X



【文系】2019卒なんJ就活部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:50:58.92ID:UNR1Zn87
>>465
だよなあ
辞退するわ
志望度も低かったから諦めがつく
それよりも今日の面接の方が大事だからそこに集中したい
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:51:12.57ID:SYe77AHF
政治も100歩譲ってその会社のビジネスに関係あることやな
この前まんさんが聞かれた際北朝鮮のこと答えてて寒気がしたで
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:51:24.21ID:ezOdoEHB
気になるニュースで事件とか政治挙げる奴ってそこから何話してるんや?
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:51:33.62ID:dtZY6itj
>>466
そっちのほうがいい。 面接頑張るんやで
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:53:33.04ID:MPmr6Iu7
ニュース聞かれた時ってその企業に関連付けて自分の見解とか感想言えばええんか?
まだ聞かれた事ないわ
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:53:51.43ID:qAcj0mP0
ワイは○○や○○も気になりますが〜って言ってカラスの話してるわ
もともと雑学好きやから掘り下げられても余裕で対応できるわ
後はそっからなんか繋げて終わりよ
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:53:55.06ID:IYKgsYeD
気になるニュース=日経読んでますか?
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:57:08.22ID:iNfDpkX/
ワイも予想以上に距離遠くて筆記間に合わんことあったわ
駅から何分なんて見ないからねしょうがないね
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:58:50.15ID:qAcj0mP0
>>473
言っても調べたらすぐ出てくることばっかやで
カラスに関する実験とかエピソードをいくつか話してる
三段論法ができるとか記憶力がいいとかやな
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:02:49.11ID:mGJWK26X
気になるニュースカラスニキ
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:05:56.94ID:IYKgsYeD
腫れが好きだから自分は向日葵ニキ
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:07:14.09ID:EbJ4bHL3
おちんぽおおおおおおおおおおお
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:07:52.05ID:+xVpZGMr
NTTデータ、GDの連絡を0時40分に送るってどういうことなの…?
闇を感じたわ
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:08:09.79ID:sA1mKYpO
今日連絡来なかったら終わりや頼むで御社ァ…
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:08:40.64ID:vWx1S5Ms
気になる女の子ニキもいた
あんなガイジ達でもみんな内定
俺は未だに無い内定
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:08:53.69ID:MwYxRef3
ワイの内定先みんしゅうの掲示板が存在しないんやが・・・
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:09:45.76ID:aQKI0e4V
あかん 説明会1回ブッチすると癖つくってマジやな
今ブッチしようか迷ってしまっている…持ち駒少ないのに
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:12:25.03ID:YSv0mTRI
IT受けるときに気になるニュース3月のIBMの極小コンピュータ開発の話してるけどさすがに古いか
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:13:41.57ID:TZnuJ4LB
自己成長できる(であろう)激務な内定先か、スキルはつかないけどまったりな内定先なら後者だよな?
年収は同等、もしくは後者のほうが少し上なんだよ
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:14:30.68ID:SYe77AHF
>>489
まだ開発が進んでるならええんやない
ワイの鉄板リーチサイトは元凶が死んだのでもう使えないンゴねぇ
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:15:25.74ID:UNR1Zn87
お前ら年間休日105って少ないよな?
食品メーカー受けてるとこれがザラにあるから基準がわからないんだが
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:15:47.04ID:ezOdoEHB
>>492
それに有給がどれくらいつくかやろ
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:18:11.40ID:18LUv+c9
もしかしてマイナビとかに載ってる年間休日って有給込みなの?
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:18:36.32ID:3c7CVkst
it関係で最近の気になるニュースっていったら
「うおー! やっとしごとおわったぁー!! 社会人になってから36時間ぶっ通しで働いたの初めてやがな」
の一件や
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:20:24.72ID:SYe77AHF
そうですね
だめですね
そうなんですか
こんな返答しか出なさそうなのでやめて差し上げろ
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:27:25.64ID:tPjhKB1E
MRって倍率高いかな?
