X



19卒JR東日本内定者スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:04:50.26ID:bOWGCfPd
そろそろ内定も出揃っていると思ってスレ建てました。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:54:48.35ID:4G+amjIx
>>885
駅だと最初の見習い期間(6月末くらいまで)は、毎回その泊まりの振り返りを先輩とするので、30分くらい残る(もちろん残業代付く)

その後は、勉強会が月に2回あって、遅くても12時までには終わる
(勉強会ももちろん残業代付く)

それ以外に駅の改善の取り組みとかは、月に1回くらい委員会があって、それもだいたい昼まで
(委員会も駅内で残ってする分は残業代付く)
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 17:11:01.16ID:PCXXHClZ
>>901
現実逃避?
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:17:29.82ID:PCXXHClZ
>>900
情報提供ありがとうございます。
それはJESSに業務委託していない駅のケースでしょうか?
JESSも巻き込んで改善に取り組んでいるのでしょうか?
今後、変革を進め、JESS主導にするかもしれません。
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:17:31.58ID:oLoNH4Wj
入社して2ヶ月で5000円上がったの嬉しかったし24日に寸志賞与も嬉しかった
年末はいよいよ満額貰えると考えると
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:21:14.51ID:8C+ztEXO
>>887
そんなことは誰も論点にしてませんよ
ブルーカラーだと何か不都合でも?
>>889
嫌じゃないのにどうしてそんなに過剰反応するのですか?
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:22:45.59ID:8C+ztEXO
>>900
意外と残業あるんですね…
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:40:47.19ID:PCXXHClZ
>>905
一生ブルーカラーで生き残れると思っているのですか?
変革で外注が増えることを想定していないのですか?
採用先の懇親会で聞いてみなよ!
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:04:37.20ID:TQ3DXR6V
>>889
ブルーカラーかどうかは人それぞれじゃないだろ
駅員はブルーカラーであることは間違いなく、それ以上でもそれ以下でもない
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:57:26.50ID:PCXXHClZ
>>908
お前も落武者?
嫌かどうか人それぞれでしょ?
プロは全員が駅員?グループ会社の駅員もいるでしょ?
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:13:09.33ID:ygoFR2SS
>>907
生き残れるかどうかなんて誰も論点にしてないと思いますよ
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:15:02.37ID:ygoFR2SS
>>909
落武者じゃないよ
嫌かどうかの話なんか誰もしてねーよ、お前日本語ボロボロだな
俺はプロ全体のことをいってるんじゃなくて駅員のことを言ってる
中には例外もいるがプロはほぼブルーカラーだろ

え、そんなにブルーカラーって言われるのが嫌ならなんでここ入ったの?向いてないんじゃない?
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:37:03.14ID:9K1gS731
ID:PCXXHClZの言うことは正しいかもしれないけどそんなにピリピリしないでくれよ もし落武者でないならポテにしろプロにしろ来年から一緒に働くんだろ
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:56:17.32ID:K0qZHJ3n
むしろピリピリしてるのはID:PCXXHClZの方じゃないかな
ポテコンプ抱えてるみたいだしブルーカラーって言われるのがどうしても気に入らないようだし
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:58:45.80ID:8C+ztEXO
ID:PCXXHClZは多分液状じゃないプロ採用なんだろう
ブルーカラーと言われるのが嫌で液状と一緒にされたくないからここまで過剰に反応してる
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:27:45.41ID:Fit8cnhM
なんか、見ない間に随分荒れてるなぁ…

ワイも技術系プロ採だし、ブルーカラーなのは百も承知だけど、別に生活できるだけの給料が出て職務上のサビ残はないし、おまけに福利厚生も良いんだからそこまでカリカリしなくてもいいんじゃないかとは思う。
そりゃあ、一流企業の総合職とかバリバリのホワイトカラーには見劣りするのは確かだけどね。
中小の何とか事務よりはよっぽどいい待遇だと思ってるよ。事情があって既卒で受けた自分としてはなおさら。
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:42:20.51ID:QvElTenN
>>912
ごめん912だけど、PCXXHCIZに対して正しいことを言いたいにしろ言い方があるだろって思ったんだすまんな
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:40:38.06ID:2M29CRJS
>>915
事務とは仕事の強度が違いすぎるだろ
比較対象がおかしいわ
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:46:17.48ID:xZvTMz1O
>>915
安定性はあるが待遇に関しては特段いいというわけでもないかと
第二新卒でここ受けた人も言ってるけどここで働きたいって思いが大切なんだと思う
じゃないとルーチンワークの不規則勤務に耐えられないでしょ
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:00:20.91ID:/CRz36E2
就活終わって暇になると入社まで憶測で話すしかなくなるから荒れんだね。
もう終わってるんだからラスト夏休み謳歌しよ〜旅行だ旅行だ〜(´・ω・`)
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:35:27.73ID:nfsdpi+m
プロに嫉妬する奴なんていないので落武者認定は的はずれ
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:02:29.81ID:nfsdpi+m
壮絶嫉妬中とかわけのわからない日本語使う奴が言っても説得力ないな
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:22:29.54ID:WLmFxc28
無職歴4ヶ月(23歳)の俺が某大手引越し会社の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、8月1日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
翌日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:26:30.08ID:PqkH3Y04
世間知らずが多いのかなんなのか知らないけど、なぜ嫉妬されてると思い込めるのかが不思議だわ
他の会社一切受けなかったのか?
ポテで威張り散らすならまだしもプロって…
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:47:07.90ID:QcZo6ndY
少なくとも普通に就活してたらわかることがわからないのは世間知らずかと

