X



【早慶】2019卒 なんJ就活スレ【終盤戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:18:08.34ID:ffu27vg6
あと1週間やな
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:39:33.62ID:PhIlxGKe
>>614
公務員に限った話じゃないが埋没コストはちゃんと切り捨てて手堅く身の丈に合ったところ目指すのが結局は一番賢いと思うわ
せっかく早慶入ったのにとか言って高望みしてたらハゲるで
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:13.87ID:nXX6uCMO
そもそも早慶とか大した労力無くても入れただろ
あの程度の受験勉強で「せっかく」なんて考えになる方がおかしいってことに気づくべき
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:30:41.11ID:IOB2omIV
早慶で富士通なんだがやめとけ言われるのはなんでや
いい会社だと思うんやけど
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:58:11.92ID:rWgkztwC
早慶なんて所詮私立でしかないんやから肩肘張らずに生きていけよ
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 04:09:58.90ID:mEkLxuuV
富士通課長(42)が過労死
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2104D_R20C12A9CR8000/
富士通社員(28)が自殺
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-13/2006071301_02_0.html
富士通SSL社員(27)が過労死
http://blog.goo.ne.jp/posse_blog/e/6e100a3850dca33453eb2d3ce0113635
富士通テン社員(32)が過労死
http://www.osaka-karoshi.jp/know/approach/2002/02/453/
富士通、社員寮で首吊り自殺
http://blog.goo.ne.jp/movies2007

富士通社員(45)労災認定
http://chiba-makuhari-sr.seesaa.net/article/154312185.html
同僚女性らに陰湿ないじめや嫌がらせを受け精神障害を発症した
富士通四国(24)労災認定
http://president.jp/articles/-/193?page=3
『おまえ、死んでくれ』とキレられる
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:16:58.32ID:dBYGPhY6
スーゼネ内定出たヤツおる?
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:26:53.28ID:btQfQbDe
>>622
オムロンええやろ…
富士通より全然魅力的。
社員スレ覗いた感じ将来性に不安があるけど。
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:56:00.76ID:4fjwjkOa
>>622
2017年3月卒の大学別採用数top3
立命館13、同志社10、芝浦8

