X



【まったり】非鉄・電線スレ【安心安定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:20:57.28ID:W0+wnwyD
63 住友金属鉱山 JX金属 住友電工�
――――Sランク(最上位素材)――――�
62 三菱マテリアル�
61 古河電工�
60 三井金属 フジクラ�
――――Aランク(上位素材)―――――�
59 DOWA UACJ SUMCO
58 �東邦チタニウム 大阪チタニウム
57 日本軽金属 日立電線 古河機械金属�
――――Bランク(中上位素材)――――�
56 東邦亜鉛 昭和電線 三菱電線�
54 三菱アルミニウム タツタ電線�
――――Cランク(中位素材)―――
※前スレ
【まったり】非鉄・電線スレ【安心安定】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498139477/
そろそろランクを更新してもいい気がする
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:01:35.72ID:zPgRN9cr
>>245
会社名までは特定されるから勘弁な。1でSランクのとことだけ。
1のランク付けの根拠が分からんけど、規模や業界での立ち位置、給料のことなら大凡合ってると思うけど。
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:56:25.50ID:Lm4x+zgn
>>237
理由は?死ぬくらいなら辞めればいいのに。
ゴーンくらいの立場の人が辞めても日産は問題なく回ってるんだし、社員が1人くらい辞めても全く問題ないよ。
嫌ならさっさと辞めればいいよ。
辞めたくないけど鬱とかなら休職もありだし住山なら何らかの救済措置があるよ。
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:34:22.49ID:SfNzXtki
JFEマテリアルってどこにも話題にでないのはなんでなん?
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:24:41.82ID:sr0ho9Ak
非鉄業界興味あるんですが一番給料いいのはどこですか?
やっぱりJXでしょうか?
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:04:12.05ID:nvx597ws
【最新版】金属業界の働きやすい会社ランキング 1位は神戸製鋼所、19時以降の残業を原則禁止、「女性の育児休業取得率はほぼ100%」 (2018年8月3日) - エキサイトニュース https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_9121/ via @ExciteJapan
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:27:46.80ID:3Nx0HYA/
日鉄鉱業ってなんかやらかしたん?
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:47:45.10ID:RvaaQSvH
Jx金属があまり出てこないが、ここの会社の将来性、給料はどうなんですか?
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:48:53.24ID:BdWL+w6a
電線御三家の某社から内々定貰ったぜ
総合電機よりはホワイトであることを願う
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:07:22.84ID:yebrsDRF
>>262
総合電機ってピンキリやん
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:26:59.71ID:gNQVrGJT
>>265
総合電機御三家ってどこ?三菱、日立、東芝とか?
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 01:53:50.62ID:9gX9kXsn
>>260
少なくとも十年前に考えた新事業は全部ポシャった印象
カセロネス然り正極材然り
この辺を牽引してきた一橋閥から九大出身の社長に交代してどうなるのか
長期ビジョンでベース事業に位置付けられた分野はこれから冷や飯食わされそう
製錬事業はコスト競争力を誇ってるけど最新設備導入しまくった中国勢に本当に勝てるのかな
少なくともまったりとかいうのは期待しないほうがいいんじゃない?
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:35:27.18ID:GzBB3NMM
機械系から就職したらブラックしか行けない?
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 06:49:32.98ID:iO2ZHWhF
一般向けメーカーは景気悪化直撃だけど素材系は若干クッションある感じ
鉄も非鉄も公共インフラの基礎でもあるから最低限のところは国が守ってくれる
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 04:29:09.95ID:YKWhfAoX
21卒事務系なんですが待遇や将来性含めて一番いいのはどこですか?
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:28:44.73ID:++8xoGNd
鉄鋼・金属業界のホワイト度が高い会社ランキング、3位昭和電工、2位神戸製鋼所、1位は? https://dime.jp/genre/755809/ via @DIME_HACKS
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:28:51.22ID:ydRqRPuF
鉄なんてお先真っ暗じゃん
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:44:54.35ID:hHciLriy
住友化学(青森)
三菱マテリアル(秋田)
AGC、東ソー、花王、大阪有機(山形)
関東化学(岩手)
信越化学、三菱ガス化学、ダイセル、日本曹達、クラレ、デンカ(新潟)
日東電工、JXTGエネルギー(宮城)
三菱ケミカル、昭和電工、クレハ(福島)
デンカ、荒川化学、出光興産(北海道)

化学系で関東より北の田舎雪国に行きたくないなら、この辺りの会社は要注意。雪国は想像以上に過酷で、配属される可能性は0じゃない。
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:01:58.88ID:7xEvAybK
三マテは部門別採用だから化成品を志望しない限り秋田に行くことはないだろ
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:06:50.27ID:mMvYby3o
雪国ってダメなのかな?
雪国出身で進学で出てるけど恋しくなるよ
しんしんと降る雪見て感傷に浸ったり、
わざわざ外でおでんや肉まん食べたり
情緒が育まれる良い場所なのになぁ…
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:23:50.37ID:1i5Z72Qe
>>289
積雪に慣れてない環境で生まれ育った人は生活環境として過酷に感じる部分が大きい
情緒とかの問題ではない
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:32:44.70ID:i5wlU6Xw
>>289
雪と全く無縁なとこで育った俺からしたら、ただの修羅の国。
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 06:58:36.93ID:LMDWmhkt
【M&A】京セラ、三菱マテリアルの宝飾品事業を買収
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1575268837/
売られちゃったの?京セラって運動会ある会社だっけ。。
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:18.38ID:c4eOJvKM
2021年版四季報の三マテの平均年収、総合職のみで620万になってるんだが誤植か?
本当なら一社だけヤバすぎだろ
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:47:19.48ID:cozWFvMs
マテリアルはめっちゃ給料低いよ、売上下がってるからボーナスも下がってるし
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:42:10.29ID:Q5tLleee
事務系なら入社したら
三井金は現場に経理限定で一年
DOWAは現場に三年

