X



お前らが知ってる隠れ優良企業紹介して去れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:56:52.62ID:i6DG4yT4
出来ればメーカーで
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:55:17.95ID:fuJTQHao
>>643
もう終わったで
アルジェのテロ受けたとこで試合終了や
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:55:34.30ID:koVwuiJK
俺にも反応しろ��
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:56:32.48ID:Xryh1NMt
>>645
かわいい
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:57:32.22ID:fuJTQHao
>>645
やっぱりその界隈では有名なんやね
理系あるあるでもあり
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:58:18.58ID:f7Pxzkxm
>>644
外資?
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:59:10.12ID:koVwuiJK
>>648
日揮でしょ��
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:59:22.30ID:Q8+JkAlq
>>648
出光じゃね?
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 04:01:08.55ID:fuJTQHao
まあそんなとこ
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:43:14.96ID:f7Pxzkxm
ほ〜ん
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:07:37.26ID:1IclOVNW
ほ〜ん
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:11:06.97ID:B3f7lQmr
ほ〜ん
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:47:40.74ID:UeoROIsN
株式会社ベリサーブ
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:17:57.94ID:RjHni0zP
>>655
何やってる会社だよ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:53:12.57ID:1hv5DCn8
巴機械サービス
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:03:18.88ID:JBaVGSdk
多分スレで出てると思うし隠れてるか微妙だけど守谷商会(2つあるけど機械商社の方)は良い企業だと思う。一応非上場だから隠れかな。
労働時間は割と長いみたいだけどそれに見合う対価(収入)は貰ってるし、この会社の取引先企業の人が良さそうって言ってた。
年間通して採用してるし、内定先に不満ある人とか内定無い人にオススメ。
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:24:12.78ID:1hv5DCn8
>>659
一人当たりの売上高エグいな
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:34:29.83ID:yJYfllFM
>>658
ついに巴工業のグループ会社まで出てきて草
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:55:01.00ID:fx6vEZs+
>>664
なんかうまく口車に乗せられてる感が…
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:03:10.86ID:J3T3W6AH
中西金属工業
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:43:25.05ID:buU2Dx3U
日系225とここの隠れ優良(前者よりホワイト)だったらどっち選ぶ?
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:34:37.90ID:1o95rwfO
TSテック
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:42:13.54ID:fx6vEZs+
>>671
本当に良すぎるからNAにしてるかどうかわからんでしょ
NAならそういう理屈だけ伝えて実は安いみたいなこともあり得るわけだし
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:57:30.32ID:JmCcuqNF
そこそこの給料貰いながら都市部でゆるーく生きていける企業に転職したい
300〜500人くらいの規模がベスト
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:40:31.87ID:XVv+OmY5
>>674
まさに巴工業
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:51:34.31ID:lwJQwR0c
調べてみたら巴工業いいな
普通にホワイトそうやん
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:17:25.87ID:RjHni0zP
>>674
そんなあなたにMORESCO。兵庫で5位に入る平均年収。
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:51:28.95ID:+24ei/3n
>>674
巴工業って言ってほしいかのようなレス
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:22:29.20ID:umY/42GV
お前らだまされるなよ
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:48:05.67ID:RjHni0zP
>>677
でも無名ってことはそういうことやろ
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:28:52.13ID:gLtgUgmz
ノーベル賞受賞なされた学者先生の周囲。
超優秀なメーカーあるよね
後は軍需産業・・・
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:28:32.41ID:yCvn8YdK
JKK東京
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:32:23.38ID:DGAXQlCN
沖電気工業 日本無線
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:25:05.08ID:9XQNW06h
>>683
どこが隠れてるんだよ
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:47:08.35ID:3q9Qqrik
これが本当の隠れ
それ以外はただの中小やぞ
https://i.imgur.com/ZOyC4Yp.jpg
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:51:49.66ID:39RKahvm
>>690
日本信号とかインフラ関係の営業は大変そう(偏見)
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:34:59.74ID:3q9Qqrik
それでも学生に絞ればまだ知名度は低い方だし
これから隠れ優良に行きたいと考えてる奴らはまず上のところ受けて、全部落ちてから巴工業()を視野に入れな
ここで語られてる企業は所詮「第一志望は落ちたけどワイの御社は隠れ優良や!」って慰め程度のもんやで

