X



19卒が20卒に伝えたいこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:20:14.53ID:9xBqbjzL
何かあれば
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:07:05.61ID:X/f0QYdT
就活と彼女作りは同じだと言う話はホントということ
童貞は苦労するぞ
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:56:42.56ID:40GEJzDE
>>52
どこだよ東芝メモリか?
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:02:23.24ID:lDryWxFY
>>48
隠れてない定期
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:09:10.44ID:oa8nMY+h
>>53
マイナーな業界はいくつもあるやろ
小売介護飲食パチンコのいわゆる四天王業界はどうしようも無いけど対個人向けではなく対企業向けのサービスやってる業界は春の段階だと志望者少なくて有利に選考進めやすい
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:13:03.74ID:RjHni0zP
>>55
塾とか教育業界もな
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:14:31.85ID:3U7JCF8f
ユニスタイル、ワンキャリ、就活会議の選考レポートに載ってる過去の面接の質問内容見て前日に対策しとけばマジで面接は余裕
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:16:14.56ID:iZxWMI0M
就活は解禁前であれば始める時期は問題じゃない
これまでの学生生活の過ごし方で受かる奴はもう決まってる
ダメな奴はインターン行っても行ったきりで呼ばれない
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:28:16.54ID:9RLUfZn+
TOEICはやっとくべき?
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:47:33.29ID:A3i+ezHt
マーチ未満TOEIC未受験資格at限定運転免許のみGPA2未満でも今のメガバンクくらいなら通る
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:50:54.25ID:xSfPSGob
面接官もこっちのES見て何を質問するか考えるからな
資格欄になんか目の引くような事書いてりゃ話題振ってもらえるよ
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:55:25.30ID:A3i+ezHt
信憑生あるレベルで身の回りにあった話を面白く話せれば大体のとこまでは行くよね
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:03:14.76ID:inxWVlYA
時間がまだまだある今だからこそ、内定を貰うための小手先の技術よりも、「どんな仕事をしたいのか」「どんなライフスタイルで働きたいのか」「どのライフステージでどこでどんな働き方をしているのか」をじっくり考えておく。
内定を得ることは、これから自分で身を立て生きていく長い人生のスタートに過ぎない。就職活動は自分の人生の舵取りをするライフシフトを初めて経験できる機会だ。長い人生を、自分はどう楽しみたいのか、じっくり今の段階で自分の答えを出してみてほしい。
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:05:01.24ID:inxWVlYA
要するに、就活の軸を明確にするということ。どうやって自分が企業を「選ぶ」のか、について、長い人生を思い描きながら考慮しておくとよい。