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:39:17.49ID:VqSkEgR4
仕事とかどうやって決めるんや
頭パンクしそうや
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:39:45.17ID:IYKgsYeD
ガチャや
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:40:29.26ID:ZhwK0unw
一次から最終まで全部集団面接とか気が狂いそうですよ悪魔
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:40:57.34ID:0muD9MCW
ワイがいじテスセンに寝坊wwwww
間に合わへん…
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:45:20.34ID:3c7CVkst
同じテストやる企業応募してそれ使えるで
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:46:22.91ID:n1ipZQsF
>>503
電話すればずらしてもらえるで
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:51:38.47ID:6u3F8Hm5
内定あっても親が絶対認めんからどうにもならんわ
実家から通うからこそ意味が出てくるところだし
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:54:15.51ID:3c7CVkst
親の拘束激しそうやけどそれでも実家にこだわるんか
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:56:22.95ID:EoUFAbE3
上場地銀、6割が最終減益 貸出金利の低下止まらず:日本経済新聞

地銀は内定辞退安定ンゴかねぇ…
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:59:49.92ID:L/hfhlmY
>>507
なんやその意味
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:01:03.77ID:6u3F8Hm5
>>508
残業ない内務の仕事だけど一人暮らしするには向こうもキツいと思ってるくらいの給料のところだからな
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:01:16.08ID:rC8aIt1C
>>311
>>337
NNTでみんな焦ってるのにこれはほんと草生える
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:01:54.89ID:94Q2WgaO
>>511
薄給まったり社会保障微妙な企業なんちゃうか
一人暮らしだと流石に生活費厳しいけど実家ならのんびり働ける中小みたいな
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:03:26.65ID:n1ipZQsF
お前らほんと短期的な利益の増減好きだよな
絶対株とか買うなよ
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:04:02.43ID:3c7CVkst
ビットコイン大好きやで
もうやってないけど
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:04:47.74ID:L/hfhlmY
>>513
そんなんただの底辺職やんけ
一生親元で生活するんか?
残業がない?そんなんならフリーターやれや
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:07:07.04ID:kkWoNewu
ニッコマやけど2chの金融偏差値52のとこから内定貰ったから就活やめようと思ってんのにうんちやん
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:08:16.01ID:6cy/Ve0S
相変わらずバスは適当に遅刻しまくってほんま無能やな 急いでる人間大半なのに何が公共サービスじゃ
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:12:42.17ID:tJJb/jJE
>>520
電車も毎日のように遅延してるからセーフ
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:13:46.46ID:7+4t4G6I
バスは遅れてるようになってるらしいぞ
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:14:03.95ID:7+4t4G6I
>>522
遅れるように
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:16:41.69ID:L/hfhlmY
掲示板見るとよく
「大手行くよりも中小でまったり働きたい」ってやつおるやん?
もちろん例外はあるだろうが一般的に中小より大手の方が待遇(福利厚生、年収、安定度)いいと思うやけど違うんか??
大手じゃなくて優良中小とか狙う奴はそこんとこどう思ってるん?
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:18:12.91ID:mqK8JrFa
そりゃ同じ待遇で中小と大手だったら大手行くやろ
その実力ない奴が強がってるだけやで
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:19:05.46ID:L/hfhlmY
>>525
せやんな
大手だって残業少ないとこはあるし
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:20:18.48ID:94Q2WgaO
>>524
大企業と事業が被るところの場合大企業のほうが福利厚生良くなるけどメーカーとかで独自の製品、サービスがある企業は利益率高かったりで仕事量控えめのまったり勤務もできるとは思う
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:20:28.98ID:5hCgLJJD
>>524
これも例外あるけど転勤が少ないのがでかいんやないの?
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:20:50.46ID:nM6XGeVo
みんなが自己PR、志望動機、希望職種以外に一番聞かれる質問て何??
ワイ他社選考状況なんやが
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:22:17.30ID:KMMlCaBW
リクスーが死装束って意味分かってきたわ
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:22:46.47ID:tJJb/jJE
>>529
ワイも絶対に聞かれるのは他社選考状況やな
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:23:30.27ID:7+4t4G6I
>>529
入社してやりたいこと
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:23:38.16ID:KEKdqb71
街を歩く就活まんさんの顔面偏差値下がりまくりやな
ただ東京駅近くは保険銀行あるからまあまあや
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:25:03.55ID:tJJb/jJE
19卒レジェンズで内定持ちは誰や?
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:25:19.23ID:5GtB2VXo
小売飲食介護パチンコという就職四天王
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:25:43.02ID:L/hfhlmY
>>527
それがわからんのやけど
なんでニッチ企業=仕事量控えめ理論なんや?
少ない社員数で独自の市場を守らなきゃいけないならそれなりの仕事量(大手並)あるんちゃうかな
なら福利厚生や年収の高い大手に行った方がよくね?
