X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:22:55.58ID:Af3c37ud
サンイチ
初GDだったけど有能がいたおかげで助かったわ
おかげでワイも適当に発言できたわ
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:24:42.86ID:FPw95WN4
入社1年以内の離職率が99%の企業でも、
平均勤続年数が25年になったりするわけだから逆に怖いな
鵜呑みにするとヤバイ指標
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:26:27.52ID:HIPAsslI
雰囲気良かったのに裏切られた気分やわ
新卒が直近三年で半分以上辞めてるって草枯れた
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:26:58.57ID:WCi36cx9
ワイガイジ、離職率の調べかたがわからない
直近3年とかで判断したらええんか?
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:28:12.33ID:nVnW1+EN
物流業界見始めたんやが中堅とか中小の勤続年数の短さと残業時間なっかなかあかんな あと選考フローでGDとESあるところが希すぎてビックリしたわ
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:28:19.05ID:uvbX/vy1
リクナビだと基本給19万になってたんだが面接後の短い時間に資料見せられるだけで基本給10プラス諸手当のグレード制??だかになったとか言われたんだが詳しいことは教えてくれんし資料ももらえなかったわ
これどう何や??
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:28:46.24ID:/F02r/Np
ぶっちゃけNNTでガチでメンタルやられかけてるんやけど内定焦りすぎるのも良く無いんかな?
秋冬や3月に決まる人もおるっていうし
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:30:48.96ID:eYYU2fzY
>>12
そこで決まるのはブラックだけ
ブラックでも構わんならまったりやれ
嫌ならこれから死ぬ気でやらないと間に合わない
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:31:19.84ID:xzqs3PVr
離職率は見とけよ
世間のイメージはマジで当てにならんからな
例えば3メガの離職率は3つとも10%切ってる
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:32:09.50ID:FPw95WN4
>>9
せやね、だいたい3年を基準にしてる

大手企業で25%前後
一般的な大企業で35%前後
中小企業で60%前後が離職してんね
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:32:09.65ID:uvbX/vy1
>>13
内定は貰ったんだけどどうしよう
他に弾ないし内定承諾書は一応出していいんかな?
ここに行きたくないって気持ちで頑張れる気がするわ
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:34:20.33ID:PmhnE2Xw
グレード給自体はリクルートやSONYも導入してるしそれ自体がブラックではないが、基本給に含まれてるんかなあ
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:35:18.65ID:uvbX/vy1
>>19
せやな10月までは断ってもいいよな
会社も散々わいら振り回しとるんやから
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:36:46.94ID:QhrRlhox
>>14
ワイ今日初めて物流の説明会行ったけど大手子会社の方がええと判断した
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:38:48.61ID:PmhnE2Xw
内定通知書見たら、来年は4月1日が月曜なんやな
いきなり一週間フルとか辛そうや
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:39:52.83ID:xzqs3PVr
弾ない奴はむしろ羨ましいけどな
わいなんて弾10以上あるけどどれも炸裂するのは早くて6月や
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:40:11.50ID:Af3c37ud
>>22
大手子会社でも待遇が物流企業だったり親基準だったりで結構差があるから気をつけるんやで
後は外販と国外展開に力入れてるとこが出来ればオススメや
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:40:46.22ID:n3ZA+qfh
離職率ってどう調べるんや?離職者÷入社人数ってシンプルな計算でええんか?
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:41:19.54ID:QhrRlhox
理系で文系職希望の奴ってほんまガイジかそうじゃないかではっきり分かれるな
ガイジだとまず喋り方で嫌悪感抱くわ
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:42:53.30ID:QhrRlhox
>>29
そうなんか!そこは知らんかったなあ…
今日行ったところは国内展開基本やな…親が安定してるからええかなとは思ったんやが
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:42:54.95ID:j3ZlG3iW
>>31
機械科とかやと工場嫌や文系いこってなるで
大学で嫌ってほど機械いじって向き不向きわかるし
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:43:10.26ID:nVnW1+EN
>>14
これマジ?説明会参加して面接させてもらえるところ結構多くてビビったで 物流あんまよく知らんが人気ないんか…?
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:43:33.55ID:689RPiEN
説明会前にES出させる企業って何考えてるんや?
ページの内容だけで志望動機書かせるとかアホちゃう?
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:44:04.44ID:xzqs3PVr
>>36
金がないんやで
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:45:13.89ID:nVnW1+EN
>>36
人気業界だと割とあるで 多分人数少なくして説明会やる回数やら色々抑えたいんちゃう
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:45:25.26ID:QhrRlhox
>>34
そうか…すげぇ真面目で和やかなやつもいればよく分からんところに固執して話進まなくなるやつもおって後者はマジGDで一緒になりたくないわ
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:45:42.57ID:F3clip+A
浪人J民おる?
面接で聞かれたりした?
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:47:04.26ID:PmhnE2Xw
Wikipediaでやべー会社見つけて草
新卒採用もう終わってたわ
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:48:17.34ID:PCIw+iSv
森友学園への国有地売却問題で財務省側が学園側などと面会や交渉をした
500ページ以上の記録が残っていたことがNNNの取材でわかった。
去年国会で当時の佐川理財局長が「ない」と答弁していたもの。