給与はどっこい
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:44:51.79ID:vodVgwAV
給料でいったら住山かJXだから。
この二社は景気次第だけど一選抜で管理職になって36~37で一本いく。
三井、DOWAは一本いくのはその5~6年後。
三マテは知らんけどその間くらい?
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:30:25.73ID:PqzUbur2
Aランク以上の会社で概ね満足はしてるけど
知人に社名言っても知ってる人皆無で凹む
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:17:16.86ID:9ZlG+Jy+
三井かDOWAかって話だからその二社だけを話したんだが
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:36:04.92ID:HhuZpaBu
住電と古河電工ものってるし電線ばかり載せてても仕方ないからだろ
御三家と言えども差は開く一方だし
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:56:22.57ID:FdnTomz/
>>303
おめでとう
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:27:42.47ID:13sFBBe7
「給料が高く新卒が辞めない会社」ランキング 平均年収800万以上で3年内定着率上位202社 | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/320829
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:06:16.84ID:rS4N8rEt
住山の給料が30歳30万、35歳50万と四季報にあって驚いた
一気に跳ね上がりすぎだろ
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:38:57.50ID:+0w+UP9u
非鉄大手から内定出たわちな文系
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:37:28.51ID:DyTfbzCH
住山の愛媛の独身寮新しくなるって聞いたんですけどほんとですか
教えてください!
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:53:08.43ID:96/G5wkd
>>310
住山?
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:20:07.52ID:OZ2CDjeQ
>>313
310だけどそこまででかいとこじゃない笑
詳しくは伏せるが非鉄というより電子機器よりの会社
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:38:35.27ID:iMQCri3a
ほんと過疎ってんなここ
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:01:51.07ID:CKDc5F/a
住友電工行きたい
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:52:21.69ID:X3HSXQdM
過疎りすぎ
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:21:52.92ID:vqjoJZDK
Sランに内々定もらったけど内々定取り消しとかないよなぁ...
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:19:48.62ID:oOgz0Mdb
>>320
おれはAランにもろた
ちな文
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:20:35.25ID:xiufLBUl
>>320
ちなみにどこ?
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:02:47.36ID:0GJ7Hry5
おれもSランからもろた
取り消し怖い
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:46:25.73ID:5pkWcJlg
内々定先文系採用20人でワロタ
よく通してくれたわ
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 02:02:36.74ID:KeCGH6wO
コロナで色んな業界が大幅減益になるだろうけど、その中でも非鉄はマシな方なのかね
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:28:17.78ID:ZWM/l5qX
>>325
銅地金価格がかなり落ち込んでるから大打撃やぞ
特に上流に投資してるところは価格変動への感度が高いから決算が厳しくなるだろうな
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:41:18.30ID:xascha8U
>>327
日鉄>JFE≧非鉄Sランク>神戸製鋼じゃね
まあ激務度考慮したらまた違うかもだが
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:15:08.72ID:s4v/0oOo
まったりだよね?
ないてもらったんだけど
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:58:20.30ID:n95Z3wq1
>>328
非鉄Aランとコベルコは?
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:02:50.36ID:n95Z3wq1
激務度はこんな感じらしい

鉄鋼・金属業界のストレス度の低い会社ランキング、3位三菱マテリアル、2位日立金属、1位は? https://dime.jp/genre/890292/ via @DIME_HACKS
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:28:05.05ID:hyxHD6Mq
古河電工ってどう思う?
働き方とか今後の展望とか
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 01:09:33.71ID:o4uVNw92
>>333
社員だけど給料低いの嫌なら他いけ
ただ、独身寮は永遠に追い出されない
潰れはしない、思い切った投資を未来永劫しないため
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:31:16.67ID:LM/ZCBHA
S欄3社で一番給料・福利厚生がいいのはどこなんだろうか
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:47:53.93ID:ReBc7vAF
個人的見解だけど、JXじゃないかな。腐っても見捨てられても元は石油系。給料は住山かもしれないけど、トータルでは日鉱かと。
あと、人にお金を使ってくれるという面での福利厚生だと三井金属はかなりいいと思います。うらやましい制度がいろいろ。
なお、電線はよく分かりません。ごめんなさい。
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:55:26.23ID:6e3zwZMm
>>341
thx
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:58:24.44ID:6e3zwZMm
四季報情報でしかないけど、三マテと住山で総合職平均年収に370万も差があるのな
平均年齢の差もあるのかもしれんが
ここまで差があるとは思わなんだ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:23:31.54ID:B96AYXZH
>>339
知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況