>>928
プロ落ちなら電力のがいい
ポテ落ちならドンマイ
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:44:24.21ID:nKtk80Wc
ポテ>>プロ=他電力>>東電
ってイメージだな
世間体も待遇もこんな感じでしょ
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:01:59.01ID:3EE41i1O
ポテ>電力>プロだろ
電力は高学歴と高専ばっかだぞ
Fランばっかのプロと比べるのはねえわ
ちなポテ
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:41:08.16ID:Igtd7AIe
>>931
プロを過大評価しすぎ
地に落ちた東電とやっとどっこいどっこいレベル
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:53:26.86ID:PCNefI5D
プ俺ロだが流石に東電には勝ってると思うけどな
あそこ持ち株会社の平均年収が45才800レベルだぞ
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:53:58.54ID:CpPGhlfS
>>932
電力も一部ポテ並その他はプロ並
高学歴でも電柱工事の施工管理と大して違わない
または営業に回されてノルマこなす

低学歴ならJRプロが勝組
高学歴のメーカーやゼネコンを顎で使える
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:15:18.61ID:QcZo6ndY
電力会社の総合職にはプロは絶対敵わないよ
電力会社にも現業チックなところがある。プロと同じく高卒でもOK的なところね。そこと比べれば同じくらいか微勝ってところ
あんま外で電力には勝てるとか言わない方がいいぞ、恥ずかしいからな
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:26:34.46ID:2ww8AEPV
>>936
うちみたいに総合とプロで分かれてる電力会社いくつあると思ってるんだ?
高卒も東大も同じ総合職扱いが多いぞ
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:38:11.99ID:WYtaaYrl
>>937
あえて区別してないだけで待遇も出世スピードも違うよ
それこそプロとポテのようにね
仮に高卒も大卒も完全に同じなら区別されてるプロさん勝てないやん
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:38:17.06ID:CpPGhlfS
中央3社は福島復興に注力するため、自民党が
原発稼働させる。
それ以外はカス

しかし、新電力、特に太陽光発電が急増しているので、火力発電は不要

海外で稼ぐのも簡単じゃあない

数年後にはプロが勝組になることは間違いない
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:41:05.74ID:CpPGhlfS
>>937
宮廷大卒でも一生ブルーカラーいるよ
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:41:35.07ID:WYtaaYrl
>>939
必死に自己暗示かけてるのかしらんが惨めだからやめとけ
その無駄な改行からも頭の悪さが伝わってくる
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:58:23.77ID:CpPGhlfS
>>941
じゃあ電力に入社しろよ
数年後、笑ってやるよ
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:11:38.19ID:CpPGhlfS
>>927
なぜ世間からポテ?プロ?って聞かれるのか不思議だわ
社名を言えば普通に嫉妬されるんじゃね?
世間ではポテンシャルよりプロフェッショナルの方が凄いと思う人もいるんじゃね?
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:19:45.56ID:CpPGhlfS
>>932
名刺にポテって書いて自己紹介するの?
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:34:02.86ID:zcbfKiJb
>>940
大卒で一生ブルーカラーって自虐か?
ブルーカラーがブルーカラー煽るのは見苦しいで
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:36:30.69ID:zcbfKiJb
>>942
団栗の背比べだってことに気づけ
>>943
みんな優しいからいちいち聞かないけど、普通に就活したことあれば現業と総合職が分かれてることくらいどっかのタイミングで知ることになるよ
あと世間で言うと駅員がすごいと思ってる奴はまずいないだろwww
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:43:37.39ID:35TBU1cv
○○よりいいとか悪いとか気にしてんのが学生らしいなあと思うわ
内々定もらったら黙々と準備するなり遊ぶなりしたらいいのよ
こんなとこでマウントとってどうすんの
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:47:38.23ID:CpPGhlfS
>>947
クライアントが勝ち
工事や資材(電力を含む)発注の場合、プロでもJRが勝ち(電力と主従関係お分かり?)
駅員の場合、乗客が勝ち