国民への奉仕者である公務員のくせに国民を平気で裏切り嘘をついて
1年間も国会を混乱させた 九段高校卒・東大卒 の佐川犯罪者を
国会混乱罪で極刑に処すべきでは?
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:48:56.58ID:45yA/1Ck
>>40
聞かれへんで
ただどうしてこの大学学部にしようと考えたの?
って問いで間接的に喋ってはいる
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:49:49.05ID:bhQwa0Iz
>>40
挫折経験で話す流れになったことはあるけど、わざわざ浪人してるんだねって聞かれたことはないな
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:50:07.78ID:xzqs3PVr
>>47
業界は?
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:50:39.01ID:Af3c37ud
>>33
外販とか海外物流でノウハウ持ってる優良なとこは親に何かあってもどこかが買収してくれる可能性あるからな
NECロジやパナロジなんかは実際日通が拾ってくれたしな

>>35
マジやで中堅はまずGD無い
物流っていうと肉体労働イメージする人が多いせいかフォワーダーや海空運、大手倉庫以外はあんま人気ない
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:54:02.57ID:PmhnE2Xw
ITコンサルって学歴重視のイメージあるわ
上智ならまあセーフやろけど
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:54:44.28ID:xzqs3PVr
>>52
覇気が足りないか熱意が足りないかそんなとこちゃう
ITって言っても大手やろ?
能力とか相性はクリアしてるはずだよな
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:54:56.48ID:QhrRlhox
>>50
はあ〜なるほどなあ それは盲点やった
物流まだまだ見る予定やからそこは注意して見ておくわ サンガツ
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:56:02.46ID:PmhnE2Xw
物流は穴場多いとは聞くけど、なかなか違いを見抜けへんよな
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:56:04.66ID:QhrRlhox
でも最近フォワーダー人気ちゃうん?国際物流系やから英語使いたいまんさん結構受けてるイメージやけど
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:56:49.74ID:KguwMuTL
>>59
なおブラック
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:57:42.63ID:xzqs3PVr
何で女ってそんな海外好きなんやろな
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:57:51.66ID:F3clip+A
>>45
>>48
サンガツ
聞かれたら話すわ
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:58:01.92ID:QhrRlhox
>>60
マ?候補から外して正解だったンゴねぇ
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:58:59.33ID:Wm6RDhBb
>>61
イケメン外国人とはめはめしたいからやぞ
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:59:19.81ID:Af3c37ud
>>59
なんやかんや大手は人気やで
海運は当たり前のように人気やしフォワーダーもその通り英語バカがワラワラ集まってくる

