X



シャープ受けたやつおらん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:07:29.81ID:Llm5ljfg
シャープ推薦ってどれぐらい通るんや? 最近景気良さそうで狙い所な気がして
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:52:07.35ID:yCT7lNDQ
まあ結局シャープsageに来るヤツはリストラ野郎かシャープお祈り野郎しかいねえってこったな
その下げるソースも三年前の離職率しかねえし
0514
垢版 |
2018/07/01(日) 15:55:21.05ID:jC+PrGy4
こうやって業者に頼んでスレ潰す会社に
勤めるべきかどうかちゅう問題だわな
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:01:00.38ID:uG+gp3gr
しかも、なんかレベルの低い下品なスレ埋めやしね。

スレ埋め業者を雇う奴も、
こんな馬鹿みたいな文章しか書かない糞新卒しか入って来ない会社だと、
世間に喧伝したいのかしら?
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:07:46.52ID:0iVyYUNX
へえ
東芝野郎ID替えてきたんかw
シャープ突っ込むとこって三年前しかねえもんな
ああ
ダイナブックもシャープに買われたんかw
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:15:35.42ID:+D2oKsQi
まあそりゃそうだ
シャープ落ちてその恨みにけなしてるのは東芝の新卒だもんな
どんだけレベル低いんだって言うね
つーか府中か川崎だって言うんだからある程度は特定されるよなあ・・・・・・
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:04:07.09ID:Ea3LTAC9
これ就活生を騙ってるだけだろ
本当にこんな奴が入社してくるんだとしたらシャープが不憫だ
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:26:13.43ID:qsmeY+2D
>>528
来年、シャープを受けようか考えてる人からしてみれば、
いい情報じゃないかな。

一年先輩の社員は、新卒生レベルも落ちに落ちて、
こんな底辺野郎まで入社してしまってるぞ、
入社しても、面倒臭いクズの先輩が厄介だぞ、と。
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:29:22.05ID:On55vyV7
本社は、ネット対策するにしても、
もうちょっと業者のレベルを見てから契約したほうが良いと思う。

対策のつもりかもしれないけど、逆効果だよ。
勘弁してくれ。
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:38:58.79ID:ewaTYdB6
うわあ・・・・
東芝ライン工の臭いがぷんぷんするやん

クサっ
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:39:40.22ID:2SgeWuxA
>>532
業務委託って、仕事を委託したつもりが、
かえって逆に損害を与えられたら、
委託先に瑕疵責任を問う事が出来る契約になってる事が多いよね。
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:41:08.03ID:GfzHa3c2
委託業者でないとしたら、
シャープに新卒入社する人間のレベルは、
最早、ここまで落ちきったのか····
はぁ······
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:43:33.13ID:sS6vlcHE
やっぱり、ここまで落ちたのか。。。。
そりゃあそうか。

この売り手市場で、ろくな奴が入ってくるわけないわな。
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:43:56.79ID:nZGE9Qqt
つーかなんJ紐付きも知らんおっさんが多いのうw
東芝ライン工今話題やでw
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:45:03.90ID:/Qa5gKhS
>>538
どうでも良いわ。
シャープと名のついたスレで、
その頭のレベルが知れる駄文を撒き散らさないでおくれよ
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:47:11.14ID:nZGE9Qqt
>>539
お前解析されてんで?
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:49:23.36ID:l3we5lPe
>>542
もう遅いでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:15:19.33ID:g65jQsrF
もとより荒しだからなあ
東芝ライン工すら怪しいだろコイツ
IP辿ると関西らしいし
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:43:43.10ID:/lUQqzZx
>>514
業者というか中の人だぞ
信じられないだろうがその程度のレベル奴しかいない今のシャープには
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:50:17.91ID:Ynx50O10
なんJでおもろいことになっとるやん
東芝ライン工もリストラおっさんも関西やんw
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:56:53.55ID:bbnI55rz
なんだこの勢い
0549
垢版 |
2018/07/01(日) 19:59:19.86ID:jC+PrGy4
スレ埋めて就職四季報離職率ネタを流したいのさw
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:00:33.67ID:+D2oKsQi
なんJでさらされまくってるから
東芝ライン工を探せみたいになってる
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:06:49.56ID:MVMJpFNU
シャープの離職率なんでこんな高いのかって調べたら2015年入社かよ
ホンハイの買収騒動で辞めた口かよ
0553
垢版 |
2018/07/01(日) 20:27:59.05ID:jC+PrGy4
その後も離職者は減らず
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:33:29.68ID:Z+UOVwWZ
>>552
だから一緒
赤字とホンハイ買収で一挙に辞めたんだろ
富士通関連なんて離職率60%超えてた
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:36:09.58ID:l3we5lPe
3年離職なんてSONYやパナはもっと高い
ただ発表してないだけ

つーか東芝ライン工どこ行ったw
0556
垢版 |
2018/07/01(日) 20:38:36.67ID:UgV7zVoo
だから離職者は減ってない
現役社員がそう言うんだから間違いない
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:43:03.79ID:Ynx50O10
コテ付けてID変わってるヤツとかもうね
どんだけ荒しなんだよ
東芝ライン工も同じだけどさ
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:51:29.52ID:FvW2OAdC
社員が言ってるから離職率が高いはずだは笑う
0560
垢版 |
2018/07/01(日) 20:55:40.37ID:UgV7zVoo
>>555
あとでソニーとパナに通報しとくから
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:05:20.99ID:ekUfFPdC
ここリストラ野郎と東芝ライン工の吹きだまりだな
もやはシャープ関係ねえ
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:31:09.00ID:/lUQqzZx
>>555
3流メーカーが全方位の格上企業に喧嘩売るなよw

