X



【早慶】2019卒 なんJ就活スレ【終盤戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:18:08.34ID:ffu27vg6
あと1週間やな
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:43:34.05ID:bchFn++w
>>536
よゆーよゆー
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:18:14.10ID:+jzPi7du
JALとドコモだったらどっち行く?
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:53:36.42ID:SlkKu5Ss
内定貰って喜んでたけど無名すぎてマウント性能皆無なのきついな
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:08:39.82ID:9lPghrq6
>>517
慶経なら、箱庭に入るんじゃなくて、
世の中ひっくり返すくらいの事業作り出そうぜ!

by 早経
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:19:45.42ID:DfRP1uo4
JAL ANAはパイロット狙うレベル必要だろ
TOEIC800航空通
他業種と迷ってる奴受からん
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:49:30.20ID:wOBSknUZ
地銀上位は勝ちなん?
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:53:17.84ID:TIOcVfKc
航空通ってなんや
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:55:57.74ID:wvP65BM5
>>540
無名でも自分が行きたいところならそれでええやん
マウントとれるなんて理由で就職先決めてたら入ってから後悔するで
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:56:31.73ID:bchFn++w
>>543
自分でどう思う??
ほんとに地銀で勝ちだと思っとるんか?聞くまでもなくないか??
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:57:32.94ID:bchFn++w
>>545
自分のやりたいことやれてマウント取れるとこに行けばええやん
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:00:04.00ID:DfRP1uo4
航空通信士
難易度は英検二級レベルで簡単
かんせいとのやり取りで必要。
それぐらいの思い入れってこと。
ノーマルのレベルは高いぞ
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:03:12.08ID:TIOcVfKc
事務総合は要らないだろ
特殊な家庭事情で飛行機頻繁に利用するから上級ステータス持ちなのをアピールするつもり
優良顧客を無下に落とせないやろなあ
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:05:37.20ID:f3otJQi4
>>538
ドコモ
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:12:04.59ID:DfRP1uo4
JAL ANA2人知ってるけど関係ないで。
インターン経由でも一次でバンバン落ちる
破綻前なら受かってた。
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:14:50.16ID:f3otJQi4
リクルーターが付かなきゃあかんで
俺内々定もらってるわ
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:24:02.13ID:SlkKu5Ss
なんJだと赤信まったりみたいな風潮あるけど就職サイト見てる限り普通に辛そうじゃないか?
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:31:22.91ID:6hB4sN7N
>>543
大手メーカーやメガバン、地元インフラに行けない人の駆け込み寺のイメージ
許容範囲だとは思うが、決して勝ちではない
あと転職板の銀行スレは覗かない方がいい
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:52:22.11ID:dXHqcDA4
>>554
信託で楽なわけは無いわな。緑信託よりはがつがつしてないだろうけど
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:53:19.01ID:dXHqcDA4
デベロッパー志望いる?
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:58:10.06ID:bchFn++w
>>556
楽したいなら金融行くべきじゃないよねまず
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:02:26.67ID:569drqmF
落合は地銀すすめてるけどな
地方にエンジェル投資家いないから地方創生に対する地銀の役割は大きい。東京とは異なる発想ができるかが勝負だが、モチベあるなら良いんじゃない
安定や無難な滑り止めとしか思ってないパンピーにとっては大学受験のマーチ駅弁的な存在
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:14:35.02ID:569drqmF
仮に赤信を勝ちにしないと金融で勝ち判定が採用数超少ない外銀コース別アセマネ上位政府系マケインと嚢中マリンだけになってしまうので消極的な勝ち判定
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:17:24.81ID:bchFn++w
>>559
そんな高尚な志を持った奴が地銀に行くとは思えん
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:30:57.87ID:569drqmF
地銀に限らず業界の最大手除いては正攻法でいくら努力しても1位にはなれないからな
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:33:29.12ID:42U0/SjN
マリンて大量採用なのに勝ち組扱いでええんか?所詮保険やろ?
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:34:01.00ID:DnO095Pp
金融自体負けやで
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:34:21.85ID:ItEZyz9o
所詮保険だよ
大量採用だからこそ行く奴が多くて擁護が多い
悪くはないけど
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:38:14.34ID:bchFn++w
やっぱり石油元売が正義
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:39:02.67ID:KqF/VNbT
文系を100人以上採用するところになんで行きたくなるの?
どんな大企業だろうと駒としか見てないイメージ
早慶レベルじゃ特に
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:39:17.16ID:569drqmF
好みと評価は別の問題
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:42:41.36ID:bchFn++w
>>568
滑り止めとして優秀やん
第一志望落ちた奴が金融で滑り止まるんやろ
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:04:02.24ID:5FDixm2Q
負けだらけで草
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:04:56.62ID:TnyyHXTB
この勢いだと商事トヨタ以外は負けになりそうやな
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:10:19.07ID:fRvi3iUD
>>411難易度の話だろ?東大閥の所行っても勝ち組とは言えないよ
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:25:50.94ID:NhvntY54
>>572
入れる奴はこのスレにいても1〜2人だろうし1週間もすれば落ちた恨みで商社はやりがいがない!転売屋!とか言われるようになるで
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:26:30.58ID:498YRHMc
落ちた奴らが早速負け惜しみ言ってるの草
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:28:27.39ID:FpyQzgIT
>>568だけど負け惜しみでもなんでも無いぞ
そもそも金融は全く受けてない
インフラ(鉄道電力ガス石油)とデベ志望
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:28:37.16ID:AVfytjQd
戸山の者だが就活とんとん拍子ですぐ終わったわ
選考進んでいくなかで大手でも人科スポ科いたし、結局学部は関係ない
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:39:23.33ID:VnUah9EC
ホンマに勝ち組なのはキーエンスやぞ
結局金は大正義
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:41:24.23ID:4JsbpZOA
学歴そんなに関係ない体力勝負のキーエンスとか低学歴が語りたがるイメージ
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:42:47.03ID:A0j7KCm2
最終っぽい面接の合格が電話できて
1日3時間面談とか言われたんやけど
内定って認識でええよな?
ほかの面接キャンセルしたいんやが
社員が内定とは言わなかったンゴ
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:42:51.75ID:pgaQsiIs
>>576
おっワイやんけ
なお収入は諦める模様
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:44:09.45ID:FsLY1Hy/
>>579
文系?
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:51:13.07ID:UVLHLekQ
そりゃ体力勝負の営業を想像してるんだろうから文系だろうな
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:00:22.97ID:EK+CYXw6
イオンモール民おるか😎
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:04:52.88ID:4JsbpZOA
営業に体力求める社風が理系には体力求めないと思えるその浅い思考が低学歴のイメージ
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:08:53.08ID:FsLY1Hy/
>>585
文系か
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:09:57.21ID:4JsbpZOA
理工だよ
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:12:09.53ID:FsLY1Hy/
理工でも技術営業は激務だけど研究開発は激務ではないよ
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:13:31.87ID:4JsbpZOA
毎日毎日精密機器の開発とか頭が膿むわ
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:18:12.97ID:FsLY1Hy/
>>589
まあ研究開発は院卒じゃないとほぼ入れないけど君は学部卒なんでしょ
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:20:23.13ID:4JsbpZOA
そんなくだらない工場納品のセンシングに頭膿ませるくらいなら東芝でメモリー研究してた方が高学歴らしい生き方やな
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:29:28.52ID:zEy+M8Ov
まさか東芝に入ってしまったのか....
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:35:44.33ID:ivpzItNS
早稲田下位文系から大して凄くない無名大手メーカーはさすがに負けだよなあ・・
(企業規模とか給料は、TDKとかオムロンあたりに近い)
周りが有名大手内定ばっかりで辛い 金融より入ってからマシな生活が待ってるから!と
自己肯定するのが精一杯や・・
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:42:03.63ID:rCV87stm
ソフバン内定民おるか?
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:14.88ID:LYSIhMkk
「えっ、十分すげぇよ!」みたいなこと言われたくてレスしたんだろうけど
「すごいですね」言われない程度の知名度で、かつ高給ではないそこそこな給料
なのに営業拠点を全国転勤、しかも就職前の時点で満足してないとか働いてて死にたくならんの
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:28.05ID:KnC3QDRd
ワイやな
内定自体は持ってる
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:46.56ID:POSW/eoT
ワイF岡県育ち早慶生、故郷を捨てS岡県で働くことを決意
九州に早慶クラスに見合う企業が一切ないのが悪いんや
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:48:00.14ID:n7Aj2leY
>>598
TOTOあるやん
研究開発は東大ばっかみたいだが
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:52:52.15ID:POSW/eoT
>>599
平均年収700万未満やぞ
ちな理系やなくて文系や
文系だと国内ドサ営業に配属される可能性が高いんや。。
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:58:16.10ID:rCV87stm
>>596
うん?わしにレスしてる?俺より一個上の人にしてる?
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:58:36.02ID:rCV87stm
>>597
ぶっちゃけどうよ
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:58:57.82ID:n7Aj2leY
>>600
福利厚生神レベルと聞いたが
20万するところに3万台で住めるとか
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:00:21.23ID:loLDt7Sf
公務員、インフラ偏差値70