駅員は外注だろ?
ドライバレスだろ?
液状と一緒にすな!!!
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:49:09.36ID:CpPGhlfS
>>948
卒業研究実験データ採取中
暇つぶしです
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:52:26.72ID:CpPGhlfS
>>945
その通り
よく企業研究してますね☺
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:59:03.77ID:zcbfKiJb
>>945
プロが勝ちだと本気で思ってるならマジで外では言わない方がいいよ
>>949
主従関係って言ってるのがもう世間知らず丸出しというか…そういう捉え方してると病むと思うよ
駅員も全部が全部外注じゃねーよw
液状見下してるの?同じブルーカラーなのに?
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:01:46.00ID:CpPGhlfS
>>918
首都圏採用という待遇だけでプロ志望しました。
東海やポテでも良かったけど、地方へ転勤したくないのよ。
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:04:04.17ID:zcbfKiJb
>>949
それとマジレスすると発注するのはお前じゃなくて会社
プロポテ関係なく取引である以上は対等だし社員としての書くには全く関係ない

アスペなのか何なのか知らないがどっちが勝ちかって議論は待遇の話じゃん
わざとやってるのか?
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:05:05.31ID:zcbfKiJb
ID:CpPGhlfSってポテコンプのID:PCXXHClZか
ブルーカラーを見下してるのにブルーカラー志望する意味のわからんアホ
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:12:11.82ID:CpPGhlfS
>>952
グループ会社に限らず、商社や広告代理店、メーカー、ゼネコン、コンサル等がクライアントに対する態度を知らないの?
どっちが世間知らず丸出し?

本体でも駅員は乗客に頭が上がらないのよ。

同じブルーカラーでも主従関係は真逆なの分かる?
見下してる訳ではなく、稼いでくれる液状を尊敬してます。
こっちは工事や資材調達に金を使うだけですから。
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:16:54.83ID:CpPGhlfS
>>955
ブルーカラー見下してないし、一生ブルーカラーするつもりない。
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:19:04.30ID:zcbfKiJb
>>957
言ってる意味わかってるか?
客と依頼主という関係は主従関係じゃないし、待遇には関係ないって>>954で教えてあげたはずだが
駅員が乗客に頭が上がらないのは客だからそうしてるだけでその客が属してる会社がJRより上とは限らないだろ?そういうことだよ

残念ながらプロ採用の時点で駅員だろうが技術だろうが同じだからな
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:19:42.57ID:zcbfKiJb
>>958
じゃあブルーカラーって言われても別にいいはずだよね
なんでそんなに必死に反論してるのか教えてもらっていいかな
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:20:03.55ID:CpPGhlfS
>>956
それは無いでしょう。
中部が最も良さげだが、東京と統合して、福島に人生を捧げるのでしょう?
だから、こっちの勝ち
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:21:36.15ID:zcbfKiJb
>>961
福島エリアに転勤アリの支社もあるんだけどまた見下しなるの?
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:36:55.46ID:CpPGhlfS
>>963
給料は知らん。

>>962
東京電力は福島賠償のためだけに存続を許された会社ですから、福島に人生を捧げる覚悟で就職するのでしょう?
なぜ見下しになるの?
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:40:28.14ID:1/uJg8cX
>>963
中部電力の場合
大学卒 /月給207,000円

ちなみに基本給だからこれに手当上乗せされる
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:42:20.91ID:CpPGhlfS
>>959
精神的に優位に立てる方が勝組だと考えます。
だから技術を選択しました。

私が液状志望だったら指令を目指します。
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:48:36.48ID:CpPGhlfS
>>965
そして東電と統合して、どうなるか?
配当50%しか東電(福島賠償)に行かない契約だが、どうなるか?

送配電ネットワーク連系で全電力が巻き込まれないか?

太陽光パネルとバッテリーが安くなったら、どうなるか?

不安になったから電力を辞退して、こっちに来ました。
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:56:25.68ID:ig+JmC8I
>>964
おいアスペ、東電の話なんかどうでもいいんだよ
福島で働くこと自体を見下してるのか?プロ採だって地域に人生捧げるだろ

>>966
いや精神勝利で勝っても意味ないだろ
そんなこと言ったら現業ってだけであらゆるホワイトカラーから見下されるけどいいのか
待遇は見ないふりしてるってことでええのん?

