X



【文系】2019卒なんJ就活部
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:32:30.86ID:siv0JIGb
>>893
建設は悪くないかなって思ってる

>>895
そのへんは興味ないわ

>>898
小売かぁ
まぁニートよりマシかぁ
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:33:15.73ID:Ih8zgOuI
nssol4000億もいってないやろ
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:34:06.50ID:0w+mnXBq
今からやってる合説とか聞いたこともないとこばかりやしいく意味ないやろ てか合説じゃなくて合面になるんか?合面とか初めて使ったけど
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:34:48.60ID:+m6XWH6X
郵便基幹の面接でIT専門学校ニキと一緒だったし多分郵便は超低難易度
あいつなんでIT企業じゃなくて郵便だったんやろ
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:35:18.95ID:Ih8zgOuI
てかデータも17000億なんやな
1兆ってイメージしかなかった
四割もなかったわ
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:40:20.80ID:MD09A8YO
>>796が無視されたのが悔しくてこいつスレから消えてしまったやん
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:43:19.31ID:5OERa/2u
>>911
SCSKって大手の割に客先常駐率高いせいで本社勤務じゃないと別にホワイトちゃうって聞いたぞ
そもそも前身のCSKが客先常駐ビジネスを創り出した張本人やしな
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:44:45.80ID:hY5Ww6xs
>>796
ワイは好きやで
強いて言えば意味がわからない
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:45:15.24ID:ddajy1+J
>>913
これ
結局客先の場合はそっちの規定に実質従わなあかんし
本社勤務が天国なのはどの独立系SIerでも同じやで
SCSKはその中でも特にホワイトやが結局客先常駐なら絵に描いた餅や
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:51:05.73ID:5OERa/2u
中堅ユー子とバブル崩壊で潰れかけた独立系がくっついただけで超ホワイト企業が出来上がれば世話ないわな
元請け比率も高くないし、正直イメージ戦略だけで人気になってるだけのように見えるわ
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:52:27.51ID:Ca4twNwa
vorkersみても残業の少なさと有給消化率はやっぱり高いから客先だろうがホワイトよ
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:53:33.08ID:7Tj2DrnH
ITはガチの大手しか受けてなかったからあんまり知らんのだけど子会社になんで行きたがるんや?
待遇面で考えたら選択肢としては入るかもしれんけど中途でも入れそうと考えてしまうのは甘いんか
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:54:31.55ID:7GS36RTE
>>919
よく調べーや
あの企業常駐ばっかだぞ
約束の地、社内SE、自社開発あたり選んだほうが無難や
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:55:31.88ID:7vTjO+ho
明日面接あるんやがメールで辞退してええか?
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:55:41.95ID:ddajy1+J
最近は守秘義務アンド機密で客先ばかりやからね
持ち帰り案件なんてそうそうないわ
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:57:18.26ID:BGkMiCer
IT今から行けるホワイトないんか、、、
スキル身に付けて転職視野入れて働きたくなってきた。
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:57:27.44ID:lPh1cQg1
SCSKとか富士ソフトのちょっと上位互換なだけやしな
SCSK入る難易度考えたら富士ソフト入るほうがええやろ
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:58:10.34ID:vCEw86bm
>>912
おるぞ
続き書こうとも思ったけど受け悪そうやから止めただけや
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:58:55.39ID:iyN6Oslg
そもそも約束の地はIT企業と呼んでも良いのか
ITもやってる特殊な団体って感じ
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:59:48.08ID:vCEw86bm
客先て要は派遣的なことやろ
ガチャ次第なんちゃうか?
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:00:28.17ID:ddajy1+J
>>926
上流工程やってるとこ入った方がええで
君が考えてる”スキル”ってようはコードガリガリ書いて
プログラム組みまくりって感じなんやろうけど
実際そんなんで年食ったやつ採るとこは少ないんや
客相手に折衝できる力つけたほうがよほどええから下流だけはやめや
特に運用保守メインのとこなんて行ったらもう墓場よ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:02:33.53ID:5OERa/2u
>>922
子会社というのがどこらへんを指してるのか知らんけど、内販メインでやってるようなユー子こそ中途で狙う程のとこでもなくね
営業もなく、技術も重要視されず、キャリアアップになるとは言い難い環境なんやから

