X



【文系】2019卒なんJ就活部

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:04:39.77ID:NwVyjDip
今日のGDな〜あんまぐいぐい行き過ぎないよう気をつけるで
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:14:18.08ID:F0dFViys
1日を有効に使いたいために入れた1限起きるの辛すぎや
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:16:57.00ID:ferZbF2E
この時期の就活生の顔面偏差値が下がってきてるのが顕著にわかるな
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:21:13.15ID:E5U1qaNe
ワイ、シンクタンクに内定してしまって震えてるんやが銀行の選考めんどいし辞退してもええよな?
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:25:49.11ID:UKL47flu
今日の面接もガイジ発揮してくるわ
ちな最終
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:25:49.41ID:6sR14rPH
>>887
自分で数打ち込むから難易度が桁違い
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:36:48.63ID:+MNqSgYB
>>903
シンクタンク(SE)
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:38:53.21ID:E5U1qaNe
>>908
SEじゃないぞ僻むなよ
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:41:58.09ID:CGfBtoQK
みんなイライラしてるんやな
6月とか内定報告で大荒れしそう
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:42:21.22ID:KxFH5eC6
今日合説行くから顔ぶれがどんだけ変化したか見てみるで〜〜 なおワイデブ無能顔
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:43:04.88ID:Ywidy8do
カイシャの評判とかvorkersの2011年頃の口コミとかあんまり信じられないわ
電通事件とか働き方改革の根拠のない理由だけと
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:44:44.57ID:E5U1qaNe
NNTがムクムクしてて草
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:45:52.48ID:OMBPCYRL
例えばアクセンチュアのITとかバカにされてるけど、多分就活生の5%も馬鹿にできるような立場の企業には就職できないと思う
そもそも馬鹿にするの自体どうかとは思うが
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:48:19.82ID:RZZN8zDQ
>>916
学歴でも就職先でも年収でも家柄でも何でもだけど、マウント取ったりする時点でそいつはマトモやないぞ
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:49:16.10ID:OMBPCYRL
新卒より五年目くらいの人のほうが会社の実態をよく知ってそう
新卒はお客様待遇も珍しくなさそうやし
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:51:16.16ID:Ywidy8do
女性の働きやすさ云々も制度より働き方改革への意識の有無を見るんやないの?
ガチで優遇してもらえると思ってるまんさんおりゅ?
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:51:33.22ID:RZZN8zDQ
ああここでいう新卒は新卒採用者の書き込みってことね
スクエニみたいに中途の方が圧倒的に待遇の良い企業が多いから、ごっちゃにすると損する
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:55:39.66ID:OMBPCYRL
警備員は流石に草
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:56:57.84ID:KxFH5eC6
派遣とかパートの立場で書き込むのさすがにガイジすぎだし他でやって欲しいわ
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:03:24.18ID:oqLS2LjL
>>928
40前半でいくらになるんや
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:09:15.40ID:aCKFvsm1
>>929
それがわからんねや
30前半までは定期昇給とは書いてあるが管理職からは違うんやろな
600くらいかねぇ
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:12:34.14ID:r8m3qIm4
残弾最終のみの3つなんやが、これ以上は補充する必要ないよな?
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:12:39.82ID:oqLS2LjL
>>935
給料分からんところよう受けるな
20代の給料じゃ何とも言えんわ
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:12:49.07ID:r8m3qIm4
3つとも落ちるなんてことあるのか?
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:14:28.40ID:RZZN8zDQ
だが待って欲しい、日本銀行が独自に警備員を雇う可能性もあるんやなかろうか
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:15:15.44ID:riwmDG8G
最終面接副社長への逆質問15分だけで終わったところあるわ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:17:07.08ID:oqLS2LjL
お前らの話聞いてると最終の突破率1割もないように思えるな
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:17:54.12ID:XXPJBrkp
てか最近面接の日程どんどん先延ばしにしちゃってるわ
やっぱ日程後ろだと不利だよな?
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:19:27.58ID:r8m3qIm4
>>945
やめてクレメンス、クレメンス.....
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:19:51.20ID:frHOXivC
マジレスするけどどうせ足掻いても就職できない奴は出てくるし第二新卒で就職する奴もごまんといる
どんなに落ちても切り替えていけ
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:21:25.57ID:mor4hBjO
最終面接何分やるのか聞き忘れた
メール見ても書いてないし初の最終なのに終わった…
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:24:30.42ID:RZZN8zDQ
就職できない奴5%しか居ないからな
ただし契約社員も派遣社員も就職に含めていて、途中で就職活動をやめた人(就職浪人など)は含んでないけど
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:29:46.84ID:oAixyYcw
>>898
ほんこれ
これのせいでワイのトッモ達が勘違いして大手受けまくってるわ
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:31:31.53ID:Wa+BtAhS
12日の合説行く人おる?
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:31:56.17ID:oAixyYcw
>>959
もう終わったけどまわりが終わらないと案外やることないな
一人で美術館行ったりデカイ図書館行って本読んでるくらいや
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:33:02.58ID:e2Zp9nL4
就活も大手は終わって終盤戦

