X



【文系】2019卒なんJ就活部

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:50:03.16ID:14WcBrJb
ここで馬鹿にされてたITパスポート、問題見てみたけど全然わからんわ
IT志望者は有能なんやな
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:50:23.03ID:1LRHm5v/
>>905
お互い頑張ろうやで
最終面接20分ないみたいやしワイも不安や
体験記みたいなの見るとそれでも落とされてる奴いるみたいやしな
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:50:40.37ID:XQhKG/vj
>>888
SCSKは時代もあるやろけどホワイト企業というイメージをつけるの上手かったな
ユニシスも負けず劣らずホワイトな気がするけど
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:51:32.03ID:XQhKG/vj
>>908
サンガツ
最終でも絞られるのはメンタルきついな...是非とも内定獲ってきてくれ
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:51:53.28ID:1LRHm5v/
SCSKと東日本情報システムとかいう隠れホワイト(隠れてない)
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:53:05.77ID:OnDWSSjG
>>902
外販主軸のユー子は残業が凄まじいから20代のうちから600万〜800万普通に稼いで瞬間的には親より待遇良い
大抵が5年くらいで裁量労働に移って年収追い抜かれて、その年収のまま頭打ちしてるから30代過ぎた辺りから待遇勝てない
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:53:17.50ID:WEeluR9h
>>901 写真貼りつけようと思って部屋戻った間に見られたんや
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:53:36.03ID:e3fLwaqF
ユー子の専用スレッドはないんだな。業界内の立ち位置とかわからんし、メー子との比較も難しいし内定もらったわいいけど、メー子とどっち行こうか迷うわ
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:54:38.91ID:3ImqM+bl
>>915
ユー子スレは落ち武者が嫉妬して暴れまくるから落ちやすい
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:57:17.46ID:WEeluR9h
履歴書誤字ったけどそのまま出したニキおらん? ワイは書くときほぼ確実に1箇所はミスるけど、そのまま出して通ることが殆どやわ
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:57:24.06ID:pKxRHaOj
ワイIパス自己PRに使っとるで?
あくまで努力の結果に具体性持たせるためのエピやが
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:59:04.23ID:UzBRlsUX
某牛丼チェーン店バイトでブラック耐性アピールや
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:59:14.47ID:1LRHm5v/
>>911
ありがとうやで
ワイは絶対入りたい会社やから頑張るわ
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:01:11.28ID:/XBGK4UJ
運転免許自己PRニキには及ばない
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:03:55.54ID:PKCXY9P4
いうほど98点だからPRになるか?
そもそも自分の点数分かったっけ?ワイは教えてもらえなかった気がするで
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:04:33.32ID:VoQ77Htp
>>921
残業代もそうやが休日出勤や深夜勤務あると年収が跳ね上がる
それで2年目から600万3年目から800万とかいっちゃうから20代のうちは他業界の大手より凄い

