X



【理系】2019年度卒就職活動 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:44:02.30ID:cXuQahd+
>>161
中国の安い鋼材とはステージが違うからそんなに気にしなくていい

ポスコも新日鐵に潰されたし
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:53:07.05ID:3cq8TmoO
>>162
>>163
さんくす
アメカスが関税あげたからヤバいかと思ったけどそうでもないんだな
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:02:24.08ID:3cq8TmoO
内々定出たところのみん就見るの最高に気持ちいいな
「内定通知来た方いますか?」とか「最終面接で何聞かれましたか?」みたいな書き込みを尻目に優越感に浸れる
もちろん特定は怖いから書き込まない
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:30:13.99ID:cXuQahd+
>>166
高価なミラーレスが当たったおかげで高い利益率の商品を前面に出せる今のカメラ業界は結構手堅いよ
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:32:36.10ID:bzTxroLh
素材系は強い気がする
金属系は勿論非金属系も
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:44:22.11ID:ita/1ARP
明日の最終面接ぐう緊張する
ほぼ内定であってくれよ〜
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:52:26.83ID:uOB/ejHn
非鉄といえばUACJ
最初は名古屋で研修だけど、あの辺一帯は空気がかなり汚いから注意
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:04:08.81ID:CwyOkVEn
メーカーだったらコマツ一択やろ
年収1000万で年間休日150日は大きい
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:05:23.10ID:uOB/ejHn
>>177
外資ちゃうよ
古河と住友のアルミ部門が合併してできたアルミ会社
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:31:08.95ID:fAkT0B/o
東工大も多いよ
殴り合いってほど激戦じゃないけどSPIに英語と構造把握あるから雑魚はそこで死ぬ
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:14:11.34ID:4ejOYmzm
いらん
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:20:12.24ID:na+RPlL0
たいして志望度高くないところにエントリーしたらリクルーター付いた時本当に気まずい
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:30:02.60ID:j93Yt2o2
非鉄金属はインターン5社行ったけど、田舎過ぎて無理
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:43:36.53ID:H3QFeFXX
推薦で書類選考免除とかあるけどあれってあんまり意味ないよな
結局webテの点数とかは見られるだろうし
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:43:58.12ID:N44XC96+
内々定あるけど第4志望くらいのとこだし
他の選考待ってたら内定受諾期間終わっちまうから実質NNTだわ
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:48:48.57ID:X9xJaz3A
機電院で研究室一人だけ就活続けてるけど就活で会う人に聞いても自分もそんな感じって人ばっかよ
もうほとんどの人がこの板からサヨナラしてるんやろな
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:00:39.31ID:N44XC96+
>>196
4月中旬に内々定もらって
限度が5月中旬て言われたから厳しいかなって
相談すれば伸ばせるのかもしれないけど
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:14:41.03ID:T7aeLnlv
就活続けてるフリして学校行かない院生おる?
NNTではないけどまあ本当に終わってないんだが
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:22:09.79ID:soTnJKqi
>>197
俺速攻で受諾したんだけど
自由なら後でお詫び入れればいいんじゃないの
企業に悪い気持ちはあるけど 向こうはサイレントしてくるし基本的にクソだからね
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:30:34.43ID:ygk+NCu2
御社「ほう、承諾してくれるのか。じゃあ推薦状貰ってきてね」
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:02:17.75ID:wKmDtjJ/
定期的に補充しつづけてるけどやたらと忙しくて死にそうだぞ
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:03:45.26ID:wS1KcnO4
俺の研究室は6月選考の会社や商社志望の人が多くて内々定の方が少ない
機電なのに
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:18:22.59ID:Fi3x8M1Y
マジで今から選考ある会社を血眼になって探さないと並んからきついわ
ある程度の規模でホワイトどっか残ってないかな
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:27:14.69ID:3aJJpm+E
国公立で自称エリートの奴いるけど、
40で派遣労働者と同じ事してたわ 最終的に理系は資本家になれないんだろ
ただの労働者   まあ給料は貰えるかもしれないけどな  あとは暗いし
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:28:16.13ID:3aJJpm+E
40にもなって学歴自慢するし
これからの理系には文系が学ぶような知識も兼ね備えておくことを期待だわ
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:35:59.31ID:8VI9ggRY
文系が学ぶことっていうのが何を指し示すか知らんが理系卒の文章力は君より高いぞ
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:50:01.22ID:nbtAbBjI
お前ら生きてりゃいいことあるから電車飛び込むなよ
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:59:13.39ID:8VI9ggRY
残弾ゼロなったらさすがにメンタル来るものがあるだろうけどニートになったと言って直ちに死ぬわけじゃないし気楽にやろや
まぁ死んだほうが楽なんだけどな(^p^)
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:01:21.94ID:ruqUGoes
>>172
人事が謎の上から目線だったから受けるのやめちゃったわ
あと同じ説明会参加してても一部の学生を露骨に贔屓して扱ってるのも気に食わなかった
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:08:24.24ID:UXS5eRxp
面接のキャンセルってお問い合わせフォームでええか?
マイページからしてねってあるけどキャンセルボタンない
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:32:53.05ID:H3QFeFXX
ニッセイ情報テクノロジーとかNTTデータMSEとかまだまだ説明会やってるぞ
sierとかseなら余裕で間に合う
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:33:10.42ID:bOf4gQge
本格的に過疎ってきたな
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:00:06.84ID:N44XC96+
>>199
>>200
承諾と同時に推薦書送ってくれってパターンだから承諾できなかったわ
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:16:57.25ID:FOv+T7a5
久しぶりすぎて駄目だわ緊張して声上ずったししどろもどろ
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:35:38.00ID:zASxlRbw
GW何もなかった分、みんな面接なだけだろ
これから過疎るどころか阿鼻叫喚だぞ
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:47:02.21ID:CxC1nKr1
僕NNTなんですが内々定貰ってる方々はおいくつ貰っているのでしょうか
譲っていただきたいのですが
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:50:44.24ID:hDvPXcf+
>>227
自由で内々定もらったけど聞きたいことあれば答えるぞ
先輩も行ってて色々聞いたけど ほんと働きやすい会社らしい スパークプラグが売れなくなったら少しやばい気がするけど あそこならなんとかなると思う
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:27:32.71ID:soTnJKqi
>>231
1対1で自己紹介、研究について簡単に説明やな あと学業以外のことも結構聞かれる それぞれ深掘りされる
技術系の人じゃないから専門的に話さないように
就活状況や志望度も聞かれる
最後に逆質問あるから考えといたほうがいい
フィードバック15分は期待するな 就活生のためではなく日特のための情報収集の場だと思ったほうがいい
ここで、色んな質問できるけど俺は何も質問しなくて合格したから選考には関係ない
合格は当日の夕方に電話きた
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:52:34.16ID:LrBiPIZX
推薦予定で出した企業が「学校内で推薦確定してないなら自由で出してもらって、確定した時にそれまでの選考で落ちてなければ推薦に変えていいよ」みたいなスタンスだったっぽくて冷や汗かいてる
というか意味あるのかこの推薦
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:55:04.92ID:NwM1nhpi
推薦なんてほとんどの企業で意味ないよ
推薦に踊らされて就活苦労してるやつ周りに何人もいるわ、もちろん俺も
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:56:25.43ID:soTnJKqi
>>239
なるほどね
1次は向こうが技術系の方もいるから材料系なら多少は専門的でもいいと思う 面接はES通りかな
結果は営業日で3日後 頑張って
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:13:09.02ID:VwkiHH/D
日特って日本特殊陶業だけだと思ってたら日特建設とか日特エンジニアリングとか日本特殊塗料とかいろいろあるんだな。
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:34:25.49ID:6f5L3H4Z
どうして迷うの?電池と家電vs総合電機メーカーの違いって大きいぞ
売上も結構差があるし、自分がやりたい事のJMでほぼ決まってるはずなんだが
それともネームバリューの大きさが同等だからか?