選考過程自体は小手先のテクニックや運でなんとなく乗り切れるかもしれない。世間で言われる良い企業に入れるかもしれない。
でも、ただ良い企業だということに吸い寄せられてなんとなく選考を進んで、内定を得て、「勝ち組!」..まぁそれでも良いとは思うが。果たしてそれは本当に君が企業を「選んだ」といえるだろうか?
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:06:38.66ID:URrcORhO
今さら何をやっても無駄
真面目に生きてきた人は報われる
そして馬鹿正直者は損をする
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:10:15.15ID:inxWVlYA
このように大局的な視点で就活をしている学生はあまりいないように感じた。就職して自分の人生が全て規定されるわけではない。勝ち組企業内定=勝ち組人生ゲット!ではない。
それぞれの人生に仕事とは別の領域で色んな影響を受け、過ごす。
良くも悪くもさまざまな経験がこれからもある。その中でどう生きるか。しっかり考えておくんだ。
自分の人生を豊かにするために、どのような企業に入るべきかということを軸に、就活を進める。自分が「選ぶ」という感覚、それを忘れずに。
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:13:02.41ID:69Y+weqh
大学の先輩に就活どんな感じっすか?と聞くと思うが、大体「なんとかなるよーwwww」とか「SPIは適当にやっても意外と通るよw」と返ってくるが、鵜呑みにしない方がいいぞ
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:19:49.18ID:08hmQ5Ws
とりあえず今は面接で話せる内容を作れ
大体のやつはバイトやサークルを話のネタにするが、ちょっと変わったことを話すだけで面接官の食いつきが良くなる
例えば、ヒッチハイクで遠くに行った、チャリやバイクで日本一周したとかはかなり食い付きがいいネタ
ただ、重要なのは、「その経験から何を得たのか」だから、そこも話せるようにしないと意味が無い
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:28:49.21ID:X/f0QYdT
逆にいえば
経験から得たものが言えるなら
どんなにショボい経験でもいい
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:31:52.71ID:iZxWMI0M
>>67
これに尽きる
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 03:04:22.82ID:+h5bdRA3
自己分析とかいらん
面接繰り返してその場その場で頭に浮かんで答えたことを面接後にメモしてそれを繰り返していけば勝手に出来上がる
だから第一志望の面接の前に面接をなるべく入れろ
以上
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 04:18:21.25ID:OPyI8cGM
イケメンコミュ強は落ちない
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 04:27:22.98ID:ZcNY1csL
オナニーはするなアナニーはいいぞ
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 06:50:44.59ID:Et3/BV0R
内定直結といわれてる第一志望のインターンでやらかしたのか本選考で落とされたから
やらかしそうで自信がないなら特別選考の有無は意識せず同業界の他の企業のインターンに行っとけ
業務の流れと業界に対する理解が深まるだけでも十分な収穫だから
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 09:19:53.67ID:fgUx3kiL
高倍率の会社に入りたければ人の話をできるだけ聞くな
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:05:38.77ID:G7IUADhz
内定と卒業のためだけに全てを犠牲にしろ
全てだ
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:41:51.49ID:Vf+1Wczx
インターンもいかずに絞って受けてたら落ちまくったけど、それで危機感持って持ち駒増やすよう頑張ったら休日125日のホワイトに受かったで

あまり数受けると披露するけど視野は広いほうがええで
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:27:42.27ID:1o95rwfO
隠れ優良病は身を滅ぼすで
そういうとこは厳選採用やからな
大量採用の大手も受けるんやで
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:05:57.62ID:ODqfXHz8
まったく
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:07:24.09ID:ODqfXHz8
就活始めたら5chやみん就は見るな
そんなことよりES書けSPI解け面接の練習しろ
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:26:29.83ID:A242Nylf
コピペはダメだけど先輩たちのES大量に読むといい書き方が掴めるからそれ系のサイトは登録して読んどけ
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:41:32.68ID:rpkcvttD
みん就はまぁまぁ参考になるけど5chは見るのは精神衛生上良くないな
終わってから見るとクソ楽しいけど
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:41:33.16ID:FYPLAdeQ
>>84
本当にこれ
特にみん就は自分のペースを狂わされる
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:51:56.33ID:1o95rwfO
2chは毒やな
有能見てビビったりガイジ見て安心したり
志望業界も違う顔も知らん奴の話で一喜一憂
まだみんしゅうのほうがええわ
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:30:23.40ID:I6LXwyMJ
地底理学系修士卒予定だがES7社しか出してなくて内定のとこ以外全落だったから、内定のとこ落ちてたら駒0で終わってた
地方だと就活ビジネスも出来るし、やれるならESはどんどん出した方がいい
これだけはいえる
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:33:22.13ID:I6LXwyMJ
あと志望度高い御社の個別説明会とかは行けるだけ行くと人事に覚えてもらえて選考有利になることあるから動いた方がいい
採用人数が100人未満の会社の場合だけど
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:34:28.74ID:I6LXwyMJ
>>59
メーカーなら650あれば十分だと感じた
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:38:15.24ID:sRmJ6ZHp
>>84
ESやSPIでつまづいてるやつにはそうやろな
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:39:39.35ID:5V1pxafS
阪神大震災の時もそうだったけど
大阪兵庫の土建屋は手抜き工事が多すぎ
それを平気で見逃す建築士も多い