>>58
中堅クラスはそれぞれに専門分野があるから余裕
大手は総合商社とかと同じでなんでも屋だから差別化しにくい
ただそこらへんは御社も分かってるから深くは聞いて来ない
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:59:28.12ID:UHili01B
>>55
ウェブテやケースで落ちたことはない
特定されそうだけど入試上位で免除もあった
面接でも問題はないはずなんや
3社受けて3社とも最終で落ちた
熱意って何なんや マジで
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:59:55.11ID:uGsOc990
ESもWEBテも完璧に仕上げてるはずなのに通らへん…
留年してて既卒なのがそんなに悪いんか?
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:59:56.71ID:opqHNF6q
離職理由って人間関係 激務 金の順でいいのかね
最近は金もらっても働きたくないが急増してるんやろ
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:00:00.39ID:/VzPGiPZ
最終面接15分で何聞かれるんや…
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:01:27.16ID:KguwMuTL
>>67
既卒は不利
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:01:34.83ID:QhrRlhox
>>65
そのイメージの方が強いわ
フォワーダー=海外で活躍したい人って認識
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:02:24.60ID:nVnW1+EN
>>65
物流も志望しようと思ってたところだから色々情報サンキューやで ちょっくら合説とか個説行って色々深めようと思うで
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:03:06.76ID:QhrRlhox
3PLのシステム構築関係とかめちゃ面白いと思ったんやがやっぱりそこは花形よな
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:03:13.72ID:uEgKXLFu
IT知識まったくない企業の二次面接行ったらめっちゃ突っ込まれて死んだンゴw
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:03:25.12ID:nVnW1+EN
>>67
既卒で就活とか勇者やな…
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:03:58.99ID:Af3c37ud
>>74
大手フォワーダー2社は語学力が無いなら体育会の部活やってるか貿易系の資格持ってないと中々入るのは難しいみたいな印象受けた
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:04:46.88ID:xzqs3PVr
>>66
こいつ入っても伸びなそうやなぁって上の連中に思われたってことや
能力に問題はないと思うしやっぱ熱意とか覇気やな
わいもどうしたら通ったのかは分からん
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:04:48.42ID:qXvJSgKR
さっき内々定の電話かかってきたんだけどまだ受けたいところがあったから思わず内定延期伝えてしもうた
なんか人事のテンション下がってて内定取り消されないか不安なんやが大丈夫かな
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:04:50.44ID:PmhnE2Xw
留年プラス既卒はかなりディスアドバンテージやろうな
既卒枠いうても、留年もちやとその中でもマイナス要素なわけやし
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:05:07.72ID:QhrRlhox
>>82
それこの前ここで言ってるやつおったな…
やっぱりスタミナ必要だから体育会好まれるんやろうか…
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:05:39.66ID:/F02r/Np
>>79
何社か説明会行くと勝手に知識つくからおすすめや
自分で調べた事ないのに何となく業界の事分かるようになったで
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:06:21.59ID:xzqs3PVr
>>87
志望度それなりに高いなら即座に受けるべきやで
入社後の配属や昇進に影響あるぞ
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:06:33.87ID:Af3c37ud
>>78
いやむしろ人気ないで
大体のとこは輸出入と営業が人気
システム構築したいって言えば結構アピールになると思う

>>89
座談会で話聞いてると体育会は営業要員っぽい
特に新規案件の
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:06:57.09ID:PmhnE2Xw
ワイの内定先あんま大きくないとこやからずいぶん長く待ってもらえたわ
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:07:50.81ID:QhrRlhox
>>66
ワイもな最初頭いいキャラでいってたんやが最近ESに合わせてガチな熱血スマイルキャラに転換したら小さい会社やが面接通るようになったで
ニキは表情が硬いかESの人格と沿ってないのかもしれん
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:07:53.01ID:9M5LpMDG
>>87
内定式までは取り消しても問題ないやろ
とりあえず喜んだふりしとけ
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:09:44.34ID:uGsOc990
説明会の人事の笑顔も「皆さんとまたお会いできるのを楽しみにしています」という言葉もワイに向けたものではないって気づいてから就活辛すぎる
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:10:16.23ID:QhrRlhox
>>93
マ!?システム構築頭使うけど変幻自在感がいいと思ったんやが不人気なんか…てか営業もシステム構築出来ないと物流は厳しいんじゃないかと感じたくらいなんやが
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:10:49.19ID:/F02r/Np
>>97
ワイもIT系で面接進むけど落とされる仲間や
未だNNTやけど病まずにお互い頑張ろうや
就活で病むなんてほんとアホ臭いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況