NSSOLとかCTCみたいなほぼ外販オンリーででバリバリやってる所は業界でもブランド力あるし、
ファーストステップに全然なりうる所だと思うけど
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:03:02.30ID:+m6XWH6X
常駐メイン独立ITならいつでも入れそうやけどちゃんとしたところは今からいけるもんなん?
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:04:01.91ID:ddajy1+J
>>934
アカンわな
冷静に考えてみーや
仕様書通りに動くかどうか検証するだけやで
こんなん仕様所さえ理解できれば誰でもええやんけ
誰でもええってことはスキルが身につかん言う事や
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:04:15.34ID:QpjlZYOB
ワイはどうせ受からんやろって思ってガチ大手の選考蔑ろにして子会社中心に見てもーたわ
逆大手病やったかもしれん
scskは客先多いって事前に知ってて説明会に臨んだんやけど説明会で一切そういうこと言わんだから胡散臭いなって思ってやめたわ
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:04:59.01ID:QpjlZYOB
id変わったけどc○cな
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:05:14.06ID:BGkMiCer
>>933
あざ。
プログラミングガリガリはそんな転職できんのか、、、
意外や、、
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:05:15.80ID:ddajy1+J
>>939
機動的な労働形態取り入れてるで!(本社勤務だけ)
残業全社的に抑えるように業務効率化してるで!(本社勤務だけ)
なんやねんって感じや
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:07:06.39ID:QpjlZYOB
>>943
本社勤務でもすぐ近くにデータあるの嫌やわ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:08:25.56ID:ddajy1+J
>>942
多分ITに興味持ったの最近なんやろうけど
天下の〇〇〇〇〇は一応コードガリガリマンのキャリアステップも用意してたで
ただ基本的にはチームまとめあげる力の方が重要や
どんだけ技術力あってもコミュ障ガイジでは話にならん
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:13:12.53ID:BGkMiCer
>>947
せやねん。知識皆無やから助かるわ。
天下の〇〇〇〇〇ってどこなんや?
質問多くてすまんな。
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:17:45.10ID:tsX5fulS
とりあえず取引先にこのスレで話題に出てるような大手の会社が入ってたらそこは二次受け三次受けってのがすぐわかる
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:22:59.28ID:AZKmju7s
なんj公認企業
富士ソフト
日本年金機構
日本ガイシ
SCSK
PUC
オープンハウス
トランスコスモス
UR都市機構
横浜銀行
イオンリテール
全国健康保険協会
ヴィーナスブラスト
日本郵便
小松製作所
東京食肉市場
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:25:35.37ID:8xr824g/
>>953
いつも最後にくる東京食肉市場のラスボス感すこ!www
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:29:51.73ID:6/mPt7IM
社長面接で「今年は去年に比べて説明会に参加希望の人が倍近くいるんや」って言われて合否通知は早いうちに書面で送りますって言われたんだがこれって落ちたか?
従業員25人ぐらいの小さな商社なんだが
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:32:03.98ID:g1ra0AUG
>>956
たしか説明会が7月からや
見てきたらもう一部の会は満員で草生えた
急げよー
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:40:20.11ID:+m6XWH6X
>>957
説明会7月って随分長丁場になりそうやな
ワイは受けんけどここで食肉の話聞くの密かに楽しみにしとる
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:42:35.23ID:lPh1cQg1
>>962
うぜえよゴミ
お前みたいな女々しいカス落ちてるに決まってんだからどっちでも一緒じゃ死ねカス
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:42:49.30ID:sH5vz4Qh
食肉市場はコミュ力お化けしか無理やろ
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:43:13.83ID:ddajy1+J
うせやろ
ワイは何も思わんが年配者からすると不人気やろ
人集まらんのちゃうか
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:44:31.70ID:nbO6qqWr
>>960
最初にゆ●●こ思いついたニキほんま凄いわ
発想が凄い
普通思いつかんやろ
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:47:04.21ID:p9pCqBjJ
テスセン来たけど、意識リクルートなやつがちらほらいたわ
20卒なんやろなぁ・・・
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:47:37.80ID:94/TumTR
>>969
そう言う時は魔法の言葉があるやろ

(ゆでダコ)

で仲直りや!
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:48:32.75ID:WS5DvL8q
>>875
ワイはコムやよろしくな
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:48:48.95ID:p9pCqBjJ
お外はアッチアチ!ワイのお腹はヒッエヒエ!おトイレぷりぷりたのしーな!
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:49:04.20ID:lPh1cQg1
>>969
糞マルチしてるゴミがレス返してんじゃねえぞボケ
こんな時期にまだ面接受けてるカスでごめんなさいって100万回紙に書いて御社に郵送でもしとけカス
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:57:52.65ID:DTaUaSPF
>>962
有利にはならんと思うけど、応募人数少ないところなら送ってもええんちゃう?
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:06:27.81ID:lPh1cQg1
こんな時期にクッッッソしょぼい会社の面接行ってるんやからどグソ陰キャやろ
顔面も終わってんねやろなあ
それ落ちてるから早く次の説明会行ったほうがええで
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:07:52.25ID:GwvdvauL
全員イラつきすぎやろ
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:12:41.37ID:pKisuz/Q
今日唐突に暑すぎてゆでだこやわ
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:13:29.65ID:lPh1cQg1
すまん、ついカッとなって酷いこと言ってもうたわ…
マジですまん
シコって寝る
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況