20卒民がなるべく楽してホワイトに入れることを祈っとるわ
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:21:51.33ID:+wDW8OXx
村田製作所が隠れ企業だなんてのは学生目線でもなんでもなくただの勉強不足
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 14:40:02.31ID:/jPS5sd3
デンソーもまともな人間なら知ってなきゃヤバい
オムロンなんかは一般人にも知名度高いだろ
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:01:30.20ID:3q9Qqrik
やっぱり?
ただこの時期になって大手落ちた雑魚どもが必死に自分の中小をアピールしてるのが気持ち悪くてさ
そろそろ20卒民も動き始める頃だろうし、ネットで隠れ優良なんて調べちゃうくらいだから色々迷ってるの人も多いと思いんじゃないかな
ただそんな時にここで見た巴工業()なんかを目指す人がいたら可愛そうじゃん
ここでは隠れてない!なんて言われるだろうけどせめて最初はそこそこの企業を目指しな
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:06:15.51ID:5OWntIKS
東京電力
全く隠れてないが人気がないから入りやすい
世間体を気にしないなら逆張りの精神であり
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:32:24.20ID:OGib6IQr
アセマネは?
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:46:55.36ID:I2CHiCa1
>>698
優良企業?
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:48:19.55ID:y5G0NKIO
いや絞り方によっちゃ巴工業クラスなら志望度上位に入るぞ?
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:54:36.56ID:y5G0NKIO
業界にもよるんだろけど、王手が全部落ちたタイミングって優良中小は大抵募集終わってたから、有名(一般に)とか大手(業界的に)とかに絞らず幅広く知っとくのが良いと思う。
王手全部落ちた同期が本当の中小受けてるのみるの結構きつかった。
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:09:48.61ID:kqZolLnd
何が1番大切なのか突き詰めて見るべき。
勤務地、給料、キャリア形成のためなのか。
日経新聞を読めば東海カーボンなど隠れ優良に載っている企業が優良なのは分かる。
1年生が見ているのであればお金を貯めて起業や投資してみるといいだろう。
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:18:31.99ID:yZ+qxUDU
>>697
普通に巴工業人気だしなんなら大手より難しいだろ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:20:57.87ID:pvoOPUNy
MORESCOは?
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:03:31.89ID:ipkgsvC+
>>706
大手より難しいなら隠れじゃないね
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:25:08.08ID:bKp2Ny88
大手と隠れ優良って、難しさの性質が違くない?

同じ100倍でも…
前者:100/10000とかでスペック重視
後者:1/100とかでマッチング重視
って印象があるんだけど
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:25:35.99ID:bKp2Ny88
>>711
比較的っていう話ね
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:31:03.29ID:IRixJD4X
安田倉庫
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:09:34.66ID:ipkgsvC+
>>712
巴工業のことを悪い企業だとは全く思ってないけど
流石に必死すぎない?
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:17:46.79ID:bKp2Ny88
>>716
あ、ごめん別におれ巴工業のこと言ったわけではない笑

大手も隠れ優良もどっちも難しいと思うけど、同じ基準で難易度比較はしにくいよね?って話
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:37:52.71ID:ipkgsvC+
>>717
その通りだわ…
すまん
ワイが勘違いしてもーた

最近このスレ巴工業の話題多すぎて
呆れとったからついレスしてしまった…
申し訳ねぇ
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:44:20.46ID:bKp2Ny88
>>719
ええんやで

最近の巴工業推しの風潮は確かによくわかんないww
別に悪い企業ではないと思うけど…

まあ、半分ネタみたいな感じなんだろうか
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:02:35.71ID:smjphjjP
タムロン
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:19:10.57ID:nsxgmydB
グローバルニッチトップ100選‥
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:26:55.41ID:hebFdFcR
コーセル
ダイセル
マクセル
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:35:35.70ID:rcw+lkN4
メガバン間接部門
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:40:22.93ID:cfbWXJXp
ダイセルは固定残業
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:49:15.45ID:lilrQdGg
マクセルとかめっちゃメールくるんやが人足りてないんちゃう?
ホワイトなんか?
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:18:04.23ID:HgiAzW2T
荏原製作所
鶴見製作所
西島製作所
イワキ

ポンプ業界は規模小さいわりに優良な気がする
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 03:45:54.04ID:hebFdFcR
セルつながりで挙げただけでホワイトかどうか意識してないわ
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:49:30.22ID:2Cu3IUtX
部品メーカーならホンダ系は大体優良
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:56:31.13ID:K5YsLl5o
オーデリックやな
平均年収670万くらい
平均勤続年数約20年
平均年齢44歳くらい
照明業界では大手で三年連続増収増益
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:03:37.83ID:Uxru+0Fg
>>731
平均年齢の割に給料低いやろ
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:23:00.98ID:K5YsLl5o
>>732
どんくらいだと優良になるんや
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:56:03.47ID:HGD1AlUm
巴工業ってそんなに良いの?
教えてください。
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:06.81ID:ZI0Rgtw5
>>733
750万くらいやろ
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:35:36.72ID:K5YsLl5o
>>735
マ?高すぎやろ
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:39:08.27ID:t8UT3Tz3
メーカーで750とかなかなかないだろ
特に地方なら
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:51:02.11ID:ZI0Rgtw5
化学メーカー
従業員300人、売上高170億(いずれも単体)
平均年収740万(40歳、現業含み)
有給10日(消化平均)
三年後離職率0% (10名のうち)
転勤は都市部のみ
残業平均35時間(Vokers参照)
休日数は125日
平均勤続年数は13.3年

こういう所ならあるみたいやぞ
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:11:39.44ID:m/YEyumr
>>738
そのくらいならあるだろうな
わざわざ隠れ優良じゃなくて入りやすい大量採用している大手に同じくらいの条件のところありそうだけど
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:25:28.05ID:9sxY5bFk
巴工業の倍率ってどのくらい?
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:28:29.15ID:p1rB22Lw
>>739
これ大手並みなんか?
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:32:28.85ID:zyikHSNK
巴工業の人事居るだろ…流石に上がりすぎて気持ち悪いわ…
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:40:33.96ID:m/YEyumr
>>741
大手でこのくらいのところいくらでもあるやん
勤続年数はもう少し多いだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています