううううううう
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:13:10.08ID:z+yq98Km
>>936
辞めるまでの間ずっとまわりに何か思われてるのが怖い
ただでさえ、人がいないのにとか
どうせ辞めるから、仕事教えたくねぇなーとか
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:13:26.14ID:9V0YBVCo
>>937
周り気になっちゃってるの?
大学生のうちに卒業しとけよそんなの
0943ウズウズくんこと縦読みハルカス
垢版 |
2018/07/01(日) 23:20:55.17ID:lVOAkLY6
無職歴2ヶ月(23歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、6月1日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ!

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
限界で27日から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:24:23.27ID:Ip8os8HV
だらだらして休日が終わってしまった
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:27:01.51ID:Xz6mRtck
ホワイトから激務に移りたいやつ何者だよ
絶対前の会社なら…てなるわ
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:40:22.73ID:pjLSax+Z
>>930
これな
趣味で忙しくしろとは言わないから資格関連で忙しくした方が良いと思いました
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:40:30.69ID:fisM/GiC
株ニートしてえ
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:48:35.09ID:fr7eV8L1
内勤は人間関係が全てだよマジで
というかそこ以外でブラックになる要素がないしな
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:48:35.88ID:N624DL2r
>>940
とか言うお前が一番気にしてるううううううううwwwwww
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:51:29.05ID:9V0YBVCo
>>949
顔真っ赤で草 人間関係ごときで悩んじゃってドンマイ
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:57:42.43ID:N624DL2r
>>951
とか言うお前の顔が真っ赤っかwwwwww
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:02:24.94ID:5xmKiLpb
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:06:10.33ID:E+soySs+
自分にあった仕事や職場じゃないからこんなに辛い辞めたい。合ったものを選べばそんなこと思わなくなる。

と、信じたい……とにかく毎日が辛い
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:11:17.77ID:xlqcl9HE
>>954
わかる、すごいわかる。
せめて何かひとつでも良いところがあれば妥協とかできるんだろうけど
休み多くない、給料多くない、仕事面白くない、職場の雰囲気常にピリピリ、ボーナスなし
だから、俺辞めるって言うんだ
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:12:38.07ID:LIDqDx69
辞めるって言う前に転職先見つけとけよ
どうしてもって無理ならしゃーないが辞めてからだと足元見られるしな
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:18:21.63ID:E+soySs+
>>954
18卒の同級生、現時点で3人辞めてるけど2人はもう次見つけてるぞ(もう1人不明)
ワイも在職しながら他社の面接受けたけど、転職理由とか根掘り葉掘り聞かれなかったし受かった(辞退したけど)
案外辞めても何とかなるもんだ
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:23:31.82ID:daU5PsO0
なんだ 3年勤めなくても余裕やん
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:26:37.36ID:HlFx9COC
サッカーのこと良く知らないから、ボール回し時間稼ぎがどうして批判されてるかもわからない
それで、予選突破が決まるなら、無理に攻めない方が良いじゃん
野球で言えば、終盤4番打者を敬遠するようなもんだろ?
むしろ、引き分けなら実質勝利になることが試合前からわかってるなら、
なぜ90分間ボール回しし続けなかったんだ?
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:27:01.00ID:1Zdojbph
三年勤めなきゃいけないってそもそもなんで三年なんだっていう
なんの根拠もない年数だからな
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:30:09.81ID:HlFx9COC
でも、すぐ辞めたりしたら、根性無しだと思われないか?
どうせ、うちもすぐ辞めるんだろう、とか思われたり
何か、特別な理由があれば良いが
その会社がとんでもないブラックだったとか
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:31:12.51ID:0AQ+p8v5
三年以上勤めてから辞めたら採用した人事の評価にマイナスつかない
とかでそういう風潮になってたんだろ
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:33:02.60ID:LIDqDx69
最近は若い方が転職に有利だから三年働く前でもさっさと転職すべきってよく言われてないか
まだ転職活動してないから実情は知らんが
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:34:44.76ID:daU5PsO0
ただリクナビとか見ると実務経験2年とか10年とかが欲しい人材には書いてるのあるな
未経験歓迎もあるが本社がド田舎だったり給与未公開だったり得体の知れ無いとこが多い
死なない分には生活できるだろうけど
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:43:25.18ID:5M0UXB/g
>>957
3万とか低年収かよ
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:50:42.36ID:iSn4Bs2A
どんな言語やツールが使えるか、何が作れるかがわかる職種とかなら年数は関係ない
でも営業みたいに書類上での判断材料が少ない場合は何年勤めたとかが評価基準になる
それでマイナス評価にならないのが3年

だから技術職とか開発職はあんまり気にしなくていいけど、営業とかなら3年耐えないとたぶん辛い転職になる
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:55:54.78ID:geSEpZUR0
こういうところでドヤ顔でアドバイスするやつの意見だけは真に受けちゃいけない
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:11:14.33ID:5Ef2T5QX
仕事が全然覚えられなくて草
メモしろってメモしても後で見たら意味不で草
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:12:22.61ID:YeelujMv
転職活動って働きながらするの無理だよな?
転職先見つかるまでフリーターか無職になるの怖くね
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:18:44.41ID:daU5PsO0
土日も有給も全て捨ててテンカツしろ
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:22:00.56ID:YeelujMv
土日に採用活動してる企業あるの?調べてないから分からんけど少なそう
有給は10月までないから使えない
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:23:59.73ID:zne2Pd5I
ここで会社の愚痴言ってる人ってもれなく就活失敗組?
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:25:04.82ID:FMWtvMZA
就活時点では成功扱いされてるやつも結構居そう
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:25:53.41ID:AU9ZKlA4
>>976
欠勤すれば良くね?オレはするよ
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:59:12.42ID:5Ef2T5QX
>>980
何課やったん?
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:00:44.43ID:AO0GgQs3
>>976
転職板見てたら結構あるっぽいぞ
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:05:36.55ID:7WAe8pJl
>>976
土日に面接やってるってことは、つまりその会社の社員は土日も当たり前のように休日出勤してるってことだぞ…
なんでわざわざ自ら死地に行くのか
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:09:02.65ID:5Ef2T5QX
>>983
ほーん
現場に近いほうが俺は好きなんやけど
なぜか経理や簿記とかまったくなんやけどな
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:13:36.95ID:wMM67Kqv
>>985
現場なんかキチガイのオッサンと偏屈爺しかいねえぞ
実物を見たことがないからそんな呑気なことが言えるんだ
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:17:51.59ID:5Ef2T5QX
>>986
まあ日本人ならええやん
中国とかブラジルとかのとこもあるんやで
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:18:03.40ID:4GDLG0/1
月曜日って寝溜めしてるからつい夜更かししちゃう
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 04:47:28.68ID:MDZiqElO
歓迎会で飲み潰れたリーマンお持ち帰りしてちんちんぺろぺろしたる
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 05:14:03.43ID:kj8KhMSE
行きたくねぇ…
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 05:35:40.38ID:qk5fLpxN
おはようおまいら
今日も元気に働くぞ
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 06:01:30.56ID:gDwUZv7y
株なんて簡単だろ
今日日経平均100円以上上がるから見ておけよ
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 06:25:16.89ID:hzxsus2c
おんぎゃああああああああ
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:13:06.30ID:p/65GcTz
辞める言い訳は考えた
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:14:21.84ID:eOYaZPzW
マジで嫌だわ
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:21:27.28ID:8J4zGFgU
1000なら辞めれない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況