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:25:46.46ID:6cy/Ve0S
キチゲが溜まってきて発狂しそうンゴゴゴゴゴ
面倒なことは就活だけで十分や
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:26:45.60ID:L/hfhlmY
>>528
たしかにそれは一理ある納得や
中小なら転勤リスクは比較的低いな
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:27:29.45ID:eB+KMEqL
大手から内定もらう自信がない奴が中小行く方便だぞ
誰だって大手行きたいわ
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:27:31.03ID:L0BfKzfU
>>524
ワイはそのへんの待遇よりも楽しく働けることを重視してるから
・本当に自分のやりたい仕事ができる
・アットホームな環境で仲間と絆を深めて助け合える
この二点にこだわっとるで
特に後者を求めた結果志望企業が中小になることが多いわ
やっぱり人数が少ないとそのぶん交流が深まるしな
あんまり同僚と仕事以外でつるみたくないって言う人もおるけどワイは逆だから社員旅行とかあるって聞くと俄然志望度が上がる
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:27:31.15ID:KMMlCaBW
>>407
なんやこれ
アホくさ
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:27:40.63ID:L/hfhlmY
>>538
それなんよおれが言いたいんわ
むしろ中小のが激務なんちゃうかと
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:28:13.86ID:tJJb/jJE
>>535
引越し屋「セヤナ」
トラックドライバー「ほんまブラックやな」
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:29:22.79ID:7+4t4G6I
残業少ない有給多い大企業なんて沢山あると思うんやが
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:30:00.88ID:L/hfhlmY
>>541
ほえー確かにその軸なら中小のが配属リスクも低いし納得やな
つまり「中小=まったり」理論で選んどる訳やないんやろ?
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:30:36.63ID:S2EBx5hl
みんしゅう見ていてわかるのは20代でもネットリテラシー不足ってこと
人事から見て用意に個人が特定できる内容をバンバン発言してるから草
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:30:37.86ID:L/hfhlmY
>>544
まあ就活生なんて実質ニートみたいなもんやろ
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:32:05.70ID:6cy/Ve0S
みんしゅうで発言する連中にネットリテラシーなんて高度なもの求めちゃあかんやろ
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:32:57.28ID:L0BfKzfU
あと大手だと仕事に関わる人数が多すぎて自分の貢献が実感しづらいってよく聞くのも個人的にはネックかな
せっかくなら気心知れた仲間と功績を讃え合いたいし
そりゃ仕事は多いやろけどやりたいことのためならがんばれるしやっぱワイは中小派やわ
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:33:21.64ID:L/hfhlmY
>>547
おれもそう思うやで
中小志望を否定するつもりはない(配属、転勤などの魅力も分かるし)が頑なに「優良」中小志望とか言ってるやつ見ると違和感を感じるわ
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:34:21.01ID:5GtB2VXo
>>545
六神将やな!
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:34:25.67ID:nM6XGeVo
5chにガチで自分の貢献度とか気にして就活するやついるんやな みんな建前だと思ってたわ
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:35:25.52ID:L/hfhlmY
>>552
うんうんその気持ちには納得や
どんな企業でもやりがいは人それぞれ大事やしな
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:36:16.68ID:tJJb/jJE
合格なのに一次選考を受ける意味
普通に免除にしとけやポンコツ
https://i.imgur.com/dbLzk9t.png
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:36:52.43ID:fmDMdnRo
やりがいは人それぞれだしね
就活してやりがいが大事だとわかったよ待遇も重要だけどやっぱり長く続けるには達成感よ
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:38:24.80ID:L/hfhlmY
博報堂の受付嬢めっっっちゃ美人やあ
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:38:34.22ID:3tuAlB55
>>557
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:38:41.79ID:L0BfKzfU
>>553
でもやっぱり中小の説明会いろいろ回ってるとまともなとことアカンとこに分かれてくるで
研修が7泊くらいの泊まり掛けで一日マラソンするとか終わりのほうは感動して泣いてる人もいるとか言われた時は流石にこっちから選考辞退させてもらったし
そういう変なところが混ざってくる率は中小のほうが高いやろし大手志望する人や中小でもホワイトにこだわる人の気持ちは分かるわ
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:41:14.32ID:mOpAF/4R
転勤なくて(少ないとかじゃなくて皆無)、陰キャばかりの大手行きたいけどほぼ無いのよね
結局受ける企業が限られる
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:44:17.88ID:9ehVnzQK
>>557
投げやりで草
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:46:48.40ID:5GtB2VXo
自衛隊研修とかいう誰得研修
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:46:57.52ID:/1psmwAO
m&aセンターまだ募集してるやん!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況