やっと内定出たんで報告
20社近く受けた  

今確認したところ河合塾の偏差値で57.5の大学の学部から
そのまま同大学の工学院へ行った修士2年

学歴が通用するのはやはり書類審査までだと感じた 
書類審査から先は
・面接で良い印象を与えられるか 
・その大学相応の理系としての最低限の素養を持っているか  
が大事だと感じた

特に2番目に関しては意外と大事なんじゃないかと思った
企業側としても明らかな地雷を踏みたくないから
「その大学なのにこの程度の素養もないの!?」
「こいつ大学に入ってから落ちこぼれたタイプだな」
みたいな印象を抱いた学生に対してはあからさまに
風当たりを強くする感じがしたし当然そういう企業は落ちた

理系に向いてない奴にとっては二番目は鬼門かもしれない