それから女は産休育休で二年以上休むことが多い。
普通は制度上二年以上育休とれるが、まず一年で戻ってくる。
制度があるのと実際に使うのは別ということですな。

仕事についてだが、億円規模の事業をしたっぱ時代から主で担当できるのは公務員くらいじゃねえか?
俺は年間で10億くらいの事業の担当してる。
儲けではなく住民サービスを目的としているから、住民と向き合えるし、やりがいはあるぞ。