X



【理系】2019卒なんJ就活部 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:00:57.21ID:8wO4yCwS
ゲームで通話出来る友達たくさんいるから問題ないな
そんな悠長な休みが取れるか?知らんがな
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:12:44.48ID:Djtary3Q
愛護団体「ダメです」
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:13:13.29ID:LMwQYUSL
>>903
東京ならペット可物件は高くつくで
かといって不可物件で買うのはおすすめしない
あとフローリングとか壁も保護シートとか絶対つけな現状回復費用くっそとられるぞ
どれもワイの失敗談や
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:23:47.54ID:8hzEpy9p
集団面接したとき志望動機でワイ以外お客様重視に惹かれてとか成長なんちゃらとか高尚なこと言ってて泣きたくなったンゴ
ワイいつも見学したときかっこよかったからとか言ってたンゴ…
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:38:26.68ID:wyp5/YtI
>>896
檻なら医療で東芝はまた別で興味あることあってどっちも同じくらいやりたくて迷ってるんや
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:22:17.30ID:J+IuFF4k
一次面接が2人で何でもかんでもテンプレ回答してるやつがペアだった時ある
ワイはできる限り自然体で話そうとしてたけど、そっちのが面接官との話盛り上がったし、それで通ったからよかったのかなって
敬語とか不自然になってお互い苦笑いとかしてたが

なお御社二次面接落
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:32:13.05ID:GwZ5r9It
グループ面接のときに説明会で見た御社製品に関わったなんとかって人のストーリーに感動したので御社選びましたって言ってた人もいたしもう何でも良い気がしてきたンゴねぇ
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:38:07.02ID:ld9GletM
SODとかTENGAの志望動機ってどうしてるんだろ
御社の製品を使ってみて気持ち良さに感動したとかいうのかな
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:43:30.51ID:eEBqG2qa
変な部品の会社よりよっぽど世のため人のため的な側面のアピールはしやすいやんけ
使ってみて云々っていうのはゲーム制作の会社で御社のゲームをプレイしてどうのみたいなのと同じくらいのニュアンスやろ
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:51:13.57ID:12dETHHS
ワイ電気電子成績クソ学部生ガイジ、推薦を利用し、面接一回のみで無事内定獲得
ワイみたいなやつでも一社しか受けずに一部上場企業の内定もらえるんやから電気電子様様や
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:51:56.44ID:FdnU2yye
むしろ唯一無二感あるから志望動機は作りやすそう
てかTENGAのサイトめっちゃしっかりしてて草
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:11:27.54ID:AkUvQE28
>>921
ワイも推薦で内定貰った
こんなガイジ雇って良かったんやろか
ワイが会社に貢献できる未来が見えんのやが
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:33:31.97ID:hwvoJMWr
マル秘で草
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:40:09.26ID:vMx9CY3U
ワイも電電で留年するくらい成績悪かったけど連結社員10万人以上の大手に無事内定の模様
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:44:46.38ID:NYakNlDs
バイタリティ重視なら留年関係ないのは分かるけど、自己管理能力として留年は痛手な気がするんやがどうなんかな。
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:59:09.02ID:R0/qJLD9
まぁ留年は頭が悪いだけやし問題ない
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:21:07.98ID:wbrwH0ul
基本的にはマーチ関関同立
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:23:42.09ID:eEBqG2qa
学歴至上主義の企業とそうじゃない企業で違い過ぎるやからな
選考難度が高くても学歴関係なければF欄のエースみたいな奴も内定出るし
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:31:10.18ID:zIpjf1of
ワイ同志社機電NNTやけど今からみんなが知ってるような大企業行けるやろうか
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:44:03.09ID:jFELMKf2
来世ゾ
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:52:20.82ID:husdoo86
東大理系院だけどむしろプライドが邪魔して入社ハードルが上がる
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:52:45.38ID:CCo4g0EU
これから推薦面接でプレゼンしないといけないんだがどうなんだろなあ 情報だとかなり受かりやすいらしいが
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:13:06.77ID:NYakNlDs
面接で揚げ足取りされた上に「電力のこの知識わかる?」って聞かれて「分からないです!」って答えたのに、「基礎知識もあって総合職としての適性を十分有している」とかフィードバックされて草生えたわ。
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:14:42.33ID:R0/qJLD9
>>933
別にコンプレックス感じなくてええんやで
頑張って頭より体を使え
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:15:31.31ID:dYI9TzVB
今nntはええやろ
やばいのは選考進んでる企業が全部消えたわいみたいなのや
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:16:55.20ID:GJXP60/Y
下手なf理系って文系よりやばい気がする
専門知識なんて学んでないから資格もなんも持ってないし
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:19:23.08ID:ODvOSXz4
>>948
電磁気学についての理解を研究と絡めて説明したのもめちゃくちゃ評価されてたわ。なんも具体的な理論の説明とかしてないんやけどな。
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:27:48.72ID:R0/qJLD9
>>953
いきなりって何がや?
留年は大してマイナスにならないという話やで
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:35:16.80ID:KMzOeidI
>>950
別に資格自体はいらないんやで
その資格を取るための過程で勉強やってきたとかそういう主体性の部分が評価されるわけで、資格はその裏付けの一つってだけの場合が多い
勉強への主体性が足りないからFランに来ちゃったって意味ではヤバいのは確かやな、本人自身に問題があるし
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:35:44.92ID:Gp2m0e3W
企業によっては30歳まで新卒あつかいってニュースでやってた
おまえら良かったな
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:54:16.53ID:XcQAotSa
資格もある(IPA高度)、査読付き英語論文もある
これでもユー子落ちるからな、運や運
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:13:18.12ID:SbanC8k9
サークルの副代表言っても何やったかによるわ
ええ感じでアピール出来ると強い
あとはそのサークル自体がすごいとかな
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:42:29.49ID:O1p+c5/D
嘘くさいんだと思う
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:43:09.52ID:+JjywIW1
リーダー経験というか、そういう立場になった時にどういう思考や立ち回り方をするか知りたいんじゃね。俺なんて清掃活動で留学生と云々というしょぼい話しかしなかったが受かったぞ。
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:43:12.54ID:FV3+CzOT
実績は本人のプラスにしかならんてのは就活やってようわかった
でもそれアピール出来な意味無いからコミュ力てなんだかんだ必要だと思ったわ