工事は関西の業者に発注したらアカンよマジで
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:14:19.40ID:ayFtrIs8
夏インターン用のES書いてるんやけど自己PR1000文字とかどうやって文字数稼げばええんや?
ESって1枚書き上げるだけでもくっそダルいんやが、こんなん何十社も出さなアカンとか頭おかしくなりそう
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:31:51.89ID:b2qMBHaA
>>98
一つの話題をだらだらと書くと大変やけど
同じ話題でも何ブロックかにわけて書いたら意外と稼げるもんや
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:57:42.95ID:bIwwISHa
>>97
志望動機考えたりマナー調べたりしたけど結局実戦あるのみだと思うわ
はじめの数回はよっぽど口上手くなけりゃボロボロになる
インターンで面接やってるところや外資で早期選考してるところ見つけて慣れた方がいいかと
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:15:24.74ID:VqCS3cDu
>>81
ほんまそう思うわ
隠れ優良よりは最大手の方が入りやすいまである
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:23:32.89ID:S5pwJNhe
>>97
どうでもいいところ受けて練習するといいやで
どこからも聞かれるような内容とか結構出てくるし自分で説明するたびにうまくなるから

>>98
1000文字は長いな
そのパターンは具体例入れて「わいのおかげでできるようにこれが成功したで」とか入れていくしかなさそう
完全に捏造してもいいけど突っ込まれてボロ出さないように
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:49:02.57ID:YPPmWMwT
>>98
一つの自己PRに繋がるエピソード二つくらい書けば1000字いくやろ
片方が短くなっちゃってもいいから複数の体験を書けるとポイント高いってリクルーターに言われたわ
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:17:14.42ID:xJbuDOyV
>>100
>>102
明日初面接だけど志望理由自己PR苦労した事位は言えるようにしておくわ
返答に困ったらどうすればいい?
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:21:57.56ID:bV+ZVZYp
なるべく早くから動いて経験を積むこと
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:29:26.50ID:S5pwJNhe
>>106
その場で考えられない、答えられないのは何とか絞り出すか諦めて謝って次までにこたえられるようにしますとかいうのはある
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:34:55.18ID:1o95rwfO
>>106
自分の経歴の選択理由は考えといたほうがいいで

大学の学部学科やゼミ、研究室
サークルやバイト

何で選んだのかについてってのはけっこう聞かれる
自発的な答えを用意しとくといいで
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:46:35.16ID:xJbuDOyV
>>108
>>109
返答出来なくても何かしら返せるようにするわサンガツ

挫折とかの経験について答える時はやっぱり周りと協力した経験の方がええんやろか
あと高校の経験は避けるのが無難か?
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:52:14.68ID:S5pwJNhe
>>110
一人で何とかしたより複数人でなんとかしたってのが絶対強い
高校かどうかは関係ないかな 高校ってことを明示しなくていいならごまかしてもいいけど
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:07:37.72ID:Fhi342ag
聞かれたことは必ず答えるようにしろ
そこから追加点を狙っていけ
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:07:44.44ID:sosi7XPt
1社だけ彼女いるかどうか聞かれたわ
なんだったんだあれ
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 05:21:35.91ID:EKLvTHrQ
そんなんセクハラだろ
もし女子が彼氏の有無聞かれてたら大問題なってそう
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:06:54.87ID:kMJTE0uo
とりあえず大手も受けろ
意外と入れることもあるから後で後悔しないように受けておけ
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:39:59.06ID:UmCbguSh
推薦は過信しすぎるな
有利にはなるけど自由応募とほぼ変わらないところたくさんある
あと理系学部、大手メーカー志望だと周りほぼ院卒だから覚悟しろ
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:45:30.71ID:4XKQhR8M
自分の論理的思考力と説明力に自信があるならキャリアセンターだのエージェントだのには頼るな、己だけを信じろ

