X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:39:52.85ID:/0fRL8ls
私の短所は、6月後半になってほぼ就活終わってるのにダラダラと板に居座ってしまう往生際の悪さです。

※前スレ
【文系】2019卒なんJ就活部
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1529657995/
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:16.04ID:wU4jarJJ
集団面接で一緒に受けたやつに次の選考であったことある?
一緒のタームだと一人くらいしか通らないんやろか
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:40:55.57ID:/0fRL8ls
だいたい次は個人やん
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:21.49ID:gfN9zdeZ
>>2
集団で一緒だった人に懇親会で会ったで
複数人通ることもあるし、全員落ちることもあるんやと思う
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:59.82ID:RIgvIfhw
就職板全体の書き込み数が日に日に増えていく中、
なnJ文系スレの書き込みが減ってNNT関連スレの勢いが伸びていく悲しい世界
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:11.45ID:wU4jarJJ
>>4
サンガツ
通ってたから評価されて嬉しいんやけどワイと真逆のやつも通ってたらと思うと不安や
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:42.76ID:VQe5eIzU
就活も終わったことやし彼女欲しなってきたで
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:48:58.80ID:U15VZkGd
過疎って暇やから文系スレに来る理系の気持ちわかるなぁ
NNTちゃうけどそっちのスレ覗くとおもろいから
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:50:18.17ID:D0/YvT79
煽りに行くのは流石にリアルが相当アレなんやろなと思ってしまうが人多い方に行く気持ちはわかる
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:52:19.43ID:PnK+Wt0A
>>7
出会いはどこにあるんや
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:04:00.31ID:X4gTs0P9
ワイMARCHクラス、社員も参加者も国公立だらけの企業の説明会に参加してしまい無事死亡
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:07:00.96ID:Qo2KtJnj
>>14
早慶≧東京一工>>宮廷≒MARCH>>>駅弁らしいで自信持つんや
ソースは学歴スレで暴れていた奴
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:11:06.25ID:VQe5eIzU
>>11
オバイツやで
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:13:12.15ID:eD5P7tZz
社員座談会でヤベー質問するやつ結構おるよな
三年目の社員に「同期は何人辞めましたか?」とか直球ストレートすぎて草
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:20:14.62ID:BktiTmkA
地銀の座談会で「金融系はストレスが溜まりやすい業種だと思いますがどう思いますか」って言ってるやついたわ
その日は人事部長が参加しててその話も聞いてたけど流石に苦笑いだった
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:23:13.68ID:B0rZOSee
http://www.disc.co.jp/uploads/2018/06/19monitor_201806_sokuho.pdf

1.6月1日時点の内定状況
○内定率は65.7%。5月(42.2%)より23.5ポイント上昇
○前年同期実績(63.4%)を2.3ポイント上回る


2.未内定者が内定を得る見通し
○未内定者のうち7割(72.3%)が「内定の見通しが立っていない」
○「就職以外の道(進学、留年など)を考えている」が1割を超える
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:25:21.63ID:VQe5eIzU
>>22
ほんこれ
あいつらの言うざっくばらんて何やねん
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:25:51.74ID:IpdpvSiX
聞いてもいいかもしれんが言い方があるやろw
長く続けられる人はどんな特徴がありますかとか仕事で困難を感じるときはどのような時でどう対処していますかとか
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:26:52.70ID:Me5nPczJ
一日の仕事の流れとかそういうので大体の激務感を探るんやろな向こうも激務感はだいたい隠すやろうけど
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:28:52.49ID:bhLvD+UD
隠すほうが結果的に損すると思うんだがな
腐っても地銀ならいくらでも受ける人はいるぞ
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:29:00.48ID:/T07jgqM
説明会座談会で年収自慢してる会社はやっぱりどうしてもうさんくさく感じるンゴねえ
そりゃそこは一番気になるけど向こうから推されるとちょっと…
ワイだけか?
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:30:06.94ID:i8QjNNHP
創業してからやたら長くて平均年齢若いと言うアピールはアピールになっとるんか?
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:30:18.84ID:VQe5eIzU
>>30
全然隠れてなくて草
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:30:28.39ID:U15VZkGd
頑張ったぶんだけ評価される社風
残業手当がちゃんと出るアピール
仕事は困難なことも多いが楽しい
社員同士は仲間でありライバルでもある

あたり言われると察するよな
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:30:29.27ID:dXHt1Mk0
就活を通して嫌いになったワード
堂々の第1位!