ITの裁量労働制とかまさに残業代節約やで
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:06:53.34ID:zLfNQc8b
Iパスはネタにされてるけど無勉で受かるほど楽な資格でもない
参考書一週間くらいの勉強は必要
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:07:56.10ID:VA/9f6kI
親会社にシステム部門がないユー子行ったら?
待遇は同等以上だから過ごしやすいはずやで
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:12:16.70ID:Ss1Fxl2A
>>932
ほんそれ
内販は最高やな!
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:12:28.13ID:57zxTO9G
通信建設受けてるニキはおらんか?
いまが色々ラッシュだが
ていうかこの業界穴場よな
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:15:37.30ID:VoQ77Htp
>>932
普通の人売りIT企業と変わらないからあえて狙う理由は無い
NSSOLやCTC受ける層は富士通SEとかも受けてるだろう
強いて言うなら社員のカラーが違う
例えばSCSKとNSSOLじゃ段違い
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:16:54.42ID:7ini61sD
ワイもここで晒したら即バレするレベルの穴場業界狙っとる
ニッチな分野に特化してるのは強いぞ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:18:02.10ID:57zxTO9G
>>943
ワイは地方に行ってもいいと思ってるから、逆にええわ
ていうか会社にもよるが、東京に帰ってきて固定とかエリアなんとかとかあるやん?
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:18:33.43ID:VA/9f6kI
内販主軸で外販もしっかりやってる企業がええな
万一の時にも生き残る可能性がある
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:18:57.73ID:bEMHzOLd
ユー子の外販は親会社の看板や業務ノウハウを活かす都合上大抵プライム案件やから多数の人売りより労働条件マシではないん
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:19:57.56ID:/XBGK4UJ
>>949
上3つは同じイメージやけどscskって効率化目指してるからやっぱり大変とか言ってたな
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:20:45.18ID:VoQ77Htp
>>948
NEC同様、仕事減った分過剰人員リストラするだけだからどこも生き残るよ
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:20:53.41ID:uh3BI89f
東京近辺がええなぁとか思ってたけどワイ新宿とかでパーッと遊んだりせーへんしせいぜい柏くらいやな
これならどこ行ってもええか
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:24:05.64ID:/XBGK4UJ
>>953
TIS、SKYあたり?
独立系ならあそこら辺しかないのかな
でもこの2つでもかなり叩かれてるよな
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:29:10.12ID:gKl62/H3
ITは取引先見たらええ
官公庁ばかりで太客が居るようなら、めちゃくちゃ安定してるってことだから
一見利益微妙でも、全部職員に還元してる可能性がある
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:33:39.69ID:/XBGK4UJ
オリンピック終わったら就職氷河期来るだろうしガチのブラックITに入ってしまう人が増えそう
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:35:36.77ID:VoQ77Htp
ネットで言われてるようなガチのブラックIT入る人新卒だとそう多くは居ないと思うよ
流れ流れて流れ着くのが二次三次請けのIT
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:38:13.47ID:k/ecTCq8
>>967
場所によるとしか言えんで
結局悪い場だけがピックアップされてまうから
客先でもほんまにドブラックなとこもあれば別にそうやない場合もある
まあどこどこは安全!とは言い難いから当たりガチャだけ引きたいならITはやめたほうがええ
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:38:26.33ID:v6y31O+8
>>967
二次請け、三次請けの割合が多いと納期が迫ってきて大変らしい
ITは一次請けが多くて、離職率低いところなら中小でもええんちゃう
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:39:14.45ID:VoQ77Htp
>>966
別に人売りってそんなネガ要素でもないだろ
客先常駐が基本な業界なんだから
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:39:51.74ID:8y+LCcYl
ワイは社内訪問不可とかなってたり、若手社員を説明会で呼ばないところは警戒しとるで
〇〇システム お前のことやで
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:42:56.75ID:zLK1dAWF
ワイなんとなーくこないだ農林中央金庫ES出したけどみん就で面接が圧迫と見て逝く
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:45:36.41ID:nukgpa0J
てかいまユー子ならとんでもない穴場があるんやけどな
もちろん教えないぞ
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:46:25.52ID:y28esIGQ
入社までに簿記3級取ってって言われたんやが、独学だとどれくらい大変?
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:46:58.18ID:/XBGK4UJ
みんしゅうなんか帝京平成大学で登録してるわ
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:51:12.15ID:ykBfeIRh
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:53:44.76ID:uh3BI89f
圧迫というか緊張感ある雰囲気の面接の方がええわ
ワイワイ雑談っぽいテイストだった面接は大して面白くもないことで一同が笑ってて笑顔の維持が大変やった
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:54:50.18ID:zLK1dAWF
ワイの志望度高いところ去年から動いてないから全通ですかね(笑)みたいな煽り見なくて逆にかなC
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:56:46.03ID:GEvajuFJ
穴場ってどうせこのスレで挙がってたのだろ
あとは三菱ケミカルや農中情報テプシス辺りか優良どころは
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:56:50.77ID:n1ADcap3
書類選考の時点でES提出したんやがマイナビの採用情報見ると必要書類に履歴書あって震える
面接の予約ページにもお返事箱にも持ち物について何も触れてなかったから書かんでええよな
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:03:29.58ID:bEMHzOLd
四季報見たら時々文系でも一桁倍の企業あって
ワイでも受かる錯覚をするンゴ
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:10:39.44ID:ykBfeIRh
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 20分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況