バカな自覚があるなら徹底的に自己分析に付き合ってもらえ
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:48:12.48ID:wZ31g3oF
SPIの勉強とかは思った以上にいらない
面接まではいける
面接が要
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:58:08.00ID:oclPo68S
面接で企業研究足りてないの実感したんだけどhpとか見ても何見ればいいかわからん
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:04:25.39ID:W/kH9ej1
就活に最適解はない
失敗して学ぶ他ない
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:18:27.52ID:/AYmadzh
>>124
公的機関なんかは官公庁の研究会に顔出してるからその手の資料読んだりした
官僚の凄さを痛感した
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:32:19.32ID:bKp2Ny88
>>124
企業研究を勘違いしてそういうの見る人いるんだけど
やるべき企業研究は自分の志望動機の裏付けとなる証拠を集めることだよ

説明会やインターンの質問でそうなり得る情報を得ることが成功の鍵
あとは興味なくとも他のやってる事業について答えられるくらいになっておけばいい
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:52:38.59ID:WZHfgiCT
ガクチカ、自己PRの例文見るとサークルで人数増やした活動状況改善したとかバイトで売り上げさらに上げたとかたいそうかつ素晴らしいエピソードばっかりだと思う
安心しろ、そんなものでなくても大手から内定もらえるからな
ガクチカなら課題にたいしてどんなことを考えてどう取り組んだか、自己PRは根拠となるエピソードをまとめてそれをどう活かすか、ていうのとそれをどう伝えるかが大事
バイトやサークルそのものに企業は興味ない
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:00:08.89ID:q5aSAvfn
>>129
全く素晴らしくなくてふいた
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:00:14.66ID:WZHfgiCT
受ける業界や会社を絞りすぎると今の時期に絶望するからそれだけはやめとけ
文系ならいろいろな業界受けたほうがいい
たとえ理系でも専門関係の業界や職種はできるかぎり多く受けたほうがよい
文系は知らんが理系だと一度に受けるのは○社まで(○は3から5が多い)って教授から言われるかもしれない
だけどこれだけに絞ると後で受ければよかったって後悔するし5月6月に全滅したら目も当てられない
ひどいと俺みたいに就活2回やることになる
業界や会社を絞りすぎるのはやめとけ
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:09:31.15ID:zFoDdkn9
世の中、【雇われ】で働く限り大分は【労働時間に対して賃金】が決まる。時給、日給、日給月給、月給、年俸制、など給与計算の時間単位が違うだけ!

給与計算の【時間単位】が違うだけ!、全て【1日8時間労働】【1日8時間を越え、働いたら割増時間外賃金】と、法律で決まっている! 法律で決まっている!が、現実はどうよ? 守られているのか?

コンファレンス?、モラル?、他、何であれ、先ずは【労働者の時間外賃金を確実に!】

※働かせて!仕事を強いて!、無言の仕事を強いて!、賃金を払わない!、労働者の賃金の支払いを踏み倒す!現実。これは、企業の犯罪だ!
【働き方改革】、時間単位で決まる【労働者の時間外賃金を確実に支払え】って、当たり前やん?

【時間外賃金の支払いがないなら、即座に速攻で8時間の労働時間を過ぎたら帰宅】
これを、全ての企業に厳格に守らせろ!ダラダラ、社内に居残らさせて時間外賃金が現状はない!!

働き方改革は、先ずは「時間外賃金を確実に支払うこと!!」
ダラダラ!、所定労働時間を過ぎて!、時間外賃金なく!、居残らせる。
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:11:53.10ID:zFoDdkn9
毎度、毎回、【同じ話】と【同じターゲットの陰口・悪口】 これの繰り返し。

職場の【飲み会】は最低!!最悪!!低俗!!

飲み会費だけ払って(罰金でいいや!)、時間外手当がないし家で寝よう!飲み会は仕事でない!!

飲み会を仕事!と、捉えるなら飲食費用は無料!!飲み会の拘束時間は、時間外手当をだせ!!