あとパナはほぼ海外だろうね、どっちも激務なのは間違いないところ
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:45:56.66ID:t3yf9Fti
自作ボードゲーム市場に詳しい「ペンとサイコロ」というブログの
「ゲムマ2017秋・アンケート結果 第二弾:2016→2017年比較」の記事によると

ゲームマーケットに出品した人の半分が赤字で半分が黒字でちょうど半々だそうだ
50万以上の儲けが5%いるが逆に50万以上赤字なのも5%いる
そして初参加の人の7割が赤字なのに対して、ノウハウありや知名度や固定ファン層が居る
中堅サークル7割が黒字になってる
継続性とブランド力構築と知名度とノウハウなどが大事だという事だと思う
初参加の人は作る個数と需要を見極めてツイッターやユーチューブでの宣伝がカギになる
最初は50〜100個ぐらいをいかに金かけないで作って売るかの勝負になる

これがゲムマ2016・2017年(初の二日開催)の販売数
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/roy/20171220/20171220211924.png
これが販売金額
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/roy/20171220/20171220212902.png
これがイベントでの利益
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/roy/20171220/20171220213109.png
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:50:03.20ID:YoEVkfTU
三電は今更プレエントリーしたら秒でOBのリクルーターから受けるなら見学と書類提出早く早くって意味のメール来てびびった
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:17:05.51ID:9mD2Pdcr
第一志望じゃない内々定ってどうしてる?
取り敢えず内定取っておく?
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:27:31.03ID:tfUdB4jS
パナは4つのカンパニーに別れてるけど売上はほぼ均等に4分割だからバランスはいいよ
言われてるほど電池傾倒ではないと思う
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:28:15.06ID:LYCw83C3
>>248
やめとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況