211就職戦線異状名無しさん2018/04/10(火) 12:53:33.06ID:K+fN/phi
信金マンにとって公務員試験はノルマンディー上陸作戦だ。
大勢の連合軍兵士(信金マン)が一斉に上陸を試みるもドイツ軍の機銃掃射(高校生レベルの問題)でほとんどがビーチ(筆記試験)で撃ち殺される。
そこを突破できた一部の優秀な兵士は内陸部(市役所の会場)でドイツ機甲部隊(優秀な市役所職員)に為す術もなく88mm砲(面接試験)で蹂躙される。
歴史上は確かにノルマンディー上陸作戦は成功した(毎年一定数の合格者はいる)が、大勢の戦死者(不合格者)を出したことには変わりないし、最後まで生き残って活躍した兵士(合格者)はごく一部だ。
そしてこの無謀な作戦(公務員試験)が毎年日本全国で行われていることを考えると、信金業者の闇の深さに戦慄する。