社風は良いんだろうけど、うーん
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:22:46.14ID:loLDt7Sf
京都は観光には良いが
住むところじゃない
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:43:39.12ID:ijpTlLjZ
電話でこれまでの活躍を見て是非一緒に働きたいので1日来てくださいと言われたが全く安心できなくて草
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:17:01.67ID:aj4+Cd4l
メーカーの評価低いンゴねえここは
勝ちになるのはトヨタくらいか
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:18:39.48ID:nZtJDwHI
>>628
あぶねえ俺も登校するとこだったわ
サンガツ
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:23:46.01ID:ZfprRaHo
たぶん早慶だったらワイより就活難航してるニキおらんと思うからがんばってや
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:33:48.52ID:iXVhmL1O
>>630
文系が多いからじゃない?
メーカーの営業や事務は魅力的には映らないだろう
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:42:09.52ID:2KVqlr/p
平均年収1050万でノルマ付き営業やらされるところと700万の公務員だったらどっちがええんやろ
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:04:28.95ID:/9IY2ceF
早稲田から赤メガは勝ち?赤信は?
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:09:23.80ID:sNgD73gr
もうそういうのいいから
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:29:06.61ID:XpiHYndi
赤信とマリン大好きやな君ら
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:37:23.52ID:d9wwG9je
金融の話題は遡って貰えば散々し尽くしたぞ
少しくらい空気読めよ
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:50:17.09ID:XpiHYndi
金融は負け組だからw わかった?ww
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:36:08.03ID:rURMfMzv
勝ちだとか負けだとか言ってるやつキモすぎるわ
自分の中で納得できへんのか
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:50:53.46ID:4JsbpZOA
マリンで負けとかニートのくやしさしか感じない
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:03:59.53ID:PiQAcOeC
>>644
マリン否定=ニート とかww
悔しいねえw 悔しくてたまらないんでしょ?w
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:05:26.10ID:ZVn2iUnj
マリン赤信勝ち組は間違ってないと思うけど、働き方とか加味したら自動車部品とか完成車下位に劣ってもおかしくないと思う
大手金融入るなら慶應法経済、早稲田法政経と体育会以外ソルジャーだろ
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:05:44.17ID:iXVhmL1O
>>645
ID遡ると察するだろ
そいつガイジだぞ
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:16:28.95ID:hoay69mq
どんなキツくても耐えられる自信のあるやつじゃなければメーカーとかの方がいい気がするわ
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:16:46.08ID:sNgD73gr
謎の全能感に包まれてるわ
なんやこれ
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:17:29.06ID:TnyyHXTB
なんで金融に耐えられないと思ってる奴はメーカーなら大丈夫だと思ってしまうのか
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:34:20.20ID:8CbjLvg6
マリン赤信で勝ち組とか笑わせんなw
俺のゼミなら下位レベルやぞ
せめて5大下位商社からだろ勝ち組名乗れるのは
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:35:05.69ID:EUkJqYCL
>>650
メーカーは一般的に個人に数値目標の責任が帰されることは少ないから
キーエンス?
それはしらん
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:37:34.86ID:4fjwjkOa
金融だろうがメーカーだろうが、営業の時点で負けだろ
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:39:39.15ID:8CbjLvg6
>>654
それはさすがに…
文系の話でしょ?
営業な時点で負け組なら商事物産も負け組になるぞ
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:40:32.08ID:x4OFFVG2
>>653
本気で言ってんのか?
メーカーも個人に数値目標の責任あるぞ
なにか数値のソースあんのか?それともお前の印象か??
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:45:45.10ID:EUkJqYCL
>>656
一般的に少ないって言ってるんだけどなぁ
数値ソースとか言うなら金融と同程度に課されてるっていうソースはあるんだよね?
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:48:12.64ID:x4OFFVG2
>>657
いやおれも一般的に同程度だって話をしてる
数値ソースはない
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:50:23.43ID:TszYu3db
これが早慶文系のレスバトルだ!
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:54:18.28ID:sNgD73gr
流石に早慶だけあって高度なロジックで議論が展開されてるな
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:57:22.90ID:gMwFkKE4
マリンが下位レベルのゼミって外銀外コン商社とかしかいねーのか
すげぇな
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:59:23.31ID:x4OFFVG2
やっぱりなぜ金融に耐えられないと思う奴がメーカーは大丈夫だと思うのかは分からんな
メーカーなら数値目標が個人の責任になることが少ない〜とかメーカーはまったり〜みたいな不確定な情報を盲信してるのか
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:04:41.79ID:y4dajiiP
このスレ見てると受験生の頃入り浸った早慶学歴スレを思い出して懐かしいな
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:04:44.80ID:EUkJqYCL
早稲田政経ではマリンが下位なんて聞いたことないんだが
慶應がスゴすぎるか早稲田に超優秀ゼミが眠ってたかのどちらなのか
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:08:10.30ID:x4OFFVG2
>>666
そんなことないぞ
早稲田でもマリンなら褒められるわ
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:16:29.43ID:bOdtIz5H
金融は負け組とまで言わないけど、まあ負け組扱いしたくなる気持ちも少しわかる
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:19:57.17ID:4fjwjkOa
>>663
外銀外婚総合商社の彼氏をもつ女がマリン内定女にマウント取ったのは実際に見たことある
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:20:16.07ID:T+YFWrwU
懇親会のメールそっけない
なんか冷たい
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:21:51.24ID:m/7ukTe/
なんで早慶ってこんなイキってる猿多いんかなあ
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:23:57.46ID:4JsbpZOA
金融を負けにしたい貼りついてる奴からは金融いうと信用金庫のカブ営業の世界観しか持たないしかもインフラってだけで電力神とか思ってそうな、そんな底辺理系属性ヲタの臭いしかしない
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:29:05.90ID:T+YFWrwU
30歳で600万になると仮定して
勤務地を全国どこでも(県庁所在地)選べるとしたら
どこに行く?
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:29:36.40ID:x4OFFVG2
金融落ちた奴が多いんやろ
滑り止めだと思ってたメガに落とされてヘイトが溜まっとる奴が書き込んでるんやろなあ
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:31:39.65ID:BsLEDBwd
自分が内定先に満足できればそれで充分勝ちだと思うんだが
内定先でマウントとか受サロの高校生浪人生たちと何ら変わらんことに気づくべきや
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:33:18.09ID:Rp0EaeX4
>>624
本社が京都にあるんだから、関西の大学が多いのは当たり前だろ
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:38:50.68ID:x4OFFVG2
>>678
お前みたいに就活上手くいってる奴は他人の内定先を貶さず大人な意見が言えるんや
他人の業界貶してるやつは自分が上手くいってないから他人を貶すんや
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:39:41.38ID:T+YFWrwU
>>676
マウントなんてどうでもええやん
好きなとこ行けば

ところで答えてクレメンス
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:41:57.33ID:x4OFFVG2
>>682
わいなら東京やが
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:42:57.23ID:T+YFWrwU
>>684
東京か!
満員電車とかイヤにならんの?
慣れる?
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:47:38.99ID:0xaDVOV0
Fランだけど早慶ボリューム層のとこ余裕で受かったわ
スレ見てると俺以下の内定でマウントとってる奴いてニヤニヤしちゃうw
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:48:20.40ID:x4OFFVG2
>>686
会社の近くに一人暮らししたいわ
それが無理なら横浜くらいかな
あんま田舎は嫌や
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:48:48.60ID:BVrm0R9x
>>676
うーん、県庁所在地限定なら滋賀の大津かな
京都市まで電車一本15分だし大阪までも電車一本40分弱くらい
他の県にも穴場ありそうだけど


東京は新宿通勤は無理
横浜も通勤時間帯の横浜線かなりえぐくて無理
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:48:50.89ID:x4OFFVG2
>>687
すごいなおめでとうやで
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:54:51.88ID:T+YFWrwU
>>688
田舎いやなんか
地方都市はどうや?

>>689
ワイも滋賀がええと思っとる
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:57:00.01ID:x4OFFVG2
>>692
見苦しすぎるやろ
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:58:23.60ID:x4OFFVG2
>>693
地元東京やからな
家族友人恋人とあんまし離れたくないてのもある
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:01:06.37ID:2ltHzlCH
面接解禁前日=受験直前の大学受験サロンみたいな雰囲気だな

煽りが最高潮の時だけど1週間もすれば殆どの奴が商社に落ちて叩いてた企業に行きそう
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:03:54.43ID:T+YFWrwU
>>695
ワイ友達少ないしあんま影響ないや

>>696
滋賀は湖ある山もある大都市も近い
ワイがちで住みたい
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:08:55.84ID:2Acqe04S
プライド高い奴って割と無能というか性格悪い奴多いから大手落とされて学歴厨になりそう
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:10:52.32ID:Whg93uUG
今年メガバン採用減らしてるらしいし落ちてる奴多いんやな
気持ちは分かるけど明日からの面接に向けて切り替えるんやで
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:12:31.16ID:BVrm0R9x
>>698
わかる
あと観光客が少ない割に立派な神社仏閣も多いのも個人的にいいと思ってる
あとは景色が綺麗なスポットもすごく多い

ワイは滋賀とは全然違うところ勤務だけど滋賀の南部勤務がよかったなあ
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:14:53.50ID:T+YFWrwU
>>701
どのあたり勤務なん?
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:17:30.30ID:DrhVo78n
滋賀は出身の人いるけど何にもないって聞いたで
冗談抜きでセックスくらいしかすることないって
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:18:44.65ID:4fjwjkOa
>>679
低学歴が多いのが問題なんだよ
京都大阪神戸あたりの国立がいない時点でゴミ
お前絶対早慶じゃないなww
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:18:45.80ID:4JsbpZOA
バス釣りを趣味にすればどうだろう
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:19:17.55ID:T+YFWrwU
>>703
滋賀よりも田舎の出身やから問題なし
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:25:26.82ID:BVrm0R9x
>>702
神奈川や

>>703
それは西部か北部の市やろ?
草津と大津、ギリギリ堅田はかなりいいと思うんだけどなあ
住んだことはないけどさ
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:25:44.93ID:4JsbpZOA
とはいえJR東海やトヨタに行ったOBはわざわざ東京まで飲みに出てくるで
山手線内側で都心生活してた身には名古屋でもくそつまらんらしい
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:26:14.95ID:T+YFWrwU
>>707
都会やな

ワイは地方がええな
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:26:57.89ID:BVrm0R9x
名古屋でもというか、名古屋だからじゃないの

名古屋がつまらんのはわかるわ
愛知ならまだ三河がいい
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:28:19.02ID:4JsbpZOA
トヨタは三河だろ
牛の鳴き声が聞こえてきそうで鬱になる言ってたで
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:31:21.17ID:4JsbpZOA
トヨタは三河の平均的市町村だろう
他の三河ならいいとこあるかのようなでまかせに呆れる
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:33:09.54ID:l+vWZug+
メガバンは採用数が激減するから
内定者はエリートやで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況