X



【文系】2019卒なんJ就活部

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:39:09.52ID:RUFB8OJQ
>>842
原作者10人〜20人の面倒見て、イラストレーターも同じ数面倒見て、創作の相談に乗って締切間に合うようにケツ叩いて納期に間に合わせる
ラノベといえど編集者は超人しか務まらんで
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:39:18.08ID:i/3N9o0Z
眠れない人は睡眠薬オススメするで
医者に貰える強いやつ
やる事あるのにやらず寝られない人は無理や
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:45:27.48ID:i/3N9o0Z
>>854
ワイは親から貰ってるんやけど近くの内科で眠れないって言うと貰えるらしい
ワイも精神科は断固拒否や
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:46:01.43ID:4DMN3WEX
今日筆記試験と一次面接なのに試験の勉強どころか履歴書すらかけてない
10時に起きればいいから5時までに履歴書書いてちょっとは勉強したい
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:50:25.64ID:3zYcr6Ai
挫折経験で大学1,2年のとき授業受ける以外何もしてこなかったって話したけどええんか
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:54:45.39ID:ACiJAytA
20で彼女と自殺するつもりだったのにのうのうと生きてるわ
就職も決まらんね
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:58:06.20ID:V2EI/GYT
>>859
ヤバない?質問に答えられてないやんけ、でもよくよく考えたらワイも的外れな回答してた気するわ
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:04:20.17ID:w5OwyVhv
だいたい20年しか生きてないのに挫折なんてあるかよ
必死に捻り出して言っても社会人からしたら鼻で笑われるようなことやし…
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:04:55.74ID:BrlxcLlL
面接で大事なのは
・ガクチカ志望動機自己PRをなにも見なくても言えるくらい頭に叩き込むこと
・緊張しすぎないこと
・笑顔ではっきり話すこと
やなあとはテンプレ質問対策して自動操縦まかせや
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:07:35.99ID:7uA4/8Ma
ワイもそう言う気質あるやけど先延ばしの1番の原因はタスクにストレスを感じることらしいで
(完璧かどうかはともかく)完璧主義の奴に多いとか
単純な無気力はなかなか直らんと思うけどあくまで危機感あるのにやれないみたいなタイプならタスクへの恐怖を減らせればええんや
ワイの場合はこんなこと意識してレポートに関しては多分克服できたで
ダルい部分を書き出してみる→あれっなんでこの作業をそんなに気に病んでるんや
タスクを等身大で捉える→例えばレポートは○時間の作業だみたいに単純化すると簡単そうに捉えられる
最初から完璧に書こうと力まずに適当に仕上げて後から修正すりゃいいやみたいな姿勢→気楽にできる

基本的には期限寸前に焦燥感に駆られながらタスクをこなすことがストレスフルで
それがタスクへの恐怖に繋がって悪循環になってると思うんだよな
だから余裕を持って気楽にタスクを行う経験を何度か繰り返して記憶すればだいぶマシになると思うで
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:09:29.61ID:6e3EIm4G
挫折経験とか親が離婚して家族がバラバラになって鬱になったことくらいしかないけどこういうネタって面接で話してええんか?
地獄みたいな雰囲気になる未来しか見えないんやが
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:11:59.34ID:w5OwyVhv
>>867
はえー
めっちゃええやり方やん
確かに何でも完璧というか失敗恐れてるから、失敗しないように作ろうとする節あるわ
今度やってみようかな
って今度って言ってる時点でもう先延ばしにする気満々だし癖になってるわいかんな
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:13:41.20ID:7uA4/8Ma
挫折というほどではないかもしれませんが で始めてミニ苦労エピ捻り出すしかないんちゃうか
変な話するよりはよっぽどええと思うで
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:14:30.18ID:XwB3aSM+
わい逆に受験勉強全くしなかったのにそこそこの大学受かっちゃったせいでアホらしくて努力できなくなったわ
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:17:22.03ID:7uA4/8Ma
>>869
簡単風に書いても結局その最初の一歩の問題なんだよな
ワイの場合は色々原因とか対策調べてた時に今回はマジで直せそうやっていう確信がモチベになったで
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:19:19.52ID:w5OwyVhv
>>872
なるほど
他人の言ったこと丸々飲むんじゃなくて自分でも色々と考え抜いたほうが、確信につながって実行に移しやすいんやね
深夜なのにサンガツやでほんま
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:23:16.96ID:WGMNlgCx
というか精神弱い奴はこんな時間まで起きずにまずは早寝早起きからやれよwwいやまじで
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:36:11.56ID:9uVh6y9i
面接通らない奴はマジで熱血キャラで行くとええで
ワイも最初は恥ずかしかったがその1回切りの関係と割り切ってアホみたいに大声でガツガツ前のめりで行ったら1次2次は落ちなくなったで
最終はまちまちやけどな
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:38:43.91ID:9uVh6y9i
小売でおススメ教えてくれ
ドンキホーテは申し込んだ
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:38:56.82ID:9uVh6y9i
ちな上の話は妄想や
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:40:23.80ID:QMDCVFQ1
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 04:08:33.19ID:jX+ijlNR
(自ら主体的に挑戦するも上手くいかず)挫折(しかけたが原因を分析して周囲の意見も取り入れつつやり方を見直したら成功に至り現在の自分の価値観や考え方に影響を与えることとなった)経験
だぞ