ホンハイからミルク補給されてないとすぐしぬゾンビ企業のくせにw
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:34:32.15ID:EPo6ABNK
>>567

>全方位の格上企業に喧嘩売るな
日本語くらいちゃんと書きいなw 意味分かれへんww

あとホンハイの売り上げはSONYとパナ足してもまだ上ちゃうかったかな?
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:37:10.53ID:0iVyYUNX
どっちかつーとシャープがもの作ってホンハイが売るんやからな
原発や粉飾で犯罪犯すどこぞの企業よりはええやろ
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:51:16.62ID:VclYGDFO
>>569
シャープがモノを作ってホンハイが売る?
本気で言ってんのかw

ホンハイグループが作ったモノにシャープのロゴ付けて売るんだよ
シャープはメーカーを卒業してブランドの会社になるんだと
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:22:07.95ID:Gra9HEzY
時価総額かろうじて持ち出したってもう無理じゃねえの?
ホンハイが中国に足伸ばせばもう敵わんよ
今現在でもアリババとかテンセントに比べればSONYなんて簡単に踏みつぶされる
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:25:43.48ID:g0nxdbDr
鴻海とか、所詮は下請け組み立て屋。

アキバのPCショップがでかくなっただけ。
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:27:36.81ID:g0nxdbDr
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の郭台銘董事長は31日、自社の株価低迷について、
重要顧客である米アップルに引きずられる形で下落していると不満を示した。

郭氏が個別の企業名をあげて言及するのは異例。顧客に依存する下請け中心の成長モデルへの危機感の表れでもあり、
今後は受託生産主体の成長モデルからの転換を急ぐ。
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:31:42.33ID:VtdlC6Z9
EMSの重要性分かってないヤツがいるな
ソニーもあのアップルもここがなければ値段がつけれなくなってんのにな
シャープは製造コストがホンハイのおかげでダントツ低く抑えられるから有利だろうねえ
スマホでも中華韓国アップルと戦えるのはシャープだけだろうな
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:38:10.95ID:g0nxdbDr
EMSという業界は低い利益率を量で稼ぐ「薄利多売」のビジネスモデル。
売上はあっても利益が少ない。ゆえに時価総額も低い。

そもそもスマホとかコモディティ化進んで切り捨てたほうが賢いだろうに。
ベトナムの不動産屋がスマホメーカーに転身したらしいぞ。
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:41:10.41ID:0iVyYUNX
まあ無理無理
中華が本気になったら日本なんて勝負にならんよ
いかに潰れないかを考えるレベル
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:56:23.52ID:/lUQqzZx
>>580
今更家電やパソコン買うとか頭悪いよな
まあしょせん中華
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:13:07.44ID:bJEjKccT
ハッキリ言ってソニーなんて保険のほうが有名だもんな
BtoCはあきらめてBtoBに舵切った方が
中小と変わらんようになるけどなw
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:02:09.40ID:r8f5vYK3
起きてる?w
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:02:15.58ID:tmMO+zxH
家電は絶対必要なんだけど日本はもう安く作れないからたぶん絶滅する
残るのはシャープくらいあとはパナか
富士通とかNECとかどうすんだって感じ
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:14:39.98ID:zp+nCngJ
NECも富士通も家電なんて作ってねーだろ。ww

パナは、自動車部品サプライヤーみたいな感じになっていくと思われ。
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:23:27.85ID:zYYscFG0
ここってほんとびっくりするくらいもの知らんヤツがいるな
富士通が家電作ってないと思ってるとかマジか
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:31:01.00ID:zp+nCngJ
富士通のエアコン
富士通ゼネラルだろ
連結子会社じゃないから作ってるとは言えないな。
連結子会社と仮定しても売上2000億円程度だし、富士通の売上に占める割合は5%ていどだな。
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:44:40.60ID:Fb/1soss
>>592
富士通ゼネラルの持ち株のうち42%以上富士通が持ってるしwww
第一NECのことも知らんかったしなw
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:47:48.61ID:ONWe0bSI
まだ東芝ライン工暴れてんの?
まあいくらライン工でも就職一応決ったからな
嬉しいのは分かるがはしゃぐなよ?w
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:58:15.69ID:zp+nCngJ
俺のテレビシャープだけど、世界の亀山モデルとかいうシールが貼ってある。

恥ずかしいからすぐ剥がした。
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:07:57.02ID:tmMO+zxH
>>596
ん?
それ亀ちんモデルやろ?wwwwww
よう見てみwww
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:10:08.36ID:+Q6EDWpw
>>569
東芝ライン工はシャープのライン工を落ちた可哀想なヤツだからな
いたわってあげないと


どんな気持ち?
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:58:31.93ID:TNGQRfoF
大和證券でシャープの株300株買おうとしたら中止されたンゴ
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:59:41.11ID:Tz01NdhL
詐欺だよな
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:00:45.43ID:OZqif88Y
だいたいシャープ落ちて東芝受けたってのがおかしいからな
わざわざ大阪と東京と足掛けて受けんて
大阪ならパナ東京なら日立あたり一緒に受ける

まあ発想がライン工
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:00:45.31ID:aeVQkWUE
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00008/00005/?P=2
売上増で復活したシャープ、残る懸念は研究開発費の減少傾向

>2017年3月期まで従業員数が減少しているのは「構造改革、人員適正化」のために、一定の人的リストラが行われたからだろう。
それが2018年3月期には2015年3月期の人数にほぼ戻っており、平均給与もほぼ戻っている。
おそらく「構造改革、人員適正化」によって、人の入れ替えが起こったということだろう。
そして、入れ替え後は給与水準をちゃんと上げるというあたり、アメとムチをうまく使っている感が伺える。



シャープの平均給与が上がったのは当然だな
来年売り上げ3兆超えは確実か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況