⚫AさんとBさんは、飲み会に居ない同僚のCさんの悪口をボロカス!に云う!! そして別の日、AさんとCさんは、飲み会に居ないBさんの悪口をボロカス!に云う。
結局、本人が居ない環境下、社員の全員をボロカスに飲食店で云う!!聞いても、つまらない。

⚫仕事上の話ばかりをし、「しっかりせぇよ!」とか怒りだす。飲食の席なので、「お前もなぁ」と云いたい。

⚫自分の得意話だけ、何時も同じ話をする。過去の栄光にすがりついて自慢。「昔、少林寺拳法で日本一!」とか。しかし、※現実の「飛び出た腹」では、道端の小学生に殴られても倒れる。
自分の惨めな体型、能力を全く加味しない。過去の栄光たけを、延々と云う。

⚫ジジイが大多数なら、必ず始まるエロ話!! 風俗へ行ったとか。低俗、低脳、つまならい。
自分の心に、風俗は秘めて他人に職場関係者の前で云うな!! エロジジイ、本性を表すな!!

※「キリン愚痴ビール」「アサヒ愚痴アジ」
「金」と「プライベート時間」たけを取られ得るもの皆無! 職場の飲み会、後味が極めて悪い!! 最悪!!

何とかならんか? コンプライアンスに追加。

業務時間外!、飲食の場は【完全な自由参加】【完全な、自由参加で業務査定に関係ない!!】
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:00:04.51ID:sosi7XPt
ES出すかは自分の能力で判断するとして
説明会や会社見学は行った方がいい
単純に面白い
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:04:58.04ID:wnpLV/5M
ベンチャーの早期選考はいく気なくても受けるといい。いろんなオモシロイ学生から刺激うける
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:33:52.56ID:wZ31g3oF
別に説明会寝ててもメモ取っても取らなくても
関係ない
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:40:14.84ID:QssjLkIk
ちんこ
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:22:53.02ID:nhZEzUTC
早慶の下位学部はどのラインを受ければええんや?
とりあえず全通でおすすめのインターンとかある?
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:48:53.86ID:grdezzZ7
頑張ったことについて無くはないのですが
結局達成出来なかった例えば資格とか苦手な
事とかって今また挑戦しています的な感じで
いいのでしょうか?
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 03:36:39.38ID:AuuYLsqy
早めに行動
友達大事
以上
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 05:37:39.35ID:Ol4AjHqD
【あなたの資産を1000倍以上にする、絶好のチャンスです】

★参加者全員の資産を1024倍にする
驚異のスキームとは?!

★数学的に計算された完璧な仕組みで
価値を上げ続ける○○とは?!

10年連続年収3億円以上ネットビジネス界の女王
緊急帰国!!

「コインは買ったら忘れなさい」
資産が1024倍になる
大富豪の非常識な仮想通貨投資

緊急生放送決定!!
6月21日 (木) 20:00〜

【放送ページ】
https://im-s.pw/26

主婦、サラリーマンが隙間時間に簡単に月収300万円稼いでる方法とは?https://im-s.pw/23
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:26:04.57ID:0+43NA/f
>>141
資格勉強の話は司法試験や会計士みたいな超難関資格でもなきゃ辞めた方が無難
ガクチカ資格で通ってる奴見たことない
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:06:11.40ID:MGOCyl00
>>145
頑張ったこと無いは即アウト
一人で頑張ったことじゃなくてバイトであったりサークルであったり人とやったこと話せ
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:09:39.17ID:ovI5n+mg
>>145
書いた内容でその人の人物像を探ろうとしてるってよく言われてるやん
何もない=行動力がない=成長志向もないって思われて終わりやで
ワイも似た立場やから焦ってるが
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:12:39.45ID:1ognvliu
>>145
ゲームとかギャンブルとか恋愛とかそういうのはさすがに避けた方がええけど、エピソード自体は本当になんでもいいと思うで

実際俺は、母の負担を減らすために毎朝自分で弁当を作りました。で通ったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況