>>915
そうだよ
管理職(非組合員)になると別テーブルになるけど
それまではみんな同じ給与テーブル
それどころか子会社のSMJも同じ給与テーブル

鴻海買収後に査定にメリハリ付けろと指示が出ているけど
査定しているのは昔ながらの日本人サラリーマン
当たり障りなく-5%〜+5%の狭い査定範囲に多くの人が該当する

キミらのように優秀な新卒が入ってくれるのは嬉しいが
高査定は期待しないで欲しい
シャープでは能力・業績と査定は連動しない、これが常識