謎の自信に満ち溢れてるくらいがちょうどええんやなて
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:46:01.30ID:+JjywIW1
生きてくコミュ力があるのは当たり前だし、そういういう表現をするから反感を買う。情報伝達力みたいな言い回しのほうがいい。
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:47:15.15ID:+JjywIW1
>>973
生きてくうえでコミュ力が必要なのは
の間違い
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:57:22.88ID:PPvDQTNo
論文とかの実績は確かに強いけどそれだけだと1人だけで突っ走るような集団の和を乱すようなヤツって思われそう
そういう意味じゃコミュ力というかチーム力アピだと思うよ重要なのは
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:22.35ID:3zDh6bNN
>>968
俺もユー子で研究業績アピールしてもささらないとこ多かったわ
ニッセイ情報とscskは研究頑張ってること評価されてる感あったよ
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:16:25.28ID:XcQAotSa
>>976
申し訳ないがsでの話しなんだよなぁ
理解ある人に当たらなかったかな?
やっぱり運だよ運
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:46:09.08ID:2MVRyIZm
>>957
ただし飲食介護小売その他零細に限る、やろ?
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:55:26.27ID:68VCrYtC
東京残ってNRIでバリバリ稼ぐか
地方電力で地元帰るかすごく悩む
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:58:01.86ID:dYI9TzVB
今選考進んでる企業もないって相当やばいんか?
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:59:35.43ID:vBbZTzXE
機電情でこの時期に内々定がないのはアスペかものすごい陰キャのどちらか
そういう奴はアドバイスしても意味ないから次スレもういらんで
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:05:49.77ID:O1p+c5/D
>>984
ワイが召喚されたで
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:21:28.48ID:CBvCuZ62
何が微妙やねん
シャープと日立ええやないか
就活生ごときが企業の未来とか考えてるのほんまに草やわ
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:23:05.22ID:R0/qJLD9
日立やパナ並の大企業を一口で語る頭の悪さよ
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:42:51.69ID:KMzOeidI
今どんなに優良企業でも数年後どうなってるかなんて分からんのだしとりあえず大手入っておけば間違いないで
仮にやばくなって転職するときにも大手なら職歴で楽できるしな
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:46:24.72ID:Ycfnhuj3
転職なんて気力が必要なことできればしたくないわ
ブラックだったら尚更そんな気力湧かなさそう
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:59:18.96ID:Arle6Rab
やっぱり新卒カード切るの従業員1000人いないようなとこはもったいないのかな?
めっちゃ迷うンゴ
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:08:47.83ID:ErBihNTV
ホワイトな1000人規模と、国内売上高50位レベルの企業の内定もらったけど、今後のこと考えて大企業にいくわ…
何かあった時に転職しやすいのはでかい。
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:10:16.23ID:m1xV2LxY
まあ運だとまとめて目をそらすあたりに問題あるんやろな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況