「2019年卒マイナビ大学生就職内定率調査」発表、4月の内々定率は33.2%―マイナビ
https://itjinzai-lab.jp/article/detail/1059

4月末時点での内々定率は大幅に上昇し、前月比で23.7ポイント増の33.2%となっている。前年同月(23.0%)と比較しても10.2ポイント増加しており、広報活動解禁が3月となってからは過去最高の内々定率だった。

 文理男女別では、理系男子の44.0%(前月比33.3ポイント増、前年同月比15.6ポイント増)が最高で、すでに4割を超えている。

 1人あたりの平均内々定保有社数は、1.5社(前月比0.2社増、前年同月比0.1社増)だったが、未内々定者を含む活動を継続する学生の割合は回答者全体の89.4%とまだ高く、学生の就職活動状況は依然活発であり、最終的な判断はこれからとみられる。

 「2019年卒マイナビ大学生就職内定率調査」は、4月25日〜4月30日の期間に、2019年3月卒業予定の全国の大学4年生、大学院2年生を対象に実施され、7732名(文系男子1517名、文系女子3454名、理系男子1547名、理系女子1214名)から有効回答が得られた。
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:35:34.73ID:6sR14rPH
>>964
たった7800人の統計かよw
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:36:12.50ID:riwmDG8G
トリトンスクエアタワー初めて来たけど近未来感凄いな
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:36:34.87ID:Dy9HfytW
煽りガイジ沸いてて草
朝はこんなんばっかやな なんでや
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:36:41.77ID:Cgg6W/6h
7800人って統計的には十分じゃね?
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:37:53.13ID:oAixyYcw
>>965
解禁してから毎日このスレ覗くのがルーティーンやったからな
新たなニキが誕生するかもしれんし最後まで見届けたい
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:38:19.06ID:zKuUjjYI
これから第一志望の面接ンゴねえ
クッソ緊張して来たンゴ
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:38:57.42ID:Dy9HfytW
統計とった学生の層にもよるんじゃね?
早慶宮廷ばっかに聞いてりゃ早期で囲い込みも考えられるだろうし 特に理系なんて推薦があるから決まるの早い奴もおるやろ
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:40:19.26ID:71CK4TGp
>>969
学生の知らないところで勝手に統計とるなら有用性あるけど
これは自分から解答した人の内定率だから、必ず偏りが出る
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:43:05.95ID:4yhjfk03
このガバガバ集計を疑いもせずにマスゴミが世間に広めて売り手市場!w大手余裕!wってなるんやなあ
ほんま腐った世の中やで
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:43:07.87ID:lMDrNqrN
>>973
こういうのは補正入れたりするからほぼ正しい数字だよ
現実を見よう
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:45:38.65ID:lMDrNqrN
6月下旬になっても集計方法がおかしい!とか言ってそうだよね君ら
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:47:20.78ID:lMDrNqrN
内定あるのが普通みたいやね

2019年卒、5月1日時点の内定率は42.2%〜キャリタス就活2019 学生モニター調査結果(2018年5月発行・速報):ディスコ
https://jinjibu.jp/smp/news/index.php?act=detl&;id=14793

1.5月1日時点の内定状況
○内定率は42.2%。4月(18.8%)より23.4ポイント上昇
○前年同期実績(37.5%)を4.7ポイント上回る
○就職活動を終了したのは全体の14.2%。継続者は85.8%

2.就活継続者が活動の中心とする企業
○活動の中心は「業界トップ企業」20.5%、「大手企業」27.1%。大手狙いの学生が計47.6%
○内定保持者では「内定企業よりも大きい企業が中心」が過半数(51.6%)
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:47:29.04ID:pfZvpua7
インターン先の偉いさんから御呼び出しされたあああああ
これは激アツ
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:47:29.23ID:frHOXivC
世間や周囲がどうあれ一番問題なのは今の自分に内定がない事だから焦りは出るけど気にはしてないなぁ
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:49:50.73ID:Cgg6W/6h
>>984
ここで取ったらむしろ内々定率5割超えそうだけどな
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:50:45.20ID:oAixyYcw
選考の時期の問題やろ
早ければ良いってもんじゃない
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:52:33.14ID:lMDrNqrN
>>987
ウェイトバック集計って手法使って実際の男女比、院学部の比率がどうなのか?とか意識高い人間の集計になってないか?みたいなこと確認して補正している
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:53:13.26ID:lMDrNqrN
>>989
それ前から聞いてるけど6月1日に最終面接が普通やで
今入ってないなら危機感持った方がいい
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:56:06.17ID:Dy9HfytW
ID:IMDrNqrN
必死に煽りに来てて草 煽りセンスゼロやし
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:59:26.04ID:lMDrNqrN
3、4月 「内定出ている奴なんて少数派!」

5月 「就活は6月からだしこんな数字嘘だ!」

6月「大企業は今から選考だから!」

7〜9月「内定式まで内定とれば大丈夫だから!」

10〜3月「卒業までに内定とれば大丈夫だから!」

君らのこれから
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:59:44.48ID:lMDrNqrN
>>995
マイナビ 内定率で調べれば出てくる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況