>>965
プロより給料高くて草
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:40:39.34ID:PqkH3Y04
>>967
あ、電力会社の落武者なのね
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:58:52.80ID:uy5wNwAZ
ID:CpPGhlfSは電力落ちてプロか
インフラと言えば聞こえがいいが現業だしコンプ抱えるのも仕方ない
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:59:35.38ID:QcZo6ndY
>>971
おいおいこんなマジキチに技術任せて大丈夫なのか
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:20:04.00ID:MmHXmqBR
あーみんな頭悪すぎるからほんとすこ
来年からみんなで楽しく頑張ろうや
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 05:46:09.11ID:kfkzt5lV
またまた落武者の連投ですね?
そろそろ落武者スレ立てますか?
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:15:22.07ID:tZWClBmt
>>978
でもお前電力会社の落武者やん
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:55:40.70ID:mNPCGvdY
はいはいプロはゴミですよー
ゴミでもちゃんと働けばお給料が貰えるんだから良い世の中だな
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:46:53.87ID:kfkzt5lV
>>980
電力?
精神が混乱していますか?
かなり効いたようですね?
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:58:02.78ID:kfkzt5lV
>>979
未練が有るなら夏採用エントリーすれば?
大宮ソニック、白河に合流できるかも?
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:05:06.30ID:+CzuKTaO
>>984
かなり効いてるのはお前だろ
電力落ちのポテコンプとか可哀想やなww
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:17:43.48ID:kfkzt5lV
>>986
こんなに未練タラタラの落武者が多いのは珍しい。
やっぱり人気No.1企業ですね。
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:16:53.27ID:Y/32NklC
電力落武者からのプロじゃ、確かにコンプすごいだろうな
割と電力のこと詳しいのに>>963の疑問には知らないふりするあたり電力コンプ継続中なんだろう
本当にコンプ感じてないなら給料が高いことくらいスッと認められそうなもんだが
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:17:42.28ID:Y/32NklC
>>988
電力に未練タラタラのお前が言ってもなんの説得力もなくねーか
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:27:50.97ID:tZWClBmt
落武者連呼してる奴が電力会社の落武者だったという事実
自分のコンプレックスを他人に転嫁する、これはいけないね
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:29:16.86ID:tZWClBmt
この人たちは弁えてるな

33 就職戦線異状名無しさん sage 2018/06/10(日) 16:15:39.23 ID:t1aBUXCD
震災以降インフラの頂点になってくれてマウント取り放題や
東電中電関電にマウントとれるの気持ち良すぎンゴ

34 就職戦線異状名無しさん sage 2018/06/10(日) 16:21:13.76 ID:za0jTFqK
>>33
総合ならマウント取れるだろうが現業ならそんなにマウント取れないやろ

36 就職戦線異状名無しさん sage 2018/06/10(日) 16:23:29.21 ID:t1aBUXCD
>>34
そらポテに決まってるやろ
プロで中3電力にマウントとるほどガイジじゃないで
東電ならとれるんかな
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:31:32.77ID:tZWClBmt
うーんこのコンプ丸出し感
自分で比較することは無意味といっておきながら散々比較している事実

469 就職戦線異状名無しさん 2018/07/15(日) 06:50:15.62 ID:XZyYvcE+
>>466
福島賠償のためだけに存続を許された電力会社と比較することが無意味!
電力会社の方が待遇が良いなんてあってはならないこと。
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:32:11.04ID:tZWClBmt
商社にもコンプを持っているようですね

492 就職戦線異状名無しさん 2018/07/16(月) 07:36:34.96 ID:tG2K2GyY
>>491
商社も高給ではない。
電力会社も電鉄会社に泣き付く時代、東急でんき等へ出向して営業すると楽できない。
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:34:54.15ID:tZWClBmt
発注者という一点突破で他の業種にマウント取りにかかる電力落武者ニキ

541 就職戦線異状名無しさん 2018/07/21(土) 10:01:56.16 ID:pYzIYYbO
>>513
発注者(ピラミッドの頂点)として、商社や広告代理店、ゼネコン、電力会社、メーカー等を動かすことも出来ます。
ここより良い企業って、どこですか?
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:35:15.76ID:ysZTp/xF
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:36:10.70ID:tZWClBmt
>>989
たぶん実際受けただろうから待遇はここの誰よりも詳しいだろうにな
給与で見たら明らかに見劣りするからスルーしたんだろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況