それ以外は偏差値40〜70の変動金利生活
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:06:04.90ID:ivpzItNS
>>596
別にすごいとも思ってないし、周りと比較して就活失敗したと思ってるよ
というか自分がその程度のレベルだっただけの話やね
ちなみに、BtoBメーカーだと営業に回されるのは事務系の3分の1くらいだから
営業確定とは限らんよ そこらへんは金融商社とは違う
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:09:54.18ID:POSW/eoT
>>603
さすがに盛り過ぎや。転勤時に最大7割補助やで。
そもそも地元だから家賃補助なんて使わないし、
国内の営業ドサ周りとかホント勘弁
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:10:08.10ID:Yf80yBv6
>>594
さすがに負けどころか大敗だな。
たくさん金かけてきてこれか、って親泣いてるよ。
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:15:53.22ID:4fjwjkOa
>>604
平均年収600万台の公務員なんて早慶だと偏差値45くらいだぞ
偏差値45の固定金利生活
東電等のインフラは高位安定してるけどな
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:21:33.39ID:4JsbpZOA
>>594
TDK規模で早慶から文系総合職なら幹部候補やんけ
べつにいいと思うで
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:22:16.97ID:KnC3QDRd
>>602
全国転勤ありなのに待遇がいまいち…
成績良ければ給与も良いんだろうけど大量採用された営業部隊の中での相対評価となると上位に行ける自信がない
営業力に自信があるなら良いと思うよ
0612NISHI☆GOD
垢版 |
2018/05/31(木) 02:23:33.87ID:jRrdmGFl
今夜は帰りたくないの♡焼きたてのポップコーンはいかがぁ???????次は上野〜御徒町〜。
山手線っ!山手線!
どうだい、お嬢さんあたしと遊ぶ気はないのかしら
蓄積ぃ!ちょっと何言ってるかわからない。
たったったったー!
当たり前田のクラッカー
こらぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、RYOTSUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU!
じゃあまず年齢を教えてくれるかな
学生?あっ…ふーん。
ドンチキ♪└(^ω^ )┐♪┌( ^ω^)┘♪ドンチキドンチキ♪└(^ω^ )┐♪┌( ^ω^)┘♪ドンチキドンチキ♪└(^ω^ )┐♪┌( ^ω^)┘♪ドンチキドンチキ♪└(^ω^ )┐♪┌( ^ω^)┘♪ドンチキ
あっ、フルコンボだDOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOONN!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