→ざっくばらん
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:30:57.28ID:H+GeebcW
>>31
激務に耐えられるけど無能な奴に居座られても邪魔だから激務耐性より有能さを優先するんだぞ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:31:50.78ID:/HYhneVR
若手の割合が弊行は非常に高く
若手から重要な仕事()を任される機会が多いです。
十分成長できる環境()だと思いますよ
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:32:47.89ID:BFv/F7PF
ワイ物流ニッコマン
業界が薄給激務気味なこと知れわたりすぎて人事が謙虚
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:33:12.22ID:U15VZkGd
就活しててワイが最後までわからんかったのは、「今までは中途が中心だったが新卒の方に力を入れるようになった」て企業
これはいいことなん?悪いことなん?
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:33:20.89ID:9e1Y0u2L
新しいバイト先への初出勤緊張するんごねえ
最終面接のような緊張感やあ
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:33:27.88ID:Me5nPczJ
マイナビエキスポでワイが捕まったところが会社の歴史と平均年齢の若さをアピールしとったなぁ…
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:35:09.50ID:p89sjnDj
ワイの内定先のみんしゅうで選考落ちたやつが文句たれてて笑うわ
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:36:17.91ID:/YX7e1Yi
採用予定が3人くらいの時って何人くらいに内定出すんや?
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:37:07.69ID:xHgMYFdF
公務員全落ちした先輩が10月くらいに地銀の内定貰ってたな
地方の二番手くらいなら今年末までワンチャンあると思うで
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:37:09.37ID:U15VZkGd
>>46
せやろとは思うな
企業として実力主義的なとこあるんかもとちょっと敬遠しとったんや
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:37:26.95ID:dctJMz2t
読売新聞も日経新聞も第二次採用始めたで
高給激務を目指すならチャンスやぞ
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:39:28.78ID:aMYk+1oR
平均年齢は30後半から40前半くらいが1番ええと思うわ
急成長中のベンチャーとかなら若くてもしゃーないけど
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:41:50.28ID:EljCv+1Z
やっと内定貰っていざその企業の評判調べ始めたらvorkersとかでボコボコに叩かれてて草も生えんわ
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:43:01.98ID:gfN9zdeZ
>>33
年収が実際に高いところは言わなくても学生も分かってるからな
ワイが唯一年収自慢聞いたところは郵政地域基幹やったから草やったわ
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:43:37.34ID:+Fdk+coO
前は結構飲み会とか社員旅行やってたけど今の若い子とは全然やらないですねぇ…
っていってた説明会のおじさんめっちゃ寂しそうな顔してたわ
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:44:48.06ID:6AHPmEBt
>>43
プラスに解釈すれば、社員育成に回すだけの余力ができたってことじゃね。マイナスに解釈すれば、誰でもできる作業を継続的にできる人が欲しいから募集かけたってことかな
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:46:11.91ID:VC2gadTO
>>48
少人数採用だと内定出すのは他の内定蹴らせてからだと思うで
ワイの内定先も5人くらいしか取らないらしいけど徹底的に他を蹴ることを念押しされた上での内定だった
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:52:08.45ID:/HYhneVR
お金貰えるのは魅力的だけど
それ以上にサーボ(FA業界で奴隷を意味する)になるのが嫌だわ。
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:52:16.91ID:VC2gadTO
これ見るたびに思うけど男がスーツで女がみんなドレスなんやな
服装指定されてたとしたら女さんさすがにかわいそう
まあ見た目からして自分たちがどう扱われてるかも分かってないっぽいが 知らぬが仏やね
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:53:10.41ID:/HYhneVR
>>68
1番左の下から二番目やろ
国分太一の上にいる女の子
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:53:48.95ID:srxL2dbj
懇親会行きたくないンゴおおおおおおおおおおああああああああああああああ
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:54:40.05ID:VC2gadTO
ここまで徹底した顔採用だと清々しいわ
にしても右のメガネはなんでこの中に入れたんや
相当話術に長けてて学歴資格も申し分ないのか
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:54:52.33ID:/HYhneVR
ワイも早慶の体育会が集うと噂の企業から内定貰ったけど懇親会不安や…
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:56:04.50ID:/HYhneVR
>>76
育ちと性格良さそうやん()
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:58:34.41ID:l4j1Gdw2
やっぱりハッタリにしてもフィジカルは大事やな
入社までに筋トレしよ
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:59:17.13ID:mlA4ACTG
20時には完全消灯
土日出勤なし
平均年収1800万


本当にキーエンスはブラックなのか
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:59:53.61ID:AuNXTBnI
ガチムチならパワハラもされにくくなるはずやおまけに一部の男からもモテてええことだらけやで
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:01:48.76ID:mlA4ACTG
>>83
徹底的な合理化で物凄い利益率叩き出してるキーエンスが1分単位で監視してるとか非合理的すぎてネットのガセとしか思えんわ
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:02:26.09ID:hR28lz0z
激務高給な企業と長時間労働低賃金な企業を一括りにブラック呼びするのはなんか違うと思うんだよなぁ
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:03:12.58ID:h3eJR6cJ
20時完全消灯ってどこ情報やねん
22時は超えないようにしてるとだけ聞いてるわ
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:03:32.35ID:vHjTFSbK
marchのトッモにキーエンス内定民おるわ
特殊なインターン行ってたし、当然ウェイでしたわ
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:03:45.92ID:7ns93fGK
そろそろキーエンスの内情に詳しいニキが現れそう
なおネットで聞き齧った知識をドヤ顔で話すだけな模様
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:04:19.03ID:AuNXTBnI
>>87
転職の選択肢とか増える程度にスキル上げられてそれに多少なりとも給料アップもついてくるなら激務でもええわな
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:05:47.27ID:44tj+35m
そもそも超売り手市場の今、焦ってバカみたいに就活やってるほうがおかしいわ
ちょろっと就活すれば超大手でもない限りすぐに内定出るんだから就活なんてしなくていい、むしろ企業の方から入社してくださいって頭下げに来るやろ
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:08:30.01ID:Bteo3zMx
>>94
わかる
ワイも3月には介護の内定取れたわ!w
ちな他全落ちやからそこ行くで
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:08:30.14ID:hR28lz0z
>>94
それな
ワイも2月頭にベンチャーからインターン呼ばれてそのあと流れで面接招待されて3月頭には内定もらえたわ
なお蹴った模様
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:10:08.07ID:BFv/F7PF
介護業界も老人の要介護のランクによってきつさが大きく変わってくるンゴねぇ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況