あるわけないやろ殺すぞ
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 04:09:06.58ID:9uVh6y9i
ワイも挫折経験はクラスメイトにストーカーして家侵入したのがバレたときやなりすましメールでセクハラしてたのがバレたことぐらいしかないから話せないわ
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 04:09:35.20ID:+wf5EkVz
行く気は無いけど他に内定無いから確保したいんだが承諾書出してもええよな
お前らはどうしてるんや?期限とか1週間ぐらいやろ?取り敢えず承諾書出してるんか?
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 04:24:49.48ID:OMBPCYRL
確保したいならどう考えても出すやろ
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 05:15:57.26ID:57q+sXVM
>>885
ワイも
ほんまにガイジやなあと思う
後6時間で始まる第一志望の面接の志望動機今原稿作ったンゴ
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:26:52.16ID:AKa+DYnM
WEBspiってテストセンターで受けるspiより遥かに難しくないか?せっかくテスセンで良い感じの奴出来てよっしゃ使い回すでってなってたのにほとんどWEBspiでウザすぎるつかムズい
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:42:23.91ID:OMBPCYRL
某中小SI企業の新入社員の写真見てたら、男は明らかに陰キャみたいなデブとガリやったけど、女は普通そうな人も多いな
ITって実は女の方は買い手なんか?
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:45:00.87ID:6f6nAAXL
当たり前だろ

研究室の先輩が行ったユー子も男は全員マーチ以上理系だったけどまんはニッコマぐらいでも入れてた
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:46:00.95ID:jUPYhxhg
GDブッチしてええか?
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:47:05.74ID:x2PWhaCl
スレ見返してたら物流はブラックって言ってたニキいたけど物流でブラックなのは現業とドライバーの人たちで総合職は他の企業と大して変わらんで
中小にブラック多いのは確かだけど大企業に就職しやすい業界だから狙ってもいいと思うで
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:50:26.71ID:OMBPCYRL
>>892
逆なんやが…
まあ、高学歴大学の女の割合が少ないのもあるやろなあ
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:04:39.77ID:NwVyjDip
今日のGDな〜あんまぐいぐい行き過ぎないよう気をつけるで
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:14:18.08ID:F0dFViys
1日を有効に使いたいために入れた1限起きるの辛すぎや
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:16:57.00ID:ferZbF2E
この時期の就活生の顔面偏差値が下がってきてるのが顕著にわかるな
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:21:13.15ID:E5U1qaNe
ワイ、シンクタンクに内定してしまって震えてるんやが銀行の選考めんどいし辞退してもええよな?
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:25:49.11ID:UKL47flu
今日の面接もガイジ発揮してくるわ
ちな最終
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:25:49.41ID:6sR14rPH
>>887
自分で数打ち込むから難易度が桁違い
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:36:48.63ID:+MNqSgYB
>>903
シンクタンク(SE)
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:38:53.21ID:E5U1qaNe
>>908
SEじゃないぞ僻むなよ
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:41:58.09ID:CGfBtoQK
みんなイライラしてるんやな
6月とか内定報告で大荒れしそう
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:42:21.22ID:KxFH5eC6
今日合説行くから顔ぶれがどんだけ変化したか見てみるで〜〜 なおワイデブ無能顔
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:43:04.88ID:Ywidy8do
カイシャの評判とかvorkersの2011年頃の口コミとかあんまり信じられないわ
電通事件とか働き方改革の根拠のない理由だけと
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:44:44.57ID:E5U1qaNe
NNTがムクムクしてて草
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:45:52.48ID:OMBPCYRL
例えばアクセンチュアのITとかバカにされてるけど、多分就活生の5%も馬鹿にできるような立場の企業には就職できないと思う
そもそも馬鹿にするの自体どうかとは思うが
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:48:19.82ID:RZZN8zDQ
>>916
学歴でも就職先でも年収でも家柄でも何でもだけど、マウント取ったりする時点でそいつはマトモやないぞ
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:49:16.10ID:OMBPCYRL
新卒より五年目くらいの人のほうが会社の実態をよく知ってそう
新卒はお客様待遇も珍しくなさそうやし
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:51:16.16ID:Ywidy8do
女性の働きやすさ云々も制度より働き方改革への意識の有無を見るんやないの?
ガチで優遇してもらえると思ってるまんさんおりゅ?
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:51:33.22ID:RZZN8zDQ
ああここでいう新卒は新卒採用者の書き込みってことね
スクエニみたいに中途の方が圧倒的に待遇の良い企業が多いから、ごっちゃにすると損する
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:55:39.66ID:OMBPCYRL
警備員は流石に草
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:56:57.84ID:KxFH5eC6
派遣とかパートの立場で書き込むのさすがにガイジすぎだし他でやって欲しいわ
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:03:24.18ID:oqLS2LjL
>>928
40前半でいくらになるんや
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:09:15.40ID:aCKFvsm1
>>929
それがわからんねや
30前半までは定期昇給とは書いてあるが管理職からは違うんやろな
600くらいかねぇ
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:12:34.14ID:r8m3qIm4
残弾最終のみの3つなんやが、これ以上は補充する必要ないよな?
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:12:39.82ID:oqLS2LjL
>>935
給料分からんところよう受けるな
20代の給料じゃ何とも言えんわ
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:12:49.07ID:r8m3qIm4
3つとも落ちるなんてことあるのか?
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:14:28.40ID:RZZN8zDQ
だが待って欲しい、日本銀行が独自に警備員を雇う可能性もあるんやなかろうか
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:15:15.44ID:riwmDG8G
最終面接副社長への逆質問15分だけで終わったところあるわ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:17:07.08ID:oqLS2LjL
お前らの話聞いてると最終の突破率1割もないように思えるな
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:17:54.12ID:XXPJBrkp
てか最近面接の日程どんどん先延ばしにしちゃってるわ
やっぱ日程後ろだと不利だよな?
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:19:27.58ID:r8m3qIm4
>>945
やめてクレメンス、クレメンス.....
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況