私の電話番号は「36‐4191」ですっ♡♡特定カモン!
あつもりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:24:20.68ID:4JsbpZOA
ちなみに理工内では電力言うとバカにされるで
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:34:16.88ID:ivpzItNS
国葬以外の公務員になるなら早慶入った意味無くないか?
Fランでも試験さえ通ればなれちゃうし・・
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:39:33.62ID:PhIlxGKe
>>614
公務員に限った話じゃないが埋没コストはちゃんと切り捨てて手堅く身の丈に合ったところ目指すのが結局は一番賢いと思うわ
せっかく早慶入ったのにとか言って高望みしてたらハゲるで
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:05:13.87ID:nXX6uCMO
そもそも早慶とか大した労力無くても入れただろ
あの程度の受験勉強で「せっかく」なんて考えになる方がおかしいってことに気づくべき
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:30:41.11ID:IOB2omIV
早慶で富士通なんだがやめとけ言われるのはなんでや
いい会社だと思うんやけど
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:58:11.92ID:rWgkztwC
早慶なんて所詮私立でしかないんやから肩肘張らずに生きていけよ
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 04:09:58.90ID:mEkLxuuV
富士通課長(42)が過労死
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2104D_R20C12A9CR8000/
富士通社員(28)が自殺
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-13/2006071301_02_0.html
富士通SSL社員(27)が過労死
http://blog.goo.ne.jp/posse_blog/e/6e100a3850dca33453eb2d3ce0113635
富士通テン社員(32)が過労死
http://www.osaka-karoshi.jp/know/approach/2002/02/453/
富士通、社員寮で首吊り自殺
http://blog.goo.ne.jp/movies2007

富士通社員(45)労災認定
http://chiba-makuhari-sr.seesaa.net/article/154312185.html
同僚女性らに陰湿ないじめや嫌がらせを受け精神障害を発症した
富士通四国(24)労災認定
http://president.jp/articles/-/193?page=3
『おまえ、死んでくれ』とキレられる
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:16:58.32ID:dBYGPhY6
スーゼネ内定出たヤツおる?
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:26:53.28ID:btQfQbDe
>>622
オムロンええやろ…
富士通より全然魅力的。
社員スレ覗いた感じ将来性に不安があるけど。
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:56:00.76ID:4fjwjkOa
>>622
2017年3月卒の大学別採用数top3
立命館13、同志社10、芝浦8

社風は良いんだろうけど、うーん
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:22:46.14ID:loLDt7Sf
京都は観光には良いが
住むところじゃない
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:43:39.12ID:ijpTlLjZ
電話でこれまでの活躍を見て是非一緒に働きたいので1日来てくださいと言われたが全く安心できなくて草
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:17:01.67ID:aj4+Cd4l
メーカーの評価低いンゴねえここは
勝ちになるのはトヨタくらいか
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:18:39.48ID:nZtJDwHI
>>628
あぶねえ俺も登校するとこだったわ
サンガツ
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:23:46.01ID:ZfprRaHo
たぶん早慶だったらワイより就活難航してるニキおらんと思うからがんばってや
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:33:48.52ID:iXVhmL1O
>>630
文系が多いからじゃない?
メーカーの営業や事務は魅力的には映らないだろう
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:42:09.52ID:2KVqlr/p
平均年収1050万でノルマ付き営業やらされるところと700万の公務員だったらどっちがええんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況